JPH07293310A - エンジン誤制御禁止方法 - Google Patents

エンジン誤制御禁止方法

Info

Publication number
JPH07293310A
JPH07293310A JP8496994A JP8496994A JPH07293310A JP H07293310 A JPH07293310 A JP H07293310A JP 8496994 A JP8496994 A JP 8496994A JP 8496994 A JP8496994 A JP 8496994A JP H07293310 A JPH07293310 A JP H07293310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion current
engine
characteristic
detected
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8496994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3213161B2 (ja
Inventor
Morihito Asano
守人 浅野
Sadao Takagi
定夫 高木
Takahiro Iida
隆弘 飯田
Toshio Yamamoto
俊夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP08496994A priority Critical patent/JP3213161B2/ja
Publication of JPH07293310A publication Critical patent/JPH07293310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3213161B2 publication Critical patent/JP3213161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P17/00Testing of ignition installations, e.g. in combination with adjusting; Testing of ignition timing in compression-ignition engines
    • F02P17/12Testing characteristics of the spark, ignition voltage or current
    • F02P2017/125Measuring ionisation of combustion gas, e.g. by using ignition circuits

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】イオン電流検出系の異常による誤った制御を防
止する。。 【構成】燃焼室内に発生するイオン電流を検出し、その
イオン電流の特性を利用してエンジンを制御する制御シ
ステムにおいて、イオン電流が正常に発生し得る運転状
態でのイオン電流を検出し、検出したイオン電流が有す
る特性を判定し、判定した特性が前記運転状態において
予測されるイオン電流の特性と異なっている場合にイオ
ン電流の特性を利用したエンジンの制御を禁止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として自動車用のエ
ンジンにおけるイオン電流を利用した制御でのイオン電
流制御系の異常を検出するためのエンジン誤制御禁止方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車等に使用されるエンジンに
おいては、燃焼中にスパークプラグに高電圧を印加して
燃焼ガス内にイオン電流を発生させ、そのイオン電流の
特性を計測して、ノックの検出や点火時期の制御さらに
は燃料噴射式のエンジンにあってはその噴射量の制御等
を行うものが知られている(例えば、特開昭58−75
36号公報)。通常、イオン電流の特性として計測され
る要素としては、燃焼圧が最大となる際に略一致して最
大となる最大電流値、その最大電流値となるまでの時
間、さらには電流値の積分値等がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、常にイ
オン電流の特性が正確に計測されるとは限らず、誤った
計測に基づいて制御した場合には、エンジンが停止する
ことも起こり得るものである。例えば、エンジンの冷却
水温が所定の水温以上であり、エンジン回転数、空燃比
についても正常な値が検出されている場合に、そのよう
なエンジンの運転状態から予測される特性を有するイオ
ン電流が検出できなくとも、検出したイオン電流の特性
を計測してエンジンの制御を行うと、実際のエンジンの
運転状態とは異なるために、誤ったエンジン制御とな
