JPH07300851A - 地中埋設管の液状化対策工法 - Google Patents

地中埋設管の液状化対策工法

Info

Publication number
JPH07300851A
JPH07300851A JP9649694A JP9649694A JPH07300851A JP H07300851 A JPH07300851 A JP H07300851A JP 9649694 A JP9649694 A JP 9649694A JP 9649694 A JP9649694 A JP 9649694A JP H07300851 A JPH07300851 A JP H07300851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
ground
buried pipe
soil
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9649694A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kobayashi
範之 小林
Etsuro Saito
悦郎 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP9649694A priority Critical patent/JPH07300851A/ja
Publication of JPH07300851A publication Critical patent/JPH07300851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小規模の既設地中埋設管を対象とした、施工
性が優れ、工費が節減される地中埋設管の液状化対策工
法を提供する。 【構成】 土壌固化材の噴射管5を地盤のボーリング孔
4に挿入して土壌固化材を噴射し、地盤に埋設された既
存の地中埋設管1の直下に、同管に沿って地盤改良体8
を造成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は軟弱地盤中に既存する小
口径地中埋設管の液状化被害を低減する地中埋設管の液
状化対策工法に係るものである。
【0002】
【従来の技術】一般的な液状化対策工法は、地盤の締め
固め、粒度の改良、固結等の如き土質の改良による方法
と、地下水位低下等による有効応力の増大や過剰間隙水
圧の消散、せん断変形の抑制等応力条件を変化させる等
の方法が措られ、根本的に液状化の発生を許されないも
のである。
【0003】地中の埋設管等の小規模な構造物に対して
も同様の対策がとられることもあるが、多くは液状化の
発生は許容するが、埋設管の被害を軽減するために次に
示す如き対策が措られている。 (イ)埋め戻し砂を締め固める。 (ロ)砕石による埋め戻しを行う。
【0004】(ハ)地中埋設管に砂袋を捲装して重量化
を図る。 (ニ)山留め壁と地中埋設管とを一体化して変形を抑制
する。 (ホ)可撓性継手によって地盤変位を吸収する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記(イ)乃至(ホ)
の対策工法はすべて新設構造物に対して有効な対策工法
であるが、既設の構造物に適用することは困難、あるい
は不可能である。更に(イ)の工法は騒音、振動が大き
く、近傍施工には不向きである。また(ロ)の工法にお
いては、地震後の残留沈下の問題がある。更にまた
(ホ)の工法は特殊な継手を必要とするため工費が嵩
み、液状化の程度が激しい場合には効果がない。
【0006】本発明は前記従来技術の有する問題点に鑑
みて提案されたもので、その目的とするところは、小規
模の既設地中埋設管を対象とし、施工性が優れ、工費が
節減される地中埋設管の液状化対策工法を提供する点に
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る地中埋設管の液状化対策工法によれ
ば、土壌固化材の噴射装置を地盤内に挿入して土壌固化
材を噴射し、同地盤に埋設された地中埋設管の直下に、
同管の長手方向に沿って地盤改良体を造成するものであ
る。
【0008】
【作用】本発明によれば前記したように、土壌固化材の
噴射装置を地盤内に挿入して、同噴射装置を介して土壌
固化材を噴射し、前記地盤に埋設された地中埋設管の直
下に、同管の長手方向に沿って地盤改良体を造成するこ
とによって、前記地中埋設を囲繞する地盤改良体が剛な
地盤として、地震によるせん断変形を抑制する。また砂
粒子同士が結合することによって、粒子構造が安定し、
過剰間隙水圧の発生が抑制される。
【0009】更に水の供給が絶たれることによって地中
埋設管に作用する揚力も低減される。また、施工時の土
壌固化材の噴射による圧力のために、周辺地盤の密度の
上昇も期待できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例について説明す
る。既存の地中埋設管1のある液状化層2に対して土壌
改良の範囲や強度等の設計を行い、噴射固化材料の配合
を決定する。土壌改良体の造成位置にボーリングマシン
3を設置し、ボーリング孔4を先行削孔し、(図1参
照)同ボーリング孔4内に土壌固化材の施工機械におけ
る土壌固化材の噴射管5を挿入し、噴射口5aを設計改
良深度まで挿入して、土壌固化材を地中埋設管1の直下
に向けて噴射する。(図2参照)図中、6は前記施工機
械の薬液、タンク7は高圧ポンプである。
【0011】次いで地中埋設管1の位置まで前記噴射管
5を引き抜きながら土壌固化材を噴射し、地中埋設管1
の付近では土壌固化材の噴射圧を小さくして地表面まで
改良を行う。(図3参照)図中8は地盤改良体である。
次いで前記施工機械を次の施工位置に移動させて前記の
施工を反覆し(図4参照)地中埋設管1の逆サイドにも
前記同様の操作を反覆して、同地中埋設管1の長手方向
に沿って地盤改良体8を造成する。(図5及び図6参
照) 図7は本発明の他の実施例を示し、前記噴射管5の先端
の噴射口5aをT型状に3方向に開口せしめ、地中埋設
管1の長手方向に沿ってT型の地盤改良体8を造成し、
必要最小限の材料で、断面2次モーメントの大きな地盤
改良体8を造成する。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば前記したように、土壌固
化材の噴射装置を地盤内に挿入して地盤固化材を噴射
し、地中埋設管の直下にその長手方向に沿って地盤改良
体を造成するようにしたので、地震時に既存の地中埋設
管のせん断変形が抑制される。また土粒子同志が結合さ
れることにより過剰間隙水圧の発生が抑圧され、埋設管
に作用する揚力も低減される。更に本発明は土壌固化材
の噴射による地盤改良であるため、噴射注入材を自由に
配合することができ、地盤に適した強度をもたせること
ができ、噴射による地盤改良であるため小型で狭い作業
スペースでも対応でき、更にまた噴射口を交換すること
