JPH07302053A - 日光のもとで読取り可能な表示構造 - Google Patents

日光のもとで読取り可能な表示構造

Info

Publication number
JPH07302053A
JPH07302053A JP4023304A JP2330492A JPH07302053A JP H07302053 A JPH07302053 A JP H07302053A JP 4023304 A JP4023304 A JP 4023304A JP 2330492 A JP2330492 A JP 2330492A JP H07302053 A JPH07302053 A JP H07302053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display structure
nameplate
light
color filter
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4023304A
Other languages
English (en)
Inventor
Lawrence E Tannas Jr
イー.タナス ジュニア ローレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JPH07302053A publication Critical patent/JPH07302053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F13/0472Traffic signs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F2013/05Constructional details indicating exit way or orientation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直射日光下でも消去されることなく鮮明に情
報が読取れる視覚的表示装置を提供する。 【構成】 反射器装置42と、LED配列26を有し、
反射器装置の前に配置されるLED光源装置18と、上
記LED配列26の前に配置されるカラーフィルター1
6と、透明又は不透明な情報像を有し、カラーフィルタ
ー16の前に配置される銘板14と、銘板14の前に配
置される電気光学シャッター装置12とで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、視覚表示装
置、特に、直射日光のもとでも読取り可能な改良された
表示構造に関する。本発明は、表示が直射日光において
も読取り可能であり「消去(ウォッシュアウト)」とし
て周知の現象によって影響を受けない航空機のコックピ
ット、自動車及びその他の乗り物の計器パネルに使用す
るのに適した装置に関する。
【0002】
【従来の技術】銘板を照明するように銘板の裏側から白
色光ランプ(白熱電球又は蛍光灯)を照射する種々な従
来の表示装置は、従来から周知である。直射日光の下で
銘板の可読性を改善するため、消去現象による不明瞭さ
を矯正するように光源の強さを増加することが一般に必
要であった。しかしながら、この方法は、高電圧を要
し、電力消費が大であると共に、熱消散を必要とする。
【0003】電力消費量を低減するため光源として発光
ダイオード(LED)を使用する表示装置も公知である
が、直射日光において「消去」される欠点を依然として
有するため広範囲に利用できない。LED光源の明るさ
を向上するため、LED光源の光の通過は可能である
が、進入する日光を逆に外へ反射するためLED光源の
前に別個の光透過性/反射性を設けることが必要であ
る。
【0004】本願の発明に関連する米国特許には次のも
のがある。第3,881,809号、第4,182,5
53号、第4,315,258号、第4,603,97
3号、第4,772,885号、第4,791,418
号、第4,799,050号、第4,915,486号
【0005】上記米国特許中、第3,881,809号
では、光が透過可能なサンドウィッチ構造を与えるよう
に第1,第2の透明な平行板の間に液晶材料の層を有す
る液晶表示装置を開示する。ガラス/樹脂材料の第3透
明板は、その前面の拡散面と、高い反射率特性を有しそ
の他の側部に配置される金属層とを備えている。液晶材
料を通過した光は、金属層から反射され、コントラスト
を増大するように逆に液晶材料を通過する。
【0006】又、米国特許第4,315,258号に
は、液晶が加えられる電位に応答して明るい領域、又は
暗い領域を呈示するように、平行又は相互に直角のいず
れかに配置される偏光軸線を有する一対の線形偏光子の
間に挟持される捻れたネマチック状態の液晶を備える視
覚表示装置が開示されている。部分的に透過性の鏡は、
環境の光において像のコントラストが向上されるよう
に、挟持される液晶と放射光源との間に間挿される。
【0007】米国特許第4,791,418号には、光
源と、液晶装置とを有する交通信号光線が開示されてい
る。透明な着色板を光源の前に配置し、日光におけるコ
ントラストを向上するように透明な光散乱ペンキで被覆
する。制御回路は、液晶装置と、光源とが同時に付勢さ
