JPH0730584B2 - 鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物 - Google Patents

鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物

Info

Publication number
JPH0730584B2
JPH0730584B2 JP22648286A JP22648286A JPH0730584B2 JP H0730584 B2 JPH0730584 B2 JP H0730584B2 JP 22648286 A JP22648286 A JP 22648286A JP 22648286 A JP22648286 A JP 22648286A JP H0730584 B2 JPH0730584 B2 JP H0730584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
steel
joining
beam joint
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22648286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6383339A (ja
Inventor
俊一 山田
邦昭 佐藤
周衛 鈴木
英成 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Kajima Corp
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp, Hitachi Metals Ltd filed Critical Kajima Corp
Priority to JP22648286A priority Critical patent/JPH0730584B2/ja
Publication of JPS6383339A publication Critical patent/JPS6383339A/ja
Publication of JPH0730584B2 publication Critical patent/JPH0730584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,鉄骨ラーメン構造に使用する柱とはりとの接
合金物に関するものであり,特に軽量であると共に継手
効率を向上させた柱・はり接合金物に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来鉄骨ラーメン構造の構造物の建設に際しては,H形鋼
その他の形鋼を建設現場において高力ボルト接合手段を
介して接合する工法を採用しているのが一般である。こ
の場合,予め柱にはりと接合すべきそでばりを設けてお
く必要があり,輸送効率が低いと共に,柱と接合するそ
でばりに開先を設ける必要があり,溶接量が極めて多い
ため,構造物の精度および省力化の推進の点で種々問題
があった。これらの点を改良するために,接合金物によ
り柱とはりとを接合する方法が開示されている。
第6図は上記方法の一例を示す説明図であり,例えばH
形鋼からなる柱1のフランジ1aの所定の位置に接合金物
2をボルト3を介して固着し,次に例えばH形鋼からな
るはり4を組み込んだ後,ボルト5によってはり4のフ
ランジ4aを接合金物2に締結固着するのである。
第7図は上記接合方法に使用する接合金物2の拡大側面
図であり,前記柱1と密着するフランジ部21と,前記は
り4の端部と接合する突出部22とが直交して一体に形成
される。23,24は夫々ボルト穴であり,フランジ部21と
突出部22とに複数個設けられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の接合金物を使用する接合方法によると,溶接量が
少ないため構造物の信頼性が向上すると共に,継手効率
の向上,構造物の耐震性の向上,作業の大幅な省力化が
可能等その他の利点が図れるとされている。しかしなが
ら,上記接合金物において更に継手効率を向上させるた
めには,第7図において,フランジ部21および/または
突出部22の肉厚を大にしなければならない。上記肉厚寸
法を増大させると必然的に接合金物2の重量増大となる
のみならず,建設現場における施工性も低下させること
となる。更に肉厚寸法の増大により,フランジ部21と突
出部22とが交差する部分の肉厚も異常に大となる結果,
鋳造欠陥を発生し易くなり,品質若しくは信頼性を低下
させるという問題点がある。
本発明は上記の問題点を解消し,肉厚若しくは重量を異
常に増大させることなく継手効率を大幅に向上させた鉄
骨ラーメン構造用柱・はり接合用金物を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点解決のために,本発明においては,鉄骨ラ
ーメン構造の柱とはりとを接合する金物において,柱構
成部分と締結部材を介して密着接合するフランジ部と,
はりの端部と締結手段若しくは溶接手段を介して接合す
る突出部とが直交する部分に貫通中空部を設ける,とい
う技術的手段を採用したのである。
〔作用〕
上記の構成により,フランジ部と突出部とが直交する部
分の肉厚を増大させるのみか,むしろ肉厚を減少させて
も全体の継手効率を高めるという作用がある。一方接合
金物全体としての重量をい異常に増大させることが回避
され,軽量化をも期待できるのである。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示す側面図であり,同一部分
は前記第6図および第7図と同一の参照符号で示す。第
1図において25は貫通中空部であり,フランジ部21と突
出部22との直交部分に設ける。而して貫通中空部25の断
面は,第1図に示すように例えばフランジ部21側を底辺
とし,突出部22側を頂点とする三角形状に形成する。
以上の構成により,貫通中空部25を包囲する構成部分2
6,26,27は,三角形状のトラスを形成し,接合金物2に
印加される応力を伝達することができるから,第7図に
示すような従来のT形断面の接合金物と比較して,はり
からの曲げ応力による引張力が作用する場合に継手効率
を極めて高くすることができる。また同一継手効率のも
のにおいては,各構成部分の肉厚を減少させ得るため,
接合金物全体の重量を低減させることができる。
第2図は本発明の接合金物の応用例を示す斜視図であ
り,貫通中空部25を介して直交する他のはりの主鉄筋6
を配設したものである。このようにすれば,従来接合金
物2の周辺部を迂回させる必要がなくなるため,鉄筋の
成形作業のみならず,配筋作業が極めて容易になる。
第3図は本発明の他の実施例を示す斜視図であり,貫通
中空部25に臨むフランジ部21側の構成部分27にボルト穴
(図示せず)を設けて,ボルト3aおよびナット3bを介装
させたものである。このようにすれば,フランジ部21の
耐力を向上させることができる。なお必要に応じてボル
