JPH07317859A - オートテンショナ - Google Patents

オートテンショナ

Info

Publication number
JPH07317859A
JPH07317859A JP11884294A JP11884294A JPH07317859A JP H07317859 A JPH07317859 A JP H07317859A JP 11884294 A JP11884294 A JP 11884294A JP 11884294 A JP11884294 A JP 11884294A JP H07317859 A JPH07317859 A JP H07317859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
pressure chamber
cylinder hole
piston
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11884294A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Hirabayashi
林 勝 美 平
Yukinari Kobayashi
林 幸 成 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP11884294A priority Critical patent/JPH07317859A/ja
Publication of JPH07317859A publication Critical patent/JPH07317859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0812Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0859Check valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オートテンショナの傾斜においても圧力室に
エアーが流入し難い構成とし、更に圧力室内が負圧にな
らない構成とすることを目的とする。 【構成】 シリンダ孔11を内部に形成するシリンダボ
ディ10と、シリンダ孔の開口部近傍に取り付けられた
封止用シール12と、封止用シールをスライド自在に貫
通し一端が出力部を構成するロッド13と、シリンダ孔
内を小間隙を保ちながら軸方向にスライド自在に挿嵌さ
れてシリンダ孔内を圧力室19及びリザーバ室20に区
画すると共に両室を連通させる連通孔21aを有したピ
ストン21と、ロッドの他端に一体的に設けられた弁体
18を有し連通孔を遮断可能なバルブと、ピストンを圧
力室内の容積が大きくなる方向に付勢する第1付勢手段
26と、第1付勢手段よりも大きなバネ荷重を有しロッ
ドを突出させる方向に付勢する第2付勢手段23とを備
えたことを特徴とするオートテンショナ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンドレスの歯付きベ
ルトやチェーン等の巻き掛け伝動部材の張力を設定値に
保持するオートテンショナに関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関に組み込まれたベルト伝動装置
においては、機関運転時の機関本体の熱膨張によるプー
リの心間距離の変換やトルク変動によってベルト(巻き
掛け伝動部材)の張力が変化するため、普通、ベルトに
接触されたテンションローラに所定のテンションを付与
してベルトの張力を一定に保つようにするオートテンシ
ョナが知られている。
【0003】上記オートテンショナの従来技術として
は、例えば実公平3−13647号公報に開示される技
術が知られている。図2は、この技術に開示されるオー
トテンショナの断面図である。同図において、オートテ
ンショナは、図中下部に閉塞端を有するシリンダボディ
100の内側上部に、シリンダ孔101内に充填した作
動油及び空気の密封用オイルシール102が取り付けら
れ、このオイルシール102をスライド自在に貫通する
ロッド103の図中下端部には、シリンダ孔101の内
周面と小間隙を保ってスライド自在のピストン104が
接続され、このピストン104及びロッド103には、
ピストン104の図中下方に形成された圧力室105と
ピストン104の図中上方に設けられたリザーバ室10
6とを連通させる通路107が形成され、ピストン10
4には、圧力室105の圧力がリザーバ室106の圧力
より低くなったとき通路107を開放するチェックバル
ブ108がフリーな状態で配設され、リザーバ室106
内にはロッド103に突出性を付与するスプリング10
9を、圧力室105内にはピストン104を図中上方へ
付勢するリターンスプリング110を組み込んだもので
ある。又、ロッド103の図中上端は、テンションロー
ラ111が回動自在に取り付けられ且つ回動軸112を
中心に回動自在に取り付けられた回動部材113の図中
下面に当接し、ベルト114を付勢している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】オートテンショナにお
いては、圧力室内にエアーが介在している場合、エアー
が圧縮性を有していることから、ベルトからの荷重変化
