JPH07320554A - 耐火ケーブル - Google Patents

耐火ケーブル

Info

Publication number
JPH07320554A
JPH07320554A JP6112794A JP11279494A JPH07320554A JP H07320554 A JPH07320554 A JP H07320554A JP 6112794 A JP6112794 A JP 6112794A JP 11279494 A JP11279494 A JP 11279494A JP H07320554 A JPH07320554 A JP H07320554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
fire
polyolefin
resistant cable
insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6112794A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Yamamoto
康彰 山本
Hiroshi Ishikawa
浩史 石川
Masami Tanmachi
正美 反町
Hitoshi Kashimura
均 樫村
Kazuhiko Kobayashi
一彦 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP6112794A priority Critical patent/JPH07320554A/ja
Publication of JPH07320554A publication Critical patent/JPH07320554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は高難燃性と優れた耐火特性を
備えた新規な耐火ケーブルを提供することにある。 【構成】 本発明は導体1を絶縁体3で被覆した絶縁体
コア4の周囲に押えテープ6を巻き付け、さらにその周
囲にシース7を被覆した耐火ケーブルにおいて、上記押
えテープ6が、ポリオレフィンに金属水酸化物を混和
し、更にフリットを添加したコンパウンドを付着した処
理スフテープであることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビルや地下街等の高い
安全性が要求される場所に用いられる耐火ケーブル及び
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ビルや地下街では火災時におけ
る安全対策として、スプリンクラ、水噴霧装置等の消火
設備や自動火災報知機、非常警告装置、誘導灯等の非難
誘導表示機器等の設置が義務付けされており、これら電
気設備には、難燃性及び耐火性に優れた耐火ケーブルが
使用されている。
【0003】このような従来の耐火ケーブルとしては、
例えば図2に示すように、導体1上に、ガラスマイカ等
の耐火層2を巻き付けると共に、その周囲にポリエチレ
ンや架橋ポリエチレン等のポリオレフィンからなる絶縁
体3を被覆した絶縁体コア4、4を形成し、さらにその
周囲に介在5、押えテープ6を介して難燃性のシース7
を被覆した構造をしており、火災時の高熱から絶縁体コ
ア4、4を保護して上記設備を一定時間作動させると共
に、ケーブルの燃焼による延焼等を未然に防止すること
ができるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来、この
ような耐火ケーブルとしてはJIS−C−3005の6
0°傾斜試験に合格する程度の難燃性を備えたものが主
流を占めてきたが、最近ではビルの高層化、地下街の拡
大深層化に伴い、IEEE規格383の垂直トレイ燃焼
試験に合格する程度のさらに優れた難燃性を備えた耐火
ケーブルが要求されるようになってきた。そして、この
ような高難燃化を実現するためには、図示するような直
接火炎に晒されるシース7を難燃化させることで容易に
達成できる。
【0005】しかしながら、このシース7を高難燃化さ
せると、逆にJIS−A1304に準じた耐火試験、特
に電線管用試験においてポリエチレンや架橋ポリエチレ
ン等のポリオレフィンからなる絶縁体3が溶融落下ある
いは燃焼しずらくなってしまい、蒸し焼き状態を経て炭
化し、その結果、電気特性を大巾に悪化させて耐電圧試
験や絶縁抵抗の規格値を満足することが困難になってく
る。すなわち、シース7を高難燃化することで、実際の
火災時における断線や延焼を防止することは達成できる
が、上述した理由により、電気特性が著しく悪化し、ケ
ーブルとしての一定時間本来の機能を維持することが出
来なくなってしまうといった新たな問題が生じてくる。
【0006】そこで、本発明は上記の問題点を有効に解
決するために案出されたものであり、その目的は優れた
難燃性と耐火特性を兼ね備えた新規な耐火ケーブルを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、導体を絶縁体で被覆した絶縁体コアの周囲
に押えテープを巻き付け、さらにその周囲にシースを被
覆した耐火ケーブルにおいて、上記押えテープとして、
ポリオレフィンに金属水酸化物を混和し、更にフリット
を添加したコンパウンドを付着したスフテープを用いた
ものである。すなわち、従来の耐火ケーブルにおける押
えテープはテープ巻き時の強度を付与するテンションメ
ンバとして機能するものであるが、本発明はこれにさら
にシール機能を付与させることで、溶融した絶縁体の吹
き出しを防止して難燃性を向上させると共に、燻蒸状態
による絶縁体の炭化を抑制して耐火性を大巾に向上させ
たものである。
【0008】本発明のコンパウンドを形成するポリオレ
フィンとしてはブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、
ポリエチレン、エチレン酢酸ビニルコポリマ、エチレン
エチルアクリレートコポリマなどが挙げられるが、特
に、スフテープへの塗布作業性の点からブチルゴム又は
エチレン酢酸ビニルコポリマが最も好ましい。
【0009】また、このポリオレフィンに混和される金
属水酸化物としては水酸化アルミニウム、水酸化マグネ
シウム、炭酸マグネシウム、アルミン酸カルシウムなど
が挙げられるが、特に、難燃性の点から水酸化マグネシ
ウムが最も好ましい。また、この混和量は高度の難燃性