れるかまたは付勢を除去されるようにこれ等の双方へ電
場を加える。更に、光反射フィルムを有する光の透明な
層は、直射日光の下で着色板の視覚的識別性を増大する
ように透明な着色板と光源との間に配置される。
【0008】米国特許第4,799,050号には、液
晶材料の層が繊維光学板構造の一面に固定される透明な
電極マトリックスによって制御される全色液晶表示装置
に使用する光弁が開示されている。透明な電極マトリッ
クスの対応する要素に各々が整合される蛍光体のマトリ
ックスは、板構造の反対側の面に固定される。紫外線放
射の光源は、蛍光体を励起するのに使用される。干渉フ
ィルターは、環境と、蛍光体から出るものとの双方の可
視の光を反射するために繊維光学板構造の背後に配置さ
れる。
【0009】他の米国特許は、視覚表示組立体に関する
従来技術を示すために引用したのであり、従って一般的
なものとのみ見做されるべきである。
【0010】光源と銘板との間の光透過性/反射性構成
要素は、LED光源の前の拡散媒体と、LEDの背後の
反射器とを使用することによって除去可能なことを本発
明者は見出した。該反射器は、進入する日光をフィルタ
ー及び銘板を通して逆に反射するように作用する。拡散
媒体及び反射器は、反射される光及びLEDの光をラン
バーション(lambertion)する。入射日光を
逆に外へ反射するように光源(LED配列)の背後に反
射特性を使用することは、従来の表示装置のどれも行な
っていない。LEDの前から反射面又は部分的な反射面
を除去することは、一層多くのLEDの光が正面から外
へ出るのを可能にして表示装置を一層効率的にする。
【0011】更に、本発明者は、表示構造の可読性がL
ED光源の背後に設置される反射要素を備えることによ
って向上可能なことを見出した。又、該要素は、見る角
度及び均等さを改善するように光を散乱してもよい。
又、銘板の後側は、銘板の背後に当たる光が銘板の透明
領域から外へ反射するために表示構造の内部へ逆に反射
するように不透明領域に反射材料を備えてもよい。これ
は、光エネルギを更に節約する。更に該フィルターは、
LED光源及び環境日光の双方の放射スペクトル特性に
依存して所望の透過率を与えるように選択される。これ
は、「消去」を防止し従って所望の色度を有する出力色
が観察者によって観察されるようになされる。このよう
にして、コンパクトで高い信頼性を有し種々な周知の提
案される表示装置に比較して一層少ない構成要素で形成
される改良された表示構造が達成される。
【0012】従って、本発明の一般的な目的は、オンの
際に色の変化なしに直射日光と、暗い中とにおいて読取
り可能で「消去」によって影響を受けない改良された表
示構造を提供することである。更に、銘及び銘の色は、
オフであることが意図されるときに直射日光を含む任意
の環境照明において完全に読取り不能である。
【0013】本発明の一目的は、コンパクトで、軽量
で、電力が効率的であり、高い信頼性を有し、従来入手
可能なものよりも一層少ない構成要素で形成される改良
された表示構造を提供することである。
【0014】本発明の更に他の目的は、反射器と、LE
D光源と、拡散媒体と、カラーフィルターと、銘板と、
液晶シャッターとで形成される層構造を有する日光で読
取り可能な表示構造を提供することである。
【0015】本発明の又更に他の目的は、変化ないし不
飽和になるのから銘の像の色を防止することにより直射
日光においてさえも表示構造の可読性を向上する方法を
提供することである。
【0016】これ等の目的により、本発明は、直射日光
においてさえも読取り可能な表示構造の提供に関する。
この表示構造は、反射性光散乱要素と、LED配列と、
拡散媒体と、カラーフィルターと、銘板と、液晶シャッ
ターとで形成される層構造を備えている。上記反射性光
散乱要素は、LED配列の背後に設置する。LED光源
は、LED配列と、付勢されるときに光を散乱するため
にLED配列の前の部分に配置される拡散媒体とによっ
て形成される。カラーフィルターは、LED配列から放
射される光をそれを通して透過するように拡散媒体の前
に配置する。銘板は、カラーフィルターの前に配置し、
不透明な背景によって包囲される透明な像、又はその反
対の透明な背景中の不透明な像の形状の表示可能な情報
を有している。
【0017】液晶シャッターは、LED配列及び液晶シ
ャッターが付勢されるときにのみ銘板の表示可能な情報
が観察されるのを可能にするように銘板の前に配置す
る。この逆に、液晶シャッターは、LED配列及び液晶
シャッターが付勢されないときに像が読取られるのを防
止するために銘板の前に設置する。反射性光散乱要素及
び拡散媒体は、液晶シャッターと、銘板と、カラーフィ
ルターとを通過して逆にカラーフィルターと、銘板とを
通って液晶シャッターから外へ出る入射日光を反射して
散乱する。カラーフィルターは、好ましくは特定のスペ
クトル透過特性を有するように選択する。この結果、銘
板の表示可能な情報のコントラストは向上され、入射日
光の領域に位置する観察者に対して消去による影響を与
えない。
【0018】本発明のこれ等及びその他の目的及び利点
は、全体を通じて同じ符号が対応する部分を示す、添付
図面に関連する次の詳細な説明によって一層明らかにな
る。
【0019】
【実施例】図面を参照すると、本発明の原理によって構
