JPH07289151A - 中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置 - Google Patents

中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置

Info

Publication number
JPH07289151A
JPH07289151A JP11213294A JP11213294A JPH07289151A JP H07289151 A JPH07289151 A JP H07289151A JP 11213294 A JP11213294 A JP 11213294A JP 11213294 A JP11213294 A JP 11213294A JP H07289151 A JPH07289151 A JP H07289151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
fish body
base
pair
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11213294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554022B2 (ja
Inventor
Genpei Omori
玄兵 尾森
Akira Kasai
章 葛西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MINATO KK
Original Assignee
MINATO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MINATO KK filed Critical MINATO KK
Priority to JP6112132A priority Critical patent/JP2554022B2/ja
Publication of JPH07289151A publication Critical patent/JPH07289151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554022B2 publication Critical patent/JP2554022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 魚を二枚の半身と中骨の三枚に開き、中骨を
切断する作業を自動的に連続して行なうことにより、作
業効率の向上と安全性の確保を図る。 【構成】 基台には前後方向に魚体案内部材2が設けて
あり、その両側に魚体Aを移送するためのコンベアベル
トが配置してある。魚体案内部材2の後端2B側には回
転刃からなる一対の魚体切開刃10、10が平面略V字
状に配置してある。魚体切開刃10、10の下側には回
動用エヤシリンダ23によって駆動される可動真魚板2
2が設けてあり、可動真魚板22は一対の魚体切開刃1
0、10間に嵌入するようになっている。上側には中骨
切断刃25が昇降可能に設けてある。また、魚体案内部
材2の後端2B側には可動真魚板22を起動させるため
の魚体検知装置と頭部中心変移装置が基台に設けてあ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば鮭、鰊、ほっけ
等の魚を尾付きの状態で中骨を抜いた開き魚に卸すため
の中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、大形魚の鮭、鱒等や小形魚のほっ
け、秋刀魚等は「開き魚」に卸して食用に供されてい
る。この「開き魚」は、魚の身を頭又は尾の部分を残し
た状態で二枚又は三枚に切り開き、三枚に切り開いた場
合は中骨を切取った状態にした後、架設した丸太やロー
プに頭又は尾の部分を掛けて吊下げて乾燥させることに
より製造するものである。
【0003】そして、従来魚の身を二枚又は三枚卸す作
業及び中骨を切取る作業は全て手作業によって行ってい
る。
【0004】また、鰊は身切き鰊に加工することが知ら
れている。この加工は、鰊の口に金串を挿通して乾燥機
内に吊下げ、数時間乾燥させて水分を除去した後、尾側
から刃を入れてエラを残した状態で2枚に開き、更に数
時間乾燥した後中骨を除去する工程からなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した開
き魚の卸し加工は、従来全て手作業で行っているため、
人件費が嵩む、生魚を扱うために作業者が少い、作業効
率が悪い、刃物を使うために危険性があるといった種々
の問題がある。
【0006】本発明は上述した従来技術の問題点に鑑み
なされたもので、魚を三枚に開き、中骨を切断する開き
魚の卸し作業をすべて自動的に連続して行うことがで
き、しかも金串を目通ししても自重で頭部が切れて落下
しないように頭部の切開部位を片寄りさせることができ
る中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために構成された本発明の手段は、基台と、該基台に支
持され、該基台の前後方向に伸長する長尺板状の魚体案
内部材と、前記基台に設けられ、一対のコンベアベルト
により挟持する魚体を該魚体案内部材に沿って移送する
コンベア装置と、前記魚体案内部材の後端に対向して平
面略V字状の状態で前記基台に軸支され、回転駆動手段
