JPH0730823Y2 - テーブルリフター - Google Patents
テーブルリフターInfo
- Publication number
- JPH0730823Y2 JPH0730823Y2 JP11176291U JP11176291U JPH0730823Y2 JP H0730823 Y2 JPH0730823 Y2 JP H0730823Y2 JP 11176291 U JP11176291 U JP 11176291U JP 11176291 U JP11176291 U JP 11176291U JP H0730823 Y2 JPH0730823 Y2 JP H0730823Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duct
- work
- lifter
- material receiving
- take
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Movable Scaffolding (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は建設現場等における高所
作業(スラブに資材を設置する等)に使用するテーブル
リフターに関する。
作業(スラブに資材を設置する等)に使用するテーブル
リフターに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、高所作業にはローリングタワーや
テーブルリフターが使用されている。又、棚足場が使用
されている。ローリングタワーは移動可能なやぐら組の
足場であり、テーブルリフターはレージートングスのリ
ンク機構を縦型に応用した直線運動機構を用いて作業用
テーブルを油圧ユニットで昇降させるものであり、棚足
場は天井などを仕上げるために、小型の脚立と足場板と
で組んだ作業床をスラブ上に敷き詰めた格好のものであ
る。
テーブルリフターが使用されている。又、棚足場が使用
されている。ローリングタワーは移動可能なやぐら組の
足場であり、テーブルリフターはレージートングスのリ
ンク機構を縦型に応用した直線運動機構を用いて作業用
テーブルを油圧ユニットで昇降させるものであり、棚足
場は天井などを仕上げるために、小型の脚立と足場板と
で組んだ作業床をスラブ上に敷き詰めた格好のものであ
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ローリングタワーは移
動できるので機動的ではあるが、該タワーの作業台上の
作業員がスラブ上の資材をロープで引き揚げるか、その
作業員に対して下から資材を送り上げてやらなければな
らなかった。棚足場はその構築と撤去に手間が掛かる
し、他の業者の資材等がスラブ上に多数仮置きしてある
と、棚足場を構築しにくいし、又、仮置き資材を撤去し
ないまま棚足場が組まれると、後になって資材が取り出
せないという自体に陥っていた。テーブルリフターは、
機動性も有り作業台が昇降するので便利であるが、ダク
トのように長方形や円形の管路で抱えにくく、又、一旦
スラブ上で比較的長く継手連結したものをダクトスペー
スに据えることが多い。従来、テーブルリフターで、ダ
クトに関する上記の作業をする場合、テーブルリフター
の作業台の片側にキャンティーレバーを2本突設するテ
ーブルリフターを2台準備し、これらのキャンティーレ
バーにダクトの両端を載せ預けた後、昇降ストロークの
等しい2台のテーブルリフターを同時に動かして、その
ダクトを所望する高さになるまでまで持ち上げていた。
しかし、この方法ではダクトを載置するキャンティーレ
バーと作業者が搭乗する作業台とは同一平面内であっ
て、又、その昇降動作をも共にする。この結果、作業台
が上昇を続けるとスラブには作業員の頭が先に到達し、
ダクトは依然設置予定の高さに達していない。そこで、
作業員はなるべくダクトの高さに合うようにしゃがんだ
姿勢をとらなければならず、ダクトの設置作業もこの限
られたスペース内で窮屈に行なわなければならなかっ
た。又、フラットスラブ構造の場合は良いが、一般的に
は鉄筋コンクリート梁は普通スラブと一体に構成されて
いるので、その梁型の下端が障害となって、テーブルリ
フターの上昇に制限が加えられていた。この場合には、
ダクトは未だ所望する高さにまで到達しておらず、不十
分な条件の下でダクトの設置作業が行なわれることとな
る。
動できるので機動的ではあるが、該タワーの作業台上の
作業員がスラブ上の資材をロープで引き揚げるか、その
作業員に対して下から資材を送り上げてやらなければな
らなかった。棚足場はその構築と撤去に手間が掛かる
