JPH07307113A - マイクロ波用誘電体セラミックス - Google Patents

マイクロ波用誘電体セラミックス

Info

Publication number
JPH07307113A
JPH07307113A JP6097437A JP9743794A JPH07307113A JP H07307113 A JPH07307113 A JP H07307113A JP 6097437 A JP6097437 A JP 6097437A JP 9743794 A JP9743794 A JP 9743794A JP H07307113 A JPH07307113 A JP H07307113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
sample
tio
bao
coo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6097437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3113494B2 (ja
Inventor
Kazutoshi Ayusawa
一年 鮎沢
Hiroyo Katou
博代 加藤
Toru Arai
徹 荒井
Hideki Ono
英輝 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP06097437A priority Critical patent/JP3113494B2/ja
Publication of JPH07307113A publication Critical patent/JPH07307113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113494B2 publication Critical patent/JP3113494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比誘電率(εr )が大きく、共振周波数の温
度係数(τf)が、0ppm/℃付近になるようにした
組成比率でも、無負荷Q(Qu)が非常に大きい値を有
するマイクロ波用誘電体セラミックスを提供する。 【構成】 酸化バリウム(BaO)、酸化コバルト(C
oO)、酸化ニオブ(Nb2 5 )よりなる主成分の組
成式が、 (BaO)x・(CoO)y・(Nb2 5 )z で表され、x、y、zがそれぞれモル%で、59.5≦
x≦61.8モル%、19.1≦y≦20.6モル%、
19.1≦z≦20.1モル%の範囲にあり、前記主成
分1モルに対して、副成分として、0.1モル以下(但
し、0モルを含まず)の二酸化チタン(TiO2 )及び
0.008モル以下(但し、0モルを含まず)の酸化ニ
ッケル(NiO)を添加してなることを特徴とするマイ
クロ波用誘電体セラミックス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロ波用誘電体セ
ラミックスに係り、特に、大きな比誘電率(εr )を持
ち、無負荷Q(Qu)が大きく、かつ組成を変化させる
ことにより、共振周波数の温度係数(τf)を、0pp
m/℃を中心にして、任意の値に変化させることができ
るマイクロ波用誘電体セラミックスに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、マイクロ波用の誘電体共振器や誘
電体フィルタが、自動車電話、携帯電話、衛星放送の受
信機に数多く用いられている。このような用途に用いら
れる誘電体材料は、比誘電率(εr )及び無負荷Q(Q
u)が大きく、かつ、組成を変えることにより、共振周
波数の温度係数(τf)が0ppm/℃を中心にして、
正又は負の任意の値に設定できるものが望まれていた。
従来このような誘電体セラミックスとしては、BaO−
TiO2 系、ZrO2 −SnO−TiO2 系等があっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の誘電体セラミックスでは、共振周波数の温度係
数(τf)が、0ppm/℃付近の値を示すものでは、
比誘電率(εr )に関しては満足できる値であるもの
の、無負荷Q(Qu)は十分大きいとはいえなかった。
そのために、これらの材料を使用したデバイスを組み込
んだ装置は、送受信においてロスが大きくなる等の不都
合を有し、十分満足できる特性を有しているとは言えな
かった。
【0004】本発明は、これらを改善するために成され
たものであり、比誘電率(εr )が大きく、共振周波数
の温度係数(τf)が、0ppm/℃付近になるように
した組成比率でも、無負荷Q(Qu)が非常に大きい値
を有するマイクロ波用誘電体セラミックスを提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のマイクロ波用誘電体セラミックスは、酸化
バリウム(BaO)、酸化コバルト(CoO)、酸化ニ
オブ(Nb2 5 )よりなる主成分の組成式が、 (BaO)x・(CoO)y・(Nb2 5 )z で表され、x,y,zがそれぞれモル%で、59.5≦
x≦61.8モル%、19.1≦y≦20.6モル%、
19.1≦z≦20.1モル%の範囲にあり、 (1)前記主成分1モルに対して、副成分として、0.
