JPH07296499A - ミニディスク及びコンパクト兼用ディスクプレーヤー - Google Patents

ミニディスク及びコンパクト兼用ディスクプレーヤー

Info

Publication number
JPH07296499A
JPH07296499A JP7006772A JP677295A JPH07296499A JP H07296499 A JPH07296499 A JP H07296499A JP 7006772 A JP7006772 A JP 7006772A JP 677295 A JP677295 A JP 677295A JP H07296499 A JPH07296499 A JP H07296499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
disc
mini
compact
compact disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7006772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2837107B2 (ja
Inventor
Hyungho Choi
馨 鎬 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH07296499A publication Critical patent/JPH07296499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837107B2 publication Critical patent/JP2837107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/03Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation in containers or trays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/044Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/047Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0282Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means provided on the turntable
    • G11B17/0283Two or more turntables
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/056Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/057Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for handling both discs contained within cartridges and discs not contained within cartridges

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 単一ピックアップ装置を使用するミニディス
ク及びコンパクトディスク兼用のディスクプレーヤーを
提供することにある。 【構成】 ベースプレート上にディスク用スピンドルア
センブリ、ミニディスク用スピンドルアセンブリ、及び
ピックアップ装置を有する。コンパクトディスクトレー
はベースプレートの内部に、そして、このコンパクトデ
ィスクトレー内部にはミニディスクトレーが前後直線移
動及び上下移動可能に配置される。上記コンパクトディ
スクトレーとミニディスクトレーとの間にはラックプレ
ートと移送ギヤー等を含むミニディスクトレー移送手段
が設置される。ミニディスクトレーとラックプレートと
の両連結面にはラックギヤーが形成され、その間にはコ
ンパクトディスクトレーから突設された固定軸に移送ギ
ヤーが回動可能に嵌められる。移送ギヤーはラックプレ
ートのラックギヤーと噛み合う小さい直径の第1ギヤー
と、これと一体で形成されミニディスクトレーのラック
ギヤーと噛み合う直径の大きい第2ギヤーで構成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はミニディスク及びコンパ
クトディスク兼用ディスクプレーヤーに関し、特に二重
ローディング及び単一ピックアップ装置によってローデ
ィング及び再生されるミニディスク及びコンパクトディ
スク兼用ディスクプレーヤーに関する。
【0002】
【従来の技術】ディスクプレーヤーは、光学ビデオディ
スク、デジタルオーディオディスク、コンパクトディス
ク、ミニディスク等のように磁気記録又は光記録等をし
得るディスクを記録及び/又は再生をし得るための装置
である。現在一般的に広く補給されているミニディスク
プレーヤーやコンパクトディスクは各々該当ディスクの
み専用として再生できるようになっている。従って、使
用者が他の種類のディスクから情報を得るためにはそれ
に必要なディスクプレーヤーを別途に購入しなければな
らなかった。
【0003】一般的に、ディスクはネイキッド(裸)状
態でディスクトレーに搭載されプレーヤーにローディン
グされるか、或いはカートリッジに受納された状態のま
