JPH0731754A - ヘアーカッター - Google Patents

ヘアーカッター

Info

Publication number
JPH0731754A
JPH0731754A JP18393493A JP18393493A JPH0731754A JP H0731754 A JPH0731754 A JP H0731754A JP 18393493 A JP18393493 A JP 18393493A JP 18393493 A JP18393493 A JP 18393493A JP H0731754 A JPH0731754 A JP H0731754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
fixed
locked
fixing member
hair cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18393493A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Inaba
二郎 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP18393493A priority Critical patent/JPH0731754A/ja
Publication of JPH0731754A publication Critical patent/JPH0731754A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 刃先に指を触れずに固定部材を本体ハウジン
グに容易に着脱自在とすることができるとともに、その
着脱自在とする構造が単純なヘアーカッターの提供を目
的とする。 【構成】 本体ハウジング1 の刃取付部1aに、固定刃10
の刃先方向と略同方向に延びたガイド溝1bと突起1cとを
形成し、固定刃10を固着する固定部材9 に、ガイド溝1b
に移動可能に支持される被ガイド部9aと突起1cに係止さ
れる係止穴9bとを形成して、固定部材9 を刃取付部1aに
着脱自在とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、髪の毛や髭等を切断す
るヘアーカッターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のヘアーカッターは、握り部と端
部に刃取着部1aとを有する本体ハウジング1 と、薄板状
の固定刃10を固着して刃取着部1aに着脱自在に保持され
る固定部材9 と、薄板状の可動刃8 を固着して可動刃8
が固定刃10に対し摺動するよう固定部材9 に配設された
案内板7 とを備えて構成されており、刃の手入れや毛屑
を除去するために、刃先に指を触れずに固定部材9 を本
体ハウジング1 から取り外せるようにしたものが提案さ
れている。
【0003】例えば、実公平2−10986号公報(従
来例1)、特公昭63−150090号公報(従来例
2)によって開示されたものがある。この従来例1及び
従来例2は、固定部材9 を、その刃先側が回動自在かつ
着脱自在となりかつ反対側が本体ハウジング1 の刃取着
部1aに着脱自在となるように形成したものである。そし
て、固定部材9 を刃取着部1aから取り外す場合、固定部
材9 の反対側と刃取着部1aとの装着状態を解除し、固定
部材9 の刃先側を支点として固定部材9 を回動させて取
り外すようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のヘアー
カッターは、刃先に指を触れずに固定部材9 を本体ハウ
ジング1 から取り外せるという効果を有しているが、固
定部材9 が本体ハウジング1 に着脱自在にするための構
造が複雑となってしまった。
【0005】本発明は、このような点に鑑みなされるも
のであり、その目的とするところは、刃先に指を触れず
に固定部材を本体ハウジングに容易に着脱自在とするこ
とができるとともに、その着脱自在とする構造が単純な
ヘアーカッターを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1記載のヘアーカッターは、握り部と端部に
刃取着部とを有する本体ハウジングと、薄板状の固定刃
を固着して刃取着部に着脱自在に保持される固定部材
と、薄板状の可動刃を固着して可動刃が固定刃に対し摺
動するよう固定部材に配設された案内板とを備えたもの
において、前記刃取着部に固定刃の刃先方向と略同方向
に延びたガイド部と係止部とを形成し、固定部材にガイ
ド部に移動可能に支持される被ガイド部と所定位置にお
いて係止部に係止される被係止部とを形成した構成とし
ている。
【0007】また、請求項2記載のヘアーカッターは、
握り部と端部に刃取着部とを有する本体ハウジングと、
薄板状の固定刃を固着して刃取着部に着脱自在に保持さ
れる固定部材と、薄板状の可動刃を固着して可動刃が固
定刃に対し摺動するよう固定部材に配設された案内板と
を備えたものにおいて、前記刃取着部に固定刃の刃先方
向と略直交方向に延びたガイド部と係止部とを形成し、
固定部材にガイド部に移動可能に支持される被ガイド部
と所定位置において係止部に係止される被係止部とを形
成した構成としている。
【0008】また、請求項3記載のヘアーカッターは、
請求項1又は2記載のもののガイド部に係止部を形成
