JPH0732742A - 熱転写シート - Google Patents

熱転写シート

Info

Publication number
JPH0732742A
JPH0732742A JP5199979A JP19997993A JPH0732742A JP H0732742 A JPH0732742 A JP H0732742A JP 5199979 A JP5199979 A JP 5199979A JP 19997993 A JP19997993 A JP 19997993A JP H0732742 A JPH0732742 A JP H0732742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
resin
transfer sheet
sheet
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5199979A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuusuke Nakamura
友祐 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP5199979A priority Critical patent/JPH0732742A/ja
Publication of JPH0732742A publication Critical patent/JPH0732742A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 染料への親和性が良好、且つ染料の放出性も
良好で、特にカラー画像のハイライト部分が均一で高品
質の画像となる転写シートを提供する。 【構成】 染料層の結着剤樹脂として、式Iで表される
フェニルイソシア変性ポリビニルアセトアセタール樹脂
を主体に構成する。フェニルイソシア変性部は、結着剤
樹脂の全量に対して5 wt%以上とする。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被熱転写シートと組み
合わせて使用され、サーマルヘッド等による転写手段に
て形成される画像の濃度の濃さや均一性等の向上により
優れた階調表現が可能な改良された熱転写シートに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、種々の熱転写方式が公知である
が、それらの中でも昇華性染料を記録剤とし、これをポ
リエステル等の基材シートに担持させて熱転写シートと
し、昇華性染料で染着可能な被転写材、例えば、紙やプ
ラスチックフィルム等に染料受容層を形成した被転写材
上に各種のフルカラー画像を形成する方法が提案されて
いる。この場合には、加熱手段としてプリンターのサー
マルヘッドが使用され、極めて短時間の加熱によって3
色又は4色の多数の色ドットを被転写材に移転させ、該
多数の色ドットにより原稿のフルカラー画像を形成する
ものである。この様に形成された画像は使用する色材が
染料であることから、非常に鮮明であり、かつ透明性に
優れているため、得られる画像は中間色の再現性や階調
性に優れ、従来のフルカラー写真画像に匹敵する高品質
の画像が形成可能となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の如き熱
転写方式で写真に匹敵する高品質の画像を形成する為に
は、使用する熱転写シートの構成が重要であり、先ず、
第一に、染料層中の染料が均一に存在することが必要で
ある。これは染料と親和性の大なる樹脂を染料層のバイ
ンダーとして使用すれば達成されるが、反面、この場合
には染料の被転写材への移行性が十分とはいえず、高濃
度の画像が形成されないという問題がある。
【0004】逆に、バインダー樹脂として染料との親和
性の低い樹脂を使用すれば、染料の被転写材への移行性
は良好であるが、保存中において染料層中で染料が凝集
あるいは結晶化等を起こして染料を粒子状に分散したよ
うな状態になり、被転写材への均一な染料移転が困難と
なったり、或いは染料層の表面に染料がブリードアウト
して印字時にサーマルヘッドとプラテンローラーとによ
る圧力により、加熱部分の周囲へ染料が付着する地汚れ
を発生させて画質品質を低下させたりする問題がある。
この問題はカラー画像を形成する場合において著しい転
写ムラ(色ムラ)となって現れる。従って、本発明の目
的は、上記従来の技術の問題点を解決し、階調性のある
カラー画像を形成する場合、シャドウ部は勿論、ハイラ
イト部においても均一且つ良好な染料転写が可能で転写
ムラ等を生じない熱転写シートを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明に係る熱転
写シートは、上記課題を解決し目的を達成するために、
基材シート上に、熱移行性染料と結着剤樹脂とを含有す
る染料層を設けた熱転写シートにおいて、前記結着剤樹
脂が下記式Iのフェニルイソシア変性ポリビニルアセト