し、他の業者の資材等がスラブ上に多数仮置きしてある
と、棚足場を構築しにくいし、又、仮置き資材を撤去し
ないまま棚足場が組まれると、後になって資材が取り出
せないという自体に陥っていた。テーブルリフターは、
機動性も有り作業台が昇降するので便利であるが、ダク
トのように長方形や円形の管路で抱えにくく、又、一旦
スラブ上で比較的長く継手連結したものをダクトスペー
スに据えることが多い。従来、テーブルリフターで、ダ
クトに関する上記の作業をする場合、テーブルリフター
の作業台の片側にキャンティーレバーを2本突設するテ
ーブルリフターを2台準備し、これらのキャンティーレ
バーにダクトの両端を載せ預けた後、昇降ストロークの
等しい2台のテーブルリフターを同時に動かして、その
ダクトを所望する高さになるまでまで持ち上げていた。
しかし、この方法ではダクトを載置するキャンティーレ
バーと作業者が搭乗する作業台とは同一平面内であっ
て、又、その昇降動作をも共にする。この結果、作業台
が上昇を続けるとスラブには作業員の頭が先に到達し、
ダクトは依然設置予定の高さに達していない。そこで、
作業員はなるべくダクトの高さに合うようにしゃがんだ
姿勢をとらなければならず、ダクトの設置作業もこの限
られたスペース内で窮屈に行なわなければならなかっ
た。又、フラットスラブ構造の場合は良いが、一般的に
は鉄筋コンクリート梁は普通スラブと一体に構成されて
いるので、その梁型の下端が障害となって、テーブルリ
フターの上昇に制限が加えられていた。この場合には、
ダクトは未だ所望する高さにまで到達しておらず、不十
分な条件の下でダクトの設置作業が行なわれることとな
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本考案は上記の欠
点を除去するため、作業テーブルが直線運動機構により
並目の速度で昇降するテーブルリフターにおいて、該作
業テーブルの片側又は両側に持出し床を設け、該持出し
床に細目の速度で昇降する直線運動機構からなる資材受
けテーブルを設置し、該資材受けテーブルに一定範囲だ
け横方向に滑動可能なテーブル面をローラー支承させた
ことを特徴とするテーブルリフターを提供しようとする
ものである。
点を除去するため、作業テーブルが直線運動機構により
並目の速度で昇降するテーブルリフターにおいて、該作
業テーブルの片側又は両側に持出し床を設け、該持出し
床に細目の速度で昇降する直線運動機構からなる資材受
けテーブルを設置し、該資材受けテーブルに一定範囲だ
け横方向に滑動可能なテーブル面をローラー支承させた
ことを特徴とするテーブルリフターを提供しようとする
ものである。
【0005】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて
説明すると、テーブルリフター(1)はレージートング
スのリンク機構を縦型に応用した直線運動機構(2)を
用いて作業用テーブル(3)を油圧ユニット(4)で昇
降させるものである。テーブルリフター(1)の上部に
作業テーブル(3)を設置するが、この作業テーブル
(3)には略コの字状の転落防止柵(5)を設置する。
この転落防止柵(5)には一部に片開き戸(6)と梯子
(7)を設置する。前記油圧ユニット(4)は直線運動
機構(2)を並目の速度で昇降させる装置であれば良
い。作業テーブル(3)の片側には、持出し床(8)を
張り出させる。該持出し床(8)を土台として、レージ
ートングスのリンク機構を縦型に応用した小型の直線運
動機構(9)を用いて資材受けテーブル(10)を設置
する。この直線運動機構(9)は油圧ユニット(11)
で駆動するものであり、この油圧ユニット(11)は小
型の直線運動機構(9)をを細目の速度で昇降させる装
置であれば良い。又、資材受けテーブル(10)を2重
構造として、最上部のテーブル面(12)を資材受けテ
ーブル(10)が内蔵するローラー支承(13)で受け
て、最上部のテーブル面(12)だけは一定範囲におい
て横方向に滑動可能に設ける。
説明すると、テーブルリフター(1)はレージートング
スのリンク機構を縦型に応用した直線運動機構(2)を
用いて作業用テーブル(3)を油圧ユニット(4)で昇
降させるものである。テーブルリフター(1)の上部に
作業テーブル(3)を設置するが、この作業テーブル
(3)には略コの字状の転落防止柵(5)を設置する。
この転落防止柵(5)には一部に片開き戸(6)と梯子
(7)を設置する。前記油圧ユニット(4)は直線運動
機構(2)を並目の速度で昇降させる装置であれば良
い。作業テーブル(3)の片側には、持出し床(8)を
張り出させる。該持出し床(8)を土台として、レージ
ートングスのリンク機構を縦型に応用した小型の直線運