により回転駆動される左、右一対の魚体切開刃と、前記
魚体案内部材の後端側下方に位置して前記基台に軸支さ
れ、前記魚体の接近に同期して駆動手段により前記一対
の魚体切開刃間に進入する可動真魚板と、前記魚体案内
部材の後端側上方に位置して該可動真魚板と対向した状
態で前記基台に支持され、昇降手段によって前記一対の
魚体切開刃の刃先に向けて降下し、該可動真魚板との間
で前記魚体の中骨を切断する中骨切断刃と、前記基台に
設けられ、前記コンベア装置によって移送される魚体を
検知して前記回転駆動手段及び昇降手段を作動させる魚
体検知装置とからなる。
【0008】そして、前記魚体案内部材の後端側に位置
して前記基台には、前記一対のコンベアベルトを横方向
に押動することにより前記一対の魚体切開刃の中心に対
して前記魚体の頭部中心を変位させる頭部中心変位装置
を設けるとよい。
【0009】
【作用】一対のコンベアベルトは魚体を挾持した状態で
魚体案内部材に沿って移送する。魚体検知装置が魚体を
検知すると、回転駆動手段により回転している一対の魚
体切開刃の刃先間に可動真魚板が嵌入し、魚体は可動真
魚板に支持された状態で魚体切開刃を通過する。この間
に魚体は背側を尾の部分を残して頭部から尾部にかけて
2枚の身と中骨に切り開かれる。魚体の尾部が魚体切開
刃に達すると、中骨切断刃が降下して中骨を切断し、魚
体は尾付きの状態で二枚の半身に卸される。中骨が切断
されると可動真魚板が後退し、一対のコンベアベルト間
から中骨と共に魚体が排出される。
【0010】また、魚体を魚体切開刃で切り開く際に一
対のコンベアベルトを横方向に押動し、頭部を魚体切開
刃の中心に対して変移させることにより、頭部は一側が
大きい状態で2分割される。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳述す
る。図において、1は基台を示し、該基台1は複数のア
ングル材1A、1A、・・・を組合わせて枠体状に構成
してある。2はステンレススチール製の長尺平板材から
なる魚体案内部材を示し、該魚体案内部材2は前記基台
1の前後方向に沿って略中央に固着してあり、前端2A
側は基台1の前方に突出し、後端2Bは基台1の中間に
位置した状態になっている。そして、腹を開いて内臓を
取り出した魚体Aは腹の部分で魚体案内部材2を跨いだ
状態で支持される。
【0012】3は前記魚体案内部材2に案内される魚体
Aを移送するため、基台1に設けられたベルトコンベア
装置を示す。4、4、・・・は該ベルトコンベア装置3
を構成し、魚体案内部材2の左、右両側に対向配設され
た各一対の組からなる複数のプーリで、該各プーリ4は
下端が基台1に枢着された支持軸4Aの上端側に回動自
在に取着されており、左(右)方向に揺動可能になって
いる。5、5は前記左側及び右側に列設したプーリ4、
4、・・・に巻装された一対のコンベアベルト、6は該
コンベアベルト5、5を回転駆動すべく基台1の後部に
搭載された電動モータで、該電動モータ6の駆動力は駆
動チェン7及び駆動プーリ8、8を介してコンベアベル
ト5、5を駆動するようになっている。
【0013】9は魚体案内部材2の後端2Bに対向して
基台1に設けられた魚体切開装置を示す。10、10は
該魚体切開装置9を構成する左、右一対の魚体切開刃
で、該各魚体切開刃10は先端に刃部10Aが形成され
た円形回転刃からなっている。11、11は該魚体切開
刃10、10を平面略V字状に支持する左右一対の支持
板で、該各支持板11の下面には軸受12、12を介し
て回転支持軸13が設けてあり、該回転支持軸13の先
端に魚体切開刃10が固着され、他端に従動スプロケッ
ト14が固着してある。そして、各支持板11は先端側
がセンターピン15を介して基台1に横方向に回動可能
に取着されており、魚体切開刃10、10の刃部10
A、10AのV字状間隔を調節できるようになってい
る。16は基台1の後部側に搭載された切開刃駆動モー
タで、該駆動モータ16の回転駆動力はスプロケット1
7、18、19及び駆動チェン20、21を介して前記
各従動スプロケット14に伝達される。
【0014】次に、22は魚体案内部材2の後端2B側
下方に位置して基台に回動可能に軸着された可動真魚板
を示し、該可動真魚板22はV字状に配置された一対の
魚体切開刃10、10の下側空隙間に嵌入できる板厚を
有する扇形の金属製板体からなっている。そして、可動
真魚板22は基台1に設けた回動用エヤシリンダ23に
リンク部材24を介して連結されており、該回動用エヤ
シリンダ23によって駆動され、一対の魚体切開刃1
0、10間に進退するように回動する。
【0015】他方、25は前記可動真魚板22と対向し
た状態で魚体案内部材2の後端2B側上方に配置された
中骨切断刃を示す。該中骨切断刃25は図4乃至図7に
示すように断面略U字状の基部25Aと、該基部25A
から下方に向けて二又状に突出した二枚の先端刃部25
B、25Bと、該先端刃部25B、25B間に位置して
基部25Aの下端に形成された切断刃部25Cとから一
体に形成されている。
【0016】26は基台1の中央上部に若干傾斜させて
立設した支持台27に設けられた昇降用エアシリンダを
示し、該昇降用エアシリンダ26のピストンロッド26
A先端に前記中骨切断刃25が取着してある。そし
て、、中骨切断刃25は魚体切開刃10、10のV字状
をなしている刃部10A、10Aに向けて昇降駆動さ
れ、中骨切断刃25が降下したとき、その二枚の先端刃
部25B、25B間に魚体切開刃10、10の刃部10