まローディングされる。このようなディスクのローディ
ング方法はディスクプレーヤーの構造に依存して決定さ
れ、ディスクプレーヤーの構造上使用者がディスクロー
ディング方法を選択してディスクをローディングするこ
とはできなかった。また、大きさの異なるディスクを再
生するための汎用コンパクトディスクプレーヤーではデ
ィスクの大きさの異なるディスク、即ち、コンパクト又
はレジャーディスクの再生が可能な製品も生産される
が、これらはネイキッド状態の大きさの異なるディスク
のみ再生し得る構造を有している。
【0004】これに比べて、ヨーロッパ特許52520
4 A2(U.S.P 5、299、185に対応)で
は同一大きさのネイキッドディスクとカートリッジイン
ケースディスクを再生し得るディスクプレーヤーが開示
されている。上記の特許には、スピンドルアセンブリの
乗降装置が開示されている。開示されたアセンブリの乗
降装置はスピンドルアセンブリを支持するシャーシの一
側がディスクプレーヤーのメインシャーシに固定され、
上記スピンドルアセンブリは固定された支点を中心にラ
ジアル方向に上下方向移動ができるように構成されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
上記の特許では、一側が固定され、他の一側のみ往復的
に運動し得るようにスピンドルアセンブリ乗降装置が構
成されているため、スピンドルアセンブリの位置を正確
に調節することが困難である。また、上記のスピンドル
アセンブリの乗降装置は同一大きさのネイキッドディス
クとカートリッジインケースディスクのみ駆動し得るよ
うに構成されているので、互いに異なる大きさ及び形態
を有するミニディスク及びコンパクトディスク、即ち、
小型のカートリッジインケースミニディスク及びより大
きいネイキッドコンパクトディスクを併行して駆動する
ことはできない。
【0006】
【課題を解決するための手段】従って、小型のカートリ
ッジインケース形態のミニディスク及びより大きいネイ
キッドコンパクトディスクを併行して駆動し得る、変形
されたディスクプレーヤーを開発する必要がある。そこ
で、本発明の目的は二重ローディング装置及び単一ピッ
クアップ装置によってローディング及び再生されるミニ
ディスク及びコンパクトディスク兼用のディスクプレー
ヤーを提供するのである。
【0007】上記した本発明の目的を達成するために、
本発明は、両側角が上方に折曲延長された両側壁を有
し、基底部上には前方部に形成されたコンパクトディス
ク用スピンドルアセンブリ、それと一定間隔をおいて後
方部に形成されたミニディスク用スピンドルアセンブ
リ、及びピックアップ装置を有するベースプレートと;
コンパクトディスクを上記コンパクトディスク用のスピ
ンドルアセンブリ上にローディングさせるために、上記
ベースプレートの内部に前後直線移動及び上下移動可能
に結合されているコンパクトディスクトレーと;ミニデ
ィスクカートリッジを上記ミニディスク用のスピンドル
アセンブリ上にローディングさせるために、上記コンパ
クトディスクトレー内部に前後直線移動及び上下移動可
能に配置されるミニディスクトレーと;上記コンパクト
ディスクトレーとその内部のミニディスクトレーとの間
に設置されローディング及びアンローディング動作時に
上記ミニディスクトレーが上記コンパクトディスクトレ
ーのローディング速度より早い速度で移送され得るよう
にするミニディスクトレー移送手段と;上記ベースプレ
ート及びコンパクトトレーに連結された状態で駆動手段
によって前後移送されながらコンパクトディスクトレー
に動力を与えるムービングプレートと;を含むディスク
プレーヤーを提供する。
【0008】また、本発明は、上記ミニディスクトレー
の両側面の内ミニディスク移送手段側の外側面にはラッ
クギヤーが形成され、上記コンパクトディスクトレーの
底面には上方にガイド突起が突設され;上記のミニディ
スクトレー移送手段は、上記ガイド突起にガイド溝が嵌
められた状態で上記コンパクトディスクトレーの底面上
に設置され、トレー移送方向に沿って延長されたガイド
溝を備え、内側の上記ミニディスクトレーと連結される
側部にはラックギヤーが形成されているラックプレー
ト;一端が上記ラックプレートの後端に連結され、他の
一端は上記コンパクトディスクトレーの後部に連結さ
れ、上記ラックプレートが上記コンパクトディスクトレ
ーに対して弾性的に運動し得るようにするスプリング;
そして、上記ラックギヤーが形成されたラックプレート
の側部と上記ミニディスクとの間には、上記コンパクト
ディスクトレーの底面から突設された固定軸に回動可能
に嵌められる移送ギヤーを含むことで、ローディング及
びアンローディング動作時に上記ミニディスクトレーが
上記コンパクトディスクトレー内部で相対的に移送し得
るようにする。
【0009】ミニディスクカートリッジ又はコンパクト
ディスクをローディングする場合、コンパクトディスク
トレーとその内部のミニディスクトレーとの間に形成さ
れたミニディスクトレー移送手段がストッパーによって
かかることになる。その第2ギヤー及び第1ギヤーが一
体で一定な方向に回転されて上記移送手段のラックプレ
ートが前方に移動することになり、この時、第2ギヤー
が第1ギヤーより直径が大きいためミニディスクトレー
がコンパクトディスクトレーより早く後方に移送し得
る。このような動作によってミニディスク及びコンパク
トとディスクを各スピンドルアセンブリに選択的にロー
ディングさせることができ、従って、ミニディスク及び