によって地盤改良体の形状や範囲を替えることができ、
施工が簡単で工期が短縮され、工費が節減されるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る地中埋設管の液状化対策工法にお
ける先行削孔工程を示す縦断面図である。
【図2】土壌固化材噴射管の挿入と土壌固化材の注入工
程を示す縦断面図である。
【図3】前記噴射管の引き上げ、地盤改良体造成工程を
示す縦断面図である。
【図4】施工位置の移動工程を示す縦断面図である。
【図5】施工完了時の状態を示す横断面図である。
【図6】図5の縦断面図である。
【図7】本発明の他の実施例の実施状況を示す縦断面図
である。
【符号の説明】
1 地中埋設管 2 液状化層 3 ボーリングマシン 4 ボーリング孔 5 土壌固化材の噴射管 5a 噴射口 6 薬液タンク 7 高圧ポンプ 8 地盤改良体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 土壌固化材の噴射装置を地盤内に挿入し
    て土壌固化材を噴射し、同地盤に埋設された地中埋設管
    の直下に、同管の長手方向に沿って地盤改良体を造成す
    ることを特徴とする地中埋設管の液状化対策工法。
JP9649694A 1994-05-10 1994-05-10 地中埋設管の液状化対策工法 Pending JPH07300851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9649694A JPH07300851A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 地中埋設管の液状化対策工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9649694A JPH07300851A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 地中埋設管の液状化対策工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07300851A true JPH07300851A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14166709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9649694A Pending JPH07300851A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 地中埋設管の液状化対策工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07300851A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007197989A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp マンホールの浮上防止構造
CN102409664A (zh) * 2011-12-10 2012-04-11 中国建筑西南勘察设计研究院有限公司 多孔平行同步注浆装置
CN103276721A (zh) * 2013-06-19 2013-09-04 国家电网公司 一种地下电缆的托移方法
JP5515190B1 (ja) * 2013-06-27 2014-06-11 国立大学法人 東京大学 既設埋設管の液状化対策工法
JP5728694B1 (ja) * 2014-04-24 2015-06-03 国立大学法人 東京大学 既設埋設管の液状化対策工法
JP2016125601A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 既設管路の浮上防止構造及び工法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007197989A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp マンホールの浮上防止構造
CN102409664A (zh) * 2011-12-10 2012-04-11 中国建筑西南勘察设计研究院有限公司 多孔平行同步注浆装置
CN103276721A (zh) * 2013-06-19 2013-09-04 国家电网公司 一种地下电缆的托移方法
JP5515190B1 (ja) * 2013-06-27 2014-06-11 国立大学法人 東京大学 既設埋設管の液状化対策工法
JP5728694B1 (ja) * 2014-04-24 2015-06-03 国立大学法人 東京大学 既設埋設管の液状化対策工法
JP2016125601A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 既設管路の浮上防止構造及び工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019015100A (ja) 山留壁の撤去方法
JPH07300851A (ja) 地中埋設管の液状化対策工法
JP3714395B2 (ja) 既設構造物下方地盤の補強工法
JP3213240B2 (ja) 既設構造物の支持杭補強構造とその補強方法
JP2000008623A (ja) 構造物の復旧工法
CN109914390A (zh) 一种用于咬合式排桩施工冷缝的注浆结构及施工方法
JP3251381B2 (ja) 地中構造物の液状化対策方法
JP6546720B2 (ja) 注入工法を用いた地盤の密実化による液状化対策工法
JP4583099B2 (ja) 免震体形成工法
JPH0813495A (ja) 土留め壁及びその構築工法
JP4633273B2 (ja) 土留工法とその装置
JP3387398B2 (ja) ケーソン基礎の貫入方法
JP3671318B2 (ja) 護岸近傍に構築された構造物の杭基礎補強方法
JP2001011849A (ja) 地盤の液状化防止構造およびその工法並びに地盤改良工法
JP2000120066A (ja) 鋼管杭の施工方法
JPH11241593A (ja) シールド工法における地盤崩壊防止方法
JP2642585B2 (ja) 既存杭を用いた杭の構築工法
JPH10252064A (ja) 場所打ち杭の施工方法
JPH0325121A (ja) 中掘工法における杭沈設工法
JPS6319645B2 (ja)
JPS6175117A (ja) 軟弱地盤層における基礎くいの施工方法
JPS62215719A (ja) 既製杭の施工方法
JPH0593494A (ja) トンネル構築工法
JPH0333315A (ja) 軟弱地盤の隆起工法
JPH09221742A (ja) 深層地盤改良装置及び深層地盤改良工法