JPH07319878A - 機械翻訳装置 - Google Patents

機械翻訳装置

Info

Publication number
JPH07319878A
JPH07319878A JP6110104A JP11010494A JPH07319878A JP H07319878 A JPH07319878 A JP H07319878A JP 6110104 A JP6110104 A JP 6110104A JP 11010494 A JP11010494 A JP 11010494A JP H07319878 A JPH07319878 A JP H07319878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unknown word
unknown
list
word
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6110104A
Other languages
English (en)
Inventor
Masako Yoshimura
雅子 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6110104A priority Critical patent/JPH07319878A/ja
Publication of JPH07319878A publication Critical patent/JPH07319878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 辞書に存在しない語(未知語)の検出を行う
未知語検出において、検出結果(未知語リスト)の表示
形式を、ユーザが任意に指定できるようにすることで、
作業効率および処理の有効性を高めることを可能にす
る。 【構成】 従来の機械翻訳装置に加えて、ユーザが未知
語リストの表示形式を指定する手段を含む入力手段1
と、未知語リストの出現順、アルファベット順、頻度順
への並べ変え、および、並べ変えられた未知語リストに
対しての、出現頻度または重要度の付加を行う未知語リ
スト形式変換手段5と、各未知語の出現頻度に基づいて
上記重要度を算出する重要度算出手段6を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ある言語による入力を
異なる言語に変換する機械翻訳装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ある言語を異なる言語に翻訳する機械翻
訳装置において、翻訳を正しく行わせるためには、入力
文書の中の語に、機械翻訳装置で使用する辞書に存在し
ない語が含まれないことが必要条件である。
【0003】従来の機械翻訳装置では、単語辞書および
ユーザが作成したユーザ辞書といった辞書を参照し、辞
書に登録されていない未知語を検出する、未知語検出の
操作を、入力文書に対して行って、検出された未知語を
表示し、各未知語に対して、ユーザが、ユーザ辞書への
登録、あるいは語の綴り修正といった未知語処理の操作
を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、多数の
未知語が存在する場合、限られた時間内では、全ての処
理を終了できないこともあるが、上記の機械翻訳装置で
は、未知語処理の結果の表示方法を、ユーザが指定する
ことはできないため、処理に応じて、より処理の行いや
すい表示方法を選択するといったことはできず、また、
ユーザがリストから意図的に選択を行わない限り、より
重要度の高い未知語から処理を行うといったこともでき
なかった。
【0005】本発明は上記問題を解決するもので、検出
結果(未知語リスト)の表示形式を、ユーザが任意に指
定できるようにすることで、作業効率および処理の有効
性を高めることができる機械翻訳装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の機械翻訳装置は、従来の機械翻訳装置が
有する、辞書に存在しない未知語を検出する未知語検出
手段と、未知語を記憶する未知語記憶手段と、未知語を
検出した結果(未知語リスト)を表示する手段に加え
て、ユーザが未知語リストの表示形式を指定する手段
と、ユーザの指示に合わせて、未知語リストの出現順、
アルファベット順、頻度順への並べ変え、および、並べ
変えられた未知語リストに対しての、出現頻度または重
要度の付加を行う未知語リスト形式変換手段と、各未知
語の出現頻度から上記重要度を算出する重要度算出手段
を有するものである。
【0007】
【作用】この構成において、未知語検出手段によって検
出された未知語は、未知語記憶手段に記憶され、表示手
段によって表示されるが、入力手段によって、ユーザか
ら、表示形式が指定されると、未知語リスト形式変換手
段と、重要度算出手段によって、未知語リストの形式を
変換し、表示手段によって、再表示する。これにより、
ユーザは作業効率を向上できる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例について図面を参照しなが
ら説明を行う。図1は、本発明の一実施例における機械
翻訳装置の機能ブロック図である。図1において、1は
原文の入力、未知語検出の指示、未知語リストの表示形