る。
【0004】本発明は、このような不具合を解消するこ
とを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、次のような手段を講じたものであ
る。すなわち、本発明に係るエンジン誤制御禁止方法
は、燃焼室内に発生するイオン電流を検出し、そのイオ
ン電流の特性を利用してエンジンを制御する制御システ
ムにおいて、イオン電流が正常に発生し得る運転状態で
のイオン電流を検出し、検出したイオン電流が有する特
性を判定し、判定した特性が前記運転状態において予測
されるイオン電流の特性と異なっている場合にイオン電
流の特性を利用したエンジンの制御を禁止することを特
徴とする。
【0006】
【作用】このような構成のものであれば、判定した特性
が予測される特性と異なっている場合には、検出したイ
オン電流の特性に基づいたエンジンの制御が実行されな
い。つまり、イオン電流が正常に発生し得る運転状態で
は、通常、イオン電流の特性を予測することができ、検
出したイオン電流の特性がその予測した特性と異なって
いることは、イオン電流の検出系統に異常が発生したこ
とを意味している。したがって、このような場合に検出
したイオン電流の特性に基づいたエンジンの制御を実行
すると、実際の運転状態にはそぐわない制御となるの
で、これを禁止することにより、誤制御をすることが防
止される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図面を参照して
説明する。
【0008】図1に概略的に示したエンジン100は自
動車用の4気筒のもので、その吸気系1には図示しない
アクセルペダルに応動して開閉するスロットルバルブ2
が配設され、その下流側にはサージタンク3が設けられ
ている。サージタンク3に連通する一方の端部近傍に
は、さらに燃料噴射弁5が設けてあり、この燃料噴射弁
5を、電子制御装置6により後述する基本噴射量TPに
基づいて開成制御するようにしている。そして、燃焼室
10の天井部分に対応する位置には、スパークプラグ1
8が取り付けてある。スパークプラグ18には、ダイオ
ード31を介してイグナイタ32とイグニションコイル
33が電気的に接続されている。スパークプラグ18、
イグナイタ32及びイグニションコイル33を、標準的
には点火系IGSとしており、電流の回り込みを防止す
るダイオード23、33を含めるものであってもよい。
イグナイタ32を除くこの点火系IGSは、図1には1
系統しか図示していないが、それぞれの気筒に対して1
系統ずつ接続されるものである。また排気系20には、
排気ガス中の酸素濃度を測定するためのOセンサ21
が、図示しないマフラに至るまでの管路に配設された三
元触媒22の上流の位置に取り付けられている。なお、
エンジン100は、4気筒のものに限定されるものでは
なく、3気筒や12気筒等のものであってもよい。
【0009】電子制御装置6は、中央演算処理装置7
と、記憶装置8と、入力インターフェース9と、出力イ
ンターフェース11とを具備してなるマイクロコンピュ
ータシステムを主体に構成されており、その入力インタ
ーフェース9には、サージタンク3内の圧力を検出する
ための吸気圧センサ13から出力される吸気圧信号a、
エンジン100の回転状態を検出するためのカムポジシ
ョンセンサ14から出力される気筒判別信号G1とクラ
ンク角度基準位置信号G2とエンジン回転数信号b、車
速を検出するための車速センサ15から出力される車速
信号c、スロットルバルブ2の開閉状態を検出するため
のアイドルスイッチ16からのLL信号d、エンジンの
冷却水温を検出するための水温センサ17からの水温信
号e、上記した空燃比センサ21からの電流信号hなど
が入力される。一方、出力インターフェース11から
は、燃料噴射弁5に対して燃料噴射信号fが、またイグ
ナイタ32に対して点火信号IGtを含む複数の信号が
出力されるようになっている。なお、図示しないが、電
子制御装置6には、アナロク信号をディジタル信号に変
換するA/D変換器が内蔵されている。
【0010】またスパークプラグ18には、高圧ダイオ
ード23を介してイオン電流を測定するためのバイアス
用電源24及びイオン電流測定用回路25が接続され
て、イオン電流検出系IDLを構成している。このバイ
アス用電源24を含むイオン電流測定用回路25それ自
体は、当該分野で知られている種々のものが使用でき、
気筒数と同数が、つまり1つの気筒に対して1つのイオ
ン電流検出系IDLが設けられるものである。
【0011】電子制御装置6には、吸気圧センサ13か
ら出力される吸気圧信号aとカムポジションセンサ14
から出力される回転数信号bとをおもな情報とし、エン
ジン状態に応じて決まる各種の補正係数で基本噴射時間
TPを補正して燃料噴射弁開成時間すなわちインジェク
タ最終通電時間Tを決定し、その決定された通電時間に
より燃料噴射弁5を制御して、エンジン負荷に応じた燃