A、10Aが嵌入するようになっている(図12参
照)。
【0017】28、28、29、29及び30、30は
魚体案内部材2の後端2B側に対向して配設され、コン
ベアベルト5、5を介して魚体Aを案内する各一対の案
内ローラを示す。該各一対の案内ローラ28、28、2
9、29及び30、30は回動支持腕31、32、33
の先端側に軸支されており、各回動支持腕31、32、
33の基端側は基台1に固着した支持基板34に回動自
在に取着した支持軸35、36、37に固着されてい
る。また、各一対の支持軸35、35、36、36及び
37、37には同期歯車38、38が嵌着してあり、各
一対の案内ローラ28、28、29、29及び30、3
0は連動して横方向に開閉可能になっている。そして、
各一対の回動支持腕31、31、32、32に立設され
て支持板34の長穴(図示せず)に挿通した支柱39
A、39A間にローラ引張りばね39、39が張設して
あり、また回動支持腕33、33に突設した支柱39
A、39A間にローラ引張りばね39が張設してあり、
各一対の案内ローラ28、28、29、29及び30、
30は互いに接近する方向に常時付勢されている。
【0018】40は前記案内ローラ30、30の後方に
配設した魚体保持装置を示す。41、41は該魚体保持
装置40を構成する一対の保持ローラで、該一対の保持
ローラ41、41は魚体切開刃22の両側に位置してい
る。42、43は各保持ローラ41、41を夫々回転自
在に支持する一対の支持ロッドで、該各支持ロッド4
2、43は途中部分が基台1に立設した支軸44、44
に回動自在に支持されている。45は基台1に立設した
中心支持軸で、該中心支持軸45には回動連結片46が
回動自在に支持されている。そして、該回動連結片46
の両端側には連結ピン47、47を介して連動片48、
48が連結してあり、各連動片48は支持42の後端と
ピン結合されている。49は引張りばねで、該引張りば
ね49は一端が基台1側に係止され、他端が一の連結ピ
ン47に係止されることにより、一対の保持ローラ4
1、41は互いに接近する方向に常時付勢されている。
【0019】50は魚体検知装置を示し、該魚体検知装
置50は前記支持基板34上に搭載したリミットスイッ
チ51と、該リミットスイッチ51の接触子51Aを押
動するリンク機構部52とからなっている。該リンク機
構部52は前記一の回動支持片31に突設した連結片5
2Aと、一端が該連結片52Aとピン結合され、他端に
突起軸52Bを有する連動ロット52Cと、支持基板3
4に立設したロッド支持軸52Dと、該ロッド支持軸5
2Dに回動自在に支持され、基端側が前記連結片52B
と接続され、先端側が前記接触子51Aを押動する押動
ロッド52Eとから構成してある。
【0020】更に、53は支持基板34上に搭載した頭
部中心変移装置を示し、該頭部中心変移装置53は魚体
Aの移送方向と直交した状態で支持基板34上に互いに
隔設した一対のガイド部54、54と、該ガイド部5
4、54に摺動可能に支持され、前記一対の支持軸3
7、37が接続された長方形板状のスライダ55と、支
持基板34上に搭載され、ピストンロッド56Aが該ス
ライダ55の一端55Aに接続された押動用エアシリン
ダ56と、スライダ55の他側55Bに対向して支持基
板34上に設けられたストッパ部57とから構成してあ
る。
【0021】本実施例装置は上述の構成からなるが、次
にその作動について説明する。先ず、コンベアベルト
5、5と魚体切開刃10を回転駆動し、開いて内臓を除
去した腹の部分を魚体案内部材2に乗せ、魚体Aをコン
ベアベルト5、5で移送する。各プーリ4は左(右)方
向に摺動可能になっており、魚体Aの厚味に応じてコン
ベアベルト5、5が離間することによって魚体Aの肉を
圧壊することなく移送する。
【0022】移送された魚体Aが一の案内ローラ28、
28を外側に押動し、リンク機構部52を介してリミッ
トスイッチ51がONの状態になると、回動用エアシリ
ンダ23が作動してピストンロッドが後退し、リンク部
材24を介して可動真魚板22が回転して一対の魚体切
開刃10、10の刃部10A、10A間に進入する。コ
ンベアベルト5、5に挟まれた魚体Aの頭部Bがコンベ
アベルト5、5を介して一の案内ローラ30、30の位
置に来た時に、エアシリンダ56が作動してスライダ5
5を押動し、一対の支持軸37、37を横方向に変位さ
せることにより、魚体Aは頭部Bが魚体切開刃10、1
0の中心に対して若干横方向にずれた状態になり、頭部
Bは一側に寄った位置で切開かれる。そして、頭部Bが
一の案内ローラ30、30を通過したタイミングでスラ
イダ55が元の状態に復帰することにより、魚体Aは背
に沿って魚体切開刃10、10により切開される。
【0023】ここで、一対の魚体切開刃10、10は平
面略V字状に配置してあり、正面からは刃部10A、1
0Aの下半部がハ字状に開いているから、魚体Aは中骨
Cの上部側で薄く切開されることになり、一対の半身を
中骨Cに対して無駄なく卸すことができる(図13参
照)。
【0024】上述の如くして魚体Aが尾の手前まで切開
されると、昇降用エアシリンダ26が作動してピストン
ロッド26Aが伸長し、図14に示すように中骨切断刃
25が降下して可動真魚板24との間で中骨Cを切断す
る。すると、回動用エヤシリンダ23のピストンロッド
が伸長し、図12中一点鎖線で示すように可動真魚板2
2が一対の魚体切開刃10、10間から後退する。これ
により、魚体Aは中骨Cが切断され、二枚の半身が尾部
