JPH0729809A - ホトレジスト塗布装置 - Google Patents

ホトレジスト塗布装置

Info

Publication number
JPH0729809A
JPH0729809A JP17517093A JP17517093A JPH0729809A JP H0729809 A JPH0729809 A JP H0729809A JP 17517093 A JP17517093 A JP 17517093A JP 17517093 A JP17517093 A JP 17517093A JP H0729809 A JPH0729809 A JP H0729809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
coating
film thickness
semiconductor wafer
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17517093A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Yasuda
純一 安田
Haruo Kato
治夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP17517093A priority Critical patent/JPH0729809A/ja
Publication of JPH0729809A publication Critical patent/JPH0729809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ホトレジストの膜厚や物性の測定管理を迅速
かつ正確に効率良く行うことが可能なホトレジスト塗布
技術を提供する。 【構成】 半導体ウエハ1を支持するスピンチャック
2、モータ3、ホトレジスト供給制御部5を介してホト
レジスト槽6に接続されるノズル4、モータ3およびホ
トレジスト供給制御部5を統括して制御する塗布制御部
7、半導体ウエハ1の周辺部を挟んで対向する光源8お
よび受光部9、膜厚測定部10からなる。光源8から放
射され、半導体ウエハ1を透過して受光部9に入射する
光ビーム8aにより、膜厚測定部10は、半導体ウエハ
1のホトレジストPの膜厚を測定する。膜厚測定部10
における膜厚の測定結果は、塗布制御部7に入力され、
ホトレジストPの膜厚の測定結果に応じて、モータ3に
よるスピンチャック2の回転状態、ホトレジストPの半
導体ウエハ1への供給量やタイミング等の制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホトレジスト塗布技術
に関し、特に、半導体装置の製造プロセスにおける半導
体ウエハへのホトレジスト塗布に適用して有効な技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、半導体装置の製造工程では、
ホトリソグラフィにおけるパターン転写においてマスク
となるホトレジストを半導体ウエハに塗布する技術とし
て、株式会社工業調査会、昭和61年11月18日発
行、「電子材料」1986年11月号P95〜P10
0、等の文献に記載されているように、回転塗布装置を
用いることが知られている。
【0003】このような従来の回転塗布装置では、半導
体ウエハの裏面の汚染、発塵防止等に関しては配慮され
ているが、ホトレジスト塗布時のホトレジスト膜厚の測
定については考慮されていなかった。
【0004】一般に、ホトレジストの粘度は、温度によ
って変化する。またホトレジストの製造ロット毎、ある
いは、製造日からの経過日数によっても粘度のばらつき
があると考えられ、これらの粘度のばらつきは、半導体
ウエハに塗布されるホトレジスト膜厚に影響することが
考えられる。
【0005】ホトレジストの膜厚は、露光および現像等
によって転写されるパターン寸法の精度に大きく影響す
るため、ホトレジストの膜厚を塗布後に測定することが
必須となるが、従来では、回転塗布装置とは別個に設け
られた他の装置でホトレジストの膜厚を測定していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来技術
では、ホトレジストの膜厚測定装置が別個に設けられて
いたため、ホトレジストの膜厚を測定するまでの時間が
かかるとともに、経時変化等によって塗布時の膜厚を正
確に測定することが困難であった。
【0007】また、ホトレジストの種類に応じて、ホト
レジストの滴下量あるいは半導体ウエハの回転数等のパ
ラメータをその都度、回転塗布装置に入力する必要があ
り、回転塗布装置の管理および運用が煩雑になる、とい
う問題もある。
【0008】本発明は、ホトレジスト塗布時の膜厚の測
定を迅速かつ正確に行うことが可能なホトレジスト塗布