アセタール樹脂を含有してなり、式Iにてnで表される
フェニルイソシア変性部の含有率が、結着剤樹脂の全量
に対して5 wt%以上とした熱転写シートとするものであ
る。
【0006】
【化2】
【0007】また、前記結着剤樹脂が少なくともフェニ
ルイソシア変性ポリビニルアセトアセタール樹脂と、未
変性のポリビニルアセトアセタール系樹脂とから構成さ
れた熱転写シートとするものである。
【0008】以下、図面に従って本発明を詳述する。図
1は本発明に係る一実施例を示す熱転写シートの縦断面
図である。本発明に係る熱転写シート1は、少なくとも
基材シート2と染料層3とから構成される。基材シート
2としては、コンデンサーペーパー等の紙類、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ
アリレート等のポリエステル、ポリスチレン、ナイロ
ン、トリアセチルセルロース、ポリスルホン、ポリフェ
ニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、ポリイミ
ド、ポリアラミド、ポリエーテルイミド、ポリエーテル
エーテルケトン、ポリパラバン酸等のフィルム類が用い
られる。その厚みは、1.5〜50μm好ましくは2〜
9μmである。これらの中で特に好ましいものは、ポリ
エチレンテレフタレートフィルムであり、又、必要に応
じて基材シート2の一方の面又は両面に夫々接着層(プ
ライマー層)を形成することも好ましい。
【0009】染料層3は、結着剤樹脂及び染料とから主
としてなる。本発明に係る熱転写シートの染料層3に用
いられる結着剤樹脂としては、特定のフェニルイソシア
変性ポリビニルアセトアセタール樹脂を用いることを特
徴としている。このようなフェニルイソシア変性ポリビ
ニルアセトアセタール樹脂は、酢酸ビニルを一般に鹸化
して得られるポリビニルアルコール樹脂を、さらにアセ
トアセタールして得られるポリビニルアセトアセタール
樹脂をフェニルイソシアネートで変性することによって
容易に得ることができ、一般に下記の式Iで表される。
【0010】
【化3】
【0011】式I中にて、nで表されるフェニルイソシ
ア変性部が、結着剤樹脂の全量に対して重量比で5 wt%
以上とすると好ましい結果が得られる。結着剤樹脂とし
ては式Iで表されるフェニルイソシア変性ポリビニルア
セトアセタール樹脂単体でも良いが、フェニルイソシア
変性ポリビニルアセトアセタール樹脂と、例えば未変性
のポリビニルアセトアセタール系樹脂等の他の樹脂との
混合物であっても良く、結果として結着剤樹脂の全量に
対してフェニルイソシア変性部が5 wt%以上であれば良
い。
【0012】フェニルイソシア変性ポリビニルアセトア
セタール樹脂のアセトアセタール部(式I中、kで表さ
れる)の量については、フェニルイソシア変性ポリビニ
ルアセトアセタール樹脂の40 wt%以上がアセタールで
あることが好ましく、アセタールの80 wt%がアセトア
セタールであることが好ましい。また、アセタール部分
が結着剤樹脂の全量に対して50 wt%以上であることが
好ましい。このようにすることにより、染料に対する結
着剤樹脂の親和性と熱転写シートの保存安定性を具現で
きる。
【0013】結着剤樹脂としてフェニルイソシア変性ポ
リビニルアセトアセタール樹脂に混合する未変性のポリ
ビニルアセトアセタール系樹脂としても、アセタール部
分の80 wt%がアセトアセタールであることが好まし
い。また、アセタール部分が結着剤樹脂の全量に対して
50 wt%以上であることが好ましい。このようにするこ
とにより、染料に対する結着剤樹脂の親和性と熱転写シ
ートの保存安定性を具現できる。
【0014】また、フェニルイソシア変性ポリビニルア
セトアセタール樹脂及び未変性ポリビニルアセトアセタ
ール系樹脂のアセタール部は、アセトアセタール以外の
他のアセタールをアセタール部分の20 wt%以下で使用
することもできる。このような目的で使用される樹脂は
ポリビニルアルコールを、ホルムアルデヒド、プロピオ
ンアルデヒド、ブチルアルデヒド、ヘキシルアルデヒ
ド、オクチルアルデヒド、2−エチルヘキシルアルデヒ
ド等のアルデヒド類でアセタール化して得られるもので
ある。このようにして、結着剤樹脂の親和性や溶剤に対
する溶解性を適宜合わせることが出来る。
【0015】また、結着剤樹脂として、染料層を形成す
る際に染料層インキの乾燥性を向上させるために、セル
ロース系樹脂を全結着剤樹脂の10 wt%程度まで混合し
てもよい。これらのセルロース系樹脂としては、エチル
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒド
ロキシセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、ニトロセルロース
等が挙げられる。
【0016】また、フェニルイソシア変性ポリビニルア
セトアセタール樹脂及び未変性ポリビニルアセトアセタ
ール系樹脂等の樹脂の重合度は、染料層を形成する為の
インキ適性や、染着適性等の諸特性により適宜選択すれ