コンパクトディスクを併行して駆動することができる。
【0010】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明を詳細に説
明する。図1は本発明に係るミニディスク及びコンパク
トディスク兼用ディスクプレーヤーの分離斜視図であ
り、図2はコンパクトディスクトレー内側のミニディス
クトレーとの連結部を拡大した図である。
【0011】ディスクプレーヤーの内部の底面にはベー
スプレート16が設置されている。このベースプレート
16の両側角は上方に折曲された両側壁が形成される。
上記ベースプレート16の基底部上にはコンパクトディ
スク用スピンドルアセンブリ10を前方部に設け、それ
と一定間隔をおいて後方部にはミニディスク用スピンド
ルアセンブリ10,30の間で選択的に通常のフィージ
ング手段12によってディスクのラジアル方向に直線移
動しながらディスクに収録された情報を読み取るピック
アップ装置14が設置される。上記ベースプレート16
上の適当な位置、例えば、内側壁中間にはモーター及び
駆動ギヤーを有する駆動装置26を備えている。
【0012】上記コンパクトディスク用のスピンドルア
センブリ10上にコンパクトディスクをローディングさ
せるために上記ベースプレート16上部にコンパクトデ
ィスクトレー20が設置される。このコンパクトディス
クトレー20の外側壁にはガイド棒24が設置され、上
記ベースプレート16の側壁には、ローディング動作
時、上記トレー20のガイド棒24に嵌められトレー2
0の前後直線移動及び上下移動をガイドし得るように逆
L状のガイド溝22を形成する。
【0013】ムービングプレート28は上記駆動装置2
6から発生された駆動力で上記ベースプレート16及び
コンパクトディスクトレー20に連結された状態で前後
移送されながらコンパクトディスクトレー20に動力を
与える。即ち、上記コンパクトディスクトレー20のガ
イド棒24は上記のようにベースプレート16の溝22
に嵌められ、上記ムービングプレート28の側壁に形成
された溝に嵌められて互いに連結される。上記ムービン
グプレート28の側壁下端にはラックギヤーを形成して
上記駆動装置26のギヤーと連結され、これによってコ
ンパクトディスクトレー20を駆動し得るようになる。
【0014】ミニディスクカートリッジ32を挿入し得
るようにするために、コンパクトディスクトレー20及
びミニディスクトレー34の側壁部の一部を開放してミ
ニディスクカートリッジ挿入開口部51、50を形成す
る。ミニディスクトレー34の側壁の下端の角は内側に
折曲されてカートリッジ支持部48を形成する。トレー
34の一側内側面上にはカートリッジ32のシャッター
を開閉するシャッター開閉突起54を設置する。ミニデ
ィスクトレー34がミニディスクカートリッジ32を上
記スピンドルアセンブリ30上にローディングさせるた
めに、上記コンパクトディスクトレー20内部で前後直
線移動及び上下移動可能に配置される。このようなトレ
ー34の運動をガイドするために、ミニディスクトレー
34の両側壁後端にはガイド棒44を各々突設する。こ
れに対応してコンパクトディスクトレー20の側壁には
上記ガイド棒44を前後直線移動及び上下移動を案内す
るための水平ガイド溝40及び垂直ガイド溝42を有す
る。
【0015】上記コンパクトディスクトレー20とその
内部のミニディスクトレー34との間にはミニディスク
トレー移送手段38を設置する。上記ミニディスクトレ
ー34の両側面の内移送手段38側の側面にはトレー移
送方向に沿ってラックギヤーが形成される。上記コンパ
クトディスクトレー20の底面には上方にガイド突起5
6が突設される。上記の移送手段38のラックプレート
60はトレー移送方向に沿って延長されたガイド溝72
を備え、上記ミニディスクトレー34と連結される側面
に沿ってラックギヤーが形成される。移送手段38は上
記ガイド溝72にガイド突起56が嵌められた状態で上
記コンパクトディスクトレー20の底面上に設置され
る。上記ラックプレート60の後端にスプリング58の
一端が連結されそのスプリングの他端は上記コンパクト
ディスクトレー20の後端部に連結され、上記ラックプ
レート60が上記コンパクトディスクトレー20に対し
て弾性的に運動し得るようになっている。上記ラックプ
レート60のラックギヤーが形成された側部と上記ミニ
ディスクトレー34との間には、上記コンパクトディス
クトレーの底面から固定軸62が突設され、この固定軸
62には第1ギヤー64及び第2ギヤー66が一体で形
成される移送ギヤー68が回動可能に設置される。
【0016】上部の第1ギヤー64は上記ラックプレー
ト60側面のラックギヤーと噛み合い、下部の第2ギヤ
ー66は上記ミニディスクトレー34側面のラックギヤ
ーと噛み合う。ここで、第2ギヤー66の直径を第1ギ
ヤー64より大きくしてミニディスクトレー34の後方
送出がコンパクトディスクトレー20のローディング速
度より早く行われるようにする。上記ベースプレート1
6の両側壁の内上記移送手段38が設置される方の所定
位置から内側に突設されてコンパクトディスクトレー2
0の対応溝74を貫通するようにストッパー70が形成
される。このストッパー70はコンパクトディスクトレ
ー20のローディング動作時にラックプレート60の進
入を防止する。
【0017】このような本発明の構成において、ベース
プレート16の基底面に設置されるコンパクトディスク
用スピンドルアセンブリ10とミニディスク用スピンド
ルアセンブリ30は各々印刷回路基板上のマイコンと電
