JPH10294020A - マイクロ波誘電体セラミックス - Google Patents

マイクロ波誘電体セラミックス

Info

Publication number
JPH10294020A
JPH10294020A JP9102889A JP10288997A JPH10294020A JP H10294020 A JPH10294020 A JP H10294020A JP 9102889 A JP9102889 A JP 9102889A JP 10288997 A JP10288997 A JP 10288997A JP H10294020 A JPH10294020 A JP H10294020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
sum
microwave dielectric
present
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9102889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Takahashi
博実 高橋
Yutaka Karasuno
ゆたか 烏野
Hideki Ono
英輝 小野
Toru Arai
徹 荒井
一年 ▲鮎▼沢
Kazutoshi Ayusawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP9102889A priority Critical patent/JPH10294020A/ja
Publication of JPH10294020A publication Critical patent/JPH10294020A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 共振周波数の温度係数が、±50ppm/℃
の範囲に収まり、かつ、適切な比誘電率と高い材料Qを
有しているマイクロ波誘電体セラミックスを提供する。 【解決手段】 マイクロ波誘電体セラミックスにおい
て、酸化バリウム(BaO)、酸化マグネシウム(Mg
O)、酸化チタン(TiO2 )、酸化タングステン(W
3 )よりなり、組成式を、uBaO+(1−u)(x
MgO+yTiO2 +zWO3 )と表し、BaのBa,
Mg,Ti,Wの和に対するモル分率をu、MgのM
g,Ti,Wの和に対するモル分率をx、TiのMg,
Ti,Wの和に対するモル分率をy、WのMg,Ti,
Wの和に対するモル分率をzとし、かつx+y+z=1
としたとき、 0.475≦u≦0.525 0.25≦x≦0.48 0.22≦y≦0.48 0.20≦z≦0.43 の範囲になるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マイクロ波誘電体
セラミックスに係り、特に、無付加Q(Qu)が大き
く、かつ、組成を変化させることによって共振周波数の
温度係数(τf)を0ppm/℃を中心に任意の値に変
化させることができるようにしたマイクロ波誘電体セラ
ミックスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような分野の技術としては、
例えば、文献名:エレクトロニク・セラミクス 199
3年 vol.24 9月号 p18〜23『BaO−
TiO 2 −希土類酸化物系セラミクスのマイクロ波誘電
特性』に開示されるものがあった。
【0003】近年、マイクロ波用の誘電体共振器や誘電
体フィルタが、自動車電話、携帯電話、衛星放送の受信
機に数多く用いられている。このような用途に用いられ
る誘電体材料は、材料Qが大きく、かつ組成を変えるこ
とによって、共振周波数の温度係数(τf)が0ppm
/℃を中心に正又は負の任意の値に設定できるものが望
まれていた。
【0004】従来、このようなマイクロ波誘電体セラミ
ックスには、上記文献に示されるように、BaO−Ti
2 系、ZrO2 −SnO−TiO2 系等があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のマイクロ波誘電体セラミックスにおいて、温度
係数(τf)が0ppm/℃付近の値を示すものでは、
Q値は、十分大きいとは言えず、その結果、これらの材
料を使用したデバイスを組み込んだ場合に、装置として
十分に満足できる特性を有しているとは言えなかった。
【0006】また、温度係数(τf)は任意の値とする
ことができず、他のデバイスの位相のずれなどの関係
上、0ppm/℃以外の値(例えば、+2ppm/℃)
が要求された場合でも、その値に変えることはできなか
った。本発明は、上記問題点を除去し、共振周波数の温
度係数が、±50ppm/℃の範囲に収まり、かつ、適
切な比誘電率と高い材料Qを有しているマイクロ波誘電
体セラミックスを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、酸化バリウム(BaO)、酸化マグネシ
ウム(MgO)、酸化チタン(TiO2 )、酸化タング
ステン(WO3 )粉末よりなり、その組成式を、uBa
O+(1−u)(xMgO+yTiO2 +zWO3
(ここで、x+y+z=1である)と表わし、BaのB
a,Mg,Ti,Wの和に対するモル分率をu、Mgの
Mg,Ti,Wの和に対するモル分率をx、TiのM
g,Ti,Wの和に対するモル分率をy、WのMg,T
i,Wの和に対するモル分率をzとしたとき、0.47
5≦u≦0.525,0.25≦x≦0.48,0.2
2≦y≦0.48,0.20≦z≦0.43の範囲にす
るようにしたものである。
【0008】したがって、本発明によれば、共振周波数
の温度係数が、±50ppm/℃の範囲に収まり、か
つ、適切な比誘電率と高い材料Qを有しているマイクロ
波誘電体セラミックスを提供することが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。出発材料には、化学的に高純度の炭
