JPH07286213A - Dwtt特性の良好な厚手ホットコイルの製造方法 - Google Patents

Dwtt特性の良好な厚手ホットコイルの製造方法

Info

Publication number
JPH07286213A
JPH07286213A JP7907394A JP7907394A JPH07286213A JP H07286213 A JPH07286213 A JP H07286213A JP 7907394 A JP7907394 A JP 7907394A JP 7907394 A JP7907394 A JP 7907394A JP H07286213 A JPH07286213 A JP H07286213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
time
steel
hot coil
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7907394A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ito
昭 伊藤
Tadashi Ishikawa
忠 石川
Yusuke Iwao
雄介 岩尾
Osamu Yoshida
治 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP7907394A priority Critical patent/JPH07286213A/ja
Publication of JPH07286213A publication Critical patent/JPH07286213A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 DWTT特性の優れた高強度厚手ホットコイ
ルの製造方法を得る。 【構成】 C,Si,Mn,P,S,Al,Nbを特定
量とした溶鋼を鋳造後、その後特定の条件で圧延、冷却
及び巻取りを行うことにより、DWTT特性を向上させ
る。 【効果】 安全性の高いパイプラインの敷設に必要なラ
インパイプの素材となる、DWTT特性の優れた高強度
厚手ホットコイルが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、厚手ラインパイプの製
造に必要なホットコイルの製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】天然ガスや原油を輸送するパイプライン
は、近年その重要性を増し、都市の周辺にも付設されつ
つある。従って安全性を向上させることが必須となって
いる。その際の安全性を向上させるために、低温靭性、
特に、アレスト特性の要求が大きい。アレスト特性と
は、初期に小さな破壊亀裂が生成しても、その亀裂が大
きく伝播することを防ぐ特性を言い、母材で要求される
特性である。この特性を有したラインパイプを用いるこ
とにより、パイプラインが破壊しても小規模の段階で止
めることができ、人的被害等が懸念される大規模な破壊
を防止することができる。
【0003】パイプラインの付設に使用されるパイプは
ラインパイプと呼ばれ、ホットコイルを素材として用い
た電縫パイプやスパイラルパイプ、厚鋼板を素材とした
UOパイプが主体である。従ってラインパイプのアレス
ト特性を向上させるためには、その素材であるホットコ
イルや厚鋼板の特性を向上させる必要がある。このアレ
スト特性を簡易的に評価する方法としてDWTT試験が
ある。このDWTT特性を向上させるためには、さまざ
まな制御圧延の方法が提案されており、一般的には、仕
上圧延での圧下率を大きくとる方法が用いられる。
【0004】しかし連続熱延工程では、ホットコイルと
して巻取る際の問題をなくすために、仕上圧延機の前で
剪断機を用いて先端をカットした後に仕上圧延が行われ
る。この剪断機の能力により、一定以上の厚みでは切断
ができない。そのため、厚手鋼板、特に板厚14mm以上
のホットコイルを製造する場合には、仕上圧延機のみで
は十分な圧下率をとることができず、必要なDWTT特
性を得られない場合がある。これに対し厚手熱延鋼板の
靭性を向上させる方法として、鉄と鋼第72年第13号
日本鉄鋼協会第112回講演大会講演概要集S1467
に開示されるように、粗圧延と仕上圧延を組み合わせる
方法がある。この方法であれば、自由な移送厚を選択す
ることができるため、DWTT特性の高い厚手鋼板を製
造することが可能であるが、粗圧延と仕上圧延の連携を
最適化させないと、製品のDWTT特性が大きくばらつ
くことがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、パイプライ
ンの安全性を高めるために必要なDWTT特性が良好な
厚手ホットコイルの製造に際し、安定して高い特性が得
られる製造方法の提供を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は成分組成が重量
%で、C:0.05〜0.20%、Si:≦0.50%、
Mn:0.5〜1.80%、P:≦0.025%、S:
≦0.010%、Al:0.010〜0.050%、N
b:0.010〜0.100%を含有し、さらに、C
u:≦1.00%、Ni:≦1.00%、Cr:≦1.