料を該燃料噴射弁5から吸気系1に噴射させるためのプ
ログラムが内蔵してある。また、記憶装置8には、燃焼
室内に発生するイオン電流を検出し、そのイオン電流の
特性を利用してエンジン100を制御する制御システム
において、イオン電流が正常に発生し得る運転状態での
イオン電流を検出し、検出したイオン電流が有する特性
を判定し、判定した特性が前記運転状態において予測さ
れるイオン電流の特性と異なっている場合にイオン電流
の特性を利用したエンジン100の制御を禁止するプロ
グラムが記憶されている。
【0012】このエンジン誤制御禁止プログラムの概要
は図2に示すようなものである。
【0013】ステップS1では、エンジン100が正常
運転すなわちイオン電流が正常に発生し得る運転状態か
否かを判定し、正常運転である場合はステップS2に進
み、異常運転である場合はステップS5に移行する。正
常運転とは、例えば、冷却水温、エンジン回転数、エン
ジン負荷等の条件(所定値)を設定しておき、その条件
を満足する運転状態である場合を指して言うものであ
る。具体的には、冷却水温が270℃以上、エンジン回
転数が500rpm以上、吸気圧(負荷)が−450m
Hg以上、Oセンサ21の信号に基づくフィードバッ
ク制御実行中等の条件を設定すればよい。ステップS2
では、イオン電流が検出されたか否かを判定し、検出さ
れた場合はステップS3に進み、そうでない場合はステ
ップS4に進む。この実施例では、イオン電流の特性の
一つとしてのピーク値を検出するものとする。ステップ
S3では、イオン電流が異常な特性すなわち異常なピー
ク値を示しているか否かを判定し、異常なピーク値でな
い場合はこのプログラムを終了し、異常な場合はステッ
プS4に進む。通常、正常燃焼をしている場合のイオン
電流のピーク値は、スロットルバルブ2を全開にした状
態を上限としてほぼ一定のレベルまでしか大きくなら
ず、それ以上の値となる場合はくすぶり等によるリーク
が発生しているためであるので、検出したイオン電流の
ピーク値と所定値(上限値)とを比較し、その所定値よ
り大きければピーク値の異常と判断するものであってよ
い。ステップS4では、イオン電流検出系IDLが異常
状態であることを検出する。
【0014】ステップS5では、ステップS3と同様
に、イオン電流が異常なピーク値を示しているか否かを
判定し、異常なピーク値である場合はステップS6に進
み、異常なピーク値でない場合はステップS8に移行す
る。ステップS6では、始動時であるか否かを判定し、
始動時である場合はステップS7に進み、そうでない場
合はステップS4に移行する。ステップS7では、基本
噴射量TPを始動時増量補正係数で補正する等の始動時
制御を実施する。ステップS8では、その時の運転状態
に応じた通常の制御を実施する。
【0015】通常、イオン電流は、放電開始直後にバイ
アス用電源24からスパークプラグ18にバイアス電圧
を印加すると、放電後の燃焼時において燃焼の具合に応
じて燃焼室10に流れる。正常燃焼の場合、イオン電流
は点火直後急激に流れた後、上死点TDC手前で減少し
た後再び増加し、燃焼圧が最大となるクランク角近傍で
イオン電流の値が最大となるピーク値になる。
【0016】イオン電流は、エンジン回転数NEに応じ
て設定されるA/D変換周期(クランク角に基づく単
位)で上死点TDCからA/D変換を開始してアナログ
電流値をディジタルデータである変換値とし、得られた
変換値を上死点TDCから順に昇順となるデータ番号D
Tnを付して記憶装置8のRAMに記憶する。記憶され
た変換値は、その都度その時点の最大値と比較されて、
最大値となった変換値に最大値のフラグを付して記憶す
る。A/D変換は、上死点TDCから所定の時間、例え
ばクランク角に換算して30°CAだけ行うようにす
る。このようにして、変換値にデータ番号DTnを付し
ておけば、最大値となる位置(クランク角換算による)
が容易に特定でき、例えば、このような最大値の位置を
示すデータを用いて点火時期の制御を実行することがで
きる。
【0017】このような構成において、エンジン100
は正常に運転されているにもかかわらず、イオン電流が
検出されない場合、すなわち、図3に示すように、点火
後に瞬間的にイオン電流が観測されるものの、燃焼が進
んでもイオン電流が大きくならずピークが発生しない場
合は、制御は、ステップS1→S2→S4と進み、イオ
ン電流検出系IDLの異常状態を検出して、イオン電流
に基づいて行うエンジンの制御を禁止する。また、正常
運転状態で、かつイオン電流も検出された状態で、その
イオン電流のピーク値が、図4に示すように、異常な値
を示している場合、すなわち、そのピーク値が上限値を
上回っている場合には、制御は、ステップS1→S2→
S3→S4と進み、同様にエンジンの制御を禁止する。
【0018】一方、エンジン100が正常には運転され
ておらず、イオン電流に異常がない場合には、制御は、
ステップS1→S5→S8と進み、通常の制御を実施す