1モル以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン
(TiO2 )及び0.008モル以下(但し、0モルを
含まず)の酸化ニッケル(NiO)を添加して成ること
を特徴とする。
【0006】(2)前記主成分1モルに対して、副成分
として、0.1モル以下(但し、0モルを含まず)の二
酸化チタン(TiO2 )及び0.003モル以下(但
し、0モルを含まず)の酸化インジウム(In2 3
を添加してなることを特徴とする。 (3)前記主成分1モルに対して、副成分として、0.
1モル以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン
(TiO2 )及び0.005モル以下(但し、0モルを
含まず)の酸化鉄(Fe2 3 )を添加してなることを
特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、主成分を前述の組成式で表さ
れる組成とし、 (1)前記主成分1モルに対して、副成分として、0.
1モル以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン
(TiO2 )及び0.008モル以下(但し、0モルを
含まず)の酸化ニッケル(NiO)を添加することによ
り、マイクロ波領域において、比誘電率(εr )及び無
負荷Q(Qu)が大きく、共振周波数の温度係数(τ
f)を、正又は負の任意の値に容易に変化させることが
できる。
【0008】特に、本発明の(BaO)x・(CoO)
y・(Nb2 5 )zに、TiO2とNiOを添加した
誘電体セラミックスは、x=60モル%、y=20モル
%、z=20モル%の付近、特に、BaOがやや過剰の
x=60.7モル%、y=19.6モル%、z=19.
6モル%にTiO2 を0.005モル、NiOを0.0
02モル添加した組成において、最も大きな無負荷Q
(Qu)を得ることができ、また、TiO2 及びNiO
の添加量を変えることにより、共振周波数の温度係数
(τf)を、負から正の値へと任意に変化させることが
できる。
【0009】更に、共振周波数の温度係数(τf)を、
0ppm/℃付近となる組成とした場合でも、無負荷Q
(Qu)が非常に大きい値を持っている。このため、マ
イクロ波用の誘電体共振器、誘電体フィルタの小型化、
低損失化が達成できる。 (2)前記主成分1モルに対して、副成分として、0.
1モル以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン
(TiO2 )、及び0.003モル以下(但し、0モル
を含まず)の酸化インジウム(In2 3 )を添加する
ことにより、マイクロ波領域において、比誘電率
(εr )及び無負荷Q(Qu)が大きく、共振周波数の
温度係数(τf)を、正又は負の任意の値に容易に変化
させることができる。
【0010】特に、本発明の(BaO)x・(CoO)
y・(Nb2 5 )zに、TiO2とIn2 3 を添加
した誘電体セラミックスは、x=60モル%、y=20
モル%、z=20モル%の付近、特にBaOがやや過剰
のx=60.7モル%、y=19.6モル%、z=1
9.6モル%にTiO2 を0.005モル、In2 3
を0.001モル添加した組成において、最も大きな無
負荷Q(Qu)を得ることができ、また、TiO2 及び
In2 3 の添加量を変えることにより、共振周波数の
温度係数(τf)を、0ppm/℃を中心として、その
付近の正又は負の任意の値に変化させることができる。
【0011】更に、共振周波数の温度係数(τf)を、
0ppm/℃付近となる組成とした場合でも、無負荷Q
(Qu)が非常に大きい値を持っている。このため、マ
イクロ波用の誘電体共振器、誘電体フィルタの小型化、
低損失化が達成できる。 (3)前記主成分1モルに対して、副成分として、0.