ばよく、単一の重合度のもの、あるいは複数の重合度の
ものを適宜混合してもよく、アセタール化の時及び/又
はフェニルイソシア変性の時の原料樹脂として重合度の
異なる樹脂を使用しても良い。
【0017】染料層3中に含まれる染料の割合は、染料
の昇華(溶融)温度、染着性等によって変わるが、上記
結着剤樹脂100重量部に対して30重量部以上が好ま
しく、更に好ましくは30〜300重量部であり、特に
好ましくは55重量部〜250重量部である。染料が3
0重量部未満であると印字濃度や熱感度が低く、また3
00重量部を越えると保存性や染料層3の基材シート2
への密着性が低下する傾向となる。
【0018】染料層3は、染料及び結着剤樹脂とから主
としてなる。染料は、熱により溶融、拡散もしくは昇華
して、被熱転写シートに移行する染料であって、特に分
散染料が好ましく用いられる。染料は昇華(溶融)性、
色相、耐光性、結着剤樹脂への溶解性などを考慮して選
択する。これらの染料としては、例えばジアリールメタ
ン系、トリアリールメタン系、チアゾール系、メロシア
ニン等のメチン系、インドアニリン、アセトフェノンア
ゾメチン、ピラゾロアゾメチン、イミダゾルアゾメチ
ン、イミダゾアゾメチン、ピリドンアゾメチンに代表さ
れるアゾメチン系、キサンテン系、オキサジン系、ジシ
アノスチレン、トリシアノスチレンに代表されるシアノ
メチレン系、チアジン系、アジン系、アクリジン系、ベ
ンゼンアゾ系、ピリドンアゾ、チオフェンアゾ、イソチ
アゾールアゾ、ピロールアゾ、ピラゾールアゾ、イミダ
ゾールアゾ、チアジアゾールアゾ、トリアゾールアゾ、
ジスアゾ等のアゾ系、スピロピラン系、インドリノスピ
ロピラン系、フルオラン系、ローダミンラクタム系、ナ
フトキノン系、アントラキノン系、キノフタロン系等の
ものが挙げられる。具体的には例えば以下の様な染料が
用いられる。 C.I.(Color Index) ディスパースイエロー51, 3,54,79,
60,23, 7,141 C.I.ディスパースブルー24,56,14,301,334,165,19,72,8
7,287,154,26,354 C.I.ディスパースレッド135,146,59, 1,73,60,167 C.I.ディスパースオレンヂ149 C.I.ディスパースバイオレット 4,13,26,36,56,31 C.I.ソルベントイエロー56,14,16,29 C.I.ソルベントブルー70,35,63,36,50,49,111,105,97,1
1 C.I.ソルベントレッド135,81,18,25,19,23,24,143,146,
182 C.I.ソルベントバイオレット13、C.I.ソルベントブラッ
ク 3、C.I.ソルベントグリーン 3 例えば、シアン系染料としてカヤセットブルー714
(日本化薬製、ソルベントブルー63)、フォロンブリリ
アントブルーS−R(サンド製、ディスパースブルー35
4 )、ワクソリンAP−FW(ICI製、ソルベントブ
ルー36)、マゼンタ染料としてMS−REDG(三井東
圧製、ディスパースレッド60)、マクロレックスレッド
バイオレットR(バイエル製、ディスパースバイオレッ
ト26)、イエロー染料としてフォロンブリリアントイエ
ローS−6GL(サンド製、ディスパースイエロー231
)、マクロレックスイエロー6G(バイエル製、ディ
スパースイエロー201 )、さらに以下に示す骨格のもの
が挙げられる。
【0019】
【化4】
【0020】
【化5】
【0021】
【化6】
【0022】染料層3を基材シート2上に設けるには、
公知の方法によって行える。例えば、染料及び結着剤樹
脂を溶剤とともに溶解もしくは分散して染料層形成用イ
ンキ組成物を調整し、これを公知の印刷方法又は塗工方
法から適宜選択した方法により基材2シート上に設けれ
ば良い。また、必要に応じて染料層形成用インキ組成物
中に任意の添加剤を加えてもよい。例えば、塗工適性の
調整及び、受像シートとの融着防止の為に、ポリエチレ
ンワックス等の有機微粒子、無機粒子等を染料層中に含
有させてもよい。染料層の厚みは0.2〜5.0μm、
好ましくは0.4〜2.0μm程度の厚さが適当であ
る。
【0023】また、図1にて図示はしないが、熱転写シ
ート1の背面、すなわち基材シート2で染料層3が形成
された面の反対面に、印字時のサーマルヘッドの熱によ
る基材シート2の融着を防止し滑りを良くする意味で耐
熱層を設けてもよい。耐熱層としては、例えば、ポリビ
ニルブチラールとイソシアネート類との反応生成物に、
リン酸エステルのアルカリ金属塩又はアルカリ土類金属
塩等の界面活性剤及びタルク等の充填剤を含んでなる層
を設けることができる。熱転写シート1は、所要の寸法
に断裁した枚葉シートであっても良く、また連続状ある
いは巻き取り状であっても良く、さらに幅の狭いテープ
状であっても良い。
【0024】以上の如き熱転写シートを用いて、画像を
形成する為に使用する被転写材は、その記録面が前記の
染料に対して染料受容性を有するものであればいかなる
ものでもよく、又、染料受容性を有しない紙、金属、ガ