酸バリウム(BaCO3 )、酸化マグネシウム(Mg
O)、二酸化チタン(TiO2 )、三酸化タングステン
(WO3 )を使用し、uBaO+(1−u)(xMgO
+yTiO2 +zWO3 )(ここで、x+y+z=1で
ある)と表わされる組成になるように、u,x,y,z
を決定し、正確に評量した。
【0010】次に、これをプラスチック製のポットミル
とジルコニアボールを用い、純水と共に、24時間湿式
混合した。この混合物を脱水、乾燥させた後、マグネシ
ア容器を用いて、空気中で1200℃の温度で2時間仮
焼した。この仮焼物を混合工程と同様な方法で湿式粉砕
した後、脱水、乾燥して微粒子の粉体を得た。この粉体
にバインダを添加して十分に粉体と混合して造粒体を得
た。この造粒体を金型と油圧プレスを用い、成形圧力2
tで直径12mm、厚さ7mmの円盤状の成形体を作製
した。
【0011】このようにして得られた成形体をマグネシ
ア容器に入れて、1500℃の温度で12時間空気中で
焼成して、マイクロ波誘電体セラミックスを得た。この
マイクロ波誘電体セラミックスを、所定の周波数になる
ように研磨した後、誘電特性を次の方法で測定した。こ
のマイクロ波誘電体セラミックスの比誘電率εr、およ
び材料Qは、ハッキ・コールマン法により測定した。
【0012】また、温度係数(τf)は20℃における
共振周波数f(20)を基準とし、−30℃と70℃の
温度におけるそれぞれの共振周波数f(−30)、f
(70)と温度差ΔT(ここでは、−30℃と70℃で
ΔT=100℃)から下記の式(1)に従い求めた。な
お、これらの測定における測定周波数は、約10GHz
であった。
【0013】 τf=〔f(70)−f(−30)〕/〔f(20)×100〕 …(1) 各組成の誘電特性の測定結果を表1に示す。
【0014】
【表1】
【0015】なお、ここで、*印を付けた試料No.は
本発明の範囲外の比較例であり、それ以外の試料No.
が本発明の実施例である。また、Qの値は、Qxf=一
定として、1GHzでの値に換算したものである。表1
の結果によれば、 (A)uの値が0.475より小さくなると、試料N
o.1のようにQ値が低くなり、本発明の目的に適して
いない。
【0016】また、uの値が0.525より大きくなっ
ても、試料No.5のようにQ値が低くなり、本発明の
目的の適していない。よって、uの値の範囲は、0.4
75〜0.525の範囲が適当である。 (B)xの値は0.25より小さくなると、試料No.
9の場合、Q値が低くなり、試料No.11の場合、Q
値が低くなると同時に、τf=+450ppm/℃と、
非常に大きくなり、本発明の目的に適していない。
【0017】また、xの値が0.48より大きい場合、
試料No.7および試料No.14のようにQ値が低く
なり、本発明の目的に適していない。また、試料No.
10の場合、焼結せず、本発明の目的に適していない。
よって、xの値の範囲は、0.25〜0.48の範囲が
適当である。 (C)yの値は 0.22より小さくなると、試料N
o.14のようにQ値が低くなり、本発明の目的に適し
ていない。
【0018】また、yの値が0.48より大きい場合、
試料No.11のようにQ値が低くなると同時に、τf
=+450ppm/℃と、非常に大きくなる。更に、試
料No.17の場合、焼結せず、本発明の目的に適して
いない。よって、yの値の範囲は、0.22〜0.48
の範囲が適当である。 (D)zの値は、0.20より小さくなると、試料N
o.16のようにQ値が低くなると同時に、τf=+2
96ppm/℃と非常に大きくなる。
【0019】また、試料No.10、および17の場
合、焼結せず、本発明の目的に適していない。更に、z
の値が0.43より大きい場合でも、試料No.9のよ
うにQ値が低くなると同時に、τf値が低くなり、本発
明の目的に適していない。よって、zの値の範囲は、
0.20〜0.43の範囲が適当である。
【0020】なお、試料No.19の場合も、yの値と
zの値が満足しないため、本発明の範囲外の比較例とな
る。したがって、表1においては、試料No.2〜N
o.4,No.6,No.8,No.12,No.1
3,No.15,No.18,No.20が本発明の範
囲内の実施例となる。
【0021】このように、本発明のマイクロ波誘電体セ
ラミッスは、共振周波数の温度係数が、±50ppm/
℃の範囲に収まり、かつ、適切な比誘電率と高い材料Q
を有している。なお、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可
能であり、これらを本発明の範囲から排除するものでは
ない。
【0022】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、共振周波数の温度係数が、±50ppm/℃の
範囲で高い材料Qを有しているため、温度安定性が良
く、低損失な誘電体共振器、誘電体フィルタを得ること
ができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒井 徹 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内 (72)発明者 ▲鮎▼沢 一年 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化バリウム(BaO)、酸化マグネシ
    ウム(MgO)、酸化チタン(TiO2 )、酸化タング
    ステン(WO3 )よりなり、組成式を、 uBaO+(1−u)(xMgO+yTiO2 +zWO
    3 )と表し、BaのBa,Mg,Ti,Wの和に対する
    モル分率をu、MgのMg,Ti,Wの和に対するモル
    分率をx、TiのMg,Ti,Wの和に対するモル分率
    をy、WのMg,Ti,Wの和に対するモル分率をzと
    し、かつx+y+z=1としたとき、 0.475≦u≦0.525 0.25≦x≦0.48 0.22≦y≦0.48 0.20≦z≦0.43 の範囲であることを特徴とするマイクロ波誘電体セラミ
    ックス。