で接続された状態に加工され、切断された中骨Cと共に
コンベアベルト5、5間から排出される。また、降下し
た中骨切断刃25は再び上昇して次の切断作業に備え
る。
【0025】本実施例装置は上述の如く作動するが、魚
体検知装置50が魚体Aを検知して可動真魚板22が作
動した後に続く頭部中心変移装置53及び中骨切断刃2
5の各動作は図示しないリレーを用いて電気的に制御す
るように構成してある。
【0026】なお、本実施例ではリンク機構部52によ
る機械的方法によりリミットスイッチ51を作動して魚
体Aの検知信号を出力しているが、例えば光電センサを
用いて検知するようにしてもよい。
【0027】
【発明の効果】本発明は以上詳述した如く構成したか
ら、下記の諸効果を奏する。
【0028】(1)内臓を除去した魚体をコンベア装置
により移送する間に二枚の半身と中骨に切開し、中骨を
切断する作業を自動的に行うようにしたから、従来の手
作業に比べて作業能率が格段に優れており、少い作業者
で能率良く処理することができる。
【0029】(2)魚体の切開及び中骨の切断作業は人
手を介さないで行なうから、作業者が怪我をする事故を
無くすことができ、極めて安全性の高い装置を提供でき
る。
【0030】(3)魚体切開刃は平面略V字状に配設す
ることにより、魚体の進行方向に対向して一対の魚体切
開刃は八字状をなしているから、魚体は中骨から上部側
を薄く切開することができ、二枚の半身に無駄なく卸す
ことができる。
【0031】(4)頭部中心変位装置により魚体の頭部
中心を魚体切開刃の中心に対して横方向に変位させるよ
うに構成し、2分割する頭部の一方を他方より大きく分
割するようにしたから、金串を目通しして吊した場合に
頭部が切れて落下してしまう事態を確実に防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る中骨抜き尾付き開き魚の
卸し装置の正面図である。
【図2】実施例装置の平面図である。
【図3】実施例装置を一部を破断にして示す側面図であ
る。
【図4】中骨切断刃の要部を示す正面図である。
【図5】図4中のV−V矢示方向断面図である。
【図6】図4中のVI−VI矢示方向断面図である。
【図7】図4中のVII−VII矢示方向断面図であ
る。
【図8】案内ローラ及び魚体検知装置の機構を示す要部
拡大側面図である。
【図9】保持ローラの機構を示す拡大平面図である。
【図10】図10の側面図である。
【図11】魚体検知装置及び頭部中心変移装置の機構を
示す平面図である。
【図12】魚体の加工動作を示す説明図である。
【図13】魚体切開刃と可動真魚板に対する魚体の位置
関係を示す説明図である。
【図14】可動真魚板と中骨切断刃の位置関係を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 基台 2 魚体案内部材 3 コンベア装置 9 魚体背切開装置 10 魚体切開刃 22 可動真魚板 25 中骨切断刃 50 魚体検知装置 53 頭部中心変移装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台と、該基台に支持され、該基台の前
    後方向に伸長する長尺板状の魚体案内部材と、前記基台
    に設けられ、一対のコンベアベルトにより挟持する魚体
    を該魚体案内部材に沿って移送するコンベア装置と、前
    記魚体案内部材の後端に対向して平面略V字状の状態で
    前記基台に軸支され、回転駆動手段により回転駆動され
    る左、右一対の魚体切開刃と、前記魚体案内部材の後端
    側下方に位置して前記基台に軸支され、前記魚体の接近
    に同期して駆動手段により前記一対の魚体切開刃間に進
    入する可動真魚板と、前記魚体案内部材の後端側上方に
    位置して該可動真魚板と対向した状態で前記基台に支持
    され、昇降手段によって前記一対の魚体切開刃の刃先に
    向けて降下し、該可動真魚板都の間で前記魚体の中骨を
    切断する中骨切断刃と、前記基台に設けられ、前記コン
    ベア装置によって移送される魚体を検知して前記駆動手
    段及び昇降手段を作動させる魚体検知装置とから構成し
    てなる中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置。
  2. 【請求項2】 前記魚体案内部材の後端側に位置して前
    記基台に設けられ、前記一対のコンベアベルトを横方向
    に押動することにより前記一対の魚体切開刃の中心に対
    して前記魚体の頭部中心を変位させる頭部中心変位装置
    を設けてなる請求項1記載の中骨抜き尾付き開き魚の卸
    し装置。
JP6112132A 1994-04-26 1994-04-26 中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置 Expired - Lifetime JP2554022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6112132A JP2554022B2 (ja) 1994-04-26 1994-04-26 中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6112132A JP2554022B2 (ja) 1994-04-26 1994-04-26 中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07289151A true JPH07289151A (ja) 1995-11-07