1モル以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン
(TiO2 )及び0.005モル以下(但し、0モルを
含まず)の酸化鉄(Fe2 3 )を添加することによ
り、マイクロ波領域において、比誘電率(εr )及び無
負荷Q(Qu)が大きく、その組成を変えることによ
り、共振周波数の温度係数(τf)を、0ppm/℃を
中心として、その付近の正又は負の任意の値に容易に変
化させることができる。
【0012】特に、本発明の(BaO)x・(CoO)
y・(Nb2 5 )zに、TiO2とFe2 3 を添加
した誘電体セラミックスは、x=60モル%、y=20
モル%、z=20モル%の付近、特に、BaOがやや過
剰のx=61.4モル%、y=19.3モル%、z=1
9.3モル%に、TiO2 を0.005モル、Fe2
3 を0.001モル添加した組成において、最も大きな
無負荷Q(Qu)を得ることができる。
【0013】また、TiO2 及びFe2 3 の添加量を
変えることにより、共振周波数の温度係数(τf)を、
0ppm/℃を中心として、その付近の正又は負の任意
の値に変化させることができる。更に、共振周波数の温
度係数(τf)を、0ppm/℃付近となる組成とした
場合でも、無負荷Q(Qu)が非常に大きい値を持って
いる。このため、マイクロ波用の誘電体共振器、誘電体
フィルタの小型化、低損失化が達成できる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について順次に説明す
る。まず、本発明の第1実施例について詳細に説明す
る。出発原料には、化学的に高純度の炭酸バリウム(B
aO)、酸化コバルト(CoO)、酸化ニオブ(Nb2
5 )、二酸化チタン(TiO2 )、酸化ニッケル(N
iO)を使用し、下記に示す表1の、試料No.1〜N
o.15の組成に成るように正確に秤量した。引き続き
プラスチック製のポットミルとジルコニアボールを用
い、純水と共に20時間湿式混合した。
【0015】この混合物を脱水し、乾燥した後、マグネ
シア容器を用いて、空気中で1200℃の温度で3時間
仮焼した。この仮焼物を上記混合工程と同様な方法にて
湿式粉砕し、その後、脱水し、乾燥し、微粒子の粉体を
得た。この粉体にバインダを添加して十分に粉体と混合
し造粒粉とした。この造粒粉を金型と油圧プレスを用い
て、成形圧力1〜3t/cm2 で、直径20mm、高さ
12mmの円板状の成形体を作製した。
【0016】このようにして得られた成形体を、マグネ
シア製の容器に入れて、1350〜1500℃の温度で
5時間空気中で焼成して誘電体セラミックスを得た。こ
の誘電体セラミックスを所定の周波数になるように研磨
した後、誘電特性を下記の方法で測定した。この誘電体
セラミックスの比誘電率(εr )及び無負荷Q(Qu)
は、ハッキ・コールマン法により測定した。また、共振
周波数の温度係数(τf)は、20℃における共振周波
数f(20)を基準として、−40℃と80℃の温度に
おける、それぞれの共振周波数f(−40),f(8
0)と、温度差ΔT〔ここでは−40℃と80℃でΔT
=120℃〕から、下記の式(1)に従い求めた。な
お、これらの測定における測定周波数は約5GHzであ
った。
【0017】 τf={f(80)−f(40)}/{f(20)×120} …(1) 試料No.1〜No.15に示された各組成の誘電特性
の測定結果を次の表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】なお、表1において、*印を付けた試料N
o.は、本発明の範囲外の比較例であり、それ以外の試
料No.が本発明の実施例の範囲のものである。主成分
の組成に関して、表1に示す結果によれば、BaOは5
9.5モル%より少なくなると、試料No.1及びN
o.15に示すように、無負荷Q(Qu)が小さくな
り、61.8モル%を越えると、試料No.7に示すよ
うに、やはり無負荷Q(Qu)が小さくなり、不適当で
ある。
【0020】また、CoOは、19.1モル%より少な
くなると、試料No.7に示すように、無負荷Q(Q
u)が小さくなり、20.6モル%を越えると、試料N
o.15に示すように、やはり無負荷Q(Qu)が小さ
くなり、不適当である。更に、Nb2 5 は、19.1
モル%より少なくなると、試料No.7に示すように、
無負荷Q(Qu)が小さくなり、20.1モル%を越え
ると、試料No.1に示すように、やはり無負荷Q(Q
u)が小さくなり不適当である。
【0021】したがって、BaOは59.5〜61.8
モル%の範囲、CoOは19.1〜20.6モル%の範
囲、Nb2 5 は19.1〜20.1モル%の範囲がそ
れぞれ好適な範囲である。また、主成分1モルに対する
副成分としてのTiO2 については、試料No.8〜1
2に示すように、添加量が増していくと、比誘電率(ε
r )は、増加傾向を示し、しかも十分大きな値を示す。
また、共振周波数の温度係数(τf)は、TiO2 の添
加量0.005モル(試料No.8)での−9.5pp
m/℃から、0.5モル(試料No.12)での61.
