JPH07322801A - ホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置 - Google Patents

ホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置

Info

Publication number
JPH07322801A
JPH07322801A JP6116872A JP11687294A JPH07322801A JP H07322801 A JPH07322801 A JP H07322801A JP 6116872 A JP6116872 A JP 6116872A JP 11687294 A JP11687294 A JP 11687294A JP H07322801 A JPH07322801 A JP H07322801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
formaldehyde gas
formaldehyde
catalyst
fumigation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6116872A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kiyosaki
俊雄 清崎
Yukio Tsuchiyama
幸夫 土山
Hiroo Nagae
啓夫 永江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercian Corp
Original Assignee
Mercian Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mercian Corp filed Critical Mercian Corp
Priority to JP6116872A priority Critical patent/JPH07322801A/ja
Publication of JPH07322801A publication Critical patent/JPH07322801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ホルムアルデヒドガスによる殺菌消毒及びそ
のガスの分解を連続して行い、ファンによる強制対流に
より密閉空間内を一定の時間で殺菌消毒及びガスの除去
を行う装置を提供する。 【構成】 装置本体1と、本体1の上部にパラホルムア
ルデヒド、又はホルムアルデヒドを含む水溶液を収容す
る容器2を備えており、本体1は、容器を加熱してホル
ムアルデヒドガスを発生させる第1のヒーター3と、加
熱された際にホルムアルデヒドガスを化学反応によって
分解し、第2のヒーターを内蔵する触媒4と、発生され
たホルムアルデヒドガスが触媒に接触するように送るフ
ァン5と、第1のヒーター3の作動時間及び第2のヒー
ターの作動時間を制御する機能を併せ持つとタイマー6
とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホルムアルデヒドガス
燻蒸及び分解装置に関し、特に微生物の取扱いを行うセ
イフティキャビネット、又は該セイフティキャビネット
が置かれている室内等の密閉空間を殺菌消毒する装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】種々の微生物の取扱いは、事故を防止す
るためセイフティキャビネット内で行われるが、該セイ
フティキャビネット及びそれが置かれている室内におい
ては、感染を防止するため種々の措置が施されている。
【0003】セイフティキャビネットを使用している際
には、エアカーテン等による防菌措置によって微生物の
拡散を防止し、セイフティキャビネットの使用後には、
ホルムアルデヒドガス等によりセイフティキャビネット
の殺菌消毒を行っている。
【0004】ホルムアルデヒドガスでキャビネット又は
室内を殺菌消毒する装置として、実公昭64−927号
公報及び特公平2−3620号公報に開示されている装
置が知られている。この装置は、ホルムアルデヒドの水
溶液を収容する容器と、容器を加熱し水溶液を沸騰蒸発
させるヒーターと、容器内の液切れによる昇温を感知し
てヒーター電源を切る感熱センサーと、容器の開口部に
着脱自在の中央に吹き出し口を上方にむけて突出させた
蓋とを備えている。この装置を用いて殺菌消毒を行う場
合は、殺菌消毒を行うセイフティキャビネット又は室内
の体積に応じた水溶液を容器内に入れ、蓋を閉じる。次
にヒーターを通電すると、蓋の吹き出し口からホルムア
ルデヒドガスが上方に噴出される。
【0005】また、殺菌消毒したセイフティキャビネッ
ト内又は室内に残留するガスを処理する方法としては、
特開昭57−130534号公報に開示されている白金
等の触媒を加熱して反応させて除去する方法、特開平4
−161160号公報に開示されているホルムアルデヒ
ドをアンモニアにより中和する方法、特公昭60−17
542号公報に開示されているホルムアルデヒドをアン
モニアで中和すると共に触媒で分解する方法が知られて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、ホル
ムアルデヒドガスによって殺菌消毒する場合と、そのガ
スを除去する場合に用いられる装置又は器材はそれぞれ
別に用意しなければならず、殺菌消毒が完全に終了した
のを待った後にそのガスを除去する作業を行わなければ
ならない。そのため、殺菌消毒に要する時間は数時間か
ら数十時間かかり、除去するにもほぼ同等の時間がかか
るので、帰宅前に殺菌消毒装置をセットし、翌日除去作
