JPH07318604A - 高調波モニタ - Google Patents

高調波モニタ

Info

Publication number
JPH07318604A
JPH07318604A JP11642094A JP11642094A JPH07318604A JP H07318604 A JPH07318604 A JP H07318604A JP 11642094 A JP11642094 A JP 11642094A JP 11642094 A JP11642094 A JP 11642094A JP H07318604 A JPH07318604 A JP H07318604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity resonator
main waveguide
cavity
harmonic
waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11642094A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Umetsu
圭一 梅津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP11642094A priority Critical patent/JPH07318604A/ja
Publication of JPH07318604A publication Critical patent/JPH07318604A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主導波管から特定の高調波を取出す高調波モ
ニタの形状を単純にし、かつ接合をねじ止めにすること
により、全体の外形寸法を小さくすると共に、取扱い、
加工、および組立を容易にする。 【構成】 内側に空胴を備えると共に、一端に開口部を
有する空胴共振器2を主導波管1の広幅面8上に取付け
た構成を有し、空胴共振器2と主導波管1とは、主導波
管1の広幅面上の結合孔3及び空胴共振器2の開口部を
介して互いに電磁気的に結合されている。空胴共振器2
に設けられる外部取出用コネクタ4はアンテナ9となる
中心導体が空胴共振器2の空胴内で電波の電界方向に平
行となるように取付けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロ波回路に用い
られる特定の高調波の発生量を測定する高調波モニタに
関し、特に、取扱いを簡便にできる高調波モニタに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の高調波モニタは、図2に
示されているように、主導波管1と副導波管10とが直
交して密着固定された構成を有している。図示された例
では、主導波管1は入力ポート7からマイクロ波を入力
する矩形導波管によって構成されており、他方、副導波
管10も主導波管1より小型の矩形導波管によって構成
されている。副導波管10は測定すべき高調波の周波数
帯に適合した導波管寸法を有し、一方の端部に高調波の
進行方向に垂直にアンテナを位置させたコネクタ4が外
部取出用に設けられており、また他方の端部に終端器1
2が設けられている。図示されたように、高調波をモニ
タする副導波管10は主導波管1と広幅面のほぼ中央部
で直交して密着し、接触する面の外周をろう付け部11
としてろう付けにより固定されている。主導波管1と副
導波管10とは両者が接合する面内に位置する十字形結
合孔13を介して電磁気的に結合され、高調波伝達路を
形成している。
【0003】上記したように、従来の高調波モニタは、
所定の長さを有する主導波管1及び副導波管10が相互
にほぼ中央部で直交し、密着固定されており、しかも副
導波管10は主導波管1の範囲外にも延びて、突起部分
を形成しているので、外形寸法が大きい。また、十字形
結合孔13は2倍波、3倍波等、高調波の共振性及び方
向性に関係し、十字形結合孔13の形状加工及び位置決
定が重要要素になるので、精度が必要となり、加工に複
雑、且つ精密な作業を要する。更に、主導波管1と副導
波管10とが一体化構造になっているので、取扱いが不
便であるという欠点もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の高調波
モニタは、副導波管が主導波管の範囲外に延びた突起部
分を有しているため、外形寸法が大きくなり、且つ一体
化構造のため、取扱いが不便であるという問題点があっ
た。また、十字形結合孔は2倍波、3倍波等、高調波の
共振性及び方向性に関する重要な要素であり、この形状
加工及び位置決定には精度が必要となるため、加工作業
が複雑、且つ高度となり、原価を圧迫するという問題点
がある。更に、主導波管と副導波管とが一体化構造のた
め、測定高調波の周波数及び結合量を変更しようとする
場合、取替作業に周到な注意が必要になるという問題点
がある。
【0005】本発明の課題は、従来の高調波モニタに比
較して小型で、且つ、モニタ条件の変更が容易な高調波
モニタを提供することである。
【0006】本発明のもう一つの課題は、結合量の調整
を簡単に行えると共に、結合孔の加工作業も簡単に行え