成される日光で読取り可能な改良された表示構造10が
図1,2に示されている。表示構造10は、総てがハウ
ジングないしケーシング20に収容される電気光学シャ
ッター12と、銘板14と、カラーフィルター16と、
低電力光源18と、裏面の反射器42とを有する層構造
から成っている。
【0020】電気光学シャッター12は、好ましくは相
変化ゲストホスト型の液晶材料の層で形成される。この
型式の液晶製は、ティラー及びホワィト製と文献で呼ば
れる。付勢される状態では、電源(図示せず)は、分子
を整合させ、従って光線の通過を可能にするように電気
導線22,24(図2)を横切って加えられる。電気光
学シャッター12は、ヘラクレス(Hercules)
社が製造、販売する型式103−9に類似する。
【0021】銘板14は、液晶材料の層12の内側面に
隣接して背後に配置する。銘板14は、図4に「IMA
GE」と表示されたような文字、数字式、グラフ式など
の情報の透明領域像を形成するかまたはその上に定着さ
れる。透明でない銘板の部分は、不透明に作られねばな
らない。これは、暗い背景に明るい像を与える。透明
と、不透明との領域は、明るい背景に暗い像を与えるよ
うに反対にしてもよい。明るい領域は、LEDからの光
によって、又存在すれば環境照明によって明るくされ
る。不透明領域にある銘板の後側ないし背面は、僅かな
光を吸収する透明な光反射フィルム材料14aで被覆し
てもよい。この結果、銘板の不透明領域の後側に当たる
任意の光は、吸収されずに表示構造の内部へ逆に反射さ
れた後、フィルター16及び銘板14を経て逆に更に反
射されて散乱される。これは、LEDからの光エネルギ
を節約するのに役立ち、表示装置が熱くなるかまたは加
熱されるのを防止する。
【0022】カラーフィルター16は、銘板14の内側
面の背後に配置し、図4に示す文字数字式ないしグラフ
式の情報を観察者に所望の透過色として照明して現われ
るような所定の特性のもので作られる。変化する環境光
(日光)の強さの状態の下でも色の変化のない色度のこ
の所望の色出力を得るため、カラーフィルターは、特定
のスペクトル透過特性(透過率)を有するように構成す
る。
【0023】しかしながら、現在不充分なLEDの色
は、所望の色を達成するために存在し、この独特なカラ
ーフィルターを製造するのは、非常に費用を要する。代
りに、カラーフィルターは、下記に説明する条件及び基
準に基づき受入れ可能で使用可能な色を達成するために
入手可能なLEDの色に適合するように市販の入手可能
なフィルターから選択してもよい。これ等のフィルター
は、赤色型式R−60のようにホヤ(Hoya)社が製
造、販売する工業用等級のものでもよい。このフィルタ
ーは、ヒューレット パッカード(Hewlett−P
ackard)社の型式HLCP−HL100のように
入手可能なLEDの色に適合するように選択される。こ
の後者の利点は、製造の濃密さにおける既存の生産フィ
ルターの使用によるその低い費用であり、欠点は、環境
照明(日光)が強さを増大して、色の選択が入手可能な
LEDの色によって幾分制限されるとき、限られた入手
可能なフィルターによる僅かな色の変化が存在し得るこ
とである。
【0024】最初に、色度座標X1,Y1の第1色出力
は、LED光源が活性化されて日光が存在しないときに
測定されねばならない。次に、色度座標X2,Y2の第
2色出力は、環境照明の存在と、LED光源の不活性化
とにおいて測定されねばならない。次にカラーフィルタ
ーの透過率は、次の要素、即ち、(1)LED光源の放
射スペクトル特性と、(2)環境照明の放射スペクトル
特性と、(3)色度座標X3,Y3を有する望ましい出
力色とが既知のときに決定可能である。実際的な観点か
ら、LED光源の放射スペクトルが望ましい出力色の色
度座標に重なることが必要である。更に、環境照明が日
光に存在するような広いバンド幅を有していれば、役に
立つ。
【0025】フィルター透過率は、X1=X2=X3、
Y1=Y2=Y3のように設計される。この結果、色度
座標X3、Y3を有する所望の出力色は、LED光源
と、環境照明との任意の組合わせに対してほゞ同一のま
ゝである。
【0026】フィルターの透過率は、当該技術の熟達者
による光学設計電算機プログラムを使用して計算しても
よい。上述で示唆したようにフィルターの費用と、LE
Dの色の限られる入手の可能性とにより、この設計は、
次のように達成された。 (1)できるだけ所望の色に近いLEDの色を選択し、
(2)同一の電算機プログラム又は工学手計算を使用し
てX1=X2、Y1=Y2のようなLEDに対する高い
透過率を有するフィルターを入手可能なフィルターから
選択し、(3)結果としてのフィルターと、LEDとの
性能を測定せよ。
【0027】このようにして、LEDの光源の色度と、
カラーフィルター16及び銘板14を通過して電気光学
シャッターを出るLEDの光源の反射される光の色度と
は、電気光学シャッター12と、銘板14と、カラーフ
ィルター16とを通過して逆に反射されて又カラーフィ
ルターと、銘板とを通過して電気光学シャッターを出る
環境照明(日光)の色度とほゞ同一である。従って、上
述のこの技法に基づいて選択されるカラーフィルター
は、所望の色度の出力色を有する光が透過されるように
最適化され、これにより、日光の存在においても表示構
