JPH07326227A - カールケーブル - Google Patents

カールケーブル

Info

Publication number
JPH07326227A
JPH07326227A JP11834894A JP11834894A JPH07326227A JP H07326227 A JPH07326227 A JP H07326227A JP 11834894 A JP11834894 A JP 11834894A JP 11834894 A JP11834894 A JP 11834894A JP H07326227 A JPH07326227 A JP H07326227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
curl
collecting
completion
followed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11834894A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Suzuki
栄次 鈴木
Seiji Endo
誠治 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP11834894A priority Critical patent/JPH07326227A/ja
Publication of JPH07326227A publication Critical patent/JPH07326227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車載用移動体通信機等に使用する受話器等に
接続するカールケーブルの如く、6倍も7倍も伸長され
て使用されても、復帰性の優れたカールケーブルを得る
ことを目的とする。 【構成】 多芯ケーブルの構成電線の集合方向とカール
巻付方向を同一方向とし、カール巻付方向を反転させ
て、カール完成方向を多芯ケーブルの構成電線の集合方
向と逆方向としたことを特徴とするカールケーブル。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車載用移動体通信機等に
使用する受話器等に接続するカールケーブルに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】電話器本体と受話器とを結ぶケーブルと
してカールケーブルが使用されていることはよく知られ
ている通りである。しかし、通常の電話器本体と受話器
を結ぶカールケーブルは、カールの伸び率は高々約3倍
程度以下で使用されていた。従ってカールを伸ばしたあ
と、もとの状態に復帰させるのに特別の工夫をしないカ
ールケーブルでも充分であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし車載用移動体通
信機等の場合は、前部座席より後部座席まで引張る場合
がある為、カール伸び率が約7倍程度必要であり、従来
のカールケーブルでは復帰性が悪くなるという問題が生
じた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記のカ
ールケーブルの復帰性の悪さを改良するために種々検討
した結果、多芯ケーブルの構成電線の集合方向とカール
巻付方向を同一方向とし、カール巻付方向を反転させ
て、カール完成方向を多芯ケーブルの構成電線の集合方
向と逆方向とすることにより、復帰性が改良されること
を見出し、本発明を完成した。
【0005】カール加工はケーブルを丸棒に巻き付けて
ヒートセットし、次に巻き方向を逆に巻き返して完成と
する。すなわち、カール巻付方向とカール完成方向は必
ず反対方向である。従来のようにカール巻付方向とケー
ブル集合方向とを逆にすると、カール完成方向はケーブ
ル集合方向と同じになる。そのため、カールの引張の
折、ケーブルの集合ピッチが短くなる方向、すなわちケ
ーブルによりがかかる方向に力が加わり、次に復帰の場
合には集合ピッチが長くなる方向、すなわちケーブルの
よりがもどる方向に力が加わる事により3倍程度のカー
ル引張の場合はカール復帰性が容易である。
【0006】しかし、この構造ではカール引張が6倍と
か7倍になると復帰性が弱くなる。すなわち、6倍とか
7倍に伸ばすとケーブル中のコアは集合径が小さくなる
方向に動く為、復帰性が弱くなる。本発明の如く従来と
は反対にカール巻付方向をケーブル集合方向と同じに
し、反転してカール完成方向をケーブル集合方向と逆に
すると6倍以上に伸ばすとケーブル中のコアは集合径が
太くなる方向に動き、ケーブル外被の高弾性体により太
くなる方向に動いたケーブルコアが元の集合径に戻る方
向に力を受ける為、6倍とか7倍に伸ばしてもカールの
復帰性が良くなる。
【0007】多芯ケーブルの外被として好ましい高弾性
体としては、ポリオレフィン系、ポリスチレン系、ポリ
エステル系、ポリウレタン系等の熱可塑性エラストマー
があげられる。カールケーブルの外被として広く使用さ
れているPVC組成物に比べて前記の復帰性への寄与が
大きい特徴がある。
【0008】
【実施例】0.395mmφの導体に、0.37mm厚
さの被覆を施した絶縁電線に編組によるシールド層を施
し、更に0.08mm厚さの外被を施した同軸線を中心
に、0.4mmφの導体に0.085mm厚さの被覆を
施した絶縁電線10本を左向きにより合わせて集合し、
抑え巻き及び0.58mm厚さにポリエステルエラスト
マーの外被を施して、外径4.0mmφの同軸複合多芯
ケーブルを作成した。
【0009】前記の同軸複合多芯ケーブルを8mmφの
丸棒に集合方向と同じ向きの左巻きにきっちりと巻きつ
け、175℃,7分加熱してヒートセットした。冷却後
巻き方向を反転させて、カール完成方向を集合方向と逆
向きにカール加工を完成させた。比較例として、同様に
8mmφの丸棒に集合方向と逆の右巻きにきっちりと巻
きつけ、175℃,7分加熱してヒートセットし、冷却
後、巻き方向を反転させてカール完成方向を集合方向と
同方向にカール加工を完成させた。
【0010】
【発明の効果】前記の様にして得られたカールケーブル
の復帰性を確認するために次の実験をした。すなわち、
カール自身長(150mm)を7倍に伸ばした状態で1
0秒間保持し、その後テーブルの上に10秒間、15分
間、1時間放置した後、カール長(伸び残長)を測定し
た。カール長とは、ケーブルを螺旋状に巻いたカール完
成品の長さである。その結果は表1に示した通り、カー
ル完成方向と集合方向とが逆向きの本発明の方法は、カ
ール完成方向と集合方向とが同方向の比較例に比べて復
帰性が顕著に優れていることがわかる。
【0011】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】同軸多芯ケーブルの断面を示す。
【符号の説明】
1:導体 2:絶縁体 3:シールド(編組) 4:外被 5:導体 6:絶縁体 7:抑え巻き 8:外被