0ppm/℃へと、プラスの勾配を持って大きくなる。
【0022】更に、無負荷Q(Qu)は、TiO2 の添
加量0.005モル(試料No.8)での7,000か
ら0.1モル(試料No.11)での4,500へと小
さくなり、TiO2 添加量が、0.5モル(試料No.
12)になると、無負荷Q(Qu)は2,100と急激
に小さくなり、本発明の目的に合わなくなる。したがっ
て、TiO2 の添加量は0.1モルまでが適切である。
【0023】また、主成分1モルに対する副成分として
のNiOについては、試料No.2〜7に示すように、
添加量が増していくと、比誘電率(εr )は、NiO添
加量0.003モル(試料No.4)での33.7の極
大値を示すが、NiO添加量0.001モル〜0.01
モルの範囲量で32.5以上の十分大きな値である。ま
た、共振周波数の温度係数(τf)は、NiO添加量
0.001モル(試料No.2)の−3.0ppm/℃
から、0.008モル(試料No.6)での−7.5p
pm/℃へと、小さなマイナスの勾配を持って変化す
る。また、無負荷Q(Qu)は、NiOの添加量0.0
01モル(試料No.2)での6,400から0.00
8モル(試料No.6)での3,500と小さくなり、
NiO添加量が0.01モル(試料No.7)になる
と、無負荷Q(Qu)は500と急激に小さくなり、本
発明の目的に合わなくなる。
【0024】したがって、NiOの添加量は0.008
モルまでが適切である。以上の表1から明らかなよう
に、本発明の(BaO)x・(CoO)y・(Nb2
5 )zに、TiO2 とNiOを添加した誘電体セラミッ
クスは、x=60モル%、y=20モル%、z=20モ
ル%の付近、特にBaOがやや過剰のx=60.7モル
%、y=19.6モル%、z=19.6モル%に、Ti
2 を0.005モル、NiOを0.002モル添加し
た組成において、最も大きな無負荷Q(Qu)を得るこ
とができ、また、TiO2 及びNiOの添加量を変える
ことにより、共振周波数の温度係数(τf)を、負から
正の値へと任意に変化させることができる。
【0025】次に、本発明の第2実施例について詳細に
説明する。出発原料には、化学的に高純度の炭酸バリウ
ム(BaO)、酸化コバルト(CoO)、酸化ニオブ
(Nb2 5 )、二酸化チタン(TiO2 )、酸化イン
ジウム(In2 3 )を使用し、下記に示す表2の、試
料No.の組成に成るように正確に秤量した。引き続き
プラスチック製のポットミルとジルコニアボールを用
い、純水と共に20時間湿式混合した。
【0026】この混合物を脱水し、乾燥した後、マグネ
シア容器を用いて、空気中で1200℃の温度で3時間
仮焼した。この仮焼物を上記混合工程と同様な方法にて
湿式粉砕し、その後、脱水し、乾燥し、微粒子の粉体を
得た。この粉体にバインダを添加して十分に粉体と混合
し造粒粉とした。この造粒粉を金型と油圧プレスを用い
て、成形圧力1〜3t/cm2 で、直径20mm、高さ
12mmの円板状の成形体を作製した。
【0027】このようにして得られた成形体を、マグネ
シア製の容器に入れて、1350〜1500℃の温度で
5時間空気中で焼成して、誘電体セラミックスを得た。
この誘電体セラミックスを所定の周波数になるように研
磨した後、誘電特性を下記の方法で測定した。この誘電
体セラミックスの比誘電率(εr )及び無負荷Q(Q
u)は、ハッキ・コールマン法により測定した。また、
共振周波数の温度係数(τf)は、20℃における共振
周波数f(20)を基準として、−40℃と80℃の温
度における、それぞれの共振周波数f(−40),f
(80)と温度差ΔT〔ここでは、−40℃と80℃で
ΔT=120℃〕から、下記の式(2)に従い求めた。
なお、これらの測定における測定周波数は約5GHzで
あった。
【0028】 τf={f(80)−f(−40)}/{f(20)×120} …(2) 試料No.1〜No.16に示された各組成の誘電特性
の測定結果を次の表2に示す。
【0029】
【表2】
【0030】なお、表2において、*印を付けた試料N