し、被ガイド部に被係止部を形成した構成としている。
【0009】また、請求項4記載のヘアーカッターは、
請求項3記載のものの固定部材に、被ガイド部を撓ませ
て係止部と被係止部との係止状態を解除するつまみ部を
形成した構成としている。
【0010】
【作用】請求項1記載の構成によれば、被係止部と係止
部との係止状態を解除して被ガイド部をガイド部に沿っ
て刃先方向と略同方向に移動すると、固定部材は刃取着
部から離脱し、被ガイド部をガイド部に沿って反対方向
に移動して所定位置で被係止部が係止部に係止される
と、固定部材は刃取着部に装着される。
【0011】請求項2記載の構成によれば、被係止部と
係止部との係止状態を解除して被ガイド部をガイド部に
沿って刃先方向と略直交方向に移動すると、固定部材は
刃取着部から離脱し、被ガイド部をガイド部に沿って反
対方向に移動して所定位置で被係止部が係止部に係止さ
れると、固定部材は刃取着部に装着される。
【0012】請求項3記載の構成によれば、固定部材を
本体ハウジングに着脱自在にする構造が単純となる。
【0013】請求項4記載の構成によれば、つまみ部に
よって被ガイド部を撓ませて係止部と被係止部との係止
状態を解除するので、固定部材の着脱が容易となる。
【0014】
【実施例】本発明の第1実施例を図1乃至図4に基づい
て説明する。
【0015】1 は、端部に刃取着部1aを有する本体ハウ
ジングであり、中央付近を握り部としている。刃取着部
1aは、図2に示すように、端部が略U字状に形成されて
おり、一組の対向する内面に断面が略コ字状のガイド溝
1bを形成し、奥まった部分に突起1cを形成している。本
体ハウジング1 の内部には、モータ2 と、モータ2 の回
転軸2aに圧入された偏心カム3 と、偏心カム3 の中心よ
りずれた位置に圧入された偏心ピン4 と、モータ2 に電
源を供給する電池5 とを配設している。本体ハウジング
1 の側壁には、電池5 からモータ2 に供給される電源を
ON/OFFするスイッチ6 を配設している。
【0016】7 は案内板であり、一端面に、櫛歯状の刃
先を有して薄板状に形成された可動刃8 を固着し、他端
面の略中央位置に、偏心ピン4 と係合する係合部7aを形
成している。この係合部7aは、偏心ピン4 との係合によ
り、回転運動を往復運動に変換するものである。
【0017】9 は固定部材であり、櫛歯状の刃先を有し
て薄板状に形成された固定刃10を固着し、案内板7 を介
して可動刃8 を固定刃10に板厚方向に押圧する押圧ばね
11を保持している。また、固定部材9 は、側面がガイド
溝1bに移動可能に支持されるように固定刃10の刃先方向
と略同方向に延びた被ガイド部9aを形成し、固定刃10の
刃先側とは反対側に突起1cに係止される係止穴9bを形成
し、上面に滑り止め部9cを形成している。すなわち、被
ガイド部9aがガイド溝1bに移動可能に支持され、刃取着
部1aの奥まった所に達すると係止穴9bが上下に撓んで突
起1cに係止されるので、固定部材9 は、刃取着部1aに着
脱自在となるのである。
【0018】次に、本実施例の動作説明をする。スイッ
チ6 をONにして、電池5 からモータ2 に電源を供給す
ると、回転軸2aが偏心カム3 及び偏心ピン4 と共に回転
する。この回転運動は、偏心ピン4 と係合部7aにて往復
運動に変換されて、可動刃8が固定刃10に往復摺動す
る。このとき、可動刃8 及び固定刃10の刃先に毛を浸入
させると、毛を切断することができる。動作を停止させ
る場合、スイッチ6 をOFFにすればよい。
【0019】次に、本実施例の固定部材9 を刃取付部1a
に着脱する方法について、図1及び図2を用いて説明す
る。固定部材9 を刃取付部1aから離脱する場合、指を滑
り止め部9cに当接させて矢印Aの方向に押すと、係止穴
9bが下方に撓んで突起1cとの係止が外れ、被ガイド部9a
がガイド溝1bに沿って移動するので、固定部材9 を刃取
付部1aから離脱することができる。固定部材9 を刃取付
部1aに装着する場合、指で固定部材9 の両端を掴んで被
ガイド部9aをガイド溝1bに嵌めて固定部材9 を矢印Bの
方向に押し込むと、被ガイド部9aがガイド溝1bに沿って
移動し、刃取付部1aの奥まった所で係止穴9bが下方に撓
んで突起1cに係止されるので、固定部材9 を刃取付部1a
に装着することができる。したがって、本実施例のヘア
ーカッターは、刃先に指を触れずに固定部材9 を本体ハ
ウジング1 に容易に着脱自在とすることができるので、
刃先で指を傷つけたり汚したりすることがなく、安心し
て使用することができる。
【0020】次に、本発明の第2実施例を図5及び図6
に基づいて説明する。なお、先の第1実施例と実質的に
同様な機能を有する部材については、同一の符号を付し
て説明を省略する。
【0021】本実施例の刃取着部1aは、図6に示すよう
に、端部が略U字状に形成されており、一組の対向する
内面に端部から内方に延びるガイド溝1bが形成され、各
ガイド溝1bに突起1cが形成され、奥まった部分に切欠部
1dが形成されている。
【0022】固定部材9 は、側面がガイド溝1bに移動可
能に支持されるように固定刃10の刃先方向と略直交方向
に延びた被ガイド部9aが形成され、被ガイド部9aに突起
1cに係止される係止穴9bが形成され、切欠部1dに嵌合す
るように固定刃10の刃先側とは反対側に滑り止め部9cを
有する押上部9dが形成されている。すなわち、被ガイド