動機構(9)を用いて資材受けテーブル(10)を設置
する。この直線運動機構(9)は油圧ユニット(11)
で駆動するものであり、この油圧ユニット(11)は小
型の直線運動機構(9)をを細目の速度で昇降させる装
置であれば良い。又、資材受けテーブル(10)を2重
構造として、最上部のテーブル面(12)を資材受けテ
ーブル(10)が内蔵するローラー支承(13)で受け
て、最上部のテーブル面(12)だけは一定範囲におい
て横方向に滑動可能に設ける。
【0006】直線運動機構(2)は油圧ユニット(4)
によって並目の速度で駆動し、小型の直線運動機構
(9)は油圧ユニット(11)によって細目の速度で駆
動するので、起立姿勢の作業員を乗せている作業用テー
ブル(3)を上昇させても安全な位置までは、直線運動
機構(2)で並目の速度で上昇させる。この位置で作業
用テーブル(3)の上昇を停止させると、ダクト(1
4)は未だ所望する設置高さに到達していない。そこ
で、今度はダクト(14)の両端を載せ預けている資材
受けテーブル(10)を昇降させる小型の直線運動機構
(9)を駆動させて、ダクト(14)を所望する高さに
持ち上げる。この時、持ち上げたダクト(14)が寸分
違ふことなく設計位置の直下に持ち上げられた場合は良
いが、凡そズレが生じるものである。従って、このズレ
を見極める時間的余裕をを細目の速度で駆動する直線運
動機構(2)によって稼ぐことができる。ここで、作業
用テーブル(3)は内蔵するローラー支承(13)によ
って、最上部のテーブル面(12)を受けており、この
テーブル面(12)はダクト(14)を載せたまま一定
範囲に限って横方向に滑動可能である。作業員は前述の
ズレを見極めると、滑動可能なテーブル面(12)に載
るダクトを若干横移動させてそのズレの修正を実行でき
る。
によって並目の速度で駆動し、小型の直線運動機構
(9)は油圧ユニット(11)によって細目の速度で駆
動するので、起立姿勢の作業員を乗せている作業用テー
ブル(3)を上昇させても安全な位置までは、直線運動
機構(2)で並目の速度で上昇させる。この位置で作業
用テーブル(3)の上昇を停止させると、ダクト(1
4)は未だ所望する設置高さに到達していない。そこ
で、今度はダクト(14)の両端を載せ預けている資材
受けテーブル(10)を昇降させる小型の直線運動機構
(9)を駆動させて、ダクト(14)を所望する高さに
持ち上げる。この時、持ち上げたダクト(14)が寸分
違ふことなく設計位置の直下に持ち上げられた場合は良
いが、凡そズレが生じるものである。従って、このズレ
を見極める時間的余裕をを細目の速度で駆動する直線運
動機構(2)によって稼ぐことができる。ここで、作業
用テーブル(3)は内蔵するローラー支承(13)によ
って、最上部のテーブル面(12)を受けており、この
テーブル面(12)はダクト(14)を載せたまま一定
範囲に限って横方向に滑動可能である。作業員は前述の
ズレを見極めると、滑動可能なテーブル面(12)に載
るダクトを若干横移動させてそのズレの修正を実行でき
る。
【0007】
【考案の効果】これにより、窮屈な姿勢を強いられてき
たこれまでのダクト取付け作業から解放されるので、そ
の作業が安全で効率的に行なえる。並目と細目の昇降駆
動を組み合わせて、上げ下げのフィードバックを繰り返
すことなく、資材を一回で確実に指定位置まで誘導でき
る。コントロールボタンを極力減らして簡単にできるの
で、誤動作による重大災害を防止できる。速度を可変に
調節できるような余分な装置やボタンを必要としないと
いう数々の多大な効果を奏する。
たこれまでのダクト取付け作業から解放されるので、そ
の作業が安全で効率的に行なえる。並目と細目の昇降駆
動を組み合わせて、上げ下げのフィードバックを繰り返
すことなく、資材を一回で確実に指定位置まで誘導でき
る。コントロールボタンを極力減らして簡単にできるの
で、誤動作による重大災害を防止できる。速度を可変に
調節できるような余分な装置やボタンを必要としないと
いう数々の多大な効果を奏する。
【図1】本考案の斜視図。
【図2】本考案の実施例を示す立面図。
1 テーブルリフター 2 直線運動機構 3 作業用テーブル 4 油圧ユニット 5 転落防止柵 6 片開き戸 7 梯子 8 持出し床 9 小型の直線運動機構 10 資材受けテーブル 11 油圧ユニット 12 テーブル面 13 ローラー支承 14 ダクト
Claims (1)
- 【請求項1】 作業テーブルが直線運動機構により並目
の速度で昇降するテーブルリフターにおいて、該作業テ
ーブルの片側又は両側に持出し床を設け、該持出し床に
細目の速度で昇降する直線運動機構からなる資材受けテ