業を行うなど二つの工程が必要であった。さらに、アン
モニアにより中和する方法では、中和生成物であるヘキ
サメチレンテトラミンの除去作業を行う必要がある。
【0007】また、ホルムアルデヒドガスの発生によっ
て生ずる自然対流によって殺菌消毒を行う場合には、殺
菌消毒装置の設置方法及びキャビネット内の各機器の配
置によっては、密閉空間内のホルムアルデヒドガス濃度
にムラが生じ、より長い時間を殺菌消毒に要することが
ある。
【0008】本発明は、上記の課題を解消するためにな
されたもので、ホルムアルデヒドガスによる殺菌消毒及
びそのガスの分解を連続して行い、ファンによる強制対
流により装置の設置方法及び各機器の配置等に関係な
く、密閉空間内を一定の時間で殺菌消毒及びガスの除去
を可能とする、ホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、前述の
目的は、パラホルムアルデヒド、又はホルムアルデヒド
を含む水溶液を収容する容器と、容器を加熱してホルム
アルデヒドガスを発生させる第1のヒーターと、加熱さ
れた際にホルムアルデヒドガスを化学反応によって分解
する触媒と、前記発生されたホルムアルデヒドガスが触
媒に接触するよう構成されているファンと、触媒を加熱
する第2のヒーターと、第1のヒーターの作動時間の制
御を行う第1のタイマー手段と、第2のヒーターの作動
時間の制御を行う第2のタイマー手段とを備える、密閉
空間内に置かれる請求項1のホルムアルデヒドガス燻蒸
及び分解装置によって達成される。
【0010】本発明によれば、前述の目的は、第1のタ
イマー手段によって第1のヒーターが作動する時間及び
第2のタイマー手段によって第2のヒーターが作動する
時間のそれぞれにおいて、前記ファンが作動するように
構成されている請求項2のホルムアルデヒドガス燻蒸及
び分解装置によって達成される。
【0011】本発明によれば、前述の目的は、第1のヒ
ーターは感熱センサーを内蔵し、該感熱センサーは高温
信号を発生するよう構成されている請求項3のホルムア
ルデヒドガス燻蒸及び分解装置によって達成される。
【0012】
【作用】請求項1のホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解
装置においては、第1のタイマー手段により第1のヒー
ターを作動させて容器を加熱してホルムアルデヒドガス
を発生させ、その後に、第2のタイマー手段により第2
のヒーターを作動させて触媒を加熱してホルムアルデヒ
ドガスを化学反応によって分解するよう構成されてお
り、第1のタイマー手段による制御が終了した後に第2
のタイマー手段による制御が行われることにより、ホル
ムアルデヒドガスによる殺菌消毒及びそのガスの分解を
連続して行うことができる。
【0013】請求項2のホルムアルデヒドガス燻蒸及び
分解装置においては、第1のタイマー手段により第1の
ヒーターを作動させてホルムアルデヒドガスを発生させ
る時間、及び第2のタイマー手段により第2のヒーター
を作動させてホルムアルデヒドガスを化学反応によって
分解する時間のそれぞれにおいて、ファンが作動するよ
うに構成されていることにより、ホルムアルデヒドガス
が密閉空間内を対流するので、装置の設置方法及び各機
器の配置等に関係なく、密閉空間内を一定の時間で殺菌
消毒及びガスの除去をすることが可能となる。
【0014】請求項3のホルムアルデヒドガス燻蒸及び
分解装置においては、第1のヒーターは感熱センサーを
内蔵していることにより、第1のヒーターを適切な温度
に制御することが可能である。さらに、第1のヒーター
に内蔵された感熱センサーは高温信号を発生するよう構
成されていることにより、容器内に収容されたパラホル
ムアルデヒド、又はホルムアルデヒドを含む水溶液がな
くなり第1のヒーターの温度があらかじめ設定された温
度を越えた際に、警報を発したり第1のヒーターの作動
を停止させることができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を参照しながら説
明する。
【0016】本実施例のホルムアルデヒドガス燻蒸及び
分解装置は図1に示すように、密閉空間としてのセイフ
ティキャビネット内に置かれるべき装置本体1と、本体
1の上部に設置されており、パラホルムアルデヒド、又
はホルムアルデヒドを含む水溶液を収容する容器2と、
容器を加熱してホルムアルデヒドガスを発生させ、感熱
センサー(図示せず)を内蔵するヒーター3と、加熱さ
れた際にホルムアルデヒドガスを化学反応によって分解
する触媒4と、発生されたホルムアルデヒドガスが触媒
に接触するように送るファン5と、タイマー6とを備え
ている。
【0017】触媒4は図2に示すように、短冊状のアル
ミナ担体12はそれぞれリング状の枠に等角度間隔で取
り付けられている。アルミナ担体のそれぞれは、枠11
の中心軸に平行に伸長しており、枠11の接線方向に対
して一定の角度で傾けられている。各アルミナ担体12
は、図3に示すように電熱線14を内蔵しており、表面
13には加熱された際に触媒機能を果たす白金やパラジ
ウム等の材料が塗布されている。それぞれのアルミナ担
体12の電熱線14は互いに接続されており第2のヒー
ターとして作動する。電熱線14には電流制御部(図示
せず)が接続されている。
【0018】さらに、タイマー6は、ヒーター3の作動
時間を制御する第1のタイマー手段及び電熱線14の作
動時間を制御する第2のタイマー手段の機能を併せ持つ
と共に、ヒーター3及び電熱線14を作動させずにセイ
フティキャビネット内の殺菌消毒状態を保持する時間を
制御する機能を有している。
【0019】以下、本実施例の動作について説明する。
【0020】容器2に、殺菌消毒を行うセイフティキャ