気的に連結して各々のターンテーブル上に該当ディスク
が置かれる時のみ駆動されるようにするか、或いは使用
者が該当スイッチを作動させる動作によって駆動され得
るようにする。
【0018】以下、上記した本実施例に係る動作を説明
する。図3は初期のディスクがエゼクトされた状態の本
発明のディスクプレーヤーの側面図であり、図4はディ
スクがローディングされた状態の側面図である。図5は
本発明に係るディスクプレーヤーでコンパクトディスク
トレー内側のミニディスクトレーとの連結部でエゼクト
状態の部分平面図であり、図7はラックプレートがスト
ッパーにかかった後の状態の部分断面図である。
【0019】図3及び図5に示すように、ミニディスク
カートリッジ32をローディングさせようとする場合、
ミニディスクカートリッジ32をコンパクトディスクト
レー20及びその内部に設置されたミニディスクトレー
34のカートリッジ34のカートリッジ挿入口51、5
0に挿入すれば、駆動装置26の駆動によってムービン
グプレート28が後方に移送され、これによって、コン
パクトディスクトレー20とその内部に結合されたミニ
ディスクトレー34が一定化された状態で内部に水平移
送される。
【0020】この水平移送中に、図6に示すように、コ
ンパクトディスクトレー20の内側部に設置されたミニ
ディスクトレー移送手段38のラックプレート60がベ
ースプレート16の内側壁からコンパクトディスクトレ
ー20の延長された溝74を貫通して設置されるストッ
パー70によってかかることになる。このようにして、
図7に示すように、移送手段38はそれ以上前進するこ
とができなく、コンパクトディスクトレー20及びミニ
ディスクトレー34の水平移送動作は続けて進行する。
それによって、第2ギヤー66が、例えば、時計方向に
回転され、これと一体で形成された第1ギヤー64も同
一方向に回動しながらラックプレート60がガイド溝7
2の範囲内で逆移動、即ち、前方に移動する。
【0021】このように、第1ギヤー64が時計方向に
回動されることで一体で形成された下部の第2ギヤー6
6が同一方向に回動される。この時、第2ギヤー66が
第1ギヤー64より大きい直径を有するためミニディス
クトレー34の後方への移送速度をコンパクトディスク
トレー20の移送速度より早くなる。このようにして、
コンパクトディスクトレー20のガイド棒24がベース
プレート16上のガイド溝22後端に到達するとき、ミ
ニディスクトレー34両側面後方に突設されたガイド棒
44がコンパクトディスクトレー20に形成されたより
遠いガイド溝40の後端に到達し得るようになる。
【0022】このような水平移送後、図4に示すよう
に、コンパクトディスクトレー20がガイド溝22に沿
って下降する。これと同時にミニディスクトレー20上
に形成されたガイド溝42に沿って上方に移送される。
こうして、ミニディスクカートリッジ32をミニディス
ク用スピンドルアセンブリ30のターンテーブル上にロ
ーディングさせることでローディング動作が完了され
る。
【0023】この状態で使用者がプレー命令をすればタ
ーンテーブルが駆動されると同時にピックアップ装置1
4がミニディスクのラジアル方向に直線移動しながらデ
ィスク上に収録された情報を読み取るのである。一方、
このミニディスクカートリッジ32をエゼクトさせよう
とする場合には、駆動装置26が逆に駆動する。従っ
て、コンパクトディスクトレー20のガイド棒24がベ
ースプレート16のガイド溝22の上方に垂直移送さ
れ、同時にミニディスクトレー34はコンパクトディス
クトレー20のガイド溝42に沿って下方に垂直移送さ
れる。
【0024】その後、上記駆動装置によってトレー2
0,34が前方に水平移動することになり、これと同時
にラックプレート60がスプリング58の復原力によっ
てもとの位置に復帰することによって移送ギヤー68を
構成する第1ギヤー64及び第2ギヤー66がローディ
ング時とは反対方向に回動しながらミニディスクトレー
34が前方に速やかに前進し、続けるムービングプレー
ト28の前方移送動作によってエゼクト動作が完了され
る。
【0025】一方、コンパクトディスクを再生しようと
する場合にも、上記コンパクトディスクをコンパクトデ
ィスクトレー20の搭載部上に置いてトレー20を押せ
ば、全ての装置は上述したミニディスクの場合と同様に
駆動してコンパクトディスク用スピンドルアセンブリ1
8上にローディングされる。即ち、上記コンパクトディ
スクはトレー20と共に水平及び垂直移送されてスピン
ドルアセンブリ18上にローディングされる。
【0026】このような本発明によれば、小型のカート
リッジインケース形態のミニディスク及びより大きいネ
イキッドコンパクトディスクを併行して駆動することが
でき、単一のピックアップ装置を利用してミニディスク
とコンパクトディスクを選択的に再生することができる
ので製品の小型化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るミニディスク及びコンパクトディ
スク兼用ディスクプレーヤーの分離斜視図である。
【図2】本発明に係るディスクプレーヤーでコンパクト
ディスクトレー内側のミニディスクトレーとの連結部を
拡大した図である。
【図3】初期のディスクがエゼクトされた状態の本発明
のディスクプレーヤーの側面図である。
【図4】ディスクがローディングされた状態の本発明の
ディスクプレーヤーの側面図である。
【図5】本発明に係るディスクプレーヤーでコンパクト