造の像(又はコントラスト)の向上を保証する。
【0028】銘板14の表示可能な情報又は記号の可読
性を増大するため、光学継手として作用する第1シール
36を、液晶材料の層12の内側面と銘板14との間に
間挿する。光学継手として作用する第2シール38を、
銘板14の内側面とカラーフィルター16との間に間挿
する。更に、光学継手として作用する第3シール40
を、カラーフィルターの内側面と光源のLED媒体28
との間に間挿する。該組立体の端縁及び底は、如何なる
光の損失をも防止して総ての光が像領域から出るように
総ての光を内方へ反射するために白色の反射性ペンキに
よって塗装する。液晶材料の層、銘板、カラーフィルタ
ー及び光源の組立体は、像のコントラストを低減し得る
ケーシングの端縁に沿う入射日光の望ましくない反射を
排除するようにケーシング20における隣接面に向かっ
てしっくりと設置する。
【0029】更に、表示可能な情報又は記号の可読性
は、LED光源18の背後に設置される反射性光散乱要
素42を含むことによって増大される。この光散乱要素
は、好ましくは光散乱ペンキ、ガラス、樹脂又は或る他
の拡散性材料の層で形成してもよい。この光散乱材料
は、LED光源18の直接背後のケーシング20の内側
裏面を被覆することによって好適に付着される。代り
に、光散乱材料は、拡散性状態を与えるようにケーシン
グ20の全体の内側壁面に付着してもよい。
【0030】低電圧光源18は、好ましくはその前面部
分に配置される拡散媒体28を有する発光ダイオード
(LED)の配列26で形成される。媒体28は、透明
な樹脂であり、配列26の各ダイオードの個所から来る
光を光源18から出る光の均等なフィルム内に拡散する
光学的散乱特性を有している。こゝに記載した技術は、
従来の米国特許第4,315,258号、第4,79
1,418号、第4,799,050号にあるような光
源18の前に設置される透過性/反射性の構成要素[ト
ランスフィレクタ(transflector)]に対
立するものとして最良の結果のために反射器42が光源
18の背後にあるものを必要とすることに留意された
い。この反射器42は、LED配列26の効率の低減を
生じさせる光源とフィルターとの間の別個の光透過性/
反射性構成要素の必要性を排除するのに役立つ。背後の
反射器42と、電気導線30,32とを有する光源18
は、ヒューレットパッカード社から入手可能なHLCP
H100、HLMP−2685と同様な型式のもので
ある。ヒューレットパッカード社の構成要素HLCP
H100、HLMP−2685は、総てが1つの組立体
の媒体28と、LED配列26と、電力導線30,32
を有する反射器42とによって製作される。
【0031】光源18は、電源から電力を受取るための
電気導線30,32を更に有している。電源が遮断され
るとき、LED配列26は、付勢を除去され、液晶材料
の層は、オフ状態にある。この結果、銘板14の記号イ
メージによって限定される表示可能な情報は、図3に示
すように表示構造10の正面の観察者によって視覚的に
観察可能ではない。特に、表示構造10の正面は、所謂
「死面」を呈示することが認められる。
【0032】次に図2,4を参照すると、電源がオンに
なるとき、LED配列26は、付勢され、液晶材料の層
は、オン状態にある。従って、観察者は、同時に、内部
反射される環境日光34と、LED配列26から伝達さ
れる放射光とによって帰する像コントラストを見るのが
可能である。
【0033】換言すれば、表示構造10の観察者側から
の環境日光34は、オン状態にある液晶材料の層12を
通過する。次に、銘板14と、カラーフィルター16
と、媒体28とを通過した後、要素42から逆に反射さ
れ、これは、環境日光を分配し、媒体28と、カラーフ
ィルター16と、銘板14と、液晶材料の層12とを経
て観察者に向かって逆に反射させる。同時に、LED配
列26によって生じる光と、光散乱要素42によって反
射される際のLEDの光とは、観察者に向かって媒体2
8と、カラーフィルター16と、銘板14と、液晶材料
の層12とを通過する。
【0034】カラーフィルター16がLED光源の放射
率にのみ適応されるのではなくLED光源18の放射ス
ペクトル及び環境日光34の放射スペクトルの双方に依
存して所望の透過率を有するように選定されるため、カ
ラーフィルター16からの可視の光の最終の透過は、所
望の出力色の色度においてである。従って、液晶材料の
層12を通して可視のメッセージのイメージによって示
される表示可能な情報は、「消去される」のではなく向
上され、環境照明に比例して一層高いルミネスセンスに
おける所望の透過色を持って観察者に現われる。
【0035】従って前述の詳細な説明により、本発明
は、前の拡散媒体と、後の反射性層とを有するLED配
列を備え、直射日光下でも読取り可能な、改良された表
示構造を提供する。反射/拡散媒体は、銘板上の表示可
能な情報のコントラストを消去するのではなく向上する
ように層42の反射特性を使用することにより、液晶材
料の層と、銘板と、カラーフィルターとを通り逆にカラ
ーフィルターと、銘板とを通って液晶材料の層から出る
入射日光を反射して散乱する。表示構造の可読性を更に
増大するため、カラーフィルターは、LED光源の放射
スペクトルと、環境日光の放射スペクトルと、所望の透
過色とに依存して特定のスペクトル透過特性を有するよ