ト3aおよびナット3bを上下2段に設けることができる。
第4図は本発明の更に他の実施例を示す斜視図であり,
第5図に示すようにはり4との接合を溶接手段とした場
合の例である。すなわち前記第1図〜第3図に示す突出
部22を小さくすると共に開先28およびリブ29を設けたも
のである。その他の構成は前記実施例と同様であり,作
用もまた同一である。
本実施例においては,貫通中空部の断面形状が略三角形
のものを示したが、上記断面形状は円形若しくは楕円形
その他の形状としても作用は同一である。また柱とはり
とがH形鋼以外の形鋼であっても,本発明の接合金物を
適用できることは当然である。
〔発明の効果〕
本発明は以上記述のような構成および作用であるから,
下記の効果を期待できる。
(1)従来の接合金物では,柱と接合されるフランジ部
は応力を板曲げによって伝達するため,継手効率を向上
させるためにはフランジ板厚を大にしなければならず,
接合金物全体の重量が増大した。これに対して本発明の
ものは,応力を貫通中空部を包囲する構成部分の,例え
ば三角形状のトラスによって伝達するため,薄い板厚で
あっても十分な継手効率を確保することができ,接合金
物全体の重量を軽減することができ,施工性が向上する
と共に,コストを低減させ得る。
(2)鉄骨鉄筋コンクリート構造に適用する場合には,
直交するはりの主鉄筋を貫通中空部に通すことができる
ため,鉄筋の成形作業および配筋作業が極めて容易とな
る。
(3)貫通中空部に臨むフランジ部の構成部分にボルト
穴を設けることができるため,柱との接合ボルトの本数
を増加して,接合部の耐力を増大させることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例を示す側面図,第2図は本発明
の応用例を示す斜視図,第3図および第4図は各々本発
明の他の実施例を示す斜視図,第5図および第6図は各
々接合金物による柱・はりの接合方法を示す説明図,第
7図は従来の接合金物を示す拡大側面図である。 21:フランジ部,22:突出部,25:貫通中空部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 周衛 東京都千代田区丸の内2丁目1番2号 日 立金属株式会社内 (72)発明者 松尾 英成 福岡県北九州市若松区北浜1丁目9番1号 日立金属株式会社若松工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄骨ラーメン構造の柱とはりとを接合する
    金物において,柱構成部分と締結部材を介して密着接合
    するフランジ部と,はりの端部と締結手段若しくは溶接
    手段を介して接合する突出部とが直交する部分に貫通中
    空部を設けたことを特徴とする鉄骨ラーメン構造用柱・
    はり接合金物。
  2. 【請求項2】貫通中空部の断面が円形若しくは楕円形で
    ある特許請求の範囲第1項記載の鉄骨ラーメン構造用柱
    ・はり接合金物。
  3. 【請求項3】貫通中空部の断面がフランジ部側を底辺と
    し突出部側を頂点とする三角形である特許請求の範囲第
    1項記載の鉄骨ラーメン構造用柱・はり接合金物。
  4. 【請求項4】貫通中空部を形成する構成部分が略等しい
    肉厚である特許請求の範囲第3項記載の鉄骨ラーメン構
    造用柱・はり接合金物。
JP22648286A 1986-09-25 1986-09-25 鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物 Expired - Lifetime JPH0730584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22648286A JPH0730584B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22648286A JPH0730584B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383339A JPS6383339A (ja) 1988-04-14
JPH0730584B2 true JPH0730584B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=16845791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22648286A Expired - Lifetime JPH0730584B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0730584B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6383339A (ja) 1988-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2645365B2 (ja) 柱梁接合部
GB2216217A (en) A joint structure
JP2002356910A (ja) 梁端部構造体、梁端部接合工法、および、梁
JP3129685B2 (ja) 柱・梁の接合部構造
JP3327184B2 (ja) 鋼管構造または充填型鋼管コンクリート構造の柱とsrc構造のはりとの柱・はり接合部
JPH0730584B2 (ja) 鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物
JPH1161991A (ja) 開放形断面柱と梁の接合装置
JP3389910B2 (ja) 柱梁接合部
JPH11148174A (ja) 閉鎖形断面柱と梁の接合構造
JPH08135016A (ja) 鉄骨部材の接合金物
JP2000192547A (ja) 鉄骨構造物における柱部材と横架材との接合方法及び接合構造
JPH0730586B2 (ja) 鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物
JP3346359B2 (ja) 柱梁接合部および柱用h形鋼
JPH09291592A (ja) 柱梁ブレース接続金物
JP2749310B2 (ja) 鉄骨構造体
JP2537716B2 (ja) 鋼管柱と梁の接合構造およびそれに使用する接合金物
JPH0967861A (ja) 閉鎖断面の角形鋼管柱と梁材の接合構造
JPH1181454A (ja) 柱と梁の結合構造
JPH0443521Y2 (ja)
JP2889830B2 (ja) 接合金物
JPH09111871A (ja) 柱梁の接合構造
JPH0730585B2 (ja) 鉄骨ラ−メン構造用柱・はり接合金物
JP3010184U (ja) H形鉄骨鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の仕口構造
JP2023149165A (ja) 既存骨組み部材の補強用連結部構造
JPH01219229A (ja) 梁の補強構造