ディスクトレー内側のミニディスクトレーとの連結部で
エゼクト状態の部分平面図である。
【図6】本発明に係るディスクプレーヤーでコンパクト
ディスクトレー内側のミニディスクトレーとの連結部で
ディスク挿入後ラックプレートがストッパーにかかった
時の部分平面図である。
【図7】本発明に係るディスクプレートでコンパクトデ
ィスクトレー内側のミニディスクトレーとの連結部でラ
ックプレートがストッパーに係った後の状態の部分断面
図である。
【符号の説明】
10 アセンブリ 12 フィージング手段 16 ベースプレート 18 スピンドルアセンブリ 20 コンパクトディスクトレー 22 ガイド溝 24 ガイド棒 26 駆動装置 28 ムービングプレート 32 カートリッジ 34 ミニディスクトレー 38 移送手段 40 水平ガイド溝 42 垂直ガイド溝 44 ガイド棒 58 スプリング 60 ラックプレート 62 固定軸 64 第1ギヤー 66 第2ギヤー 70 ストッパー 72 ガイド溝

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側角が上方に折曲延長された両側壁を
    有し、基底部上には前方部に形成されたコンパクトディ
    スク用スピンドルアセンブリ、それと一定間隔をおいて
    後方部に形成されたミニディスク用スピンドルアセンブ
    リ、及びピックアップ装置を有するベースプレートと;
    コンパクトディスクを上記コンパクトディスク用のスピ
    ンドルアセンブリ上にローディングさせるために、上記
    ベースプレートの内部に前後直線移動及び上下移動可能
    に結合されているコンパクトディスクトレーと;ミニデ
    ィスクカートリッジを上記ミニディスク用のスピンドル
    アセンブリ上にローディングさせるために、上記コンパ
    クトディスクトレー内部に前後直線移動及び上下移動可
    能に配置されるミニディスクトレーと;上記コンパクト
    ディスクトレーとその内部のミニディスクトレーとの間
    に設置されローディング及びアンローディング動作時に
    上記ミニディスクトレーが上記コンパクトディスクトレ
    ーのローディング速度より早い速度で移送され得るよう
    にするミニディスクトレー移送手段と;上記ベースプレ
    ート及びコンパクトトレーに連結された状態で駆動手段
    によって前後移送されながらコンパクトディスクトレー
    に動力を与えるムービングプレートと;を含むことを特
    徴とするミニディスク及びコンパクトディスク兼用ディ
    スクプレーヤー。
  2. 【請求項2】 上記ミニディスクトレーの両側面の内ミ
    ニディスク移送手段側の外側面にはラックギヤーが形成
    され、 上記コンパクトディスクトレーの底面には上方にガイド
    突起が突設され;上記のミニディスクトレー移送手段
    は、上記ガイド突起にガイド溝が嵌められた状態で上記
    コンパクトディスクトレーの底面上に設置され、トレー
    移送方向に沿って延長されたガイド溝を備え、内側の上
    記ミニディスクトレーと連結される側部にはラックギヤ
    ーが形成されているラックプレート;一端が上記ラック
    プレートの後端に連結され、他の一端は上記コンパクト
    ディスクトレーの後部に連結され、上記ラックプレート
    が上記コンパクトディスクトレーに対して弾性的に運動
    し得るようにするスプリング;そして、 上記ラックギヤーが形成されたラックプレートの側部と
    上記ミニディスクとの間には、上記コンパクトディスク
    トレーの底面から突設された固定軸に回動可能に嵌めら
    れる移送ギヤーを含むことで、ローディング及びアンロ
    ーディング動作時に上記ミニディスクトレーが上記コン
    パクトディスクトレー内部で相対的に移送し得るように
    することを特徴とする請求項1記載のミニディスク及び
    コンパクトディスク兼用ディスクプレーヤー。
  3. 【請求項3】 上記ベースプレートの両側壁の内上記移
    送手段が設置される方の所定位置から内側に突設されて
    コンパクトディスクトレーの対応溝を貫通するように形
    成されたストッパーを更に含むことを特徴とする請求項
    2記載のミニディスク及びコンパクトディスク兼用ディ
    スクプレーヤー。
  4. 【請求項4】 上記移送ギヤーは、上記ラックプレート
    側面のラックギヤーと噛み合う上部の第1ギヤー、及び
    これと一体として形成され上記ミニディスクトレー側面
    のラックギヤーと噛み合う下部の第2ギヤーで構成さ
    れ、ここで第2ギヤーの直径は第1ギヤーの直径より大
    きく構成することで、ローディング及びアンローディン
    グ動作時それの移送速度より早い速度で移送され得るよ
    うにすることを特徴とする請求項2記載のミニディスク
    及びコンパクトディスク兼用ディスクプレーヤー。
  5. 【請求項5】 ミニディスクトレーの両側壁後端にはガ
    イド棒を各々突設し、これに対応してコンパクトディス
    クトレーの両側壁各々には水平に延長された水平ガイド
    溝及びこれに連続して垂直に延長された垂直ガイド溝を
    有することで、上記コンパクトディスクトレー内部でミ
    ニディスクトレーが前後直線移動及び上下移動可能にす
    ることを特徴とする請求項1記載のミニディスク及びコ
    ンパクトディスク兼用ディスクプレーヤー。