る。また、正常運転でなく、しかもイオン電流のピーク
値についても異常な値を示している場合で、かつ始動時
の運転でない場合は、制御は、ステップS1→S5→S
6→S4と進み、イオン電流に基づいて行うエンジンの
制御を禁止する。これとは反対に、エンジンが正常運転
状態でなく、かつ異常なイオン電流のピーク値が計測さ
れても、その時が始動時、特に冷間時の始動であるなら
ば、制御は、ステップS1→S5→S6→S7と進み、
イオン電流検出系IDLの異常を検出することなく始動
時の制御を実施する。すなわち、始動時にあっては、く
すぶりあるいはスパークプラグ18のかぶり等によりリ
ークが発生し、イオン電流のピーク値は正常な値を超え
る値となるが、この異常値については運転との因果関係
が明らかであるので問題なく、イオン電流検出系IDL
の異常としては検出しない。
【0019】このように、エンジンの運転状態を考慮し
てイオン電流の特性を判断し、その結果によりイオン電
流検出系IDLの異常状態を判定して制御を禁止するの
で、イオン電流による誤制御を有効に防止でき、正常な
運転状態を維持することができる。このようにして検出
したイオン電流検出系IDLの異常状態は、例えば表示
装置や発光素子等により使用者に認識できるように構成
すれば、エンジン100の不調の原因をいち早く発見す
ることができる。しかも、このような表示装置等を用い
る場合、イオン電流検出系IDLの始動時以外の異常に
ついては、検出系IDL自体に原因のある異常であるの
で表示を行い、始動時については、外的要因すなわちく
すぶり、かぶり等によりイオン電流が異常値を示してい
るので、表示を行わないようにすればよい。異常を表示
することにより、使用者は適確にその後の処理を実施す
ることが可能となる。
【0020】なお、本発明は以上説明した実施例に限定
されるものではない。例えば、上記実施例ではイグナイ
タ32を用いた点火系IGSを説明したが、ディストリ
ビュータを利用するものであってもよい。
【0021】その他、各部の構成は図示例に限定される
ものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変
形が可能である。
【0022】
【発明の効果】本発明は、以上に詳述したように、イオ
ン電流の特性を判定して、その特性が予想される特性と
異なっている場合に検出したイオン電流の特性に基づく
エンジンの制御を禁止するので、エンジンが正常に運転
されている場合に、イオン電流の特性による誤った情報
に基づいてエンジンを制御する誤制御が防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略構成説明図。
【図2】同実施例の制御手順を示すフローチャート。
【図3】同実施例の異常なイオン電流の波形を示す波形
図。
【図4】同実施例の異常なイオン電流の波形を示す波形
図。
【符号の説明】
5…燃料噴射弁 6…電子制御装置 7…中央演算処理装置 8…記憶装置 9…入力インターフェース 10…燃焼室 11…出力インターフェース 24…バイアス用電源 25…イオン電流測定用回路
フロントページの続き (72)発明者 山本 俊夫 大阪府池田市桃園2丁目1番1号 ダイハ ツ工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃焼室内に発生するイオン電流を検出し、
    そのイオン電流の特性を利用してエンジンを制御する制
    御システムにおいて、イオン電流が正常に発生し得る運
    転状態でのイオン電流を検出し、 検出したイオン電流が有する特性を判定し、 判定した特性が前記運転状態において予測されるイオン
    電流の特性と異なっている場合にイオン電流の特性を利
    用したエンジンの制御を禁止することを特徴とするエン
    ジン誤制御禁止方法。
JP08496994A 1994-04-22 1994-04-22 イオン電流検出系異常検出方法 Expired - Lifetime JP3213161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08496994A JP3213161B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 イオン電流検出系異常検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08496994A JP3213161B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 イオン電流検出系異常検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07293310A true JPH07293310A (ja) 1995-11-07