JP2554022B2 JP2554022B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=14579011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6112132A Expired - Lifetime JP2554022B2 (ja) 1994-04-26 1994-04-26 中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554022B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011205900A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Hirotaka Kawashima 柑橘類果実の切削装置
JP2011205899A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Hirotaka Kawashima 柑橘類果実の搾汁装置
JP2013009683A (ja) * 2012-09-28 2013-01-17 Hirotaka Kawashima 柑橘類果実の搾汁装置
JP2013009684A (ja) * 2012-09-28 2013-01-17 Hirotaka Kawashima 柑橘類果実の切削装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011205900A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Hirotaka Kawashima 柑橘類果実の切削装置
JP2011205899A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Hirotaka Kawashima 柑橘類果実の搾汁装置
JP2013009683A (ja) * 2012-09-28 2013-01-17 Hirotaka Kawashima 柑橘類果実の搾汁装置
JP2013009684A (ja) * 2012-09-28 2013-01-17 Hirotaka Kawashima 柑橘類果実の切削装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554022B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0054060B1 (en) Bird cutting plant
CN108029739B (zh) 一种自动化小龙虾取肉设备
CN108208123B (zh) 一种自动化小龙虾取肉设备
JPH054055B2 (ja)
EP3062620B1 (en) Method and system for automatically deboning poultry breast caps containing meat and a skeletal structure to obtain breast fillets therefrom
US9259013B2 (en) Method and system for automatically deboning poultry breast caps containing meat and a skeletal structure to obtain breast fillets therefrom
KR20070090087A (ko) 어체 처리방법 및 그 장치
CN108029740B (zh) 一种自动化小龙虾去钳头尾装置
JP2554022B2 (ja) 中骨抜き尾付き開き魚の卸し装置
US4019224A (en) Removal of meat from crustaceans
US3731344A (en) In-feed for automatic cut-up saw
US2518772A (en) Fish filleting machine
US4507824A (en) Device for filleting beheaded fish
US3277514A (en) Poultry neck remover
JPS6029459B2 (ja) 魚体処理装置
WO2006077673A1 (ja) 魚体の鰭除去装置
US4976011A (en) Apparatus for collecting roe and fish body processing machine using the same
KR100367171B1 (ko) 오징어 할복 및 다리절단 장치
JP2000083578A (ja) 魚体の身割り前処理方法及び前処理機
JP3281511B2 (ja) 冷凍魚体の処理装置
JP2002034441A (ja) サケ等大型魚類の三枚卸し前処理装置
JP4230658B2 (ja) 魚体の腹須切除方法およびその装置
JPS5810459Y2 (ja) 魚体の腹部切除装置
NO137070B (no) Fremgangsm}te til maskinell slakting og sl¦ying av store fisker.
JP2024515098A (ja) 魚を切り身にするための機械