JP7006772A 1994-01-19 1995-01-19 ミニディスク及びコンパクト兼用ディスクプレーヤー Expired - Lifetime JP2837107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR94000915A KR960009844B1 (en) 1994-01-19 1994-01-19 Mini and cd player
KR915/1994 1994-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07296499A true JPH07296499A (ja) 1995-11-10
JP2837107B2 JP2837107B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=19375903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7006772A Expired - Lifetime JP2837107B2 (ja) 1994-01-19 1995-01-19 ミニディスク及びコンパクト兼用ディスクプレーヤー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5572498A (ja)
JP (1) JP2837107B2 (ja)
KR (1) KR960009844B1 (ja)
CN (1) CN1118921A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009062A (en) * 1997-06-04 1999-12-28 Victor Company Of Japan, Ltd. Disc player for minidisc and compact disc playback

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737293A (en) * 1994-09-21 1998-04-07 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Disc loading apparatus for loading optical discs in a cartridge or without
JP3039768B2 (ja) * 1995-12-11 2000-05-08 日本ビクター株式会社 ディスク情報処理装置
JP3696675B2 (ja) * 1995-12-15 2005-09-21 富士通株式会社 光ディスク装置
JPH09167419A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Fujitsu Ltd 光ディスク装置
JP3696674B2 (ja) * 1995-12-15 2005-09-21 富士通株式会社 光ディスク装置、媒体キャリアおよび媒体ターンテーブル
JPH10143967A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Konica Corp ディスクドライブ装置
JPH11110868A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sony Corp ディスク駆動装置
US6262961B1 (en) * 1997-11-18 2001-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk loading device and disk cartridge
JP3834978B2 (ja) * 1997-12-22 2006-10-18 ソニー株式会社 記録媒体駆動装置
US6388974B1 (en) * 1998-10-07 2002-05-14 Alpine Electronics, Inc. Recording medium driving apparatus
US6504808B2 (en) * 1998-10-08 2003-01-07 Pioneer Corporation Front-loading disk player with separate first and second carrier units
CN1149559C (zh) * 1998-11-12 2004-05-12 皇家菲利浦电子有限公司 记录和/或再生装置
JP2000215586A (ja) * 1998-12-23 2000-08-04 Samsung Electronics Co Ltd 多様な大きさおよび種類の記録媒体を使用できる光記録再生装置及びその情報記録/再生方法
JP2000228017A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Pioneer Electronic Corp 記録再生装置
JP3749123B2 (ja) * 1999-02-12 2006-02-22 三菱電機株式会社 ディスク装置
JP2002216455A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Sharp Corp ディスクカートリッジ及びディスク記録再生装置
JP3903858B2 (ja) * 2002-06-18 2007-04-11 株式会社ディーアンドエムホールディングス 光ディスク再生装置