o.は、本発明の範囲外の比較例であり、それ以外の試
料No.が本発明の実施例の範囲のものである。主成分
の組成に関して、表2に示す結果によれば、BaOは5
9.5モル%より少なくなると、試料No.1及びN
o.15に示すように、無負荷Q(Qu)が小さくな
り、61.8モル%を越えると、試料No.7に示すよ
うに、やはり無負荷Q(Qu)が小さくなり、不適当で
ある。
【0031】また、CoOは、19.1モル%より少な
くなると、試料No.7に示すように、無負荷Q(Q
u)が小さくなり、20.6モル%を越えると、試料N
o.15に示すように、やはり無負荷Q(Qu)が小さ
くなり、不適当である。更に、Nb2 5 は、19.1
モル%より少なくなると、試料No.7に示すように、
無負荷Q(Qu)が小さくなり、20.1モル%を越え
ると、試料No.1に示すように、やはり無負荷Q(Q
u)が小さくなり不適当である。
【0032】したがって、BaOは59.5〜61.8
モル%の範囲、CoOは19.1〜20.6モル%の範
囲、Nb2 5 は19.1〜20.1モル%の範囲がそ
れぞれ好適な範囲である。また、主成分1モルに対する
副成分としてのTiO2 については、試料No.8〜1
2に示すように、添加量が増していくと、比誘電率(ε
r )は増加傾向を示し、しかも十分大きな値を示す。ま
た、共振周波数の温度係数(τf)は、TiO2 の添加
量0.005モル(試料No.8)での−4.2ppm
/℃から、0.5モル(試料No.12)での82.0
ppm/℃へと、プラスの勾配を持って大きくなる。
【0033】更に、無負荷Q(Qu)は、TiO2 の添
加量0.005モル(試料No.8)での5,800か
ら0.1モル(試料No.11)での3,300へと小
さくなり、TiO2 添加量が0.5モル(試料No.1
2)になると、無負荷Q(Qu)は1,500と急激に
小さくなり、本発明の目的に合わなくなる。したがっ
て、TiO2 の添加量は0.1モルまでが適切である。
【0034】また、主成分1モルに対する副成分として
のIn2 3 については、試料No.2〜7に示すよう
に、添加量が増していくと、比誘電率(εr )はIn2
3添加量0.001モル(試料No.2)の32.7
からIn2 3 添加量0.003モル(試料No.6)
での30.8へと僅かに小さくなるが、In2 3 添加
量0.001モル〜0.003モルの範囲量で30以上
の十分大きな値である。また、共振周波数の温度係数
(τf)は、In2 3 添加量0.001モル(試料N
o.2)の5.2ppm/℃から、0.003モル(試
料No.6)での1.8ppm/℃へと、小さなマイナ
スの勾配を持って変化する。
【0035】更に、無負荷Q(Qu)は、In2 3
添加量0.001モル(試料No.2)での5,000
から0.003モル(試料No.6)での3,000へ
と小さくなり、In2 3 添加量が0.01モル(試料
No.7)になると、Quは450と急激に小さくな
り、本発明の目的に合わなくなる。したがって、In2
3 の添加量は0.003モルまでが適切である。
【0036】以上の表2から明らかなように、本発明の
(BaO)x・(CoO)y・(Nb2 5 )zに、T
iO2 とIn2 3 を添加した誘電体セラミックスは、
x=60モル%、y=20モル%、z=20モル%の付
近、特にBaOがやや過剰のx=60.7モル%、y=
19.6モル%、z=19.6モル%に、TiO2
0.005モル、In2 3 を0.001モル添加した
組成において、最も大きな無負荷Q(Qu)を得ること
ができ、また、TiO2 及びIn2 3 の添加量を変え
ることにより、共振周波数の温度係数(τf)を、0p
pm/℃を中心として、その付近の正又は負の任意の値
に変化させることができる。
【0037】次に、本発明の第3実施例について詳細に
説明する。出発原料には、化学的に高純度の炭酸バリウ
ム(BaO)、酸化コバルト(CoO)、酸化ニオブ
(Nb2 5 )、二酸化チタン(TiO2 )、酸化鉄