技術を提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、ホトレジストの物性
の変動に影響されることなく、ホトレジストの膜厚を所
望の値に制御することが可能なホトレジスト塗布技術を
提供することにある。
【0010】本発明のさらに他の目的は、管理運用を効
率よく行うことが可能なホトレジスト塗布技術を提供す
ることにある。
【0011】本発明の前記並びにその他の目的と新規な
特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明らかになる
であろう。
【0012】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
【0013】すなわち、請求項1記載の発明は、板状物
にホトレジストを塗布するホトレジスト塗布装置におい
て、ホトレジスト膜厚測定装置を備えたものである。
【0014】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載のホトレジスト塗布装置において、ホトレジスト膜厚
測定装置は、ホトレジストが塗布された板状物を透過ま
たは反射した光線を測定する分光分析により、ホトレジ
ストの膜厚を測定するものである。
【0015】また、請求項3記載の発明は、板状物にホ
トレジストを塗布するホトレジスト塗布装置において、
板状物に供給されるホトレジストの粘度を測定するホト
レジスト粘度測定装置を備えたものである。
【0016】また、請求項4記載の発明は、請求項3記
載のホトレジスト塗布装置において、ホトレジスト粘度
測定装置を、定流量ポンプで所定の口径の細管中に所定
の流量のホトレジストを流し込み、細管の出入口での差
圧を測定することにより、粘度を知る細管式としたもの
である。
【0017】また、請求項5記載の発明は、請求項1,
2,3または4記載のホトレジスト塗布装置において、
ホトレジスト塗布装置は、モータによって回転駆動され
るスピンチャックと、このスピンチャックに載置された
板状物にホトレジストを供給するホトレジスト供給制御
部と、モータおよびホトレジスト供給制御部を制御する
塗布制御部とからなり、塗布制御部は、ホトレジスト膜
厚測定装置による測定結果、またはホトレジスト粘度測
定装置による測定結果に基づいて、ホトレジスト供給制
御部およびモータを制御することにより、板状物に対す
るホトレジストの供給量、供給タイミングおよび板状物
の回転状態の少なくとも一つを制御する構成としたもの
である。
【0018】
【作用】上記した本発明のホトレジスト塗布装置によれ
ば、ホトレジストの塗布時にその場で板状物に塗布され
たホトレジストの膜厚を測定でき、たとえば、別の装置
で測定する従来の場合に比較して、迅速かつ正確にホト
レジストの膜厚を測定できる。
【0019】また、ホトレジストの膜厚や、板状物に供
給されるホトレジストの粘性等の測定結果に応じて、板
状物の回転状態や、ホトレジストの供給量およびタイミ
ング等をきめ細かく制御できるので、ホトレジストの物
性の変動に影響されることなく、ホトレジストの膜厚を
所望の値に制御することが可能となる。
【0020】また、ホトレジストの粘性等の物性値を自
動的に入力/設定でき、ホトレジスト塗布装置の管理運
用を効率良く行うことができる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
詳細に説明する。
【0022】(実施例1)図1は、本実施例のホトレジ
スト塗布装置の構成の一例を示す概念図である。
【0023】たとえば、真空吸着等の方法で半導体ウエ
ハ1を着脱自在に支持するスピンチャック2は、モータ
3によって回転駆動される。スピンチャック2の上部に
は、ノズル4が先端部を下向きにした姿勢で配置され、
ホトレジスト供給制御部5を介してホトレジスト槽6に
接続されている。ホトレジスト供給制御部5は、ノズル
4から半導体ウエハ1に供給されるホトレジストPの供
給量やタイミング等の制御を行う。
【0024】また、モータ3およびホトレジスト供給制
御部5は、塗布制御部7によって統括して動作が制御さ
れている。
【0025】この場合、スピンチャック2の近傍には、
当該スピンチャック2に載置された半導体ウエハ1の周
辺部を挟んで対向する光源8および受光部9が設けられ
ており、光源8から放射され、半導体ウエハ1を透過し
た光ビーム8aが受光部9によって検出される。光源8
および受光部9の各々は膜厚測定部10に接続されてい
る。
【0026】この膜厚測定部10における膜厚の測定結
果は、塗布制御部7に入力され、塗布制御部7は、ホト
レジストの膜厚の測定結果に応じて、モータ3によるス
ピンチャック2の回転状態の制御、さらには、ホトレジ
スト供給制御部5によるホトレジストPの半導体ウエハ
1への供給量やタイミング等の制御を行う。
【0027】膜厚測定部10は、たとえば、赤外線から
なる光ビーム8aが半導体ウエハ1を透過した時に得ら