ーブルを設置し、該資材受けテーブルに一定範囲だけ横
方向に滑動可能なテーブル面をローラー支承させたこと
を特徴とするテーブルリフター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11176291U JPH0730823Y2 (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | テーブルリフター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11176291U JPH0730823Y2 (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | テーブルリフター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0596300U JPH0596300U (ja) | 1993-12-27 |
JPH0730823Y2 true JPH0730823Y2 (ja) | 1995-07-19 |
Family
ID=14569547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11176291U Expired - Lifetime JPH0730823Y2 (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | テーブルリフター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0730823Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5766005B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2015-08-19 | 高砂熱学工業株式会社 | 鉄道施設隧道内の配管補助装置および配管方法 |
-
1991
- 1991-12-20 JP JP11176291U patent/JPH0730823Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0596300U (ja) | 1993-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2764891B2 (ja) | 揚重装置及び、該装置を用いた構築資材の運搬方法 | |
CN101124379A (zh) | 建造设备的夹钳 | |
US2938595A (en) | Multiple lift | |
JPH0730823Y2 (ja) | テーブルリフター | |
JP3176266B2 (ja) | パネルの取付装置および取付方法 | |
CN213418443U (zh) | 一种自爬式电梯井道作业平台 | |
US4378860A (en) | Movable staging scaffold system for building construction | |
WO1999019583A1 (en) | Device for installing light-weight panel units | |
JP6586490B2 (ja) | 人荷昇降装置付き移動昇降式足場並びにこれらを用いた施工方法及びこれらの設置方法 | |
JP2563762B2 (ja) | 橋桁の扛上扛下工法,扛上機およびベント部材 | |
JP2597947B2 (ja) | 足場装置 | |
JPH0319567Y2 (ja) | ||
JPH0115792Y2 (ja) | ||
KR102452300B1 (ko) | 천장패널 부착장치 | |
KR102564745B1 (ko) | 출몰식 케이지가 구비된 곤돌라 | |
JP3187141B2 (ja) | 高所作業台車装置 | |
JPS63110365A (ja) | リフト用蓮台の昇降方法と装置 | |
CN210685333U (zh) | 一种组合式爬架结构 | |
JPH0442296Y2 (ja) | ||
JP7278863B2 (ja) | 昇降式足場の設置方法 | |
JP2509879Y2 (ja) | メンテナンス用昇降通路における可動式踊り場 | |
JP2574970B2 (ja) | 昇降作業足場装置 | |
KR20020078342A (ko) | 엘리베이터 레일 설치용 카 | |
JPH03267470A (ja) | 板状体の施工装置及び施工方法 | |
JP2006249498A (ja) | 転炉用レンガ配設装置及び方法 |