ラス、合成樹脂等である場合には、その少なくとも一方
の表面に染料受容層を形成しておけばよい。染料受容層
を形成しなくてもよい被転写材としては、例えば、ポリ
エチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、
ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のハロゲン化ポ
リマー、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステル等の
ビニルポリマー、ポリエチレンテレフタレート、ポリブ
チレンテレフタレート等のポリエステル系樹脂、ポリス
チレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレンやプロピレ
ン等のオレフィンと他のビニルモノマーとの共重合体系
樹脂、アイオノマー、セルロースジアセテート、セルロ
ーストリアセテート等のセルロース系樹脂、ポリカーボ
ネート、ポリスルホン、ポリイミド等からなる繊維、織
布、フィルム、シート、成形物等が挙げられる。
【0025】特に好ましいものはポリエステルからなる
シート又はフィルム或いはポリエステル層を設けた加工
紙である。又、紙、金属、ガラス、その他の非染着性の
被転写材であっても、その記録面に上記の如き染着性の
樹脂の溶液又は分散液を塗布及び乾燥させるか、或いは
それらの樹脂フィルムをラミネートすることにより、被
転写材とすることが出来る。更に、上記の染着性のある
被転写材であっても、その表面に更に染着性のよい樹脂
から、上記の紙の場合と同様にして染料受容層を形成し
てもよい。
【0026】この様にして形成する染料受容層は、単独
の材料からでも、又、複数の材料から形成してもよく、
更に所期の目的を妨げない範囲で各種の添加剤を含有し
てもよい。上記の様な染料受容層は任意の厚さでよい
が、一般的には3〜50μmの厚さである。また、この
様な染料受容層は連続被覆であるのが好ましいが、樹脂
エマルジョンや樹脂分散液を使用して、不連続の被覆と
して形成してもよい。
【0027】又、被転写材は基本的には上記の如くで、
そのままでも十分に使用することが出来るが、上記被転
写材又はその染料受容層中に、粘着防止用の無機粉末を
含有させることが出来、この様にすれば熱転写時の温度
をより高めても熱転写シートと被転写材との粘着を防止
して、更に優れた熱転写を行うことが出来る。特に好ま
しいのは、微粉末のシリカである。
【0028】又、上記のシリカの如き無機粉末に代え
て、又は併用して、離型性の良好な樹脂を添加してもよ
い。特に好ましい離型性ポリマーは、シリコーン化合物
の硬化物、例えば、エポキシ変性シリコーンオイルとア
ミノ変性シリコーンオイルからなる硬化物が挙げられ
る。この様な離型性ポリマーは、染料受容層の重量の約
0.5〜30重量%を占める割合がよい。又、使用する
被転写材の染料受容層の表面に、上記の如き無機粉体を
付着させて粘着防止効果を高めてもよいし、又、前述の
如き離型性に優れた離型性ポリマー等の離型剤からなる
離型層を設けてもよい。この様な離型層は約0.01〜
5μmの厚さで十分な効果を発揮して、熱転写シートの
染料受容層との粘着を防止しつつ、一層染料受容性を向
上させることが出来る。
【0029】上記の如き本発明の熱転写シート及び上記
の如き被記録材を使用して熱転写を行う際に使用する熱
エネルギーの付与手段は、従来公知の付与手段がいずれ
も使用することが出来、例えば、サーマルプリンター
(例えば、日立製作所製、ビデオプリンターVY−10
0)等の記録装置によって、記録時間をコントロールす
ることにより、5〜30mJ/mm2 程度の熱エネルギ
ーを付与することによって出来る。
【0030】
【作用】以上説明したように本発明に係る熱転写シート
では、染料層を形成する結着剤樹脂に於いて、フェニル
イソシア変性アセトアセタール樹脂を含み、フェニルイ
ソシア変性部が全結着剤樹脂中にて5 wt%以上含有する
結果、染料と結着剤樹脂との相溶性に優れ、且つ染料の
放出性にも優れる。以上の結果、印字にて得られる画像
品質において、絵柄の濃度の濃いシャドウ部は勿論のこ
と、特に濃度の低いハイライト部においても、均一且つ
良好な染料転写が可能となり、転写ムラ等が発生しな
い。また、染料層中の染料が、凝集したり、結晶化した
り、あるいは染料層表面にブリードアウトしたりするこ
とがなく、保存安定性が優れる。
【0031】《実施例1〜13》 ◎熱転写シートの製造 下記に示す染料層形成用インキ組成物を各種調整し、基
材シートの背面に耐熱処理を施した6 μm厚のポリエチ
レンテレフタレートフィルムに、乾燥塗布量が1.0g/
m2になるように塗布、乾燥して熱転写シートを得た。な
お、実施例及び比較例において部とあるのは、特に断り
のない限り重量基準の重量部である。
【0032】 ○染料層形成用インキ組成物 ・下記構造式1,2,3,4又は5の染料 a部 ・表1のポリビニルアセトアセタール系樹脂 b部 ・表1のポリビニルアセトアセタール系樹脂 c部 ・メチルエチルケトン (100−a−b)/2部 ・トルエン (100−a−b)/2部 但し、上記組成に於いて染料が溶剤に不溶な場合には、