JP9102889A 1997-04-21 1997-04-21 マイクロ波誘電体セラミックス Withdrawn JPH10294020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9102889A JPH10294020A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 マイクロ波誘電体セラミックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9102889A JPH10294020A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 マイクロ波誘電体セラミックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10294020A true JPH10294020A (ja) 1998-11-04

Family

ID=14339437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9102889A Withdrawn JPH10294020A (ja) 1997-04-21 1997-04-21 マイクロ波誘電体セラミックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10294020A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016137790A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Ferro Corporation Low-k and mid-k ltcc dielectric compositions and devices

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016137790A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Ferro Corporation Low-k and mid-k ltcc dielectric compositions and devices
JP2018513085A (ja) * 2015-02-27 2018-05-24 フエロ コーポレーション 低誘電率及び中誘電率ltcc誘電体組成物及び装置
US10287211B2 (en) 2015-02-27 2019-05-14 Ferro Corporation Low-K and mid-K LTCC dielectric compositions and devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004277226A (ja) 誘電体磁器組成物及びそれを用いた誘電体共振器
JPH0687367B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH10294020A (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JP2000034164A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JP2731940B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JP3076216B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH054941B2 (ja)
JP3113494B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JP2974823B2 (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物
JPH06275126A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH07114824A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH1192218A (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JPH0256305B2 (ja)
JP2001302331A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06325620A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3243890B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH107457A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06349327A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH033628B2 (ja)
JPH06102572B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH08106814A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH04300243A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0460071B2 (ja)
JPH04243966A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04282506A (ja) 誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706