る高調波モニタを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の高調波モニタ
は、互いに対向する一対の広幅面及び該各広幅面に接続
された一対の狭幅面を備え、且つ予め定められた方向に
延びる主導波管と、前記主導波管の一つの広幅面上に結
合孔を介して電磁気的に結合された所定形状の空胴共振
器とを備え、前記空胴共振器の前記主導波管への取付面
は前記主導波管の広幅面を越えていない。そして、前記
空胴共振器がもつ空胴の所定形状は直方体であってもよ
いし、円筒体であってもよい。
【0008】
【実施例】以下に、本発明について図面を参照して説明
する。
【0009】図1(a)及び図1(b)はそれぞれ本発
明の一実施例を示す斜視図及び断面図である。図1に示
された高調波モニタは、互いに対向する一対の広幅面
と、各広幅面に接続された一対の狭幅面とを備え、一方
向に延びる断面が矩形形状の主導波管1と、この主導波
管1の広幅面8上に配置された空胴共振器2とを備えて
いる。
【0010】この例では、主導波管1の広幅面8のほぼ
中央部に楕円形状の結合孔3があけられている。また、
図2に示された副導波管の代わりに、直方体形状を有す
る空胴共振器2が設けられている。空胴共振器2は内部
が空胴でほぼ直方体をなし、その幅は主導波管1の広幅
面8の幅と実質上等しい。また、空洞共振器2の主導波
管1方向に沿った長さ及び高さ、並びに結合孔3の大き
さは高調波のモニタ周波数に応じて決定することができ
る。
【0011】空胴共振器2の主導波管1に向けられた面
は開口部を形成しており、この開口部を主導波管1の広
幅面8内で結合孔3に覆い被せ、両者の中心部を一致さ
せた位置で密着させた構造を有している。この結合孔3
により主導波管1と空胴共振器2とは電磁気的に結合さ
れている。更に、空胴共振器2は広幅面8に密着する面
が広幅面8に沿って両外側に取付鍔5を持ち、取付鍔5
上で4本のねじ6により固定されている。
【0012】高調波モニタ用のコネクタ4はアンテナ9
となる中心導体が図1(b)に示されるように空胴共振
器2内の電界方向と平行になるように取付けられてい
る。即ち、コネクタ4のアンテナ9の長さ方向と主導波
管1の長さ方向中心線とはほぼ平行になっている。
【0013】この構造によれば、高調波モニタのモニタ
量は結合孔3の形状及びコネクタ4の中心導体であるア
ンテナ9の大きさにより任意に設定できる。
【0014】図1に示される高調波モニタは、長さと幅
とが主導波管1の広幅面8に制限される大きさ、また高
さが空胴共振器2の固有の大きさをもつ構造を有してい
るため、図2のように、主導波管1の広幅面の外側に延
びる突起部分がなく、図2に比較して小形化できる。
【0015】また、図1で空胴共振器2の高さを低くす
る形状にすれば、高調波モニタの外形寸法を実質上主導
波管1の大きさにより決めることができる。この構造で
は、空胴共振器2が従来どうり、主導波管1にろう付け
により密着固定された一体化構造であっても、取扱いが
容易になる。
【0016】更に、図示されたように、主導波管1と空
胴共振器2とをねじ6により固定した場合、両者が個別
に加工作業できると共にアンテナ9となる中心導体の長
さを変更することによりモニタの結合量を任意に設定で
きる。
【0017】また、空胴共振器は、外観が一つの面に開
口部をもつ帽子形状で、内部空洞が主導波管の結合孔の
位置に合わせて密着する面以外、測定するモニタ周波数
に共振する構造であればよいので、外形は勿論、空胴も
形状には限定されず、例えば、円筒形状の空胴共振器を
使用してもよい。結合孔の形状はモニタ周波数及び結合
量に影響を及ぼすので、不要共振を起す恐れがある単純
な円形を避け、楕円形として加工作業の容易化を図って
いるが、機能条件を満足させるならばどのような形状で
もよい。更に、上記で空胴共振器が4本のねじによって
主導波管に取付けられると説明したが、強力に密着固定
できればねじの数は限定されない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、主
導波管と空胴共振器とは個別に取扱いできるので、単独
で加工することにより、特に結合部での加工性が良い高
調波モニタを得ることができる。主導波管の広幅面上に
帽子のような所定の形状の空胴共振器を乗せた構造にし
たので、外形寸法が小さく、一体化のままでも取扱いが
容易で、組立作業及び取替作業も楽な高調波モニタを得
ることができる。主導波管と空胴共振器とをねじで密着
固定する場合、製造に特別な設備を必要とせず、また、
モニタ周波数の変更または故障に際して空胴共振器だけ
の取替えができる。更に、モニタの結合量の変更はコネ
クタでアンテナの長さを調整することで得られるという
簡便性に富む高調波モニタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図(a)および断
面図(b)である。
【図2】従来の一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 主導波管 2 空胴共振器 3 結合孔 4 コネクタ 5 取付鍔 6 ねじ 7 入力ポート 8 広幅面 9 アンテナ 10 副導波管 11 ろう付け部 12 終端器 13 十字形結合孔