をエアーが吸収してしまう。このため、ベルトの荷重変
化を緩衝させることができず、ベルトがばたついて異音
やベルトの寿命低下に繋がる。
【0005】しかしながら、上記構成の従来技術におい
ては、チェックバルブ108がフリーな状態で配設さ
れ、リテーナ115により移動範囲を規制されるのみと
なっているため、オートテンショナの運搬時及び組付け
時等の装置が傾斜したときにはバルブが常に開いている
状態となり、これと同時に油面も傾斜するため、リザー
バ室内のエアーが圧力室側に流入し易いといった問題が
ある。この問題を解消するために、連通孔を遮断する方
向に弁体を常時付勢する付勢手段としてスプリングを用
いることが考えられるが、バルブが開くときのリザーバ
室と圧力室との差圧がスプリングの付勢力分大きく必要
となるために圧力室内が負圧になることがあり、これに
よってキャビテーション現象が起こり圧力室内に気泡が
生じて、上記したようにエアーが流入した場合と同じ問
題が発生する。又、部品点数の増加にもなる。
【0006】本発明は、オートテンショナの傾斜におい
ても圧力室にエアーが流入し難い構成とし、更に圧力室
内が負圧にならない構成とすることを技術的課題とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した技術的課題を解
決するため本発明において講じた技術的手段は、一端が
閉塞されたシリンダ孔を内部に形成するシリンダボディ
と、シリンダ孔の開口部近傍に取り付けられシリンダ孔
内に充填された作動油と空気とを封止する封止用シール
と、封止用シールをスライド自在に貫通しシリンダ孔外
に出ている側の一端が出力部を構成するロッドと、シリ
ンダ孔内を小間隙を保ちながら軸方向にスライド自在に
挿嵌されてシリンダ孔内を圧力室及びリザーバ室に区画
すると共に両室を連通させる連通孔を有したピストン
と、ロッドの他端に一体的に設けられた弁体を有し連通
孔を遮断可能なバルブと、ピストンを圧力室内の容積が
大きくなる方向に付勢する第1付勢手段と、第1付勢手
段よりも大きなバネ荷重を有しロッドを突出させる方向
に付勢する第2付勢手段とを備えたことである。
【0008】弁体は多数回弁座と衝突することとなるた
めに、硬い材質よりなることが望ましいが、ロッド全体
を硬い材料より成形しようとすると、加工が困難であっ
たり、高価な材料を用いなくてはならずコストアップと
なったりと設計の自由度が小さいために、好ましくは、
弁体がロッドにかしめ固定されることがよい。
【0009】
【作用】本発明においては、ロッドの一端に巻き掛け伝
動部材からのテンションが掛かりこのテンションが第1
及び第2付勢手段の付勢力に勝ると、圧力室内の作動油
はバルブが連通孔を遮断しているためにシリンダ孔壁面
とピストン外周壁面との小間隙を通ってリザーバ室内に
流入しながらロッドが圧力室内の容積を減少させる方向
に移動される。このとき、小間隙で絞りが形成されるこ
ととなるために、ロッドは低速度で移動する。一方、巻
き掛け伝動部材の張力が減少すると、第2付勢手段の付
勢力が第1付勢手段のバネ荷重よりも勝っていることか
らバルブが開いて連通孔が開放され、圧力室内に作動油
が流入する。このときロッドは、リザーバ室の作動油が
絞られずに圧力室内に流入されるためにすばやく移動さ
れ、巻き掛け伝動部材の張力と第1及び第2付勢手段の
付勢力とが釣り合う位置で停止し、第1付勢手段の付勢
力によりピストンがロッド側に付勢されているためにバ
ルブが閉じて連通孔が遮断される。このように、常に一
定のテンションを巻き掛け伝動部材に付与することがで
きる。
【0010】又、弁体がロッドにかしめ固定されること
によって、容易に弁体をロッドと異なる材質で製作する
ことができるために、弁体のみを硬い材質より成形する
ことができる。
【0011】
【実施例】本発明に係る一実施例を図面に基づいて説明
する。
【0012】図1に示されるように、シリンダボディ1
0の内部には一端が閉塞されたシリンダ孔11が形成さ
れ、このシリンダ孔11の開口端には封止用シール12
が嵌め込まれていて、シリンダ孔11内に充填された作
動油及びエアーを封止している。
【0013】封止用シール12にはロッド13がスライ
ド自在に貫通していて、このロッド13の図中上端は、
一端側が回動中心14を中心に回動自在に取り付けられ
た回動部材15の側壁に当接している。回動部材15の
他端にはテンションローラ16が回動自在に取り付けら
れ、このテンションローラ16により巻き掛け伝動部材
を構成するベルト17にテンションを付与する構成とな
っている。一方、ロッド13の他端には凹部13aが形
成され、この凹部内に硬い材質(例えば軸受け用硬球
等)よりなる球状の弁体18がかしめ固定されている。
弁体18は、シリンダ孔11内を小間隙を保ちながら軸
方向にスライド可能に挿嵌されシリンダ孔11内を圧力
室19とリザーバ室20とに区画するピストン21に形
成された圧力室19とリザーバ室20との連通する連通
孔21aの開口(弁座)に当接して、連通孔21aを遮
断できる構成となっていて、弁体18と連通孔21aの
開口とでバルブを構成している。又、ロッド13の中央
部においては外周に溝13bが形成されていて、この溝
13bにリングピン22が嵌め込まれている。リングピ