00%、Mo:≦0.50%、V:≦0.10%、T
i:≦0.050%、Zr:≦0.050%のうち1種
または2種以上を含有し、残部が不可避的不純物からな
る溶鋼を鋳造したスラブを用い、1000℃以上130
0℃未満の再加熱を行った後、スラブ表面温度が100
0℃以下の温度領域で粗圧延機での圧延と仕上圧延機で
の圧延を組み合わせて圧下率80%以上の圧延を連続的
に行うことにより希望の板厚に仕上げる圧延を行う際、
該圧延の総圧延時間を480秒以内かつ粗圧延機での圧
延終了から仕上圧延機での圧延開始までの時間を240
秒以内に規制し、該圧延の終了後5℃/sec以上の冷却速
度で冷延し、600℃以下かつ300℃以上の温度で巻
取ることを手段とする。
【0007】本発明において、C,Si,Mn,P,
S,Al,Cu,Ni,Nb,V,Cr,Moの限定量
とその理由を以下に述べる。Cは、強度を得るために重
要であることから下限を0.05%とし、パイプの現地
溶接での溶接熱影響部の硬化により発生する割れを防止
するためには低いことが望ましいことから0.20%を
上限とした。Siは、溶鋼の予備脱酸のために添加して
いるが、Cと同様にパイプの現地溶接での溶接熱影響部
の硬化により発生する割れを防止するためには低いこと
が望ましいことから0.5%を上限とした。
【0008】Mnは、鋼材の強度を向上する成分として
0.5%以上の添加が必要であり、Cと同様にパイプの
現地溶接での溶接熱影響部の硬化により発生する割れを
防止するためには低いことが望ましいことから1.8%
を上限とした。Pは、通常の連続鋳造では中心偏析部で
の材質に及ぼす悪影響を回避するためには含有量が少な
いほど望ましいが、これを工業的に低下させるためには
多大なコストがかかる。そこで0.025%を上限とし
た。
【0009】Sは、通常の連続鋳造では中心偏析部での
材質に及ぼす悪影響を回避するためには含有量が少ない
ほど望ましいが、これを工業的に低下させるためには多
大なコストがかかる。そこで0.010%を上限とし
た。Alは、溶鋼の脱酸のため添加するため下限を0.
010%とし、多すぎると粗大なAl2 3 酸化物を形
成して電縫溶接部での欠陥の生成原因となるため、0.
050%を上限とした。
【0010】Nbは、圧延において未再結晶域を広げ制
御圧延の効果を上げると同時に、鋼材の強度を上げるた
めには必須の元素である。しかし、強度を増加させる効
果は0.10%程度で飽和することから、0.10%を
上限とした。Cuは、鋼材の強度を向上させるために有
効であるが、1.0%を超えると析出硬化により靭性を
大きく低下させることから、1.0%を上限とした。
【0011】Niは、鋼材の強度及び靭性を向上させる
ために有効であるが、1.0%を超えるとコストの増加
が大きくなることから、1.0%を上限とした。V,C
r,Moについては、Nbと同様な効果を有することか
ら、それぞれ0.10%、1.00%、0.50%を上
限とした。Ti及びZrは、溶接熱影響部での組織を微
細化し、靭性を向上させる効果を有する。しかし、多す
ぎるとその効果を損なうため、上限を0.050%とし
た。
【0012】圧延における限定理由は、下記の作用にて
述べる。本発明者らは、仕上圧延だけでは十分な圧下率
のとれない厚手ホットコイルのDWTT特性を向上させ
る方法について、調査・研究を重ねた。その結果、粗圧
延と仕上圧延を組み合わせてDWTT特性を向上させる
ためには、粗圧延機と仕上圧延機を併せて希望の板厚
に仕上げる際に表面温度が1000℃以下の温度領域で
圧下率80%以上の圧延を行い、圧延後に5℃/sec以
上の冷却速度で冷却した後600℃以下の温度で巻取る
ことが必要であることを知見した。この条件を満たすこ
とによりホットコイルは細粒組織となり、高いDWTT
特性を得ることができる。
【0013】さらにを行う際に、圧延開始から圧延開
始までの総圧延時間及び粗圧延機での圧延終了から仕上
圧延機での圧延開始までの時間が、DWTT特性を安定
化させるために最も重要であることを知見した。つま
り、圧延開始から圧延開始までの総圧延時間及び粗圧延
機での圧延終了から仕上圧延機での圧延開始まで粗圧延
機から仕上圧延機までの時間が長すぎると粗圧延機での
圧下効果が薄れてしまうために組織が細粒化せず、DW
TT特性が低下することを知見した。例えば図2に示す
ように、粗圧延機での圧延終了から仕上圧延機での圧延
開始までの時間が長くなると、DWTT特性が明らかに
低下する。
【0014】また一般的に巻取温度が低くなると巻取り
時の反力が大きくなり、特に厚手ホットコイルの場合は
巻取り時の反力が非常に大きくなってしまうために巻取
装置の能力も大きなものが必要となり、設備増強による
コスト増を引き起こす。そこで経済効果を考え、巻取温
度は300℃以上とした。
【0015】また上記の圧延を行った場合、DWTT特
性に及ぼすスラブ表面温度1000℃以上の温度領域で
の圧延の影響は非常に小さいことも知見した。従って本
発明の範囲では、スラブ表面温度1000℃以上の温度
領域での圧延は、行っても、行わなくても良い。このよ
うに本発明は、圧延−冷却−巻取条件の最適化によりD
WTT特性向上の課題を解決し、高いDWTT特性を有
する厚手ホットコイルの製造を可能としたものである。
【0016】
【実施例】表1は、実施に用いた溶鋼の成分であり、記
号A,B,C,Dともに本発明範囲内の成分である。表
2から表5に、各成分での実施例を示す。各表ともに、
番号1は本発明を満足した場合、番号2,3,4は本発