AU2003247012A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Disc drive apparatus
US20070125776A1 (en) * 2003-02-28 2007-06-07 Towler Gavin P Solid Fuel Devices for Fuel Cells
KR100503809B1 (ko) * 2003-09-17 2005-07-26 삼성전자주식회사 디스크 드라이브
US7371161B2 (en) * 2004-08-27 2008-05-13 Delphi Technologies, Inc. Sliding film valve driven at edge
CN103028670B (zh) * 2012-11-26 2015-08-19 江苏东顺新能源科技有限公司 一种冲床高速送料机构

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180654A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Toshiba Corp ディスクレコ−ド再生装置
JPS61206962A (ja) * 1985-03-11 1986-09-13 Canon Inc 情報記録再生装置
JP2749703B2 (ja) * 1990-05-22 1998-05-13 パイオニア株式会社 ディスクプレーヤ
JP2897457B2 (ja) * 1991-06-10 1999-05-31 ソニー株式会社 ディスクプレーヤ
JP2927063B2 (ja) * 1991-07-31 1999-07-28 ソニー株式会社 ディスクプレーヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009062A (en) * 1997-06-04 1999-12-28 Victor Company Of Japan, Ltd. Disc player for minidisc and compact disc playback

Also Published As

Publication number Publication date
US5572498A (en) 1996-11-05
KR950024180A (ko) 1995-08-21
CN1118921A (zh) 1996-03-20
JP2837107B2 (ja) 1998-12-14
KR960009844B1 (en) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07296499A (ja) ミニディスク及びコンパクト兼用ディスクプレーヤー
JPH07307050A (ja) ミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤー
JPH07296559A (ja) ミニディスク及びコンパクトディスク兼用ディスクプレーヤー
US6009057A (en) Disc drive equipped with identification indication reader provided in an optical disc
US5812510A (en) Disc player with a gear mechanism in which a disc tray and a disc clamping device are linked in gear by a gear group
JP2834013B2 (ja) ディスクプレーヤー
JP3183744B2 (ja) チェンジャ機能を備えたディスク再生装置
US5610892A (en) Shutter for preventing double insertion and disc player having the same
JPH0426952A (ja) ディスクプレーヤ
GB2241104A (en) Stopper for trays in a magazine of a cd player
JPH0222463B2 (ja)
JP4083865B2 (ja) 車載用ディスク及びテープ再生装置
JPH0512776A (ja) 光デイスク等のローデイング装置
JP3011847B2 (ja) 光ディスクローディング機構
JP2544339B2 (ja) マルチディスクプレ−ヤ
US5497365A (en) Laser disc player capable of playing different types of discs
JP2001357595A (ja) ディスクチェンジャ
JP2859404B2 (ja) ディスク再生装置
KR960013008B1 (ko) 미니디스크겸용 콤팩트디스크플레이어의 스핀들어셈블리 승강장치
US6628600B1 (en) Disc changer
KR960009136Y1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 이탈장치
JPH0810875Y2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JPH0422475Y2 (ja)
KR0120297B1 (ko) 양면재생용 광디스크플레이어의 픽업구동장치
JPH0810876Y2 (ja) マルチディスクプレ−ヤ