式の指示、未知語処理としての綴り修正、翻訳実行の指
示、およびユーザ辞書への単語登録を行う入力手段、2
は上記入力手段1により入力された原文と、後述の翻訳
実行部9による翻訳結果とを対応づけて記憶する原文・
訳文記憶部、3は上記原文・訳文記憶部2に格納された
原文に対し、辞書群を参照しながら、全ての辞書に登録
されていない単語(未知語)を検出する未知語検出部、
4は上記未知語検出部3で検出した未知語と、その出現
位置データを格納する未知語記憶部、5は入力手段1に
より未知語リスト表示形式の指示があった場合の、未知
語記憶部4に格納された未知語の出現順、アルファベッ
ト順、頻度順への並べ変え、および、並べ変えられた未
知語リストに対しての、出現頻度または後述の重要度算
出部6から得られる重要度の付加を行う未知語リスト形
式変換部、6は未知語リスト形式変換部5から呼ばれ、
未知語記憶部4に格納された各未知語の出現頻度から、
重要度を算出する重要度算出部、7は未知語記憶部4に
格納されている未知語に対して行う、後述のユーザ辞書
登録部8による未知語のユーザ辞書への登録、入力手段
1による未知語の綴り修正といった処理を管理し、ま
た、未知語記憶部4に格納された未知語から、処理を行
った未知語を削除する処理を行う未知語処理管理部、8
はユーザがユーザ辞書登録を指示した場合に、ユーザと
対話しながら、見出しや訳語などの翻訳に必要な単語に
関する情報を後述のユーザ辞書12に格納するユーザ辞
書登録部、9は後述のルール辞書13、単語辞書11、
ユーザ辞書12を参照し、原文・訳文記憶部2に格納さ
れた原文の翻訳を行う翻訳実行部、10は未知語リスト
形式変換部5で処理を行った未知語リストや、未知語処
理を行うための画面、ユーザ辞書への単語登録を行うた
めの登録画面の表示を行う表示手段、11は翻訳に必要
な単語に関する情報を格納した単語辞書、12は翻訳に
必要な単語に関する情報を格納した単語辞書で、ユーザ
が書き換え可能なユーザ辞書、13は翻訳に必要な文法
に関する情報を格納したルール辞書、14は入力手段1
より入力された原文を原文・訳文記憶部2に格納し、未
知語検出が指示された際、原文・訳文記憶部2に格納さ
れた原文を未知語検出部3に渡し、未知語リストの表示
形式が指示された際、未知語リスト形式変換部5を制御
し、指示された形式のリストを表示手段10に渡し、未
知語処理管理部5による処理に従い、原文・訳文記憶部
2の内容を変更し、翻訳が指示された際、原文・訳文記
憶部2に格納された原文を翻訳実行部9に渡し、実行結
果の訳文を原文・訳文記憶部2に格納する、といった各
機能および機能間の動作を制御する制御部である。
【0009】図2は、本実施例の機械翻訳装置の回路ブ
ロック図である。図2において、15はキーボード、1
6は中央処理装置(以下CPUと略称する)、17は陰
極線管ディスプレイ(以下CRTと略称する)、18は
リードオンリーメモリ(以下ROMと略称する)、19
はランダムアクセスメモリ(以下RAMと略称する)で
ある。
【0010】図1に示した入力手段1はキーボード15
により、原文・訳文記憶部2、未知語記憶部4、ユーザ
辞書12はRAM19により、単語辞書11、ルール辞
書13はROM18により、未知語検出部3、未知語リ
スト形式変換部5、重要度算出部6、未知語処理管理部
7、ユーザ辞書登録部8、翻訳実行部9、および制御部
14は、ROM18およびRAM19とデータのやりと
りを行いながらROM18に記憶されたプログラムを実
行するCPU16により、表示手段10はCRT17に
より実行されている。
【0011】上記のように構成された本実施例の機械翻
訳装置について、以下その動作を図3のフローチャート
に基づいて説明する。まず、ステップS1で、入力手段
1から翻訳対象文書を入力する。入力文書は制御部14
により原文・訳文記憶部2に格納される。ステップS2
で、入力手段1から未知語検出の指示が行われた場合、
ステップS3に進む。未知語検出の指示が行われなかっ
た場合は、以下の未知語検出および未知語処理は行わず
に、ステップS14に進む。
【0012】ステップS3では、原文・訳文記憶部2に
格納された原文を対象として、単語辞書11およびユー
ザ辞書12に存在しない単語(未知語)を検出する。検
出した未知語のリストは、未知語記憶部4に格納する。
ステップS4では、制御部14の制御によってステップ
S3で行った未知語検出の結果を表示手段10に表示す
る。ステップS5で入力手段1から未知語リストの表示
形式の指示があった場合は、ステップS6に進む。ステ
ップS6では、未知語リスト形式変換部6によって、未
知語記憶部4に格納された未知語を、ステップS5で指
示された形式に変換し、ステップS4に戻って、形式変
換を行った未知語検出結果を表示する。
【0013】ステップS6の未知語リストの形式変換に
ついては、4図のフローチャートに基づいて説明を行
う。ステップ6Aで、ステップS5での入力手段1から
の指示形式が出現順であった場合、ステップ6Bに進
み、そうでなければ、ステップ6Cに進む。ステップ6
Bでは、未知語記憶部4に格納された未知語を、出現位
置データを参照して、出現順に並べ変え、ステップ6G
へ進む。ステップ6Cでは、ステップS5での指示形式
がアルファベット順であった場合、ステップ6Dに進
み、そうでなければ、ステップ6Eに進む。ステップ6
Dでは、未知語記憶部4に格納された未知語を、アルフ
