JPH07309290A - エンジンの電食防止構造 - Google Patents

エンジンの電食防止構造

Info

Publication number
JPH07309290A
JPH07309290A JP10352094A JP10352094A JPH07309290A JP H07309290 A JPH07309290 A JP H07309290A JP 10352094 A JP10352094 A JP 10352094A JP 10352094 A JP10352094 A JP 10352094A JP H07309290 A JPH07309290 A JP H07309290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
immersed
electric
grounded
propeller shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10352094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3193829B2 (ja
Inventor
Shozo Tsukada
尚三 塚田
Tadashi Aoki
正 青木
Koichi Izawa
巧一 井沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Shibaura Machinery Corp
Original Assignee
IHI Shibaura Machinery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Shibaura Machinery Corp filed Critical IHI Shibaura Machinery Corp
Priority to JP10352094A priority Critical patent/JP3193829B2/ja
Publication of JPH07309290A publication Critical patent/JPH07309290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3193829B2 publication Critical patent/JP3193829B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 船舶搭載用のエンジンにおいて、陸上で使用
するエンジンと同様に電装部品をボディ本体にアースす
ると共に、このアースを行なうことにより水に浸漬され
る浸漬部材が電食することを防止する。 【構成】 水に浸漬される浸漬部材3〜7をボディ本体
1に取り付けた船舶搭載用のエンジンにおいて、このエ
ンジンに設けられている電装部品8をボディ本体1にア
ースし、浸漬部材3〜7とボディ本体1との間に絶縁部
材11を介装する。これにより、電装部品8をボディ本
体1にアースしても浸漬部材3〜7に電流が流れること
が防止され、浸漬部材3〜7に電流が流れるために生ず
る浸漬部材3〜7の電食が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、船舶搭載用のエンジン
において、プロペラシャフトやプロペラシャフトケース
等の水に浸漬される浸漬部材が電食を生ずることを防止
するようにしたエンジンの電食防止構造に関する。
【0002】
【従来の技術】陸上で使用される通常のエンジンにおい
ては、このエンジンに設けられている電装部品をエンジ
ンのボディ本体にアースすることにより、配線構造の簡
略化と電装部品の動作の安定化とを図っている。
【0003】しかし、船舶搭載用のエンジンにおいて
は、電装部品をボディ本体にアースすると、ボディ本体
に取り付けられている水に浸漬される浸漬部材、例え
ば、プロペラシャフトやプロペラ及びプロペラシャフト
ケース等に電流が流れ易くなり、電食を生ずるようにな
る。特に、アルミニウムや亜鉛を使用している浸漬部材
においては、電食が激しくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、船舶搭載用の
エンジンにおいては、電装部品をボディ本体にアースす
るということは行なわず、+極と−極との2極の端子を
有する電装部品を使用し、電装部品の2極の端子をそれ
ぞれ電源の2極の端子に接続している。このため、配線
構造が複雑になっている。
【0005】さらに、エンジンに使用される電装部品は
−極をボディ本体にアースすることを前提として製造さ
れており、所定の取付位置へ取り付けることにより自動
的にアースされる。このため、エンジンに使用される電
装部品は+極の端子のみを有するものが普通であり、+
極と−極との2極の端子を有する電装部品は特別仕様と
なり、コストアップとなっている。
【0006】また、スタータはボディ本体又はボディ本
体に接触する金属(例えば、スタータ取付用プレート)
に取り付けざるをえなく、従って、必然的にボディ本体
にアースされた状態となる。ところで、このスタータは
エンジン始動時のみ電流が流れればよく、かつ、上記の
電食を防止するため、ボディ本体と電源との間にアース
リレーを設ける必要が生じ、部品点数が増大している。
【0007】
【課題を解決するための手段】水に浸漬される浸漬部材
をボディ本体に取り付けた船舶搭載用のエンジンにおい
て、このエンジンに設けられている電装部品を前記ボデ
ィ本体にアースし、前記浸漬部材と前記ボディ本体との
間に絶縁部材を介装した。
【0008】
【作用】浸漬部材とボディ本体との間に絶縁部材が介装
されているため、エンジンに設けられている電装部品を
ボディ本体にアースしても、浸漬部材には電流が流れ
ず、浸漬部材の電食が防止される。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。図面は船舶搭載用のエンジンを示したもので、この
エンジンのボディ本体1にはフライホイールカバー2が
取り付けられ、このフライホイールカバー2には水に浸
漬される浸漬部材であるドライブギヤケース3,4が取
り付けられ、ドライブギヤケース4には浸漬部材である
プロペラシャフトケース5が取り付けられている。プロ
ペラシャフトケース5内には浸漬部材であるプロペラシ
ャフト6が収納され、プロペラシャフトケース5から外
方へ突出したプロペラシャフト6の先端部に浸漬部材で
あるプロペラ7が取り付けられている。
【0010】つぎに、前記エンジンには水温センサ8や
油圧センサ(図示せず)等の電装部品が設けられてお
り、これらの水温センサ8等は電源であるバッテリ(図
示せず)に接続される+極の端子のみを有し、−極側は
前記ボディ本体1にアースされている。なお、前記ボデ
ィ本体1からアース線9が引き出され、このアース線9
の先端部がバッテリの−極に接続されている。
【0011】ここで、前記ドライブギヤケース3は前記
フライホイールカバー2に対して締付ボルト10により
締め付け固定されているが、これらのフライホイールカ
バー2とドライブギヤケース3との間には樹脂製又はゴ
ム製の絶縁部材であるガスケット11が介装されてい
る。また、前記ドライブギヤケース3に形成されている
締付ボルト10を挿通させるボルト孔12内には樹脂製
又はゴム製の絶縁部材であるカラー13が挿入されてお
り、さらに、締付ボルト10の座面と前記ドライブギヤ
ケース3との間には樹脂製又はゴム製の絶縁部材である
ワッシャ14が介装されている。従って、フライホイー
ルカバー2とドライブギヤケース3との間は、ガスケッ
ト11とカラー13とワッシャ14とにより確実な絶縁
構造とされている。
【0012】このような構成において、このエンジンの
使用時においては、プロペラ7、プロペラシャフト6、
プロペラシャフトケース5及びドライブギヤケース3,
4等は水に浸漬された状態となり、電流が流れ易くなっ
ている。
【0013】しかし、フライホイールカバー2とドライ
ブギヤケース3との間は、ガスケット11とカラー13
とワッシャ14とにより確実に絶縁されている。従っ
て、ボディ本体1へ水温センサ8等をアースしても、ボ
ディ本体1からドライブギヤケース3,4やプロペラシ
ャフトケース5側への電流の流れが阻止され、ドライブ
ギヤケース3,4、プロペラシャフトケース5、プロペ
ラシャフト6及びプロペラ7の電食が確実に防止され
る。
【0014】このため、水温センサ8等の電装部品のア