を付与するために、ポリオレフィン100重量部に対し
200〜400重量部とすることが望ましい。
【0010】一方、フリットは酸化ケイ素、アルミナ、
ホウ酸、酸化ナトリウム、酸化カリウム、酸化リチウ
ム、酸化チタン、酸化バリウム、酸化カリウム、酸化亜
鉛、フッ化カルシウム、酸化コバルト、酸化マンガン、
酸化ニッケル等に代表される原料のうち、少なくとも2
種類以上組み合わせ、1300℃位で溶融後急冷、粉砕
したものを用いる。そして、この添加量は特に規定しな
いが、燃焼時の固化性及び混練性の点からポリオレフィ
ン100重量部に対し、10〜100重量部混和するこ
とが好ましい。また、更に必要に応じて酸化防止剤、滑
剤、着色剤、架橋剤、架橋助剤等を添加しても良い。
【0011】そして、これらのコンパウンドはロール、
バンバリミキサ、ニーダ、2軸押出機等により混練後、
得られたコンパウンドでスフテープに付着させることと
なる。そのための方法としては特に限定されないが、例
えば、この組成物をトルエン、ベンゼン、キシレン、n
−ヘキサン等の有機溶媒に溶解させ、50〜300セン
チポイズ程度の粘度に調整した後、スフテープ上に塗布
し乾燥させる方法や、押出機を用い、スフテープ上にコ
ーティングする方法等が考えられる。
【0012】尚、絶縁体やシースを構成する樹脂組成物
としてはポリエチレンエチレン酢酸ビニルコポリマ、エ
チレンメチルアクリレートコポリマ、エチレンアクリレ
ートコポリマ、エチレンブテンコポリマ、エチレンプロ
ピレンコポリマ等のポリオレフィンが挙げられ、特に絶
縁体についてはポリエチレン、エチレンブテンコポリ
マ、エチレンプロピレンコポリマ等のポリオレフィンが
耐火特性の点から好ましい。さらに、これら樹脂組成物
には必要に応じて架橋剤、架橋助剤、酸化防止剤、滑剤
等を適宜添加してもよく、また、この樹脂組成物は電子
線やパーオキサイドで架橋してもよい。
【0013】
【作用】本発明は上述したように、ポリオレフィンに金
属水酸化物を混和し、更にフリットを添加したコンパウ
ンドにより処理されたスフテープを絶縁体コアとシース
との間、具体的には絶縁体コア上、絶縁体コアとポリプ
ロピレンヤーン等の介在との撚合せ上、シールド用銅テ
ープ上等に設けることにより、燃焼時処理したスフテー
プが固化して、絶縁体コアとシースとの間をシールする
働きを成し、燃焼時における絶縁体の吹出しを著しく抑
えることができる。また、これらと併用するフリットの
添加により燃焼時の固化が促進され、絶縁体の熱分解も
抑えることができる。従って、絶縁体の難燃性が向上す
ると共に、耐火試験時には燻蒸状態による絶縁体の炭化
が抑制され、これに起因する電気特性の低下が防止され
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳述する。
【0015】(実施例)先ず、図1及び図2に示すよう
に、2×2mmφ(線心数×導体サイズ)及び1×14
mm2 の銅導体1上に、0.15mm厚のガラスマイカ
を1/5ラップで2枚巻きして耐火層2を形成した後、
この耐火層2上に、それぞれ0.8mm,1.0mmの
厚さで密度0.92の低密度ポリエチレンを押出し被覆
して絶縁体3を被覆して絶縁体コア4を作製した。次
に、表1に示すように、この絶縁体コア4上に直接ある
いはポリプロピレンヤーンからなる介在5を介して、表
1に示すような処理を施した押えテープ6を巻き付け
た。この押えテープ6は表1の*2に示すような組成物
をトルエンに溶解させたコンパウンドをスフテープ上に
塗布し、その後、130℃で乾燥し、作製した。その
後、さらにこの押えテープ6の上に表2に示すような組
成からなるシース7を1.5mm厚で被覆して3種類の
試料ケーブル(実施例1,2,3)を作製した。
【0016】そして、これら各試料ケーブルについて垂
直トレイ燃焼試験及び耐火性試験を行い、それぞれの難
燃性及び耐火性を評価した。尚、この垂直トレイ燃焼試
験としては、IEEE規格383に準拠した垂直トレイ
燃焼試験法を用い、長さ2.4mのケーブルを9〜10
本垂直に並べ、下端に70.000BTU/hrの炎を
20分間当てた。その後、炎を取り去り、1.8m未満
で自己消炎すれば合格、1.8m以上延焼した場合には
不合格とした。一方、耐火試験としては、耐火・耐熱電
線認定業務委員会で規定している管内試験をJIS−A
1304に定める火災温度曲線に従い、各種試料ケーブ
ルを30分間加熱し、30分後絶縁抵抗測定および15
00V/1分の耐電圧試験を行い、後者については絶縁
破壊しないものを合格、絶縁破壊したものは不合格とし
た。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】(比較例)表1に示すように、ポリイミド
テープ及び処理を施さないスフテープを押えテープとし
て用いた他は実施例と同様な構成の試料ケーブル(比較
例1,2)を作製し、実施例と同様な方法でそれぞれの
難燃性及び耐火性を評価した。
【0020】
【表3】
【0021】この結果、表3かも明らかなように、本発
明に係る実施例1〜3はいずれも垂直トレイ試験及び耐
火試験に合格し、優れた難燃性及び耐火特性を発揮し
た。これに対し、ポリイミドテープを用いた比較例1は
燃焼試験に不合格となった上に、耐火特性も著しく劣っ
てしまった。また、従来構成の比較例2は、実施例と略
同様の耐火特性を発揮したが、垂直トレイ燃焼試験で全
焼してしまい、不合格となってしまった。
【0022】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、難燃性が
向上すると共に、優れた耐火特性を発揮するため、火災
時における信頼性が向上し、安全対策に大きく貢献する
ことができる等といった優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る耐火ケーブルの一実施例を示す断
面図である。
【図2】本発明に係る耐火ケーブルの一実施例を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 導体 2 耐火層 3 絶縁体 4 絶縁体コア 5 介在 6 押えテープ 7 シース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 樫村 均 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社日高工場内 (72)発明者 小林 一彦 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社日高工場内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体を絶縁体で被覆した絶縁体コアの周