うに選択される。
【0036】現状で本発明の好適実施例と考えられるも
のを図示説明したが、本発明の技術思想から逸脱するこ
となく、種々な変更及び変形が実施可能であり、同等な
ものが実施例の要素に置換え可能なことは、当該技術の
熟達者に認められる。更に、多くの変更は、本発明の技
術思想から逸脱することなく本発明の教示に対して特定
の状態又は材料を採用するために実施されてもよい。従
って、本発明は、本発明を実施するために考えられる最
良のモードとして開示される特定の実施例に制限され
ず、本発明は、特許請求の範囲に属する総ての実施例を
包含することが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理によって構成される日光で読取り
可能な表示構造の一部を断面にした斜視図である。
【図2】図1の線2−2に沿う断面図である。
【図3】液晶材料及びLED光源が付勢を除去された際
の「死面」を示す表示構造の正面図である。
【図4】液晶材料及びLED光源の双方が付勢された際
に直射日光下でさえも銘板の可読性を示す表示構造の正
面図である。
【符号の説明】
10 表示構造 12 電気光学シャッター(液晶材料の層) 14 銘板 14a 光反射フィルム材料 16 カラーフィルター 18 低電力光源(LED光源) 20 ケーシング(ハウジング) 26 LED配列 28 拡散媒体(LED媒体) 34 環境日光 36 第1シール 38 第2シール 40 第3シール 42 反射器(反射性光散乱要素)

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反射器装置と、付勢される際に光を放射
    するようにその前の部分に配置される拡散媒体を持つL
    ED配列を有し、該反射器装置の前に配置される光源装
    置と、該LED配列から放射される光を透過するように
    該LED配列の媒体の前に配置されるカラーフィルター
    と、不透明な地に対して透明な情報像を有するか、又は
    その反対に透明な地に対して不透明な情報像を有し、該
    カラーフィルターの前に配置される銘板と、前記LED
    配列及びシャッター装置が付勢されるときにのみ観察さ
    れるのを該銘板の表示可能な情報に許容する様に該銘板
    の前に配置される電気光学シャッター装置とを備え、前
    記反射器装置及び前記拡散媒体が、該シャッター装置
    と、該銘板と、前記カラーフィルターとを通過して逆に
    該カラーフィルターと、該銘板とを通って該シャッター
    装置から外へ出る入射日光を反射し、これにより、該銘
    板の前記表示可能な情報のコントラストが、該入射日光
    の領域に位置する観察者に対して消去されるのではなく
    向上される直射日光下でも読取り可能な表示構造。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の表示構造において、前
    記電気光学シャッター装置が、液晶材料の層で構成され
    る表示構造。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の表示構造において、前
    記液晶材料の層が、相変化ゲストホスト型のものである
    表示構造。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の表示構造において、前
    記表示可能な情報の可読性を助長するように前記液晶材
    料の層と前記銘板との間に間挿される第1光学継手装置
    を更に備える表示構造。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の表示構造において、前
    記第1光学継手装置が、第1シールを有する表示構造。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の表示構造において、前
    記表示可能な情報の可読性を助長するように前記銘板と
    前記カラーフィルターとの間に間挿される第2光学継手
    装置を更に備える表示構造。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の表示構造において、前
    記第2光学継手装置が、第2シールを有する表示構造。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の表示構造において、前
    記表示可能な情報の可読性を助長するように前記カラー
    フィルターと前記光源の反射/拡散媒体との間に間挿さ
    れる第3光学継手装置を更に備える表示構造。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の表示構造において、前
    記第3光学継手装置が、第3シールを有する表示構造。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の表示構造において、
    前記光源装置と、前記カラーフィルターと、前記銘板
    と、前記シャッター装置とが、層構造としてケーシング