明を満たさなかった場合の例を示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】
【表3】
【0020】
【表4】
【0021】
【表5】
【0022】
【表6】
【0023】
【表7】
【0024】
【表8】
【0025】
【表9】
【0026】本発明の範囲を満たしたA−1,B−1,
C−1,D−1のみ、DWTT特性の良好な厚手ホット
コイルが得られた。本発明の範囲を満たさない場合は、
A−2,A−3,A−4,B−2,B−3,B−4,C
−2,C−3,C−4,D−2,D−3,D−4に示す
ように、DWTT特性が低かった。
【0027】
【発明の効果】本発明を適用することにより、ラインパ
イプの安全性を高めることのできるパイプ用ホットコイ
ルを供給することができ、その社会的意義は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】鋼材の表面温度が1000℃以下の領域での圧
下率とDWTT試験での85%延性破面遷移温度の関係
を示した図表である。
【図2】粗圧延機と仕上圧延機を連続的に組み合わせた
圧延を行う際の、粗圧延機での圧延終了から仕上圧延機
での圧延開始までの時間とDWTT試験での85%延性
破面遷移温度の関係を示した図表である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 治 大分市大字西ノ洲1番地 新日本製鐵株式 会社大分製鐵所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成分組成が重量%で、 C :0.05〜0.20%、 Si:≦0.50
    %、 Mn:0.5〜1.80%、 P :≦0.02
    5%、 S :≦0.010%、 Al:0.010
    〜0.050%、 Nb:0.010〜0.100% を含有し、さらに、 Cu:≦1.00%、 Ni:≦1.00
    %、 Cr:≦1.00%、 Mo:≦0.50
    %、 V :≦0.10%、 Ti:≦0.05
    0%、 Zr:≦0.050% のうち1種または2種以上を含有し、残部が不可避的不
    純物からなる溶鋼を鋳造したスラブを用い、1000℃
    以上1300℃未満の再加熱を行った後、スラブ表面温
    度が1000℃以下の温度領域で粗圧延機での圧延と仕
    上圧延機での圧延を組み合わせて圧下率80%以上の圧
    延を連続的に行うことにより希望の板厚に仕上げる圧延
    を行う際、該圧延の総圧延時間を480秒以内かつ粗圧
    延機での圧延終了から仕上圧延機での圧延開始までの時
    間を240秒以内に規制し、該圧延の終了後5℃/sec以
    上の冷却速度で冷延し、600℃以下かつ300℃以上
    の温度で巻取ることを特徴とするDWTT特性の良好な
    厚手ホットコイルの製造方法。
JP7907394A 1994-04-18 1994-04-18 Dwtt特性の良好な厚手ホットコイルの製造方法 Withdrawn JPH07286213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7907394A JPH07286213A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 Dwtt特性の良好な厚手ホットコイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7907394A JPH07286213A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 Dwtt特性の良好な厚手ホットコイルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07286213A true JPH07286213A (ja) 1995-10-31

Family

ID=13679721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7907394A Withdrawn JPH07286213A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 Dwtt特性の良好な厚手ホットコイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07286213A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214646A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Jfe Steel Kk 板厚方向の耐疲労亀裂伝播特性に優れた溶接構造用厚鋼板およびその製造方法
CN102851586A (zh) * 2012-07-11 2013-01-02 武汉钢铁(集团)公司 一种落锤断口纤维率大于95%的工程用钢及其生产方法
WO2014024831A1 (ja) * 2012-08-06 2014-02-13 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板、及びその製造方法、並びにホットスタンプ成形体
KR101412376B1 (ko) * 2012-07-30 2014-06-27 현대제철 주식회사 열간압연 방법 및 이를 이용하여 제조된 라인파이프용 강판