ン22には、第2付勢手段となる第2リターンスプリン
グ23の一端を支持するリテーナ24が当接し、第2リ
ターンスプリング23の付勢力が、リテーナ24及びリ
ングピン22を介してロッド13に伝達される構成とな
っている。尚、ロッド13は、シリンダ孔11に圧入さ
れた案内部材25により心出しが行われている。
【0014】ピストン21は、第1付勢手段を構成し第
2リターンスプリング23よりもバネ荷重が小さい第2
リターンスプリング26によって圧力室19の容積を増
加させる方向に付勢されていて、ピストン21の連通孔
21aの開口に弁体18が当接した位置(図中位置)で
停止する構成となっている。
【0015】次に、本実施例のオートテンショナの作動
について説明する。
【0016】ベルト17の張力増加時においては、ベル
ト17からのテンションがテンションローラ16及び回
動部材15を介してロッド13に伝達され、このテンシ
ョンが第1及び第2リターンスプリング23、26の付
勢力に抗してロッド13の下降が始まる。ロッド13の
下降時においては、弁体18がピストン21の連通孔2
1aの開口に当接して連通孔21aが遮断されているた
めに、圧力室19内の作動油はシリンダ孔11壁面とピ
ストン21外周壁との小間隙を通ってリザーバ室20に
流入する。このとき、小間隙で絞りが形成されることに
なるため、圧力室19内の作動油が流出し難くピストン
21が低速度で下降し、ベルト17からの荷重を緩衝さ
せることができる。
【0017】一方、ベルト17の張力減少時において
は、ロッド13に掛かるテンションが減少し、第2リタ
ーンスプリング23のバネ荷重が第1リターンスプリン
グ26のそれよりも大きいことから、ピストン21の上
昇速度よりもロッド13の上昇速度が大きく、弁体18
がピストン21の連通孔21aの開口より離れてリザー
バ室20内の作動油が絞られずに圧力室19内に流入す
る。そして、ロッド13は、ロッド13に及ぼされるテ
ンションと第1及び第2リターンスプリング26、23
のバネ荷重とが釣り合う位置で停止し、ピストン21が
第1リターンスプリング26によって弁体18に当接す
ると、連通孔21aが遮断される。このように、ロッド
13及びピストン21の上昇速度が大きいために、ベル
ト17の張力減少時においてもそれに追従してベルト1
7をばたつかせることなく一定のテンションを付与する
ことができる。
【0018】本実施例においては、弁体18がロッド1
3と一体的に設けられ、且つ第1リターンスプリング2
6によってピストン21が弁体18に押しつけられてい
るために、オートテンショナの運搬時及び組付け時等に
おける装置が傾斜したときにもバルブが常に閉じてい
て、圧力室19内へのエアーの流入を防止することがで
きる。又、第2リターンスプリング23が第1リターン
スプリング26よりもバネ荷重が大きく設定されている
ことから、バルブは第2リターンスプリング23の付勢
力によってのみ開放されるため、圧力室19内が負圧と
なることがなく、圧力室19内におけるキャビテーショ
ン現象も起こらない。
【0019】又、弁体18はロッド13の凹部13aに
かしめにより固定されているが、特にこれに限定するも
のではなく、一体成形や、溶着等によって一体としても
よい。本実施例では、かしめにより弁体18とロッド1
3とを一体としているために、容易に一体とすることが
できると共に、弁体18をロッド13と異なる材質で製
作することができるために、弁体18のみを硬い材質よ
り成形し、ロッド13を軽量、安価、成形の容易な材質
より成形することができるために、設計の自由度が向上
できる。
【0020】
【発明の効果】請求項1の発明においては、弁体がロッ
ドと一体的に設けられ、且つ第1付勢手段によってピス
トンが弁体に押しつけられているために、オートテンシ
ョナの運搬時及び組付け時等における装置が傾斜したと
きにもバルブが常に閉じていて、圧力室内へのエアーの
流入を防止することができる。又、第2付勢手段が第1
付勢手段よりもバネ定数が大きく設定されていることか
ら、バルブは第2付勢手段の付勢力によってのみ開放さ
れるため、圧力室内が負圧となることがなく、圧力室内
におけるキャビテーション現象も起こらない。
【0021】又、弁体がロッドにかしめ固定されること
によって、弁体をロッドと異なる材質で製作することが
できるために、弁体のみを硬い材質より成形し、ロッド
を軽量、安価、成形の容易な材質より成形することがで
きるために、設計の自由度が向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に掛かるオートテンショナの断面図を示
す。
【図2】従来のオートテンショナの断面図を示す。
【符号の説明】
10・・・シリンダボディ 11・・・シリンダ孔 12・・・封止用シール 13・・・ロッド 13a・・・凹部 16・・・テンションローラ 17・・・ベルト(巻き掛け伝動部材) 18・・・弁体 19・・・圧力室 20・・・リザーバ室 21・・・ピストン 21a・・・・連通孔 23・・・第1リターンスプリング(第1付勢手段) 26・・・第2リターンスプリング(第2付勢手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端が閉塞されたシリンダ孔を内部に形
    成するシリンダボディと、前記シリンダ孔の開口部近傍