    内に配置される表示構造。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の表示構造におい
    て、前記反射器装置が、前記LED配列の直接背後の前
    記ケーシングの内側裏面に塗布される反射性光散乱ペン
    キで構成される表示構造。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載の表示構造において、
    前記カラーフィルターが、前記LED光源の放射スペク
    トルと、前記環境日光の放射スペクトルと、前記所望の
    透過色とに依存して特定のスペクトル透過特性を有する
    ように選択される表示構造。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載の表示構造において、
    前記銘板の非透明領域の後側が、光を反射するフィルム
    材料で被覆される表示構造。
  14. 【請求項14】 請求項11の表示構造において、前記
    ケーシングの全体の内側壁面が、拡散状態を与えるよう
    に前記反射性光散乱ペンキを塗布される表示構造。
  15. 【請求項15】 直射日光下での表示構造の可読性を向
    上する方法において、反射要素を設け、光の散乱特性を
    持つ拡散媒体をその前に有するLED配列から光を該反
    射要素の前面に放射し、該媒体の拡散特性を使用するこ
    とによってカラーフィルターを経て該放射される光を透
    過し、定着される表示可能な情報を有する銘板を設け、
    前記LED配列が付勢される際に該銘板の表示可能な情
    報を観察するのを可能にするように液晶材料の層を活性
    化し、該銘板の表示可能な情報のコントラストを消去す
    るのではなく向上するように前記反射要素及び前記拡散
    媒体を使用することにより、該液晶材料の層と、該銘板
    と、前記カラーフィルターとを通過して逆に該カラーフ
    ィルターと、該銘板とを通って該液晶材料の層から外へ
    出る入射日光を反射する手順を備える方法。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載の方法において、前
    記LED配列の放射スペクトルと、前記入射日光の放射
    スペクトルと、所望の透過色とに依存して特定のスペク
    トル透過特性を有するように前記カラーフィルターを選
    択する手順を更に備える方法。
  17. 【請求項17】 光を反射する反射装置と、付勢される
    際に光を放射するように該反射装置の前に配置される光
    源装置と、該放射される光を透過するように該光源装置
    の前に配置されるカラーフィルターとを備え、該カラー
    フィルターが、該光源装置の放射スペクトルと、環境日
    光の放射スペクトルと、所望の透過色とに依存して特定
    のスペクトル透過特性を有するように選択され、更に、
    定着される表示可能な情報を有し該カラーフィルターの
    前に配置される銘板を備え、前記反射装置が、所望の出
    力色の色度を有する可視の光の最終透過を与えるよう
    に、該銘板と、該カラーフィルターとを通過して逆に該
    カラーフィルターと、該銘板とを通る入射日光を反射
    し、これにより、該銘板の前記表示可能な情報のコント
    ラストが、該入射日光の領域に位置する観察者に対して
    消去されるのではなく向上される直射日光下でも読取り
    可能な表示構造。
  18. 【請求項18】 請求項17に記載の表示構造におい
    て、前記LED配列及びシャッター装置が付勢されると
    きににみ前記銘板の表示可能な情報が観察されるのを可
    能にするように該銘板の前に配置される電気光学シャッ
    ター装置を更に備える表示構造。
JP4023304A 1991-01-15 1992-01-14 日光のもとで読取り可能な表示構造 Pending JPH07302053A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64118491A 1991-01-15 1991-01-15
US07/641184 1991-01-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302053A true JPH07302053A (ja) 1995-11-14

Family

ID=24571288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4023304A Pending JPH07302053A (ja) 1991-01-15 1992-01-14 日光のもとで読取り可能な表示構造

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0495616A3 (ja)
JP (1) JPH07302053A (ja)
KR (1) KR950004717B1 (ja)
CA (1) CA2059157A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522263A (ja) * 2015-05-11 2018-08-09 コーニング インコーポレイテッド 不透明スクリーンを有する表面ディスプレイユニット