JP3213161B2 JP3213161B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=13845460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08496994A Expired - Lifetime JP3213161B2 (ja) 1994-04-22 1994-04-22 イオン電流検出系異常検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3213161B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177304A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関のイオン電流検出装置異常判定方法
JP2007205317A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関のイオン電流に基づく運転制御方法
WO2023109615A1 (zh) * 2021-12-17 2023-06-22 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种闸机同步控制系统及方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177304A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関のイオン電流検出装置異常判定方法
JP4514596B2 (ja) * 2004-12-24 2010-07-28 ダイハツ工業株式会社 内燃機関のイオン電流検出装置異常判定方法
JP2007205317A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関のイオン電流に基づく運転制御方法
DE112007000297B4 (de) * 2006-02-06 2015-04-30 Diamond Electric Mfg. Co., Ltd. Betriebssteuerungsverfahren auf der Grundlage eines Ionenstroms in einer Verbrennungskraftmaschine
WO2023109615A1 (zh) * 2021-12-17 2023-06-22 杭州海康威视数字技术股份有限公司 一种闸机同步控制系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3213161B2 (ja) 2001-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799200B2 (ja) 内燃機関のイオン電流に基づく運転制御方法
JP4416602B2 (ja) 内燃機関のくすぶり判定方法
JP4619299B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態判定方法
JPH07293310A (ja) エンジン誤制御禁止方法
JP5022347B2 (ja) 内燃機関の失火判定方法
JPH08261047A (ja) リーン限界検出方法
JP4417000B2 (ja) 内燃機関の異常診断装置
JP3213160B2 (ja) 点火系異常検出方法
JP3154304B2 (ja) イオン電流によるリーン限界制御方法
JP3664748B2 (ja) 触媒保護のための燃料カット制御方法
JPH10176594A (ja) 内燃機関の燃焼変動検出方法
JP3182358B2 (ja) 内燃機関における燃焼時間の測定方法
JP3234418B2 (ja) リーン限界検出方法
JP3153465B2 (ja) 燃焼時間測定方法
JP3193692B2 (ja) 内燃機関のノック判定用学習値の学習方法
JP2007182845A (ja) イオン電流に基づく内燃機関の空燃比判定方法
JP3182356B2 (ja) 内燃機関の燃焼変動検出方法
JP3420515B2 (ja) 内燃機関のノック判定用学習値の学習方法
JP4443522B2 (ja) 内燃機関の希薄燃焼判定方法
JP3193620B2 (ja) 空燃比制御方法
JP3766226B2 (ja) 内燃機関のクランク角検出装置
JPH07293306A (ja) 気筒別燃焼制御方法
JPH1047223A (ja) 内燃機関のノック検出方法
JPH07293411A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
KR19980049477A (ko) 매니홀드절대압센서에러발생시 엔진제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140719

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term