ァベット順に並べ変え、ステップ6Gへ進む。ステップ
6Eでは、ステップS5での指示形式が頻度順でなけれ
ば、そのままステップ6Gに進み、頻度順であれば、ス
テップ6Fに進む。ステップ6Fでは、未知語記憶部4
に格納された未知語を、同一未知語の出現回数が多い方
から順に並べ変え、ステップ6Gへ進む。
【0014】ステップ6Gで、ステップS5での指示が
度数表示の変更だった場合はステップ6Hに進み、そう
でない場合は、以下の処理は行わずに、未知語リストの
形式変換の処理を終了する。
【0015】ステップ6Hで、ステップS5での指示が
度数表示のOFFだった場合、ステップ6Iに進み、そ
うでない場合は、ステップ6Jに進む。ステップ6Iで
は、未知語リストに付与されている度数をクリアする。
ステップ6Jでは、各未知語の出現頻度をカウントす
る。ステップ6Kで、ステップS5での指示が頻度の表
示であれば、ステップ6Lに進み、重要度の表示の場合
は、ステップ6Mに進む。ステップ6Lでは、未知語リ
ストに頻度を付与する。ステップ6Mでは、重要度算出
部によって、ステップ6Jでカウントした各未知語の出
現頻度から、その未知語の重要度を算出し、ステップ6
Nに進む。ステップ6Nでは、未知語リストに重要度を
付与する。以上で、未知語リストの形式変換の処理を終
了する。
【0016】ステップS5で表示形式の指示がなかった
場合は、ステップS7に進む。ステップS7で入力手段
1から未知語処理の終了指示があった場合は、未知語処
理を行わずにステップS14の翻訳に進む。
【0017】ステップS8からステップS13までが未
知語処理管理部7の管理に基づいて行われる未知語の処
理である。まず、ステップS8で、表示されている未知
語のうちどの未知語の処理を行うかを、入力手段1によ
って指示する。ステップS9で、入力手段1からユーザ
辞書登録の指示が行われた場合、ステップS10に進
む。ステップS10では、ユーザ辞書登録部7によっ
て、入力手段および出力手段9を用いて、ユーザと対話
を行ないながら、ステップS8で指示された語のユーザ
辞書登録を行う。ステップS9でユーザ辞書登録が指示
されなかった場合は、ユーザが、その語は本来辞書に存
在するが綴りが誤っているため未知語になったと判断し
た場合であり、ステップS11に進む。ステップS11
では、入力手段1によって、ステップS8で指示した単
語の正しい綴りを入力し、修正を行う。ステップS12
では、未知語処理管理部7によって、未知語記憶部4に
記憶された未知語リストから処理を行った語を削除す
る。ステップS13で、入力手段1から未知語処理の終
了指示がなければ、ステップS5に戻って未知語処理を
行う。
【0018】ステップS13で、未知語処理終了の指示
があった場合は、ステップS14に進み、入力手段1か
ら翻訳指示があれば、翻訳実行部9によって翻訳を行
い、処理を終了する。
【0019】
【発明の効果】上記のように、本発明によれば、辞書に
存在しない未知語の処理を行う際、未知語リストの表示
形式を、ユーザが任意に指定可能にすることにより、ユ
ーザは、処理の内容に合わせて表示形式を変更すること
ができ、作業効率が向上する。また、出現頻度や重要度
を明示することで、出現頻度の高い重要な未知語から処
理を行うことが容易に可能となり、限られた時間内での
ユーザの処理の有効性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における機械翻訳装置の機能
ブロック図
【図2】本発明の一実施例における機械翻訳装置の回路
ブロック図
【図3】本発明の一実施例における機械翻訳装置の動作
を示すフローチャート
【図4】本発明の一実施例における機械翻訳装置の未知
語リスト形式変換部の動作を示すフローチャート
【符号の説明】
1 入力手段 2 原文・訳文記憶部 3 未知語検出部 4 未知語記憶部 5 未知語リスト形式変換部 6 重要度算出部 7 未知語処理管理部 8 ユーザ辞書登録部 9 翻訳実行部 10 表示手段 11 単語辞書 12 ユーザ辞書 13 ルール辞書 14 制御部 15 キーボード 16 CPU 17 CRT 18 ROM 19 RAM

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原文の入力、未知語検出の指示、未知語
    処理としての綴り修正、翻訳実行の指示、およびユーザ
    辞書への単語登録を行う入力手段と、原文と翻訳結果と
    を対応づけて記憶する原文・訳文記憶部と、原文・訳文
    記憶部に格納された原文に対し、辞書群を参照しながら
    全ての辞書に登録されていない単語(未知語)を検出す
    る未知語検出部と、検出された未知語とその出現位置デ
    ータを記憶する未知語記憶部と、未知語記憶部に格納さ
    れた未知語のリストの形成を変換する、未知語リスト形
    式変換部と、未知語記憶部に格納された未知語に対して
    行う、未知語のユーザ辞書への登録、未知語の綴り修正
    といった処理を管理し、未知語記憶部に格納された未知
    語から、処理を行った未知語を削除する処理を行う未知
    語処理管理部と、翻訳に必要な単語に関する情報を格納
    した辞書群(ユーザが変更できない単語辞書、および、
    ユーザによって書き換え可能なユーザ辞書)と、ユーザ