(Fe 2 3 )を使用し、下記に示す表3の、試料N
o.1〜No.15の組成に成るように正確に秤量し
た。引き続きプラスチック製のポットミルとジルコニア
ボールを用い、純水と共に20時間湿式混合した。
【0038】この混合物を脱水し、乾燥した後、マグネ
シア容器を用いて、空気中で1200℃の温度で3時間
仮焼した。この仮焼物を上記混合工程と同様な方法にて
湿式粉砕し、その後、脱水し、乾燥し、微粒子の粉体を
得た。この粉体にバインダを添加して十分に粉体と混合
し造粒粉とした。この造粒粉を金型と油圧プレスを用い
て、成形圧力1〜3t/cm2 で、直径20mm、高さ
12mmの円板状の成形体を作製した。
【0039】このようにして得られた成形体をマグネシ
ア製の容器に入れて、1400〜1550℃の温度で5
時間空気中で焼成して誘電体セラミックスを得た。この
誘電体セラミックスを所定の周波数になるように研磨し
た後、誘電特性を下記の方法で測定した。この誘電体セ
ラミックスの比誘電率(εr )及び無負荷Q(Qu)
は、ハッキ・コールマン法により測定した。また、共振
周波数の温度係数(τf)は、20℃における共振周波
数f(20)を基準として、−40℃と80℃の温度に
おける、それぞれの共振周波数f(−40),f(8
0)と温度差ΔT〔ここでは、−40℃と80℃でΔT
=120℃〕から、下記の式(3)に従い求めた。な
お、これらの測定における測定周波数は約5GHzであ
った。
【0040】 τf={f(80)−f(−40)}/{f(20)×120} …(3) 試料No.1〜No.15に示された各組成の誘電特性
の測定結果を次の表3に示す。
【0041】
【表3】
【0042】なお、表3において、*印を付けた試料N
o.は、本発明の範囲外の比較例であり、それ以外の試
料No.が本発明の実施例の範囲のものである。主成分
の組成に関して、表3に示す結果によれば、BaOは5
9.5モル%より少なくなると、試料No.1及びN
o.15に示すように、無負荷Q(Qu)が小さくな
り、61.8モル%を越えると、試料No.7に示すよ
うに、やはり無負荷Q(Qu)が小さくなり、不適当で
ある。
【0043】また、CoOは、19.1モル%より少な
くなると、試料No.7に示すように、無負荷Q(Q
u)が小さくなり、20.6モル%を越えると、試料N
o.15に示すように、やはり無負荷Q(Qu)が小さ
くなり、不適当である。更に、Nb2 5 は、19.1
モル%より少なくなると、試料No.7に示すように、
無負荷Q(Qu)が小さくなり、20.1モル%を越え
ると、試料No.1に示すように、やはり無負荷Q(Q
u)が小さくなり不適当である。
【0044】したがって、BaOは59.5〜61.8
モル%の範囲、CoOは19.1〜20.6モル%の範
囲、Nb2 5 は19.1〜20.1モル%の範囲がそ
れぞれ好適な範囲である。また、主成分1モルに対する
副成分としてのTiO2 については、試料No.8〜1
2に示すように、添加量が増していくと、比誘電率(ε
r )は増加傾向を示し、しかも十分大きな値を示す。ま
た、共振周波数の温度係数(τf)は、TiO2 の添加
量0.005モル(試料No.8)での−7.5ppm
/℃から、0.5モル(試料No.12)での88.5
ppm/℃へと、プラスの勾配を持って大きくなる。
【0045】更に、無負荷Q(Qu)は、TiO2 の添
加量0.005モル(試料No.8)での7,400か
ら0.1モル(試料No.11)での4,700へと小
さくなり、TiO2 添加量が0.5モル(試料No.1
2)になると、Quは2,200と急激に小さくなり、
本発明の目的に合わなくなる。したがって、TiO2
添加量は0.1モルまでが適切である。
【0046】また、主成分1モルに対する副成分として
のFe2 3 については、試料No.2〜7に示してい
るように、添加量が増していくと、比誘電率(εr
は、Fe2 3 添加量0.003モル(試料No.5)
での33.9の極大値を示すが、Fe2 3 添加量0.
