JPH07289730A - パチンコホール用消音装置 - Google Patents

パチンコホール用消音装置

Info

Publication number
JPH07289730A
JPH07289730A JP6091839A JP9183994A JPH07289730A JP H07289730 A JPH07289730 A JP H07289730A JP 6091839 A JP6091839 A JP 6091839A JP 9183994 A JP9183994 A JP 9183994A JP H07289730 A JPH07289730 A JP H07289730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
speaker
noise
island
sensor microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6091839A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneaki Kimata
宗明 木全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikoku Denki Co Ltd
Original Assignee
Daikoku Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikoku Denki Co Ltd filed Critical Daikoku Denki Co Ltd
Priority to JP6091839A priority Critical patent/JPH07289730A/ja
Publication of JPH07289730A publication Critical patent/JPH07289730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パチンコホール内での騒音を効率良く低減し
て、遊技環境の向上に寄与すること。 【構成】 複数台のパチンコゲーム機2及び台間玉貸機
3を平行配列して成る島1の天井部にはスピーカ9が配
置される。島1内には、スピーカ9と1対1で対応する
ようにしてセンサマイク10が配置されており、このセ
ンサマイク10は、島1内の騒音源からの音を電気信号
に変換して逆位相音生成回路に与える。逆位相音生成回
路は、スピーカ9からの音の消音点(遊技客の近傍部
分)での位相と、センサマイク10に対応した騒音源か
らの音の当該消音点での位相とが180°異なる状態と
なるような制御音信号をセンサマイク10からの電気信
号に基づいて演算し、その制御音信号をアンプを通じて
スピーカ9に与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パチンコホール内での
騒音を所謂能動制御により低減するようにしたパチンコ
ホール用消音装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のパチンコホールでは、快適な遊技
環境を実現することが集客力の向上に繋がる傾向にあ
り、このため、豪華な室内装飾及び設備や空気清浄能力
が高い空調装置などを導入したり、店員教育の充実など
に力を注ぐことによって、遊技環境を整えることが行わ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】パチンコホールにおい
ては、多量のパチンコ玉が循環しているため、斯様なパ
チンコ玉が循環経路を転動或いは落下により移動するこ
とに起因した大きな騒音が発生するという事情があり、
従って、このような騒音を低減して初めて快適な遊技環
境を整え得るものである。しかしながら、従来では、騒
音低減による遊技環境の向上という点については十分な
対策が施されておらず、上述のような騒音の存在が快適
な遊技環境を整える上での障害になっていた。
【0004】本発明は上記事情に鑑み、且つパチンコ玉
の移動に起因した騒音は複数台のパチンコゲーム機を列
設して成る島内で主に発生するという事情を考慮してな
されたものであり、その目的は、パチンコホール内での
騒音を効率良く低減することができて、遊技環境の向上
に大きく寄与可能となるパチンコホール用消音装置を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、複数台のパチンコゲーム機を列設して成る
島内の騒音を受けて電気信号に変換するセンサマイク
と、前記島の天井部に配置されたスピーカと、前記セン
サマイクからの電気信号に基づいた演算により得た制御
音信号を前記スピーカに与えることによって、当該スピ
ーカから所定の消音点での位相が前記騒音と逆位相とな
る制御音を出力させる制御手段とを備えた構成としたも
のである(請求項1)。
【0006】この場合、消音点での騒音を受けて電気信
号に変換する補助センサマイクを備えた上で、前記制御
手段を、前記補助センサマイクからの電気信号に基づい
て前記制御音信号に補正を加えることによって前記スピ
ーカによる騒音減衰量が増大するように補正する制御を
行う構成とすることもできる(請求項2)。
【0007】
【作用】請求項1記載のパチンコホール用消音装置で
は、島内からの騒音は、センサマイクにより電気信号に
変換されるようになり、制御手段は、その電気信号に基
づいた演算により得た制御音信号を前記島の天井部に配
置されたスピーカに与えることによって、当該スピーカ
から所定の消音点での位相が前記騒音と逆位相となる制
御音を出力させる。これにより、島内からの騒音が、ス
ピーカからの制御音との干渉により打ち消されて減衰さ
れるという能動制御が行われる。
【0008】請求項2記載のパチンコホール用消音装置
では、補助センサマイクが、上記消音点での騒音を受け
て電気信号に変換するようになるが、斯様な補助センサ
マイクからの電気信号は、前述のような能動制御による
消音効果を示すものとなる。制御手段は、上記補助セン
サマイクからの電気信号に基づいて前記制御音信号に補
正を加えることによって、前記スピーカによる騒音減衰
量が増大するように補正するという適応制御を行うよう
になり、これにより能動制御による消音効果が高められ
ることになる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。図1において、島1は、複数台のパ
チンコゲーム機2を、互いの列間に所定間隔を存した状
態で背中合わせ状に平行配列すると共に、各パチンコゲ
ーム機2間に台間玉貸機3を配置することにより構成さ
れている。島1内の中央部には、リフト4a及びタンク
4bを備えた研磨機4が設けられている。この研磨機4
は、各パチンコゲーム機2からアウト玉回収用樋5を通
じて回収されるパチンコ玉を受けるようになっており、
そのパチンコ玉を研磨しながらリフト4aを介して揚送
してタンク4b内に戻す構成となっている。また、島1
内には、上記タンク4b内のパチンコ玉を前記パチンコ
ゲーム機2の賞球貯留タンク2a及び台間玉貸機3へ供
給するための補給用樋6が設けられている。尚、島1の
一端側には金庫7が設けられており、この金庫7内には
台間玉貸機3に投入された硬貨が硬貨回収ライン8を通
じて搬送される構成となっている。
【0010】島1の天井部の複数箇所(例えば4箇所)
にはスピーカボックスを備えたスピーカ9が互いに離間
した状態で配置されている。この場合、合計4個設けら
れることになるスピーカ9は、島1の天井部に形成した
穴に埋設した状態で設けられるもので、その固定には直
付け或いは天井裏からの吊り下げなどの手段が採用され
る。このようなスピーカ9の配置構成を採用することに
より、当該スピーカ9を島1内の設備の邪魔にならない
状態に配置できるものであり、パチンコホールの新規開
店時は勿論のこと、既存パチンコホールへの設置時のよ
うに島1内の設備の仕様が異なる場合でも、その配置を
容易に行い得るようになる。
【0011】島1内の所定部位には、前記スピーカ9と
1対1で対応するようにして合計4個のセンサマイク1
0(3個のみ図示)が配置されている。このセンサマイ
ク10は、島1内の騒音を受けて電気信号に変換するた
めのものであり、従って、その騒音源に対応させること
が望ましい。この場合、島1内の騒音としては、主に、
…研磨機4で発生する音、…アウト玉回収用樋5を
転動するパチンコ玉の音、…補給用樋6を転動するパ
チンコ玉の音、…パチンコゲーム機1でのパチンコ玉
の流通音(パチンコ玉の補給音及びパチンコ玉の払い出
し音、が考えられる。そこで、これらの音を効率良く受
け得る位置に各センサマイク10を配置している。尚、
上記のような騒音のうち、最も大きくなるのはの音で
あるから、この音を主に受ける位置にセンサマイク10
を配置する構成とすることもできる。
【0012】また、パチンコゲーム機1の前面側には、
前記スピーカ9と1対1で対応するようにして合計4個
の補助センサマイク11(1個のみ図示)が配置されて
いる。この補助センサマイク11は、所定の消音点であ
る遊技客の近傍部分の音をモニタして電気信号に変換す
るためのもので、例えば遊技用座席12に設けられてい
る。
【0013】図2には、一組分のスピーカ9、センサマ
イク10、補助センサマイク11に対応した電気的構成
が示されている。この図2において、センサマイク10
からの電気信号は、制御手段としての逆位相音生成回路
13内の演算器14に入力され、補助センサマイク11
からの電気信号は、上記逆位相音生成回路13内の適応
制御回路15に入力される構成となっている。
【0014】上記演算器14は、スピーカ9からの音の
前記消音点(遊技客の近傍部分)での位相と、センサマ
イク10に対応した騒音源からの音の当該消音点での位
相とが180°異なる状態となるような制御音信号をセ
ンサマイク10からの電気信号に基づいて演算し、その
制御音信号をアンプ16を通じてスピーカ9に与える構
成となっている。これにより、島1内からの騒音が、ス
ピーカ9からの制御音との干渉により打ち消されて減衰
されるという能動制御が行われる。
【0015】前記適応制御回路15は、補助センサマイ
ク11からの電気信号に基づいて消音点での消音量を算
出し、その消音量が設定レベル以下であった場合(スピ
ーカ9による騒音減衰量が不足している場合)には、演
算器14の演算係数を変化させることによって、スピー
カ9による騒音減衰量が増大するように補正するという
適応制御を行う。
【0016】従って、以上のように構成された本実施例
によれば、パチンコホール内における最も大きな騒音源
である島1内からの騒音を、能動制御及び適応制御によ
り効率良く低減できるものであり、これにより遊技環境
の向上に大きく寄与可能となって、パチンコホールのイ
メージアップ及びこれに伴う集客力の向上を期待できる
ようになる。
【0017】尚、本発明は上記した実施例に限定される
ものではなく、次のような変形または拡張が可能であ
る。センサマイク10の配置場所は、島1内の騒音源の
状況に応じて変更可能であり、アウト玉回収用樋5或い
は補給用樋6の騒音を検知する場合には、それら各樋5
或いは6の振動を直接的に検知する振動ピックアップを
センサマイクとして設ける構成とすることもできる。ス
ピーカ9及びセンサマイク10の設置個数は上記実施例
に限定されるものではない。補助センサマイク11及び
適応制御回路15は必要に応じて設ければ良い。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば以上の説明によって明ら
かなように、複数台のパチンコゲーム機を列設して成る
島内からの騒音を能動制御により減衰させる構成とした
から、パチンコホール内での騒音を効率良く低減できる
ようになって、遊技環境の向上に大きく寄与可能となる
パチンコホール用消音装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】島の構造を一部のパチンコゲーム機を除去した
状態で示す正面図
【図2】電気的構成の概略を示す機能ブロック図
【符号の説明】
図面中、1は島、2はパチンコゲーム機、3は台間玉貸
機、4は研磨機、5はアウト玉回収用樋、6は補給用
樋、9はスピーカ、10はセンサマイク、11は補助セ
ンサマイク、13は逆位相音生成回路(制御手段)、1
4は演算器、15は適応制御回路を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台のパチンコゲーム機を列設して成
    る島内の騒音を受けて電気信号に変換するセンサマイク
    と、 前記島の天井部に配置されたスピーカと、 前記センサマイクからの電気信号に基づいた演算により
    得た制御音信号を前記スピーカに与えることによって、
    当該スピーカから所定の消音点での位相が前記騒音と逆
    位相となる制御音を出力させる制御手段とを備えたこと
    を特徴とするパチンコホール用消音装置。
  2. 【請求項2】 消音点での騒音を受けて電気信号に変換
    する補助センサマイクを備え、 前記制御手段は、前記補助センサマイクからの電気信号
    に基づいて前記制御音信号に補正を加えることによって
    前記スピーカによる騒音減衰量が増大するように補正す
    る制御を行うことを特徴とする請求項1記載のパチンコ
    ホール用消音装置。
JP6091839A 1994-04-28 1994-04-28 パチンコホール用消音装置 Pending JPH07289730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091839A JPH07289730A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 パチンコホール用消音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091839A JPH07289730A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 パチンコホール用消音装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07289730A true JPH07289730A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14037766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091839A Pending JPH07289730A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 パチンコホール用消音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07289730A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009000133A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Max:Kk 遊技機島の騒音低減構造
US7867085B2 (en) 2003-01-16 2011-01-11 Wms Gaming Inc. Gaming machine environment having controlled audio and visual media presentation
US9005023B2 (en) 2003-01-16 2015-04-14 Wms Gaming Inc. Gaming machine with surround sound features
US9495828B2 (en) 2003-01-16 2016-11-15 Bally Gaming, Inc. Gaming machine environment having controlled audio media presentation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7867085B2 (en) 2003-01-16 2011-01-11 Wms Gaming Inc. Gaming machine environment having controlled audio and visual media presentation
US9005023B2 (en) 2003-01-16 2015-04-14 Wms Gaming Inc. Gaming machine with surround sound features
US9495828B2 (en) 2003-01-16 2016-11-15 Bally Gaming, Inc. Gaming machine environment having controlled audio media presentation
JP2009000133A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Max:Kk 遊技機島の騒音低減構造
JP4716438B2 (ja) * 2007-06-19 2011-07-06 株式会社マックス 遊技機島の騒音低減構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8170227B2 (en) Noise control device
JP5222897B2 (ja) 適応スピーカ選択を用いたアクティブノイズ制御のためのシステム
CN109658915B (zh) 一种中央空调的降噪方法、降噪装置及中央空调
MY157196A (en) Methods and systems for active sound attenuation in an air handling unit
WO2004014501A2 (en) Gaming machine with automatic sound level adjustment and method therefor
JP2008269673A (ja) ディスクアレイ装置
US20040194776A1 (en) Method for reducing noise of a cooking hood and a cooking hood based on such method
JPH11503242A (ja) 不変なインパルス応答を有して、アクティブな音響的減衰をなすパーソナル方法及び装置
JPH07289730A (ja) パチンコホール用消音装置
CN110088832A (zh) 用于汽车内部空间的通风装置和用于运行这种通风装置的方法
CN111536587A (zh) 空调器
JPH04281125A (ja) 消音装置及び消音方法
JPH06227779A (ja) エレベータかご換気用ダクトのアクティブ騒音制御装置
JP2000308744A5 (ja) 弾球遊技機用コーン型スピーカユニットの取付け構造
JPH1039878A (ja) 包囲型エンジンの騒音低減装置
JP2005013306A (ja) スロットマシン
JPH08338224A (ja) 包囲型エンジンの騒音低減装置
CN110751939B (zh) 区域个性化汽车主动噪声控制系统
JPH1133162A (ja) 遊技機
JPH09294868A (ja) 遊技場、遊技機音響調整システム
JP6146056B2 (ja) 遊技機
JP2004354769A (ja) 能動消音装置
JP4167438B2 (ja) 遊技機用音響システム
JP6264708B2 (ja) 遊技機
JP2896286B2 (ja) エレベータかごの消音機能付き換気装置