れる干渉縞を利用して次式により、半導体ウエハ1に塗
布されたホトレジストPの膜厚を求める。
【0028】d=m/2n(v1−v2) ただし上式において、d:ホトレジストの膜厚,n:ホ
トレジストの屈折率,v:波数,m:波数間における干
渉縞の数、である。
【0029】また、ホトレジストの膜厚を測定する方法
としては、上述のような方法に限らず、たとえば、既知
のホトレジスト膜厚と赤外線吸収のある波数におけるピ
ーク高さとの関係を予め求めておき、その関係を利用し
てもよい。
【0030】なお、上述のような膜厚測定方法の詳細
は、社団法人日本分析機器工業会発行「分析機器の手引
き」に記載されている。
【0031】以下、本実施例のホトレジスト塗布装置の
作用の一例を説明する。
【0032】まず、静止したスピンチャック2の上に半
導体ウエハ1が載置され、真空吸着等の方法によって固
定される。
【0033】次に、塗布制御部7は、ホトレジスト供給
制御部5を作動させ、所定の量のホトレジストPを半導
体ウエハ1の中央部に滴下供給する。
【0034】その後、モータ3を起動して、スピンチャ
ック2に載置された半導体ウエハ1を所定の回転速度で
回転させ、この時、遠心力によってホトレジストPは半
導体ウエハ1の全面に分散して塗布される。
【0035】ここで、本実施例の場合には、膜厚測定部
10は、前述のスピンチャック2による回転塗布中、あ
るいは、回転塗布直後における半導体ウエハ1のホトレ
ジスト膜厚を測定し、塗布制御部7に入力する。
【0036】塗布制御部7は、入力されたホトレジスト
膜厚の測定結果と、目的とするホトレジスト膜厚との差
等に応じて、当該半導体ウエハ1または、次の半導体ウ
エハ1における回転速度やホトレジストPの供給量を制
御し、ホトレジストPの物性のばらつき等に関係なく、
半導体ウエハ1の表面に目的とする一定の膜厚でホトレ
ジストPが塗布されるようにする。
【0037】このように、本実施例のホトレジスト塗布
装置によれば、膜厚測定部10を備えているので、塗布
中あるいは塗布直後の半導体ウエハ1におけるホトレジ
ストPの膜厚を迅速かつ正確に測定できる。
【0038】また、測定結果を半導体ウエハ1の回転制
御や、ホトレジストPの供給量の制御に帰還することに
より、ホトレジストPの物性等のばらつきに影響される
ことなく、半導体ウエハ1に対して、目的とする膜厚で
ホトレジストPを塗布することができる。
【0039】また、たとえば、ホトレジストPの品種等
の切替えに際しても、テスト用の半導体ウエハ1を用い
て塗布試験を行い、その時に膜厚測定部10で測定され
た値を塗布制御部7に入力することで、その都度、手入
力によって各種パラメータを入力することなく、目的と
するホトレジスト膜厚を得るための回転速度やホトレジ
スト供給量等の情報を塗布制御部7に容易に自動的に設
定でき、ホトレジスト塗布装置の管理運用を効率化でき
る。
【0040】(実施例2)図2は、本発明の他の実施例
であるホトレジスト塗布装置の構成の一例を示す概念図
である。
【0041】この実施例2の場合には、膜厚測定部10
に代えて、粘度測定装置11を設けたところが、前記実
施例1の場合と異なっている。
【0042】すなわち、ホトレジスト槽6とホトレジス
ト供給制御部5の間には、当該ホトレジスト槽6からホ
トレジスト供給制御部5に供給されるホトレジストPの
粘性を測定する粘度測定装置11が介設されている。こ
の粘度測定装置11による測定結果は、塗布制御部7に
入力されるとともに、たとえばディスプレイ等からなる
粘度モニタ12にも出力される構成となっている。
【0043】特に図示しないが、粘度測定装置11は、
たとえば、定流量ポンプで所定の口径の細管中に所定の
流量のホトレジストPを流し込み、細管の出入口での差
圧を測定することにより、粘度を知る細管式を採用する
ことが考えられる。
【0044】そして、塗布制御部7は、粘度測定装置1
1から入力されるホトレジストPの測定結果に基づい
て、スピンチャック2による半導体ウエハ1の回転状態
や、ホトレジストPの供給量を制御することにより、半
導体ウエハ1の上に形成されるホトレジストPの膜厚が
目的の値に一定となるような制御動作を行う。
【0045】また、操作者は、随時、粘度モニタ12を
見ることにより、現在のホトレジストPの粘性を監視す
ることができる。
【0046】このように、本実施例2のホトレジスト塗
布装置によれば、粘度測定装置11を備えているので、
半導体ウエハ1に供給されるホトレジストPの粘性を常
時、正確に測定および監視できる。
【0047】また、ホトレジストPの粘性の測定結果を
半導体ウエハ1の回転制御や、ホトレジストPの供給量
の制御に帰還することにより、ホトレジストPの粘性等
のばらつきに影響されることなく、半導体ウエハ1に対
して、目的とする膜厚でホトレジストPを塗布すること
ができる。
【0048】また、たとえば、ホトレジストPの品種等
の切替えに際しても、テスト用の半導体ウエハ1を用い
て塗布試験を行い、その時に粘度測定装置11で測定さ
れた値を塗布制御部7に入力することで、その都度、手
入力によって各種パラメータを入力することなく、目的
とするホトレジスト膜厚を得るための回転速度やホトレ
ジスト供給量等の情報を塗布制御部7に容易に、自動的
に設定でき、ホトレジスト塗布装置の管理運用の効率化
できる。
【0049】なお、上述の実施例1および実施例2の説
明では、便宜上、膜厚測定部10および粘度測定装置1
1を個別に備えた場合について説明したが、両者を併せ
持つ構成としてもよいことは言うまでもない。
【0050】以上発明者によってなされた発明を実施例
に基づき説明したが、本発明は前記実施例に限定される
ものでなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
である事はいうまでもない。
【0051】たとえば、上述の実施例の説明では、板状
物の一例として半導体ウエハの場合について説明した
が、板状物にホトレジストを精密な厚さで塗布すること
が必要とされる分野に広く適用できる。
【0052】
【発明の効果】本願において開示される発明の代表的な
ものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下記の
通りである。
【0053】すなわち、本発明のホトレジスト塗布装置
によれば、ホトレジスト塗布時の膜厚の測定を迅速かつ
正確に行うことができる、という効果が得られる。
【0054】また、ホトレジストの物性の変動に影響さ
れることなく、ホトレジストの膜厚を所望の値に安定に
制御することができる、という効果が得られる。
【0055】また、管理運用を効率よく行うことができ
る、という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるホトレジスト塗布装置
の構成の一例を示す概念図である。
【図2】本発明の他の実施例であるホトレジスト塗布装
置の構成の一例を示す概念図である。
【符号の説明】
1 半導体ウエハ(板状物) 2 スピンチャック 3 モータ 4 ノズル 5 ホトレジスト供給制御部 6 ホトレジスト槽 7 塗布制御部 8 光源 8a 光ビーム 9 受光部 10 膜厚測定部(ホトレジスト膜厚測定装置) 11 粘度測定装置(ホトレジスト粘度測定装置) 12 粘度モニタ P ホトレジスト

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状物にホトレジストを塗布するホトレ
    ジスト塗布装置であって、ホトレジスト膜厚測定装置を
    備えたことを特徴とするホトレジスト塗布装置。
  2. 【請求項2】 前記ホトレジスト膜厚測定装置は、前記
    ホトレジストが塗布された前記板状物を透過または反射
    した光線を測定する分光分析により、前記ホトレジスト
    の膜厚を測定することを特徴とする請求項1記載のホト
    レジスト塗布装置。
  3. 【請求項3】 板状物にホトレジストを塗布するホトレ
    ジスト塗布装置であって、前記板状物に供給される前記
    ホトレジストの粘度を測定するホトレジスト粘度測定装
    置を備えたことを特徴とするホトレジスト塗布装置。
  4. 【請求項4】 前記ホトレジスト粘度測定装置は、定流
    量ポンプで所定の口径の細管中に所定の流量の前記ホト
    レジストを流し込み、前記細管の出入口での差圧を測定
    することにより、粘度を知る細管式であることを特徴と
    する請求項3記載のホトレジスト塗布装置。
  5. 【請求項5】 前記ホトレジスト塗布装置は、モータに
    よって回転駆動されるスピンチャックと、このスピンチ
    ャックに載置された前記板状物に前記ホトレジストを供
    給するホトレジスト供給制御部と、前記モータおよび前
    記ホトレジスト供給制御部を制御する塗布制御部とから
    なり、前記塗布制御部は、前記ホトレジスト膜厚測定装
    置による測定結果、または前記ホトレジスト粘度測定装
    置による測定結果に基づいて、ホトレジスト供給制御部
    および前記モータを制御することにより、前記板状物に
    対する前記ホトレジストの供給量、供給タイミングおよ
    び前記板状物の回転状態の少なくとも一つを制御するこ
    とを特徴とする請求項1,2,3または4記載のホトレ
    ジスト塗布装置。