部9aがガイド溝1bに移動可能に支持され、所定位置にて
係止穴9bが撓んで突起1cに係止されるので、固定部材9
は、刃取着部1aに着脱自在となるのである。
【0023】次に、本実施例の固定部材9 を刃取付部1a
に着脱する方法について説明する。固定部材9 を刃取付
部1aから離脱する場合、指を滑り止め部9cに当接させて
押上部9dを矢印Cの方向に押し上げると、係止穴9bが内
方に撓んで突起1cとの係止が外れ、被ガイド部9aがガイ
ド溝1bに沿って移動するので、固定部材9 を刃取付部1a
から離脱することができる。固定部材9 を刃取付部1aに
装着する場合、指で固定部材9 の両端を掴んで被ガイド
部9aをガイド溝1bに嵌めかつ押上部9dを切欠部1dに嵌め
て固定部材9 を矢印Dの方向に押し込むと、被ガイド部
9aがガイド溝1bに沿って移動し、所定位置にて係止穴9b
が内方に撓んで突起1cに係止されるので、固定部材9 を
刃取付部1aに装着することができる。
【0024】次に、本発明の第3実施例を図7に基づい
て説明する。なお、先の第1及び第2実施例と実質的に
同様な機能を有する部材については、同一の符号を付し
て説明を省略する。
【0025】本実施例の刃取着部1aは、図7に示すよう
に、端部が略U字状に形成されており、一組の対向する
側壁に第2切欠部1eが形成され、内面に第2切欠部1eか
ら内方に延びるガイド溝1bが形成され、各ガイド溝1bに
突起1cが形成されている。
【0026】固定部材9 は、側面がガイド溝1bに移動可
能に支持されるように固定刃10の刃先方向と略直交方向
に延びた被ガイド部9aが形成され、被ガイド部9aに突起
1cに係止される係止穴9bが形成され、第2切欠部1eに嵌
合して被ガイド部9aを撓ませる押付部9eが形成されてい
る。
【0027】次に、本実施例の固定部材9 を刃取付部1a
に着脱する方法について説明する。固定部材9 を刃取付
部1aから離脱する場合、指で押付部9eを掴んで被ガイド
部9aを内方に撓ませて係止穴9bと突起1cとの係止状態を
解除して、固定部材9 を矢印Cの方向に移動させて刃取
付部1aから離脱することができる。固定部材9 を刃取付
部1aに装着する場合、固定部材9 を矢印Dの方向に移動
するとともに、指で押付部9eを掴んで第2切欠部1eに押
し付けて突起1cに係止穴9bを係止させたり、又は被ガイ
ド部9aを内方に撓ませながら第2切欠部1eに嵌めて突起
1cに係止穴9bを係止させたりして、固定部材9 を刃取付
部1aに装着することができる。
【0028】
【発明の効果】請求項1記載のヘアーカッターは、被係
止部と係止部との係止状態を解除して被ガイド部をガイ
ド部に沿って刃先方向と略同方向に移動すると、固定部
材は刃取着部から離脱し、被ガイド部をガイド部に沿っ
て反対方向に移動して所定位置で被係止部が係止部に係
止されると、固定部材は刃取着部に装着されるので、そ
の結果、単純な構造で、刃先に指を触れずに固定部材を
本体ハウジングに容易に着脱自在とすることができる。
【0029】請求項2記載のヘアーカッターは、被係止
部と係止部との係止状態を解除して被ガイド部をガイド
部に沿って刃先方向と略直交方向に移動すると、固定部
材は刃取着部から離脱し、被ガイド部をガイド部に沿っ
て反対方向に移動して所定位置で被係止部が係止部に係
止されると、固定部材は刃取着部に装着されるので、そ
の結果、単純な構造で、刃先に指を触れずに固定部材を
本体ハウジングに容易に着脱自在とすることができる。
【0030】請求項3記載のヘアーカッターは、請求項
1又は2記載の効果に加え、固定部材を本体ハウジング
に着脱自在にする構造を単純にすることができる。
【0031】請求項4記載のヘアーカッターは、請求項
3記載の効果に加え、つまみ部によって被ガイド部を撓
ませて係止部と被係止部との係止状態を解除するので、
固定部材の着脱がさらに容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の装着状態を示す要部斜視
図である。
【図2】その離脱状態を示す要部斜視図である。
【図3】その部分断面図である。
【図4】その斜視図である。
【図5】本発明の第2実施例の装着状態を示す要部斜視
図である。
【図6】その離脱状態を示す要部斜視図である。
【図7】本発明の第2実施例の離脱状態を示す要部斜視
図である。
【図8】従来例1の要部部分断面図である。
【図9】従来例2の要部断面図である。
【符号の説明】
1 本体ハウジング 1a 刃取着部 1b ガイド溝 1c 突起 7 案内板 8 可動刃 9 固定部材 9a 被ガイド部 9b 係止穴 9e 押付部 10 固定刃

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 握り部と端部に刃取着部とを有する本体
    ハウジングと、薄板状の固定刃を固着して刃取着部に着
    脱自在に保持される固定部材と、薄板状の可動刃を固着
    して可動刃が固定刃に対し摺動するよう固定部材に配設
    された案内板とを備えたヘアーカッターにおいて、前記
    刃取着部に固定刃の刃先方向と略同方向に延びたガイド
    部と係止部とを形成し、固定部材にガイド部に移動可能
    に支持される被ガイド部と所定位置において係止部に係
    止される被係止部とを形成したヘアーカッター。
  2. 【請求項2】 握り部と端部に刃取着部とを有する本体