溶剤としてDMF、ジオキサン又はクロロホルム等を適
宜用いた。
【0033】なお、a、b、cは、表2中での各材料の
配合量を表す。また表2中での結着剤樹脂の種類を表す
I−1〜I−5は、表1の樹脂の種類に対応する。表2
中の染料の種類を表す1〜5は、構造式1〜5に対応す
る。
【0034】
【化7】
【0035】
【化8】
【0036】
【化9】
【0037】
【化10】
【0038】
【化11】
【0039】
【表1】
【0040】◎被熱転写シートの製造 基材シートとして合成紙(王子油化製 ユポFPG#1
50)を用い、この片面に下記組成物の塗工液を乾燥塗
布量が10.0g/m2になるように塗布し、100℃で3
0分乾燥して染料受容層を設けた被熱転写シートを得
た。 ○染料受容層形成用塗工液 ・ポリエステルバインダー樹脂(東洋紡製 Vylon200) 11.5部 ・塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体(UCC製 VYHH) 5.0部 ・アミノ変性シリコーン(信越化学工業製 KF−393) 1.2部 ・エポキシ変性シリコーン(信越化学工業製 X−22−343) 1.2部 ・メチルエチルケトン/トルエン/シクロヘキサノン (重量比4:4:2) 102.0部
【0041】◎熱転写記録テスト 前記した本発明の熱転写シートと、上記の被熱転写シー
トとをそれぞれの染料層と染料受容層とを対向させて重
ね合わせ、熱転写シートの裏面からヘッド印加電圧11
V、印字時間10msecの条件でサーマルヘッドで記録を
行った結果、いずれも表2に示す如く、均一で良好な塗
布面が得られ、また印字後の画像のハイライト部は良好
であった。
【0042】
【表2】
【0043】《比較例1〜6》結着剤樹脂のみを替えた
他は、実施例1と同様にして熱転写シートを得た。結着
剤樹脂組成及び熱転写記録テストの結果は表3に示す如
く、いずれも不良あった。
【0044】
【表3】
【0045】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。本
発明に係る熱転写シートでは、染料層を構成する結着剤
樹脂として、特定の樹脂を採用しているために、染料と
結着剤樹脂との相溶性が良好であるにもかかわらず、印
字時における染料の染料層からの放出性に優れているた
めに、階調のあるカラー画像を印字する場合に、濃度の
濃いシャドウ部は勿論、濃度の薄いハイライト部におい
ても、均一且つ良好な染料転移が可能であり、色調再現
に優れ転写ムラ等を生じない。また、染料層中の染料
が、凝集したり、結晶化したり、あるいは染料層表面に
ブリードアウトしたりすることがなく、保存安定性が優
れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る熱転写シートの一実施例を示す縦
断面図 1 熱転写シート 2 基材シート 3 染料層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材シート上に、熱移行性染料と結着剤
    樹脂とを含有する染料層を設けた熱転写シートにおい
    て、前記結着剤樹脂が式Iのフェニルイソシア変性ポリ
    ビニルアセトアセタール樹脂を含有してなり、式Iにて
    nで表されるフェニルイソシア変性部の含有率が、結着
    剤樹脂の全量に対して5 wt%以上であることを特徴とす
    る熱転写シート。 【化1】
  2. 【請求項2】 結着剤樹脂が少なくともフェニルイソシ
    ア変性ポリビニルアセトアセタール樹脂と、未変性のポ
    リビニルアセトアセタール系樹脂とからなる請求項1記
    載の熱転写シート。
JP5199979A 1993-07-20 1993-07-20 熱転写シート Withdrawn JPH0732742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199979A JPH0732742A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199979A JPH0732742A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 熱転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0732742A true JPH0732742A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16416769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5199979A Withdrawn JPH0732742A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732742A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1974944A1 (en) 2007-03-30 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Thermal transfer ink sheet, ink cartridge, coating composition for dye layer of thermal transfer ink sheet, and thermal transfer recording method