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2711827A1 (fr) * 1993-10-22 1995-05-05 Guigan Franck Système d'affichage.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146000U (ja) * 1974-10-04 1976-04-05
JPS5492229A (en) * 1977-12-28 1979-07-21 Minolta Camera Co Ltd Flashing display device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2931327A1 (de) * 1979-08-02 1981-02-19 Rau Swf Autozubehoer Anzeigesystem, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
US4791418A (en) * 1986-04-30 1988-12-13 Taliq Corporation Signal light
DE3710551A1 (de) * 1987-03-30 1988-10-13 Miditec Mikroelektronik Displa Display fuer variable anzeige

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146000U (ja) * 1974-10-04 1976-04-05
JPS5492229A (en) * 1977-12-28 1979-07-21 Minolta Camera Co Ltd Flashing display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018522263A (ja) * 2015-05-11 2018-08-09 コーニング インコーポレイテッド 不透明スクリーンを有する表面ディスプレイユニット

Also Published As

Publication number Publication date
KR920015148A (ko) 1992-08-26
EP0495616A2 (en) 1992-07-22
EP0495616A3 (en) 1993-02-03
KR950004717B1 (ko) 1995-05-04
CA2059157A1 (en) 1992-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2889949B2 (ja) Lcd照明システム
US5594560A (en) Display device comprising fluorescent enhanced reflective holographic illumination
US6847428B1 (en) Camera having a liquid crystal display device
US4989956A (en) Visual display device with fluorescent dye-doped edge-illuminating emitter panel
US5442522A (en) Wide dimming range backlight for liquid crystal devices
EP0823587A1 (en) Light guiding type illumination device and light guiding type display device
JP2000075293A (ja) 照明装置、照明付きタッチパネル及び反射型液晶表示装置
KR19980080805A (ko) 전방 조명 장치 및 이것을 구비한 반사형 액정 표시 장치
JPH10153777A (ja) 液晶表示装置
JPH06347790A (ja) 表示装置
US20070242198A1 (en) Transflective LC Display Having Backlight With Temporal Color Separation
JPH10301109A (ja) 液晶表示装置
JPH11183902A (ja) ディスプレイ装置
JPH07302053A (ja) 日光のもとで読取り可能な表示構造
EP1008894A1 (en) Timepiece
JPH07333610A (ja) 照明装置およびそれを用いた表示装置
JPH0336978Y2 (ja)
CN113433788B (zh) 正投透明全息投影屏幕
KR200200978Y1 (ko) 반사형 액정표시소자
JPH10206641A (ja) 照明装置および液晶表示装置
JP2006330658A (ja) 液晶表示装置
JP2000105542A (ja) 表示装置
JPH1164639A (ja) 照明装置、液晶装置及び電子機器
SU877602A1 (ru) Флюоресцентный индикатор
JP2000075270A (ja) 液晶表示体