ースを陸上で使用するエンジンの場合と同様にボディ本
体1に対して行なえるため、電装部品とのバッテリとの
間の配線構造が簡単化されると共に各電装部品の動作が
安定する。しかも、+極のみを有して−極を省略した構
造の普通の水温センサ8等を使用できるため、コストア
ップが抑えられる。さらに、スタータ用のアースリレー
及びアースリレーの取付部材等が不要となり、部品点数
が減少する。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述のように、水に浸漬される
浸漬部材をボディ本体に取り付けた船舶搭載用のエンジ
ンにおいて、このエンジンに設けられている電装部品を
前記ボディ本体にアースし、前記浸漬部材と前記ボディ
本体との間に絶縁部材を介装したので、エンジンに設け
られている電装部品をボディ本体にアースしても浸漬部
材に電流が流れるということを防止することができ、従
って、浸漬部材の電食を防止することができ、また、電
装部品をボディ本体にアースすることにより電装部品の
配線構造を簡単化することができると共に電装部品の動
作を安定させることができ、しかも、エンジンで使用す
る電装部品としては普通のものである+極のみを有する
電装部品を使用できるために部品コストの低減を図るこ
とができ、さらに、スタータ用のアースリレー等が不要
となるために部品点数の低減を図ることができる等の効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】ボディ本体と浸漬部材との間の絶縁構造を拡大
して示す縦断正面図である。
【符号の説明】
1 ボディ本体 3,4,5,6,7 浸漬部材 8 電装部品 11,13,14 絶縁部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水に浸漬される浸漬部材をボディ本体に
    取り付けた船舶搭載用のエンジンにおいて、このエンジ
    ンに設けられている電装部品を前記ボディ本体にアース
    し、前記浸漬部材と前記ボディ本体との間に絶縁部材を
    介装したことを特徴とするエンジンの電食防止構造。
JP10352094A 1994-05-18 1994-05-18 エンジンの電食防止構造 Expired - Fee Related JP3193829B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10352094A JP3193829B2 (ja) 1994-05-18 1994-05-18 エンジンの電食防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10352094A JP3193829B2 (ja) 1994-05-18 1994-05-18 エンジンの電食防止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07309290A true JPH07309290A (ja) 1995-11-28
JP3193829B2 JP3193829B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=14356220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10352094A Expired - Fee Related JP3193829B2 (ja) 1994-05-18 1994-05-18 エンジンの電食防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3193829B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003013884A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Tsurumi Mfg Co Ltd 水中回転機械における羽根車固定端面の腐食溶解防止構造
WO2006015421A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 Vector Marine Pty Ltd Developments relating to corrosion protection
EP2048392A2 (en) 2007-10-10 2009-04-15 Daido Metal Company Ltd. Sliding bearing
JP2012172563A (ja) * 2011-02-19 2012-09-10 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003013884A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Tsurumi Mfg Co Ltd 水中回転機械における羽根車固定端面の腐食溶解防止構造
WO2006015421A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 Vector Marine Pty Ltd Developments relating to corrosion protection
EP2048392A2 (en) 2007-10-10 2009-04-15 Daido Metal Company Ltd. Sliding bearing
JP2012172563A (ja) * 2011-02-19 2012-09-10 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP3193829B2 (ja) 2001-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4492877A (en) Electrode apparatus for cathodic protection
US5735718A (en) Drive unit for boats
US6025578A (en) Electrically insulating lead-through assembly with electrocorrosion protection
US20040011550A1 (en) Shield connection structure of cable
US6257940B1 (en) Outboard motor with centralized rigging
JPH07309290A (ja) エンジンの電食防止構造
US4559017A (en) Constant voltage anode system
US3853730A (en) Reference electrode
GB2146834A (en) Connector for securing wires to a battery terminal
JP2834762B2 (ja) 船舶推進機の防食装置
JP2823933B2 (ja) 船外機の防食機構
US4616168A (en) Battery service system for small-sized marine craft
US5009619A (en) Corrosion protection system
US11128075B2 (en) Jump tab battery terminal clamp
CA1067757A (en) Power propelled boat
JP2005108445A (ja) アルミ電線用接続端子
JP2000119883A (ja) 腐食防止装置
JPH06335192A (ja) 車両用交流発電機
CN114901869B (zh) 阴极保护和防污装置及方法
JP2592896Y2 (ja) 水中ポンプ用脱着式水位検出具
CN216891228U (zh) 电镀防护结构
JPS6224799Y2 (ja)
JP2592895Y2 (ja) 水中ポンプ用脱着式水位検出具
JPS6313247Y2 (ja)
US1887540A (en) Sealing means for submersible motors

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010515

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees