JPH07290251A - C型溶接ガン - Google Patents

C型溶接ガン

Info

Publication number
JPH07290251A
JPH07290251A JP6105049A JP10504994A JPH07290251A JP H07290251 A JPH07290251 A JP H07290251A JP 6105049 A JP6105049 A JP 6105049A JP 10504994 A JP10504994 A JP 10504994A JP H07290251 A JPH07290251 A JP H07290251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo motor
electrode
rotor
ball nut
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6105049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3489747B2 (ja
Inventor
Toshihiro Nishiwaki
敏博 西脇
Yuzo Kono
勇造 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obara Corp
Original Assignee
Obara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obara Corp filed Critical Obara Corp
Priority to JP10504994A priority Critical patent/JP3489747B2/ja
Publication of JPH07290251A publication Critical patent/JPH07290251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489747B2 publication Critical patent/JP3489747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/30Features relating to electrodes
    • B23K11/31Electrode holders and actuating devices therefor
    • B23K11/311Electrode holders and actuating devices therefor the actuating device comprising an electric motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サ―ボモ―タの回転力を可動ア―ムの往復動
に変換する機構を該サ―ボモ―タ内に設けることによっ
て、C型溶接ガン全体の長さが短縮され、且つ前記変換
機構が清浄に維持され得る操作が容易な安定したC型溶
接ガンを提供する。 【構成】 サ―ボモ―タによって駆動される可動ア―ム
を備えたC型溶接ガンにおいて、前記サ―ボモ―タ1の
軸芯部に該サ―ボモ―タの回転子5に固定されたボ―ル
ナット7が配置され、該ボ―ルナットと噛み合うねじ9
を備えた可動ア―ム8の先端部に電極10が取付けられ
ていると共に、前記サ―ボモ―タの外周にC型固定ア―
ム12の一端が固定され、該固定ア―ムの他端部に前記
可動ア―ム側の電極と対向する電極13が取付けられた
C型溶接ガン。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サ―ボモ―タによって
駆動される可動ア―ムを備えたC型溶接ガンに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、サ―ボモ―タによって駆動される
可動ア―ムを備えたC型溶接ガンとしては、例えば実開
平5ー18774号公報に示すような、サ―ボモ―タか
ら導出された出力軸の先端部にねじを形成し、該ねじに
噛み合うボ―ルナットを可動ア―ム側に固定し、前記サ
―ボモ―タの駆動によって可動ア―ムを往復動させるよ
うにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来例
のC型溶接ガンの場合には、サ―ボモ―タの駆動によっ
て可動ア―ムを往復動させるためのサ―ボモ―タから導
出された出力軸の先端部のねじと該ねじに噛み合うボ―
ルナットが、前記サ―ボモ―タから離れた位置にあるた
め、該サ―ボモ―タと可動ア―ム側の電極間が長くな
り、これに伴って、可動ア―ム側の電極と対向する固定
ア―ム側の電極もサ―ボモ―タから離れた位置にあるた
め固定ア―ムも長く形成しなくてはならず、結局,C型
溶接ガン全体が長くなり例えばロボットによって該C型
溶接ガンを操作する場合等に操作が不安定になる虞があ
る。
【0004】また、前記ねじと該ねじに噛み合うボ―ル
ナットがサ―ボモ―タから露出しているため、溶接によ
って発生する溶接塵や周囲の塵が、ねじやボ―ルナット
に侵入して、噛み合い部を清浄に維持できず可動ア―ム
を往復動に支障を来す虞もある。
【0005】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、サ―ボモ―タの回転力を可動ア―ムの往復動に
変換する機構を該サ―ボモ―タ内に設けることによっ
て、C型溶接ガン全体の長さが短縮され、且つ前記変換
機構が清浄に維持され得る操作が容易な安定したC型溶
接ガンを提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明におけるC型溶接ガンは、サ―ボモ―タによ
って駆動される可動ア―ムを備えたC型溶接ガンにおい
て、前記サ―ボモ―タの軸芯部に該サ―ボモ―タの回転
子に固定されたボ―ルナットを配置し、該ボ―ルナット
と噛み合うねじを備えた可動ア―ムの先端部に電極を取
付けると共に、前記サ―ボモ―タの外周にC型固定ア―
ムの一端を固定し、該固定ア―ムの他端部に前記可動ア
―ム側の電極と対向する電極を取付けたことを特徴とす
るものである。
【0007】
【作用】上記のように構成されたC型溶接ガンにおい
て、サ―ボモ―タを駆動すると、サ―ボモ―タの回転力
は、サ―ボモ―タの軸芯部に設けたボ―ルナットを介し
てねじに伝達されて可動ア―ムを往復動させる。このよ
うにボ―ルナットとこれに噛み合うねじをサ―ボモ―タ
内に位置させたので、その分,可動ア―ムの長さは短縮
され、しかも溶接によって発生する溶接塵や周囲の塵
が、ねじやボ―ルナットに侵入することが防止される。
【0008】
【実施例】図1を参照してこの発明の実施例について説
明をする。図において、1はサ―ボモ―タであり、該サ
―ボモ―タ1は、その外殻2に固定された固定子巻線3
とその内周に配置された回転子磁極4及び該回転子磁極
4が固定された回転子5とからなり、該回転子5は軸受
6,6によってサ―ボモ―タ1の前記外殻2に軸支され
ている。また、回転子5にはサ―ボモ―タ1の軸芯部に
位置するボ―ルナット7が配置されている
【0009】8は可動ア―ムであり、該可動ア―ム8の
後端側には前記ボ―ルナット7と噛み合うねじ9が形成
され、可動ア―ム8の先端部には電極10が取付けられ
ている。そして、該可動ア―ム8は回り止め11によっ
て回転不能になっていると共に、前記サ―ボモ―タ1内
を前後進するようになっている。
【0010】また、前記サ―ボモ―タ1の外周にはC型
固定ア―ム12の一端が固定されており、該固定ア―ム
12の他端部には前記可動ア―ム8側の電極10と対向
する位置に電極13が取付けられている。なお、14は
前記電極10,13に溶接用電流を供給するための給電
部である。
【0011】上記のようなC型溶接ガンにおいて、図示
の状態でサ―ボモ―タ1の固定子巻線3に例えば三相電
流を供給すると、回転子磁極4が励磁され回転子5が回
転し、該回転子5に固定されたボ―ルナット7が回転を
行う。該ボ―ルナット7の回転に伴って該ボ―ルナット
7と噛み合うねじ9は前進し、これによって可動ア―ム
8側の電極10は固定ア―ム12側の電極13に順次接
近し、両電極10,13間にワ―ク(図示せず)を挟持
した時点で給電部14から両電極10,13に溶接用電
流を供給することによって溶接作業が行われる。
【0012】このように、ボ―ルナット7とこれに噛み
合うねじ9をサ―ボモ―タ1内に位置させたので、その
分,従来の可動ア―ムに比してア―ム8の長さは短縮さ
れ、これに伴って、可動ア―ム8側の電極10と対向す
る固定ア―ム12側の電極13もサ―ボモ―タ1に近付
けることができて固定ア―ム12も短縮され、結局,C
型溶接ガン全体の長さが短縮されコンパクトになる。し
かも溶接によって発生する溶接塵や周囲の塵が、前記ね
じ9やボ―ルナット7に侵入することができないので回
転運動を往復運動に変換する変換装置は常時清浄に維持
される。
【0013】
【発明の効果】本発明においては、サ―ボモ―タの軸芯
部に該サ―ボモ―タの回転子に固定されたボ―ルナット
を配置し、該ボ―ルナットと噛み合うねじを備えた可動
ア―ムの先端部に電極を取付けると共に、前記サ―ボモ
―タの外周にC型固定ア―ムの一端を固定し、該固定ア
―ムの他端部に前記可動ア―ム側の電極と対向する電極
を取付けたので、従来の可動ア―ムに比して可動ア―ム
の長さは短縮され、これに伴って、可動ア―ム側の電極
と対向する固定ア―ム側の電極もサ―ボモ―タに近付け
ることができて固定ア―ムも短縮され、結局,C型溶接
ガン全体の長さが短縮されコンパクトになり、操作が容
易なC型溶接ガンとなる。
【0014】しかも、溶接によって発生する溶接塵や周
囲の塵が、前記ねじやボ―ルナットに侵入することがで
きないので、回転運動を往復運動に変換する変換装置は
常時清浄に維持されることから、故障の少ない安定した
C型溶接ガンとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るC型溶接ガンの一部断面側面図で
ある。
【符号の説明】
1 サ―ボモ―タ 5 回転子 7 ボ―ルナット 8 可動ア―ム 9 ねじ 10,13 電極 12 固定ア―ム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サ―ボモ―タによって駆動される可動ア
    ―ムを備えたC型溶接ガンにおいて、前記サ―ボモ―タ
    の軸芯部に該サ―ボモ―タの回転子に固定されたボ―ル
    ナットを配置し、該ボ―ルナットと噛み合うねじを備え
    た可動ア―ムの先端部に電極を取付けると共に、前記サ
    ―ボモ―タの外周にC型固定ア―ムの一端を固定し、該
    固定ア―ムの他端部に前記可動ア―ム側の電極と対向す
    る電極を取付けたことを特徴とするC型溶接ガン。
JP10504994A 1994-04-21 1994-04-21 C型溶接ガン Expired - Lifetime JP3489747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10504994A JP3489747B2 (ja) 1994-04-21 1994-04-21 C型溶接ガン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10504994A JP3489747B2 (ja) 1994-04-21 1994-04-21 C型溶接ガン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30059099A Division JP3509000B2 (ja) 1999-10-22 1999-10-22 溶接ガンの駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07290251A true JPH07290251A (ja) 1995-11-07
JP3489747B2 JP3489747B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=14397143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10504994A Expired - Lifetime JP3489747B2 (ja) 1994-04-21 1994-04-21 C型溶接ガン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489747B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5990442A (en) * 1996-10-28 1999-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Welding gun
US6223971B1 (en) 1999-11-24 2001-05-01 Obara Corporation Driving unit of a welding equipment
EP1221351A1 (en) * 2000-12-08 2002-07-10 Progressive Tool & Industries Company Weld gun with inverted roller screw actuator
WO2002094496A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor driven resistance spot welding gun
JP2002346756A (ja) * 2001-05-18 2002-12-04 Honda Motor Co Ltd 電動式溶接ガン
JP2003094171A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Obara Corp 電動ロボット溶接ガン
US6603228B1 (en) 1999-06-04 2003-08-05 Obara Corporation Driving unit of a welding equipment
WO2003066269A3 (de) * 2002-02-05 2003-12-11 Swac Electronic Gmbh Antriebsvorrichtung für eine schweisszange
GB2407527A (en) * 2001-05-18 2005-05-04 Honda Motor Co Ltd Servomotor driven resistance spot welding gun

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5990442A (en) * 1996-10-28 1999-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Welding gun
US6603228B1 (en) 1999-06-04 2003-08-05 Obara Corporation Driving unit of a welding equipment
US6223971B1 (en) 1999-11-24 2001-05-01 Obara Corporation Driving unit of a welding equipment
EP1221351A1 (en) * 2000-12-08 2002-07-10 Progressive Tool & Industries Company Weld gun with inverted roller screw actuator
WO2002094496A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor driven resistance spot welding gun
JP2002346756A (ja) * 2001-05-18 2002-12-04 Honda Motor Co Ltd 電動式溶接ガン
GB2407527A (en) * 2001-05-18 2005-05-04 Honda Motor Co Ltd Servomotor driven resistance spot welding gun
GB2407527B (en) * 2001-05-18 2005-06-22 Honda Motor Co Ltd Motor driven resistance spot welding gun
GB2391505B (en) * 2001-05-18 2005-11-09 Honda Motor Co Ltd Motor driven resistance spot welding gun
US7067768B2 (en) 2001-05-18 2006-06-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor driven resistance spot welding gun
JP2003094171A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Obara Corp 電動ロボット溶接ガン
WO2003066269A3 (de) * 2002-02-05 2003-12-11 Swac Electronic Gmbh Antriebsvorrichtung für eine schweisszange
US7435924B2 (en) 2002-02-05 2008-10-14 Swac Electronic Gmbh Drive device for welding tongs

Also Published As

Publication number Publication date
JP3489747B2 (ja) 2004-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6223971B1 (en) Driving unit of a welding equipment
EP1057569B1 (en) Driving unit of a welding equipment
JP5100073B2 (ja) リニアモータ装置およびそれを搭載した工作機械
US20020117922A1 (en) Machine tool
JPH07290251A (ja) C型溶接ガン
JP2004007869A (ja) 電動工具用ブラシレスモータ
CN113814431B (zh) 钢丝驱动式变刚度阻尼减振镗杆
CN105921771A (zh) 高速超声波自动换刀电主轴
JP4722247B2 (ja) 溶接装置の駆動装置
JP3509000B2 (ja) 溶接ガンの駆動装置
CN108723474A (zh) 手携式电动电缆剪切器
JPH0440176B2 (ja)
WO1996025275A1 (fr) Robot
JP2001170775A (ja) 溶接装置の駆動装置
CN207910623U (zh) 一种用于数控机床的直驱电机
JP2008155234A (ja) 溶接装置の駆動装置
JP2001150147A (ja) 溶接装置の駆動装置
JP2506979Y2 (ja) 電動回転加工ユニット
JP2000126867A (ja) 電動溶接用モ―タ一体型加圧ユニット
CN217642887U (zh) 一种轻巧型电机
JP2004314163A (ja) 溶接装置の電動駆動ユニット
CN211072581U (zh) 镗焊一体机
CN221185678U (zh) 一种轴向驱动的伺服动力装置
JP2000343231A (ja) 電動溶接機におけるモ―タ一体型駆動ユニット
CN216356379U (zh) 一种电动机生产用固定辅助装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term