    がユーザ辞書登録を指示した場合に、ユーザと対話しな
    がら、見出しや訳語などの翻訳に必要な単語に関する情
    報をユーザ辞書に格納するユーザ辞書登録部と、未知語
    検出の結果の未知語リストの表示、および、未知語処理
    を行うための画面、ユーザ辞書への単語登録を行うため
    の登録画面の表示を行う表示手段を有することを特徴と
    する機械翻訳装置。
  2. 【請求項2】 未知語記憶部に格納された未知語のリス
    トの形式を変換する未知語リスト形式変換部は、未知語
    を出現順に並べ変えて表示手段に表示することを特徴と
    する請求項1記載の機械翻訳装置。
  3. 【請求項3】 未知語記憶部に格納された未知語のリス
    トの形式を変換する未知語リスト形式変換部は、未知語
    をアルファベット順に並べ変えて表示手段に表示するこ
    とを特徴とする請求項1記載の機械翻訳装置。
  4. 【請求項4】 未知語記憶部に格納された未知語のリス
    トの形式を変換する未知語リスト形式変換部は、未知語
    を頻度順に並べ変えて表示手段に表示することを特徴と
    する請求項1記載の機械翻訳装置。
  5. 【請求項5】 未知語記憶部に格納された未知語のリス
    トの形式を変換する未知語リスト形式変換部は、未知語
    リストに、各未知語の出現頻度を付与して表示手段に表
    示することを特徴とする請求項2〜4のいずれかに記載
    の機械翻訳装置。
  6. 【請求項6】 各未知語の出現頻度からその未知語の重
    要度を算出する、重要度算出部を有し、未知語記憶部に
    格納された未知語のリストの形式を変換する未知語リス
    ト形式変換部は、未知語リストに、各未知語の重要度を
    付与して表示手段に表示することを特徴とする請求項5
    記載の機械翻訳装置。
  7. 【請求項7】 ユーザが、未知語リストの表示形式を指
    定する手段を有し、未知語記憶部に格納された未知語の
    リストの形式を変換する未知語リスト形式変換部は、ユ
    ーザの指示にしたがって、未知語リストを、請求項2〜
    6のいずれかに記載の形式に変換して表示手段に表示す
    ることを特徴とする請求項1記載の機械翻訳装置。
JP6110104A 1994-05-25 1994-05-25 機械翻訳装置 Pending JPH07319878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6110104A JPH07319878A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 機械翻訳装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6110104A JPH07319878A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 機械翻訳装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07319878A true JPH07319878A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14527146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6110104A Pending JPH07319878A (ja) 1994-05-25 1994-05-25 機械翻訳装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07319878A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827547B2 (ja) 電子辞書
JPH07319878A (ja) 機械翻訳装置
JPH05233600A (ja) ワードプロセッサ
JP2936761B2 (ja) 日本語文書の校正装置
JP3362036B2 (ja) 機械翻訳方法および装置
JP3410163B2 (ja) 言語処理装置
JP2005010916A (ja) 文書処理装置、文字入力支援方法、及びプログラム
JPH096772A (ja) 文字処理装置
JP3236868B2 (ja) 文書処理装置
JPH09185612A (ja) 文字処理方法
JP3213991B2 (ja) ワードプロセッサ
JP2781808B2 (ja) 郵便番号変換装置
JP3305343B2 (ja) 辞書編集装置
JPH0685169B2 (ja) 文書処理方式
JPS61175857A (ja) 定型文章の修正方式
JPH08314937A (ja) 機械翻訳装置
JPH0728828A (ja) 文字列表示装置
JPS62249273A (ja) 文書処理装置
JPH06168242A (ja) 綴り誤り訂正方法および綴り誤り訂正装置
JPH09231226A (ja) 機械翻訳用辞書メンテナンス装置
JPH01134584A (ja) 文字認識装置
JPH02249087A (ja) 英単語検索装置
JPH0330048A (ja) 文字入力装置
JPH01197876A (ja) 電子辞書
JPH0215364A (ja) 文書処理装置