ビネットの体積に対応した、殺菌消毒を行うのに充分な
パラホルムアルデヒド又はホルムアルデヒドを含む水溶
液を入れる。パラホルムアルデヒドを使用する場合は、
体積1立方メートルに対し約1〜10グラムでの使用が
適当である。装置を殺菌消毒を行うセイフティキャビネ
ット内に設置し、電源を投入する。タイマー6に、ヒー
ター3を加熱してホルムアルデヒドガスを発生させる燻
蒸時間、発生されたホルムアルデヒドガスによる殺菌消
毒状態を保持する保持時間及び、触媒4を加熱して化学
反応によってホルムアルデヒドガスを分解する分解時間
をそれぞれ設定する。
【0021】スタートスイッチをONにすると、ヒータ
ー3及びファン5がタイマー6に設定された燻蒸時間の
間、作動し、容器2からホルムアルデヒドガスが発生す
る。
【0022】設定された燻蒸時間内に、容器に入れられ
たパラホルムアルデヒドがなくなり、ヒーター3の温度
があらかじめ設定された温度以上になると、内蔵されて
いる感熱センサー及びそれに接続されている警報手段に
よって空焚き状態となったことが検知され、ヒーター3
の作動を停止する。本実施例では、感熱センサーが15
0℃以上の温度を検知した場合にヒーター3の作動を停
止し、感熱センサーが120℃以下の温度を検知した場
合に再びヒーター3を作動させるよう構成されている。
【0023】設定された燻蒸時間が経過すると、引き続
いてタイマー6によって設定された保持時間の間、ファ
ン5のみを作動させて発生されたホルムアルデヒドガス
を密閉空間内で対流させる。
【0024】燻蒸時間及び保持時間のそれぞれにおい
て、ファン5が作動することにより、ホルムアルデヒド
ガスが密閉空間内を対流するので、密閉空間内を一定の
時間で殺菌消毒することが可能となる。
【0025】設定された保持時間が経過すると、引き続
いてタイマー6によって設定された分解時間の間、触媒
4を加熱する電熱線14及びファン5を作動させる。発
生されたホルムアルデヒドガスは、触媒4の各アルミナ
担体12の表面14に塗布された白金やパラジウムとの
作用によって、炭酸ガスと水とに分解される。この場
合、触媒4の表面温度は電熱線14により約350℃に
加熱される 分解時間において、ファン5が作動することにより、ホ
ルムアルデヒドガスが密閉空間内を対流するので、密閉
空間内を一定の時間でガスの除去をすることが可能とな
る。また、本実施例では、ホルムアルデヒドガスを分解
する際に、アンモニアによる中和処理を行わないので、
中和生成物であるヘキサメチレンテトラミンが発生しな
い。
【0026】本実施例の装置によって、例えば1立方メ
ートルの体積を有するセイフティキャビネット内を、殺
菌消毒から発生されたホルムアルデヒドガスの分解まで
連続して行う場合、約12時間で終了する。そのため、
夕方に本実施例の装置をセイフティキャビネット内にセ
ットすると、翌朝には殺菌消毒され、ホルムアルデヒド
ガスが残留していない清潔な状態でセイフティキャビネ
ットを使用できる。
【0027】
【発明の効果】請求項1のホルムアルデヒドガス燻蒸及
び分解装置においては、第1のタイマー手段による制御
が終了した後に第2のタイマー手段による制御が行われ
ることにより、ホルムアルデヒドガスによる殺菌消毒及
びそのガスの分解を連続して行うことができる。
【0028】請求項2のホルムアルデヒドガス燻蒸及び
分解装置においては、ホルムアルデヒドガスが密閉空間
内を対流するので、装置の設置方法及び各機器の配置等
に関係なく、密閉空間内を一定の時間で殺菌消毒及びガ
スの除去をすることが可能となる。
【0029】請求項3のホルムアルデヒドガス燻蒸及び
分解装置においては、第1のヒーターを適切な温度に制
御することが可能である。さらに、容器内に収容された
パラホルムアルデヒド、又はホルムアルデヒドを含む水
溶液がなくなり第1のヒーターの温度があらかじめ設定
された温度を越えた際に、警報を発したり第1のヒータ
ーの作動を停止させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装
置の実施例の斜視図である。
【図2】図1の実施例に使用される触媒の斜視図であ
る。
【図3】図2の触媒の部分拡大図である。
【符号の説明】
1 本体 2 容器 3 ヒーター 4 触媒 5 ファン 6 タイマー 7 排気口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パラホルムアルデヒド、又はホルムアル
    デヒドを含む水溶液を収容する容器と、容器を加熱して
    ホルムアルデヒドガスを発生させる第1のヒーターと、
    加熱された際にホルムアルデヒドガスを化学反応によっ
    て分解する触媒と、前記発生されたホルムアルデヒドガ
    スが触媒に接触するよう構成されているファンと、触媒
    を加熱する第2のヒーターと、第1のヒーターの作動時
    間の制御を行う第1のタイマー手段と、第2のヒーター
    の作動時間の制御を行う第2のタイマー手段とを備え
    る、密閉空間内に置かれるホルムアルデヒドガス燻蒸及
    び分解装置。
  2. 【請求項2】 第1のタイマー手段によって第1のヒー
    ターが作動する時間及び第2のタイマー手段によって第
    2のヒーターが作動する時間のそれぞれにおいて、前記
    ファンが作動するように構成されている請求項1に記載
    のホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置。
  3. 【請求項3】 第1のヒーターは、加熱温度を制御する
    感熱センサーを内蔵し、該感熱センサーは高温信号を発
    生するよう構成されている請求項1又は2に記載のホル
    ムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置。
JP6116872A 1994-05-30 1994-05-30 ホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置 Pending JPH07322801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6116872A JPH07322801A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 ホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6116872A JPH07322801A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 ホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07322801A true JPH07322801A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14697724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6116872A Pending JPH07322801A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 ホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07322801A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490538B2 (ja) * 2000-02-03 2010-06-30 株式会社テクノ菱和 ホルムアルデヒド分解装置、ホルムアルデヒド分解用触媒を備えた空調機、ホルムアルデヒド発生装置と分解装置を備えた燻蒸システム及びホルムアルデヒド発生・分解装置
CN105148312A (zh) * 2015-08-19 2015-12-16 吴青平 一种熏蒸消毒装置
CN110420339A (zh) * 2019-08-16 2019-11-08 新昌暮云自动化设备有限公司 一种用于灭菌的熏蒸系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490538B2 (ja) * 2000-02-03 2010-06-30 株式会社テクノ菱和 ホルムアルデヒド分解装置、ホルムアルデヒド分解用触媒を備えた空調機、ホルムアルデヒド発生装置と分解装置を備えた燻蒸システム及びホルムアルデヒド発生・分解装置
CN105148312A (zh) * 2015-08-19 2015-12-16 吴青平 一种熏蒸消毒装置
CN110420339A (zh) * 2019-08-16 2019-11-08 新昌暮云自动化设备有限公司 一种用于灭菌的熏蒸系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2127686A2 (en) Area decontamination via low-level concentration of germicidal agent
JP5815415B2 (ja) 滅菌と除染との少なくとも一方の改良
EP2000156B1 (en) Sterilization box
US9186428B2 (en) Sterilization and decontamination of an enclosed environment
WO2001070282A1 (en) Control of gaseous sterilisation
JPH0415059A (ja) 脱臭及び殺菌装置
KR101768497B1 (ko) 살균 및 오염 제거 장치
GB2468520A (en) Sterilisation of a environment with ozone and increased humidity
WO2010103287A1 (en) Sterilisation and / or decontamination of an enclosed environment
JPH07322801A (ja) ホルムアルデヒドガス燻蒸及び分解装置
CN105832005A (zh) 家用消毒置物柜
JPH10328279A (ja) 加湿機構付き殺菌装置
JPH02237565A (ja) 室内殺菌方法
CN213284632U (zh) 一种臭氧杀菌装置
EP2640510A1 (en) Ozone decomposition catalyst for use in a sterilisation and/or decontamination process
JP6234289B2 (ja) 対象物の処理方法及び処理装置
JPH0731795A (ja) 殺菌・消臭機能付乾燥機
JPH09271512A (ja) 滅菌装置
JPH10202256A (ja) 浴槽水浄化装置
CN216934156U (zh) 一种消毒柜
JP2004166742A (ja) オゾン薫蒸装置
CN210737170U (zh) 医用防护铅衣的烘干、灭菌装置
JP2530529B2 (ja) 医療廃棄物熱処理排気の処理方法
WO2013021155A1 (en) Process and device for sterilisation and decontamination of an environment
JP2004187931A (ja) 残留廃ガスの無排気式無害化処理方法及びその装置