001モル〜0.01モルの範囲量で33.1以上の十
分大きな値である。また、共振周波数の温度係数(τ
f)は、Fe2 3 添加量0.0005モル(試料N
o.2)の−3.5ppm/℃から、0.005モル
(試料No.6)での18.9ppm/℃へと、プラス
の勾配を持って変化する。
【0047】また、無負荷Q(Qu)は、Fe2 3
添加量0.0005モル(試料No.2)での6,20
0から0.005モル(試料No.6)での4,200
へと小さくなり、Fe2 3 の添加量が、0.01モル
(試料No.7)になると、Quは500と急激に小さ
くなり、本発明の目的に合わなくなる。したがって、F
2 3 の添加量は0.005モルまでが適切である。
【0048】以上の表3から明らかなように、本発明の
(BaO)x・(CoO)y・(Nb2 5 )zに、T
iO2 とFe2 3 を添加した誘電体セラミックスは、
x=60モル%、y=20モル%、z=20モル%の付
近、特にBaOがやや過剰のx=61.4モル%、y=
19.3モル%、z=19.3モル%に、TiO2
0.005モル、Fe2 3 を0.001モル添加した
組成において、最も大きな無負荷Q(Qu)を得ること
ができ、また、TiO2 及びFe2 3 の添加量を変え
ることにより、共振周波数の温度係数(τf)を、0p
pm/℃を中心として、その付近の正又は負の任意の値
に変化させることができる。
【0049】また、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能で
あり、それらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0050】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、次に示すような効果を奏することができる。 (1)前記主成分1モルに対して、副成分として、0.
1モル以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン
(TiO2 )及び0.008モル以下(但し、0モルを
含まず)の酸化ニッケル(NiO)を添加することによ
り、マイクロ波領域において、比誘電率(εr )及び無
負荷Q(Qu)が大きく、共振周波数の温度係数(τ
f)を、正又は負の任意の値に容易に変化させることが
できる。
【0051】特に、本発明の(BaO)x・(CoO)
y・(Nb2 5 )zに、TiO2とNiOを添加した
誘電体セラミックスは、x=60モル%、y=20モル
%、z=20モル%の付近、特にBaOがやや過剰のx
=60.7モル%、y=19.6モル%、z=19.6
モル%にTiO2 を0.005モル、NiOを0.00
2モル添加した組成において、最も大きな無負荷Q(Q
u)を得ることができ、また、TiO2 及びNiOの添
加量を変えることにより、共振周波数の温度係数(τ
f)を、負から正の値へと任意に変化させることができ
る。
【0052】更に、共振周波数の温度係数(τf)を、
0ppm/℃付近となる組成とした場合でも、無負荷Q
(Qu)が非常に大きい値を持っている。このため、マ
イクロ波用の誘電体共振器、誘電体フィルタの小型化、
低損失化が達成できる。 (2)前記主成分1モルに対して、副成分として、0.
1モル以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン
(TiO2 )及び0.003モル以下(但し、0モルを
含まず)の酸化インジウム(In2 3 )を添加するこ
とにより、マイクロ波領域において、比誘電率(εr
及び無負荷Q(Qu)が大きく、共振周波数の温度係数
(τf)を、正又は負の任意の値に容易に変化させるこ
とができる。
【0053】特に、本発明の(BaO)x・(CoO)
y・(Nb2 5 )zに、TiO2とIn2 3 を添加
した誘電体セラミックスは、x=60モル%、y=20
モル%、z=20モル%の付近、特にBaOがやや過剰
のx=60.7モル%、y=19.6モル%、z=1
9.6モル%にTiO2 を0.005モル、In2 3
を0.001モル添加した組成において、最も大きな無
負荷Q(Qu)を得ることができる。また、TiO2
びIn2 3 の添加量を変えることにより、共振周波数
の温度係数(τf)を、0ppm/℃を中心として、そ
の付近の正又は負の任意の値に変化させることができ
る。
【0054】(3)前記主成分1モルに対して、副成分
として、0.1モル以下(但し、0モルを含まず)の二
酸化チタン(TiO2 )及び0.005モル以下(但
し、0モルを含まず)の酸化鉄(Fe2 3 )を添加す
ることにより、マイクロ波領域において、比誘電率(ε
r )及び無負荷Q(Qu)が大きく、その組成を変える
ことにより、共振周波数の温度係数(τf)を正又は負
の任意の値に容易に変化させることができる。
【0055】特に、本発明の(BaO)x・(CoO)
y・(Nb2 5 )zに、TiO2とFe2 3 を添加
した誘電体セラミックスは、x=60モル%、y=20
モル%、z=20モル%の付近、特に、BaOがやや過
剰のx=61.4モル%、y=19.3モル%、z=1
9.3モル%に、TiO2 を0.005モル、Fe2
3 を0.001モル添加した組成において、最も大きな
無負荷Q(Qu)を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 35/46 H01P 7/10 (72)発明者 小野 英輝 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化バリウム(BaO)、酸化コバルト
    (CoO)、酸化ニオブ(Nb2 5 )よりなる主成分
    の組成式が、 (BaO)x・(CoO)y・(Nb2 5 )z で表され、x、y、zがそれぞれモル%で、 59.5≦x≦61.8モル%、 19.1≦y≦20.6モル%、 19.1≦z≦20.1モル%の範囲にあり、 前記主成分1モルに対して、副成分として、0.1モル
    以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン(TiO
    2 )及び0.008モル以下(但し、0モルを含まず)
    の酸化ニッケル(NiO)を添加してなることを特徴と
    するマイクロ波用誘電体セラミックス。
  2. 【請求項2】 酸化バリウム(BaO)、酸化コバルト
    (CoO)、酸化ニオブ(Nb2 5 )よりなる主成分
    の組成式が、 (BaO)x・(CoO)y・(Nb2 5 )z で表され、x、y、zがそれぞれモル%で、 59.5≦x≦61.8モル%、 19.1≦y≦20.6モル%、 19.1≦z≦20.1モル%の範囲にあり、 前記主成分1モルに対して、副成分として、0.1モル