    ハウジングと、薄板状の固定刃を固着して刃取着部に着
    脱自在に保持される固定部材と、薄板状の可動刃を固着
    して可動刃が固定刃に対し摺動するよう固定部材に配設
    された案内板とを備えたヘアーカッターにおいて、前記
    刃取着部に固定刃の刃先方向と略直交方向に延びたガイ
    ド部と係止部とを形成し、固定部材にガイド部に移動可
    能に支持される被ガイド部と所定位置において係止部に
    係止される被係止部とを形成したヘアーカッター。
  3. 【請求項3】 前記ガイド部に係止部を形成し、被ガイ
    ド部に被係止部を形成した請求項1又は2記載のヘアー
    カッター。
  4. 【請求項4】 前記固定部材に、被ガイド部を撓ませて
    係止部と被係止部との係止状態を解除するつまみ部を形
    成した請求項3記載のヘアーカッター。
JP18393493A 1993-07-26 1993-07-26 ヘアーカッター Withdrawn JPH0731754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18393493A JPH0731754A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 ヘアーカッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18393493A JPH0731754A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 ヘアーカッター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731754A true JPH0731754A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16144368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18393493A Withdrawn JPH0731754A (ja) 1993-07-26 1993-07-26 ヘアーカッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731754A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1140438A1 (en) * 1998-12-29 2001-10-10 Kim Laube Disposable cutting head for clippers
CN106625788A (zh) * 2016-12-12 2017-05-10 温州市日电电器有限公司 一种理发剪

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1140438A1 (en) * 1998-12-29 2001-10-10 Kim Laube Disposable cutting head for clippers
EP1140438A4 (en) * 1998-12-29 2005-04-06 Kim Laube DISPOSABLE CUTTING HEAD FOR MOWERS
CN106625788A (zh) * 2016-12-12 2017-05-10 温州市日电电器有限公司 一种理发剪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0416655Y2 (ja)
CN101795832B (zh) 剃须刀
US20100018057A1 (en) Electric shaver
JP2003299891A (ja) 安全カミソリカートリッジ
JPH0731754A (ja) ヘアーカッター
JP2733141B2 (ja) 往復式電気かみそり
JPS582300Y2 (ja) 電気かみそり
JP2928844B2 (ja) ロータリ式電気かみそり
JP3992118B2 (ja) 電気かみそり
JPS583415Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0669513B2 (ja) バリカン
JP3078847B2 (ja) ヘアカッター
JPS633655Y2 (ja)
JPH0525578Y2 (ja)
JP2511520Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6012513Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0427502Y2 (ja)
JPS6010525Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JP2659242B2 (ja) 電気かみそり
JPH07110307B2 (ja) 電気かみそり
JPH0337580Y2 (ja)
JP3211010B2 (ja) 電気かみそり
JPS6112936Y2 (ja)
JP2568155Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0427514Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003