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1本又は複数本の同軸ケーブルを中心と
    して、そのまわりに複数の絶縁電線を集合させてなる多
    芯ケーブルをカール加工してなるカールケーブルに於い
    て、ケーブル集合方向と同一方向にカール巻付けをし、
    カール巻付後反転させてカール完成方向をケーブル集合
    方向と反対方向としたことを特徴とするカールケーブ
    ル。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のカールケーブルに於い
    て多芯ケーブルの外被が熱可塑性エラストマーよりなる
    ことを特徴とするカールケーブル。
JP11834894A 1994-05-31 1994-05-31 カールケーブル Pending JPH07326227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11834894A JPH07326227A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 カールケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11834894A JPH07326227A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 カールケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07326227A true JPH07326227A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14734478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11834894A Pending JPH07326227A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 カールケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07326227A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539217A (ja) * 2006-05-31 2009-11-12 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 自動折り畳みケーブル
CN105590672A (zh) * 2016-03-16 2016-05-18 黄洪荣 一种易于缠绕的线缆

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009539217A (ja) * 2006-05-31 2009-11-12 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 自動折り畳みケーブル
CN105590672A (zh) * 2016-03-16 2016-05-18 黄洪荣 一种易于缠绕的线缆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW434578B (en) Shielded cable and method of making same
US6815611B1 (en) High performance data cable
US3790697A (en) Power cable shielding
DE102018203610A1 (de) Multikoaxialkabel
US3553042A (en) Tinsel ribbon conductor with tubed polymer insulation and method for making same
US3828120A (en) Flexible flat power cable
JPH07326227A (ja) カールケーブル
US3728474A (en) Shielded power cable
JP2001195924A (ja) 2芯平行シールドケーブルおよびフラットシールドケーブル
US2787653A (en) Electric cables
JPH0561726B2 (ja)
JPH10223071A (ja) 架橋ポリエチレン絶縁電力ケーブルの製造方法
JPH10125138A (ja) シールド電線の組み合わせ構造
US1781521A (en) Electrical conductor and method of making the same
US2005273A (en) Submarine signaling cable
JPS628887B2 (ja)
CN220272169U (zh) 一种近场通信载具交互线束
JPH0526648Y2 (ja)
JPH0743865Y2 (ja) カール電線
JPS6342404Y2 (ja)
JPS58135514A (ja) 高可撓性海底ケ−ブル
JP2017182950A (ja) カールコード
RU49645U1 (ru) Электрический кабель связи
JP2639649B2 (ja) 電力ケーブルの接続部の形成方法
JPH0530258Y2 (ja)