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対向する一対の広幅面及び該各広
    幅面に接続された一対の狭幅面を備え、且つ予め定めら
    れた方向に延びる主導波管と、前記主導波管の一つの広
    幅面上に結合孔を介して電磁気的に結合された所定形状
    の空胴共振器とを備え、前記空胴共振器の前記主導波管
    への取付面は前記主導波管の広幅面を越えないことを特
    徴とする高調波モニタ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記空胴共振器がも
    つ空胴の所定形状は直方体であることを特徴とする高周
    波モニタ。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記空胴共振器がも
    つ空胴の所定形状は円筒体であることを特徴とする高周
    波モニタ。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記空胴共振器は予
    め定められた方向に延びるアンテナを取付けたコネクタ
    を有し、前記アンテナの長さによって結合量を調整する
    ことを特徴とする高周波モニタ。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記空胴共振器は前
    記主導波管の広幅面に密着する取付鍔を有し、該取付鍔
    を前記主導波管の広幅面に複数個のねじにより密着固定
    することを特徴とする高調波モニタ。
JP11642094A 1994-05-30 1994-05-30 高調波モニタ Withdrawn JPH07318604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11642094A JPH07318604A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 高調波モニタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11642094A JPH07318604A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 高調波モニタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07318604A true JPH07318604A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14686646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11642094A Withdrawn JPH07318604A (ja) 1994-05-30 1994-05-30 高調波モニタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07318604A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004236334A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Thomson Licensing Sa マイクロストリップと導波路の間のトランジッション及びこのトランジッションを組み込んだ外部送受信ユニット
FR2903230A1 (fr) * 2006-06-29 2008-01-04 Alcatel Sa Coupleur hyperfrequence en guide d'onde et dispositif de tests hyperfrequence utilisant un tel guide

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004236334A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Thomson Licensing Sa マイクロストリップと導波路の間のトランジッション及びこのトランジッションを組み込んだ外部送受信ユニット
FR2903230A1 (fr) * 2006-06-29 2008-01-04 Alcatel Sa Coupleur hyperfrequence en guide d'onde et dispositif de tests hyperfrequence utilisant un tel guide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0326643Y2 (ja)
US7138891B2 (en) Dielectric resonator device, dielectric filter, composite dielectric filter, and communication apparatus
JPS6221301A (ja) 誘電体共振器フイルタ
US5352996A (en) Interdigital bandpass filter
JPH05251904A (ja) 小型デュアルモードプレーナフィルター
JP2001177313A (ja) 共振器装置、フィルタ、複合フィルタ装置、デュプレクサおよび通信装置
CA2262357C (en) Dielectric resonant having a coupling line formed thereon
US6236288B1 (en) Dielectric filter having at least one stepped resonator hole with a recessed or protruding portion, the stepped resonator hole extending from a mounting surface
EP1148574B1 (en) Dielectric resonator, filter, duplexer, and communication device
EP0915527B1 (en) Nonreciprocal circuit device
JPH0413845Y2 (ja)
JPH07318604A (ja) 高調波モニタ
US4857871A (en) Magnetic field-tunable filter with plural section housing and method of making the same
KR100470312B1 (ko) 유전체 공진기 장치, 필터, 듀플렉서 및 통신 장치
JPH0147042B2 (ja)
JPS6320165Y2 (ja)
JPH1084201A (ja) 誘電体共振器装置
JPH10313202A (ja) フィルタ
JP2002158514A (ja) 共振器及び高周波フィルタ
JPS5942731Y2 (ja) 帯域通過ろ波器
JPH0153923B2 (ja)
JPH08195607A (ja) 半同軸空胴共振器
JPH0577201B2 (ja)
JPS596521B2 (ja) マイクロハフイルタ
JP2000031703A (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731