    囲に押えテープを巻き付け、さらにその周囲にシースを
    被覆した耐火ケーブルにおいて、上記押えテープが、ポ
    リオレフィンに金属水酸化物を混和し、更にフリットを
    添加したコンパウンドを付着した処理スフテープである
    ことを特徴とする耐火ケーブル。
  2. 【請求項2】 上記ポリオレフィンがブチルゴム又はエ
    チレン酢酸ビニルコポリマであることを特徴とする請求
    項1記載の耐火ケーブル。
  3. 【請求項3】 上記金属水酸化物の混和量が上記ポリオ
    レフィン100重量部に対し、200〜400重量部で
    あることを特徴とする請求項1記載の耐火ケーブル。
  4. 【請求項4】 上記金属水酸化物が水酸化マグネシウム
    であることを特徴とする請求項1又は2記載の耐火ケー
    ブル。
  5. 【請求項5】 上記フリットの添加量が、ポリオレフィ
    ン100重量部に対し、10〜100重量部であること
    を特徴とする請求項1記載の耐火ケーブル。
JP6112794A 1994-05-26 1994-05-26 耐火ケーブル Pending JPH07320554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6112794A JPH07320554A (ja) 1994-05-26 1994-05-26 耐火ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6112794A JPH07320554A (ja) 1994-05-26 1994-05-26 耐火ケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07320554A true JPH07320554A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14595687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6112794A Pending JPH07320554A (ja) 1994-05-26 1994-05-26 耐火ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07320554A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011013934A3 (ko) * 2009-07-28 2011-04-14 엘에스전선 주식회사 내화 케이블
KR101069028B1 (ko) * 2002-12-13 2011-09-29 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 운모 시트 및 테이프
JP2015200137A (ja) * 2014-04-09 2015-11-12 旭化工株式会社 不燃断熱性弾性伸縮保護材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101069028B1 (ko) * 2002-12-13 2011-09-29 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 운모 시트 및 테이프
WO2011013934A3 (ko) * 2009-07-28 2011-04-14 엘에스전선 주식회사 내화 케이블
JP2015200137A (ja) * 2014-04-09 2015-11-12 旭化工株式会社 不燃断熱性弾性伸縮保護材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549041A (en) Flame-retardant cross-linked composition and flame-retardant cable using same
AU2014405826B2 (en) Fire resistant cable with ceramifiable layer
KR930006208B1 (ko) 방화염 교차연결 화합물과 그것을 사용하는 방화염 케이블
JPH07320554A (ja) 耐火ケーブル
JP3741380B2 (ja) 耐火ケーブル
JP2000336225A (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれを用いた電線・ケーブル
DE2801542A1 (de) Elektrisches kabel
JPH0917244A (ja) 難燃ケーブル
JP3741379B2 (ja) 耐火ケーブル
JPH09204824A (ja) 耐火ケーブル
JP3129084B2 (ja) 耐火ケーブル及びその製造方法
JPH07320556A (ja) 耐火ケーブル
JP3419155B2 (ja) 難燃ケーブル
JPH0917242A (ja) 耐火ケーブル及びその製造方法
JPH09259639A (ja) 無遮蔽対型ケーブル
JPH0917243A (ja) 高圧耐火ケーブル
RU226565U1 (ru) Огнезащитная оболочка для кабеля
JPH0345638A (ja) 難燃性電気絶緑組成物
JPH0337909A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JPH08255514A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JP2000265011A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS5851415A (ja) 難燃性絶縁電線
JP2000243152A (ja) ガス遮蔽層付耐火ケーブル
JP3056643B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2562474Y2 (ja) 耐火難燃性に優れる電線ケーブル