CN105132816A (zh) * 2015-09-07 2015-12-09 唐山钢铁集团有限责任公司 一种1000MPa级冷轧退火双相钢及其生产方法和用途
CN105950967A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 唐山钢铁集团有限责任公司 一种500MPa级低合金高强钢的生产方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214646A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Jfe Steel Kk 板厚方向の耐疲労亀裂伝播特性に優れた溶接構造用厚鋼板およびその製造方法
CN102851586A (zh) * 2012-07-11 2013-01-02 武汉钢铁(集团)公司 一种落锤断口纤维率大于95%的工程用钢及其生产方法
KR101412376B1 (ko) * 2012-07-30 2014-06-27 현대제철 주식회사 열간압연 방법 및 이를 이용하여 제조된 라인파이프용 강판
WO2014024831A1 (ja) * 2012-08-06 2014-02-13 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板、及びその製造方法、並びにホットスタンプ成形体
JP5578289B2 (ja) * 2012-08-06 2014-08-27 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板、及びその製造方法、並びにホットスタンプ成形体
RU2605404C2 (ru) * 2012-08-06 2016-12-20 Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн Холоднокатаный стальной лист и способ его изготовления, и сформованное горячей штамповкой изделие
US10072324B2 (en) 2012-08-06 2018-09-11 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Cold-rolled steel sheet and method for manufacturing same, and hot-stamp formed body
CN105132816A (zh) * 2015-09-07 2015-12-09 唐山钢铁集团有限责任公司 一种1000MPa级冷轧退火双相钢及其生产方法和用途
CN105950967A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 唐山钢铁集团有限责任公司 一种500MPa级低合金高强钢的生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4358900B1 (ja) 低温靭性に優れた高強度鋼板及び鋼管並びにそれらの製造方法
JP4445161B2 (ja) 疲労強度に優れた厚鋼板の製造方法
JP4905240B2 (ja) 表面品質、破壊靱性および耐サワー性に優れる熱延鋼板の製造方法
JP5151233B2 (ja) 表面品質および延性亀裂伝播特性に優れる熱延鋼板およびその製造方法
JPH07173536A (ja) 耐サワー性の優れた高強度ラインパイプ用鋼板の製造法
JP6886519B2 (ja) 低温靭性及び後熱処理特性に優れた耐サワー厚板鋼材及びその製造方法
JP2010196160A (ja) 耐hic性に優れた厚肉高張力熱延鋼板及びその製造方法
JP2017214618A (ja) 低温靭性に優れた低降伏比高強度熱延鋼板の製造方法
JPH0453929B2 (ja)
JP2647302B2 (ja) 耐水素誘起割れ性の優れた高強度鋼板の製造方法
JPH07286213A (ja) Dwtt特性の良好な厚手ホットコイルの製造方法
JP4985086B2 (ja) 脆性亀裂伝播停止特性に優れた高張力厚鋼板およびその製造方法
JPS5834133A (ja) 低温靭性にすぐれたapi規格x80級鋼管の製造方法
JPH07292416A (ja) 超高強度ラインパイプ用鋼板の製造方法
JP3009569B2 (ja) 低温靭性の優れた耐co2腐食性耐サワー鋼板の製造法
JP2541070B2 (ja) 母材の脆性破壊伝播停止特性に優れた高ニッケル合金クラッド鋼板の製造方法
JPS6144123B2 (ja)
JPH06136440A (ja) 耐サワー性の優れた高強度鋼板の製造法
JP3009558B2 (ja) 耐サワー性の優れた薄手高強度鋼板の製造方法
JPS6144122B2 (ja)
JP4559673B2 (ja) 溶接継手の疲労強度に優れた溶接構造用厚鋼板およびその製造方法
JPH093591A (ja) 極厚高張力鋼板およびその製造方法
JPH07290245A (ja) 大径クラッド鋼管の製造方法
JP3854412B2 (ja) 溶接熱影響部靱性に優れた耐サワー鋼板およびその製造法
JPH08311548A (ja) 溶接部靭性の優れた超高強度鋼管用鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010703