    以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン(TiO
    2 )及び0.003モル以下(但し、0モルを含まず)
    の酸化インジウム(In2 3 )を添加してなることを
    特徴とするマイクロ波用誘電体セラミックス。
  3. 【請求項3】 酸化バリウム(BaO)、酸化コバルト
    (CoO)、酸化ニオブ(Nb2 5 )よりなる主成分
    の組成式が、 (BaO)x・(CoO)y・(Nb2 5 )z で表され、x、y、zがそれぞれモル%で、 59.5≦x≦61.8モル%、 19.1≦y≦20.6モル%、 19.1≦z≦20.1モル%の範囲にあり、 前記主成分1モルに対して、副成分として、0.1モル
    以下(但し、0モルを含まず)の二酸化チタン(TiO
    2 )及び0.005モル以下(但し、0モルを含まず)
    の酸化鉄(Fe2 3 )を添加してなることを特徴とす
    るマイクロ波用誘電体セラミックス。
JP06097437A 1994-05-11 1994-05-11 マイクロ波用誘電体セラミックス Expired - Fee Related JP3113494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06097437A JP3113494B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 マイクロ波用誘電体セラミックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06097437A JP3113494B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 マイクロ波用誘電体セラミックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07307113A true JPH07307113A (ja) 1995-11-21
JP3113494B2 JP3113494B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=14192343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06097437A Expired - Fee Related JP3113494B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 マイクロ波用誘電体セラミックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113494B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7057334B2 (ja) * 2019-10-29 2022-04-19 キヤノントッキ株式会社 基板保持ユニット、基板保持部材、基板保持装置、基板処理装置および電子デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3113494B2 (ja) 2000-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08109064A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPH0568802B2 (ja)
JP3306152B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPH07307113A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
WO1996008019A1 (fr) Composition de porcelaine dielectrique et fabrication
JP3462517B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP3076216B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JP2501649B2 (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JP2685984B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH08188463A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP2866275B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH0742165B2 (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JPH05298922A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH08106814A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JP2687288B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物とその製造方法
JPH06275126A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0280366A (ja) 誘電体磁器組成物
US4159961A (en) Dielectric and non-magnetic ceramic for high frequency applications
JPS62198006A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH10294020A (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JPH0765627A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH02252654A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP2000034164A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH0255885B2 (ja)
JPH0550083B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000912

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees