JPH0729662B2 - 記録担体用の受容ケース - Google Patents

記録担体用の受容ケース

Info

Publication number
JPH0729662B2
JPH0729662B2 JP2404921A JP40492190A JPH0729662B2 JP H0729662 B2 JPH0729662 B2 JP H0729662B2 JP 2404921 A JP2404921 A JP 2404921A JP 40492190 A JP40492190 A JP 40492190A JP H0729662 B2 JPH0729662 B2 JP H0729662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
slider
latch
receiving case
flexible bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2404921A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04215988A (ja
Inventor
シュテファン クリストフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fischerwerke GmbH and Co KG
Original Assignee
Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG filed Critical Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Publication of JPH04215988A publication Critical patent/JPH04215988A/ja
Publication of JPH0729662B2 publication Critical patent/JPH0729662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/023Containers for magazines or cassettes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0433Multiple disc containers
    • G11B33/0438Multiple disc containers for disc cartridges

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープカセット又
はコンパクトディスク又はその類似物のような記録担体
用の受容ケースであって、ばね力に逆らって受容ケース
のケーシング内へ押込まれるスライダを有しており、こ
のスライダが、押込み位置では係止装置によってケーシ
ングに係止されており、係止装置がスライダの正面にボ
タンを有しており、このボタンが、ラッチを操作するた
めに弾性部材な逆らって押込まれる形式のものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】録音テープカセット又はコンパクトディ
スク又はその類似物のような記録担体用のケースは、公
知である。このようなケースにおいて片側の開いたケー
シング内には、1つ又は複数のスライダが取付けられて
いる。各スライダはそれぞれ1つの記録担体を受容し、
ばね力に逆らってケーシング内へ押込まれる。その後、
各スライダは係止部材によって押込み位置に保持され
る。この位置では、スライダの正面パネルがケーシング
開口部と同一平面上に並んでいる。また、係止解除用ボ
タンが操作されると、スライダはばね力によって取出し
位置へ押出される。しかし、上記公知のケースにおいて
は、係止解除を行うための係止解除用ボタンの操作が、
頻繁に何回も行われなければならない。また、スライダ
がケーシング内へ押込まれる場合にも、係止部材は対応
するケーシング切欠き内へ確実には迅速に係止されな
い。特に、大きな温度変動によって、このようなケース
を成すプラスチック部材が不利な作用を及ぼされる。な
ぜなら、公知のケースに設けられた係止装置は、高温状
態にある場合にしばしば形状安定性を与えられないから
である。さらに、外側に露出した係止装置は、砂又は粘
性の液体又ははその類似物のような外側からの影響を受
け易い。その結果、この係止装置の機能性が損なわれて
しまう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、はじ
めに述べた形式の受容ケースのために、容易かつ安価に
製作可能な係止装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題は、本発明によ
ればはじめに述べた形式の受容ケースにおいて、弾性部
材が弾性的なたわみバーによって形成されており、たわ
みバーの一端部にラッチが形成されており、たわみバー
の他端部がスライダに固定されており、ラッチ,が、こ
のたわみバーから突出したサイドアームによって移動可
能に、スライダに支承されていることによって解決され
ている。
【0005】
【発明の効果】本発明によれば、ボタンと結合された弾
性部材は回転弾性的に支承されているので、ボタンの操
作によってたわめられる。また、この弾性部材が2点で
固定されているために、ボタンが押されると、ラッチは
ケーシング開口部からスライダの側方制限部まで移動す
る。その結果、スライダは受容ケースのケーシングから
解放されて、ばね力によって取出し位置へ押出される。
さらにスライダは、このような係止部材に設けられたラ
ッチによって邪魔されることなく、受容ケースのケーシ
ング内へ押込まれる。なぜならこの場合、ラッチが、そ
の傾斜面によってスライダの側方制限部と重なり合う位
置へともたらされるからである。従って、スライダが受
容ケースのケーシング内で最終位置へ到達すると、ラッ
チがケーシング側壁の対応した開口内へ係合して、スラ
イダを受容ケースで係止する。
【0006】本発明の構成によれば、摩擦及び接触面が
係止装置に全く設けられていない。従って、ボタンが何
回操作されようとも、係止装置は全く摩耗しない。
【0007】受容ケースにおけるスライダの係止を解除
するさいに、ボタンに掛けられた力が、この力に対して
直角な係止解除運動へ変換される。なぜなら、弾性的な
たわみバーから成る、ボタンと結合された弾性部材がた
わむからである。また、たわみバーの、ラッチとは反対
側の端部における支承突出部が、スライダに回転弾性的
に固定されており、かつラッチの範囲においてたわみバ
ーから突出したサイドアームが、別の支承突出部によっ
てスライダに固定されている。これにより、ラッチは受
容ケースのケーシング開口部から外側へ向かって滑動し
て、スライダの側方制限部と形状接続される。言い換え
れば、たわみバーの上記2つの支承突出部がスライダに
回転運動可能に固定されていることによって、たわみバ
ーがたわめられる。上記ラッチは、このようなたわみ過
程時にスライダの側方制限部へ向かう旋回運動を行うの
である。
【0008】さて、ボタン掛けられた圧力は、このボタ
ンとたわみバーとを結合するアームによってたわみバー
へ伝達される。しかも、このアームが鈍角に屈曲された
たわみバーの頂点に設けられているので、たわみ過程の
経過が予め規定される。
【0009】本発明の構成によれば、上記係止装置は次
の様に形成されていてもよい。即ち、ボタンとたわみバ
ーとが1つの部材として形成されていてもよく、かつた
わみバーが上記2つの支承突出部の範囲においてスライ
ダに射出成形されていてもよい。それにより、付加的な
組立て作業が不要となる。しかしこの場合でも、たわみ
過程時の弾性は充分に得られる。なぜなら、ボタンとた
わみバーとの間のアームに、直径の原寸された区分が設
けられているからであり、この区分によって、さらに弾
性的なたわみ性が得られるからである。
【0010】本発明の有利な構成によれば、ボタンが設
けられたアームが、たわみバーに設けられたボタン受容
部内に係合している。従って、ボタンとたわみバーとは
2つの別な部材として製作される。その結果、ボタンが
弾性部材とは関係なく形成されるようになる。また、ボ
タンと弾性部材とは互いに関係なく使用されるので、容
易に交換される。
【0011】さらに、たわみバーに設けられる上記支承
突出部が、スライダの旋回軸受け内に回転運動可能には
め込まれる軸受けジャーナルとして構成されていてもよ
い。
【0012】
【実施例】次に図示の実施例につき本発明を説明する。
【0013】図1では、磁気テープカセット又はレコー
ド又はコンパクトディスク又はその類似物のような記録
担体用の受容ケースのケーシング1が、立体的に示され
ている。ケーシング1内には複数のスライダ2が取付け
られており、これらのスライダのうちで図面において中
間のスライダ2が、取出し位置を占めている。この取出
し位置においては、スライダ2の前方部分が下方へ向か
って折畳まれており、それによって、スライダ2内のカ
セット又はその類似物が取出されやすくなっている。上
記取出し位置は、スライダ2がボタン3によって受容ケ
ースのケーシング1から係止解除されることにより、得
られる。この場合、ボタン3を備えた係止装置の、パネ
ル2aの裏側範囲における部分は、上側のカバー面2b
と下側のカバー面2cとの間に配置されている。このよ
うな係止装置による係止解除後に、スライダ2は、受容
ケースのケーシング1の後方範囲に設けられたばね(図
示せず)によってケーシング1から押出され、上記取出
し位置へもたらされるのである。
【0014】図1による係止装置の一部が、ボタン3の
範囲を拡大されて図2に示されている。図2によれば、
ボタン3の中央範囲にはアーム4が設けられている。こ
のアーム4は、図示の実施例では円形の突出部5によっ
て弾性部材7のボタン受容部6内にはめ込まれている。
また、弾性部材7がたわみバー8を有しており、たわみ
バー8の2つの支承突出部9a,9bが、スライダ2に
設けられた2つの旋回軸受け10,11によって運動可
能に支承されている。さらに、たわみバー8の、一方の
支承突出部9aとは反対側の端部が、ラッチ12によっ
て形成されている。このラッチ12には傾斜面12aが
設けられている。また、ラッチ12の範囲からサイドア
ーム13が突出しており、サイドアーム13の、ラッチ
12とは反対側の端部に、他方の支承突出部9bが設け
られている。従って、図示の実施例における本発明の係
止装置は、アーム4を備えたボタン3及び弾性部材7と
いった2つの部材から構成されている。これら両部材
は、ボタン受容部6内にはめ込まれた上記突出部5を介
して、互いに運動可能に結合されている。
【0015】スライダ2を係止解除するためのボタン操
作力方向は、この方向に対して直角な、ラッチ12の係
止解除運動方向へと、以下の様にして変換される:まず
ボタン3が操作されると、ボタン3にかけられた圧力
が、アーム4とこのアーム4に設けられた突出部5とを
介してボタン受容部6とたわみバー8とへ伝達される。
それにより、たわみバー8の両脚部は図面で見て下方へ
向かって運動し、その結果、たわみバー8がたわみられ
る。この場合、運動可能に支承された上記2つの支承突
出部9a,9bによって、たわみバー8はたわめられる
のである。また、たわみバー8のこのようなたわめ過程
時に、ラッチ12の範囲に設けられたサイドアーム13
が、内側へ向かって旋回運動を行う。これにより、ラッ
チ12は、スライダ2の側方制限部14と重なり合う位
置へともたらされる。その結果、スライダ2の取出し位
置のために所要される押出し運動が、ラッチ12によっ
て引起こされる。しかし、スライダ2の静止位置におけ
る押出し運動は、ラッチ12が図1に示されたケーシン
グ1の開口部に係合してスライダ2をケーシング1内に
係止することによって、阻止されている。最後に、ボタ
ン3が静止状態へ戻されると、ラッチ12は再び外側へ
向かって運動し、静止位置へもたらされる。
【0016】さて、スライダ2が再び受容ケースのケー
シング1内へ戻されると、ラッチ12は、ケーシング1
の開口部壁範囲によって戻され始め、さらに、ラッチ1
2に設けられた傾斜面12aによってスライダ2の側方
制限部14まで戻される。その後、スライダ2がケーシ
ング1内で最終位置に到達すると、ラッチ12は再びケ
ーシング1の欠切き内へ滑り込み、スライダ2をケーシ
ング1内に係止する。図3には、図2による弾性部材7
だけが詳しく示されている。つまり、2つの支承突出部
9a,9bを備えたたわみバー8が示されている。本発
明の実施例において、これら2つの支承突出部9a,9
bは、図2の旋回軸受け10,11に形成されたそれぞ
れ対応する切欠き内にはめ込まれる軸受けジャーナルと
して構成されている。また、たわみバー8におけるラッ
チ12の範囲から分岐したサイドアーム13が、ラッチ
12を弾性的に運動させており、しかもこのサイドアー
ム13の運動方向がラッチ12の係止解除位置および係
止位置を規定している。さて、爪6aを備えたボタン受
容部6を介してたわみバー8に力が掛けられると、たわ
みバー8はたわめられ、上記サイドアーム13は図面で
見て右側へ向かう旋回運動を行う。その結果、ラッチ1
2は上方へ向かって運動する。この後、傾斜面12aが
スライダ2の側方制限部14と重なり合う位置へ到達す
ると、係止装置はすぐに係止解除位置へもたらされ、そ
れによって、スライダ2が押出される。これに対して、
上述した力が弱められると、たわみバー8の緊張がゆる
められ、かつサイドアーム13が外側へ向かって旋回運
動を行う。その結果、ラッチ12は再び外側へ向かって
旋回し、静止位置へもたらされる。
【0017】図4に示された別の実施例の係止装置で
は、ボタン3が一貫したアーム15を介してたわみバー
8と結合されている。また、アーム15には減径された
区分16が設けられている。それによっても、たわみバ
ー8は、スライダ2の係止解除時に弾性的にたわめられ
る。
【0018】図5には、係止装置のさらに別の実施例が
示されている。この場合、弾性部材7はスライダ2のケ
ーシング1に射出成形されている。また、この実施例で
もたわみバー8とサイドアーム13とがばね弾性的に形
成されているので、弾性部材7はボタン受容部6に掛け
られた圧力によってたわめられる。その結果、ラッチ1
2が係止解除位置へもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】記録担体用の受容ケースの立体図である。
【図2】第1実施例の係止装置を上方から部分的に断面
して見た図である。
【図3】図2によるたわみバーだけを示した図である。
【図4】第2実施例の係止装置を上方から見た図であ
る。
【図5】第3実施例の係止装置を上方から見た図であ
る。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 スライダ 2a パネル 2b,2c カバー面 3 ボタン 4 アーム 5 突出部 6 ボタン受容部 6a 爪 7 弾性部材 8 たわみバー 9a,9b 支承突出部 10,11 旋回軸受け 12 ラッチ 12a 傾斜面 13 サイドアーム 14 側方制限部 15 アーム 16 区分

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気テープカセット又はコンパクトディ
    スク又はその類似物のような記録担体用の受容ケースで
    あって、ばね力に逆らって受容ケースのケーシング内へ
    押込まれるスライダを有しており、このスライダが、押
    込み位置では係止装置によってケーシングに係止されて
    おり、係止装置がスライダの正面にボタンを有してお
    り、このボタンが、ラッチを操作するために弾性部材な
    逆らって押込まれる形式のものにおいて、弾性部材
    (7)が弾性的なたわみバー(8)によって形成されて
    おり、たわみバー(8)の一端部にラッチ(12)が形
    成されており、たわみバー(8)の他端部がスライダ
    (2)に固定されており、ラッチ(12)が、このたわ
    みバー(8)から突出したサイドアーム(13)によっ
    て移動可能に、スライダ(2)に支承されていることを
    特徴とする、記録担体用の受容ケース。
  2. 【請求項2】 たわみバー(8)の、ラッチ(12)と
    は反対側の端部に支承突出部(9a)が、サイドアーム
    (13)の、突出した自由端部に別の支承突出部(9
    b)が設けられており、これらの支承突出部(9a,9
    b)がそれぞれ、スライダ(2)に設けられた旋回軸受
    け(10,11)に係合している、請求項1記載の受容
    ケース。
  3. 【請求項3】 たわみバー(8)がアーム(4,15)
    を介してボタン(3)と結合されている、請求項1又は
    2記載の受容ケース。
  4. 【請求項4】 たわみバー(8)が鈍角を成すように屈
    曲しており、この鈍角の頂点が、ボタン(3)に結合さ
    れたアーム(4,15)の範囲に位置している、請求項
    3記載の受容ケース。
  5. 【請求項5】 たわみバー(8)が一貫したアーム(1
    5)を介してボタン(3)と結合されており、このアー
    ム(15)に、減径された区分(16)が設けられてい
    る、請求項3記載の受容ケース。
  6. 【請求項6】 ボタン(3)に設けられたアーム(4)
    が、たわみバー(8)に設けられたボタン受容部(6)
    に受容される、請求項3記載の受容ケース。
  7. 【請求項7】 ボタン受容部(6)が、たわみバー
    (8)の屈曲範囲に設けられて爪(6a)を備えた受容
    軸受けとして構成されている、請求項6記載の受容ケー
    ス。
JP2404921A 1989-12-23 1990-12-21 記録担体用の受容ケース Expired - Lifetime JPH0729662B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3942845.1 1989-12-23
DE3942845A DE3942845A1 (de) 1989-12-23 1989-12-23 Aufnahmebehaelter fuer magnetbandkassetten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04215988A JPH04215988A (ja) 1992-08-06
JPH0729662B2 true JPH0729662B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=6396361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2404921A Expired - Lifetime JPH0729662B2 (ja) 1989-12-23 1990-12-21 記録担体用の受容ケース

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5141103A (ja)
EP (1) EP0434922B1 (ja)
JP (1) JPH0729662B2 (ja)
DE (2) DE3942845A1 (ja)
HU (1) HU209648B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4135324A1 (de) * 1991-10-25 1993-04-29 Fischer Artur Werke Gmbh Aufbewahrungseinrichtung fuer aufzeichnungstraeger
US5381402A (en) * 1993-07-07 1995-01-10 Digital Equipment Corporation Removable disk cartridge for use with a rotary actuated disk drive
DE29700314U1 (de) * 1997-01-10 1998-05-14 Fischer Artur Werke Gmbh Aufbewahrungsvorrichtung für vorzugsweise mehrere Compact Discs
US6042205A (en) * 1999-05-25 2000-03-28 Hewlett-Packard Company Media holding device incorporating a media locking mechanism
US6409014B1 (en) 2001-02-26 2002-06-25 Stomp, Inc. CD jewel case
US6578935B1 (en) 2002-03-22 2003-06-17 Scosche Industries, Inc. Slider tray storage apparatus
GB2433545B (en) * 2005-12-24 2011-09-28 Trojan Hardware & Designs Ltd Window handle arrangement

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817677U (ja) * 1981-07-24 1983-02-03 有限会社善選化学研究所 カセットテ−プ収納兼保管ケ−ス
US4436201A (en) * 1981-11-11 1984-03-13 Victor Company Of Japan Limited Disc cartridge having a detachable lid
DE3215721A1 (de) * 1982-04-28 1983-11-03 IDN Inventions and Development of Novelties AG, 7002 Chur Magnetbandkassettenbehaelter
JPS595466A (ja) * 1982-07-02 1984-01-12 Victor Co Of Japan Ltd 円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ
DE8416751U1 (de) * 1984-06-01 1985-09-26 IDN Inventions and Development of Novelties AG, Chur Vorrichtung zum Aufbewahren von Aufzeichnungsträgern, insbesondere zum Einbau in Kraftfahrzeuge
AU583099B2 (en) * 1985-11-04 1989-04-20 Creative Point, Inc. Compact disk container storage device
DE3544054A1 (de) * 1985-12-13 1987-06-19 Idn Invention Dev Novelties Aufbewahrungsbehaelter fuer aufzeichnungstraeger
DE3620684A1 (de) * 1986-06-20 1987-12-23 Basf Ag Mischung aus thermoplastischen bestandteilen, verfahren zur herstellung einer matten thermoplastischen formmasse aus dieser mischung und formteile daraus
KR950013519B1 (ko) * 1987-04-13 1995-11-08 가부시키가이샤 니프코 슬라이드식의 상자형 물품용 수납장치
DE3806103A1 (de) * 1988-02-26 1989-09-07 Fischer Artur Werke Gmbh Behaelter fuer aufzeichnungstraeger

Also Published As

Publication number Publication date
DE3942845A1 (de) 1991-06-27
US5141103A (en) 1992-08-25
HUT55859A (en) 1991-06-28
EP0434922A2 (de) 1991-07-03
HU209648B (en) 1994-09-28
EP0434922B1 (de) 1995-03-29
DE59008806D1 (de) 1995-05-04
JPH04215988A (ja) 1992-08-06
EP0434922A3 (en) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0146311B1 (en) Brake mechanisms for tape cassettes
US5150354A (en) Disk cartridge
US4655344A (en) Apparatus for storing recording media
US4466583A (en) Cassette door latch
JPH0741938B2 (ja) 音響レコ−ドまたはビデオディスクの容器
CA2013817A1 (en) Optical disk case assembly
JPH0729662B2 (ja) 記録担体用の受容ケース
US4512534A (en) Cassette reel lock
EP0228600B1 (en) Tape cartridge
JPH056607Y2 (ja)
US4728056A (en) Magnetic tape cassette with improved hub locking means
US5158244A (en) Video cassette dust door latch
US5169088A (en) Video cassette combined dust door and dust door latch spring
JPH01254564A (ja) 記録担体のためのケース
US3918750A (en) Locking devices for doors
US5335876A (en) Tape cassette lid-locking device
US5381897A (en) Device for storing magnetic tape cassettes
JPS62189687A (ja) テ−プカ−トリツジ
JPS597493Y2 (ja) ドア−キヤツチヤ−
JPH0749671Y2 (ja) テープカセット
JP2850055B2 (ja) テープカセット
JP2773229B2 (ja) 蓋開閉装置
JPH0414433B2 (ja)
JP3865216B2 (ja) ディスク収納ケース
JPH0424535Y2 (ja)