JP17517093A 1993-07-15 1993-07-15 ホトレジスト塗布装置 Pending JPH0729809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17517093A JPH0729809A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 ホトレジスト塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17517093A JPH0729809A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 ホトレジスト塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0729809A true JPH0729809A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15991493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17517093A Pending JPH0729809A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 ホトレジスト塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729809A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960035769A (ko) * 1995-03-30 1996-10-24 김광호 포토레지스터 및 포토레지스터 도포장치
KR100236270B1 (ko) * 1996-11-18 1999-12-15 윤종용 감광제 분사 체크기능을 갖는 웨이퍼 스핀코팅 시스템
KR100304853B1 (ko) * 1999-05-13 2001-09-26 윤종용 반도체소자 제조를 위한 포토레지스트 도포장치
US6503003B2 (en) 1996-02-01 2003-01-07 Tokyo Electron Limited Film forming method and film forming apparatus
KR100413849B1 (ko) * 2000-12-28 2004-01-07 장영철 포토레지스트 도포 장치 및 방법
SG106606A1 (en) * 2000-04-25 2004-10-29 Tokyo Electron Ltd Developing method and developing apparatus
US6814825B2 (en) * 1997-05-28 2004-11-09 Singulus Technologies Ag Method and device for controlling thickness during spin coating
KR100558508B1 (ko) * 1999-10-25 2006-03-07 동경 엘렉트론 주식회사 기판의 처리시스템 및 기판의 처리방법
JP2010062259A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Shibaura Mechatronics Corp 基板処理装置及び基板処理方法
CN102460643A (zh) * 2009-06-19 2012-05-16 龙云株式会社 基板用涂布装置
JP2013022608A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Disco Corp レーザ加工装置
JP2019212804A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 東京エレクトロン株式会社 塗布膜形成装置及び塗布膜形成装置の調整方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960035769A (ko) * 1995-03-30 1996-10-24 김광호 포토레지스터 및 포토레지스터 도포장치
US6503003B2 (en) 1996-02-01 2003-01-07 Tokyo Electron Limited Film forming method and film forming apparatus
US6551400B2 (en) 1996-02-01 2003-04-22 Tokyo Electron Limited Coating apparatus
KR100236270B1 (ko) * 1996-11-18 1999-12-15 윤종용 감광제 분사 체크기능을 갖는 웨이퍼 스핀코팅 시스템
US6814825B2 (en) * 1997-05-28 2004-11-09 Singulus Technologies Ag Method and device for controlling thickness during spin coating
KR100304853B1 (ko) * 1999-05-13 2001-09-26 윤종용 반도체소자 제조를 위한 포토레지스트 도포장치
KR100558508B1 (ko) * 1999-10-25 2006-03-07 동경 엘렉트론 주식회사 기판의 처리시스템 및 기판의 처리방법