    に取り付けられ前記シリンダ孔内に充填された作動油と
    空気とを封止する封止用シールと、該封止用シールをス
    ライド自在に貫通し前記シリンダ孔外に出ている側の一
    端が出力部を構成するロッドと、前記シリンダ孔内を小
    間隙を保ちながら軸方向にスライド自在に挿嵌されて前
    記シリンダ孔内を圧力室及びリザーバ室に区画すると共
    に両室を連通させる連通孔を有したピストンと、前記ロ
    ッドの他端に一体的に設けられた弁体を有し前記連通孔
    を遮断可能なバルブと、前記ピストンを前記圧力室内の
    容積が大きくなる方向に付勢する第1付勢手段と、前記
    第1付勢手段よりも大きなバネ荷重を有し前記ロッドを
    突出させる方向に付勢する第2付勢手段とを備えたこと
    を特徴とするオートテンショナ。
  2. 【請求項2】 前記弁体が前記ロッドにかしめ固定され
    ることを特徴とする請求項1記載のオートテンショナ。
JP11884294A 1994-05-31 1994-05-31 オートテンショナ Pending JPH07317859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11884294A JPH07317859A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 オートテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11884294A JPH07317859A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 オートテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07317859A true JPH07317859A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14746508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11884294A Pending JPH07317859A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 オートテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07317859A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111486203A (zh) * 2019-01-25 2020-08-04 长城汽车股份有限公司 皮带张紧机构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111486203A (zh) * 2019-01-25 2020-08-04 长城汽车股份有限公司 皮带张紧机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5967920A (en) Hydraulic tensioner with a bore cup
US4904230A (en) Belt autotensioner
US5797817A (en) Hydraulic tensioner with internal reservoir
US7775924B2 (en) Hydraulic tensioning device for a traction mechanism drive
US5707309A (en) Hydraulic tensioner with modular inlet check valve with pressure relief
US4950209A (en) Autotensioner
US5702317A (en) Autotensioner
JP3719622B2 (ja) 液圧テンショナ
JP2010276152A (ja) オートテンショナ
WO2007097261A1 (ja) 油圧式オートテンショナ
US5104359A (en) Tensioner with reduced rattling
JP2006312969A (ja) 油圧式オートテンショナ
JPH07317859A (ja) オートテンショナ
JP2007071310A (ja) 油圧式オートテンショナ
JP5902484B2 (ja) 油圧式オートテンショナ
US5586952A (en) Hydraulic autotensioner
JP2007010129A (ja) 油圧式オートテンショナおよびベルトの張力調整装置
JPH05321994A (ja) オートテンショナ
JP3586528B2 (ja) 油圧式オートテンショナ
JP2007010130A (ja) 油圧式オートテンショナおよびベルトの張力調整装置
JP3585676B2 (ja) 油圧式オートテンショナ
JP2008248925A (ja) 油圧式オートテンショナ
JPH0744839Y2 (ja) オートテンショナ
JP3556775B2 (ja) ダンパ装置
JP2008002525A (ja) 油圧式オートテンショナ