EP2082891A2 (en) 2008-01-16 2009-07-29 Sony Corporation Thermal transfer recording medium
US8124562B2 (en) * 2007-08-31 2012-02-28 Fujifilm Corporation Thermal transfer ink sheet, ink cartridge, coating composition for dye layer of thermal transfer ink sheet, and thermal transfer recording method
US8248442B2 (en) 2008-05-07 2012-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for side determination of optical disc

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1974944A1 (en) 2007-03-30 2008-10-01 FUJIFILM Corporation Thermal transfer ink sheet, ink cartridge, coating composition for dye layer of thermal transfer ink sheet, and thermal transfer recording method
US8124562B2 (en) * 2007-08-31 2012-02-28 Fujifilm Corporation Thermal transfer ink sheet, ink cartridge, coating composition for dye layer of thermal transfer ink sheet, and thermal transfer recording method
EP2082891A2 (en) 2008-01-16 2009-07-29 Sony Corporation Thermal transfer recording medium
US8248442B2 (en) 2008-05-07 2012-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for side determination of optical disc

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5532202A (en) Thermal transfer sheet
EP0361197B1 (en) Heat transfer sheets
JP3768683B2 (ja) 熱転写シート
US4968659A (en) Heat transfer sheet
US5252530A (en) Heat transfer sheets
JPH0732742A (ja) 熱転写シート
JP3271023B2 (ja) 熱転写シート
JPS61268495A (ja) 熱転写シ−ト
JPH0648053A (ja) 熱転写シート
JPH05124364A (ja) 熱転写シート
EP0423336B1 (en) Thermal transfer sheet
JPH06286346A (ja) 熱転写シート
JPH0679976A (ja) 熱転写シート
US5070068A (en) Heat transfer sheet
JP3288783B2 (ja) 熱転写シート
JPH07102748B2 (ja) カラー画像形成用熱転写シート
JP3295490B2 (ja) 熱転写シート
JP2618373B2 (ja) 熱転写シート及び熱転写方法
JP2631806B2 (ja) カラー画像形成用熱転写シート
JP2601439B2 (ja) カラー画像形成用熱転写シート
JPH06286347A (ja) 熱転写シート
JP3406350B2 (ja) 熱転写シート
JP2593778B2 (ja) 熱転写シート
JPH0365395A (ja) 熱転写シート
JPH05131765A (ja) 熱転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003