SG106606A1 (en) * 2000-04-25 2004-10-29 Tokyo Electron Ltd Developing method and developing apparatus
KR100413849B1 (ko) * 2000-12-28 2004-01-07 장영철 포토레지스트 도포 장치 및 방법
JP2010062259A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Shibaura Mechatronics Corp 基板処理装置及び基板処理方法
CN102460643A (zh) * 2009-06-19 2012-05-16 龙云株式会社 基板用涂布装置
US8770141B2 (en) 2009-06-19 2014-07-08 Tazmo Co., Ltd. Substrate coating device with control section that synchronizes substrate moving velocity and delivery pump
JP2013022608A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Disco Corp レーザ加工装置
JP2019212804A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 東京エレクトロン株式会社 塗布膜形成装置及び塗布膜形成装置の調整方法
US11676844B2 (en) 2018-06-06 2023-06-13 Tokyo Electron Limited Coating film forming apparatus and adjustment method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0729809A (ja) ホトレジスト塗布装置
US8716039B2 (en) Monitoring apparatus and method for in-situ measurement of wafer thicknesses for monitoring the thinning of semiconductor wafers and thinning apparatus comprising a wet etching apparatus and a monitoring apparatus
JP2002373843A (ja) 塗布装置及び塗布膜厚制御方法
CN102804354B (zh) 气体分布器的多个气体喷嘴的流动性质的测量
KR20010032867A (ko) 용제 증기 센서를 구비한 포토레지스트 코팅 공정 제어
TW200409676A (en) Spin-coating methods and apparatuses for spin-coating, including pressure sensor
CN107984374A (zh) 一种化学机械抛光研磨速率的实时侦测装置及其侦测方法
US6617079B1 (en) Process and system for determining acceptibility of a fluid dispense
JP2006181566A (ja) スリット式塗布方法、スリット式塗布工程の膜厚リアルタイム監視方法およびその装置
JPS58176534A (ja) 糸の収縮特性測定方法
JP2817728B2 (ja) 塗布装置
JPH01276722A (ja) 基板処理装置
JP2768720B2 (ja) 塗布装置
Metz et al. In-situ film thickness measurements for real-time monitoring and control of advanced photoresist track coating systems
JPH11333350A (ja) 間欠塗布装置
JPH06508208A (ja) 光反応性成分を含有する物質を特徴付けするための透過型システム
JPH01164463A (ja) 塗料吐出量制御方法
Mack et al. Diffusivity measurements in polymers: I. Lithographic modeling results
JP3017762B2 (ja) レジスト塗布方法およびその装置
JP2845402B2 (ja) 処理装置
JP2002126602A (ja) 回転式塗布装置
JPH05217984A (ja) 半導体加工装置および半導体評価装置
JPS6216523A (ja) レジストパタ−ンの現像方法および現像装置
JP3529979B2 (ja) 基板処理装置
JP5892756B2 (ja) 塗布方法及び塗布装置