JPH0728592B2 - 施肥装置付田植機 - Google Patents

施肥装置付田植機

Info

Publication number
JPH0728592B2
JPH0728592B2 JP63286243A JP28624388A JPH0728592B2 JP H0728592 B2 JPH0728592 B2 JP H0728592B2 JP 63286243 A JP63286243 A JP 63286243A JP 28624388 A JP28624388 A JP 28624388A JP H0728592 B2 JPH0728592 B2 JP H0728592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
planting
supply body
seedling planting
shallow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63286243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02131512A (ja
Inventor
守 久保
裕 高尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP63286243A priority Critical patent/JPH0728592B2/ja
Publication of JPH02131512A publication Critical patent/JPH02131512A/ja
Publication of JPH0728592B2 publication Critical patent/JPH0728592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は苗植付機構とともに、貯留部よりの肥料を泥土
中の所定深層位置に放出する施肥用供給体を設けてある
施肥装置付田植機に関する。
〔従来の技術〕
この種の施肥装置付田植機において、従来は、前記施肥
用供給体を苗植付機構の後方に配設していた(例えば実
開昭63−33738号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように苗植付機構の後方に施肥用供給体を配してい
るので、例えば畦際で枕地旋回する場合に、苗植付機構
で所定位置まで植付を行った状態で苗植付装置と施肥装
置とを一体で上昇させると施肥作業は所定位置よりも手
前で終了することになり、また反対に、枕地旋回後植付
作業を再開する際に、苗植付装置と施肥装置とを一体で
下降させると植付所定位置より枕地側から施肥作業が開
始され、適切な施肥作業を行なえない状態にあった。そ
こで、施肥装置を苗植付装置とは別個の昇降機構で上昇
させる形態を採ったり、施肥装置の起動停止を苗植付機
構と別のタイミングで行う方法も考えられるが、構造自
体として複雑で制御装置を必要とすることによって余り
好ましい対策とは言えなかった。
本発明の目的は構造自体の大幅な変更を招来することな
く、適切な施肥作業を行なえるものを提供する点にあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による特徴構成は、左右横方向に並設した複数個
のフロートの上方に、苗植付機構を取付けた植付ケース
を配置して、前記苗植付機構を前記フロートの横側方に
位置させるとともに、貯留部からの肥料を泥土中の所定
浅層位置に供給する浅層施肥用供給体と、その浅層施肥
用供給体での施肥位置よりも泥中での深い位置に供給す
る深層施肥用供給体とを備えた施肥装置付田植機におい
て、前記深層施肥用供給体での施肥位置を、前記苗植付
機構での植付箇所に対して浅層施肥用供給体での施肥位
置よりも左右横方向で離れた位置の植付苗条間の中間部
に位置させて設定し、かつ、各施肥用供給体の機体前後
方向での施肥位置は、ともに苗植付機構での植付箇所と
同一か又は略同一に設定し、さらに、前記浅層施肥用供
給体は各フロートに取付け、前記深層施肥用供給体は苗
植付装置の固定部に取付けてあることにあり、その作用
効果は次の通りである。
〔作 用〕
浅層施肥用供給体、及び深層施肥用供給体の両施肥供給
体を苗植付機構に対して前後方向で同一又は略同一位置
に位置させることができるので、圃場に植付けられた苗
列の苗のうち進行方向先端側に位置する苗と、圃場に供
給された肥料の列の進行方向先端側部分とを前後方向で
揃えることができる。
そして、深層施肥用供給体は泥土中に深く入り込むこと
から、整地性の面での泥土に対する影響が浅層施肥用供
給体よりも大きいが、上記の構成では深層施肥用供給体
を、苗植付予定位置から離れた苗条間のほぼ中間位置に
その横方向の位置を設定してあるから、整地された圃場
の苗植付部が深層施肥用供給体の通過で乱されたり、植
付苗姿勢が乱されるのを回避できる。一方、整地性の面
での泥土に対する影響が小さい浅層施肥用供給体は、各
フロートの横側方で、かつ、苗植付予定位置に近接した
位置にその横方向の位置を設定してあるから、植付苗に
対する側条施肥として適正な位置に施肥できる。
さらに、深層施肥用供給体は苗植付装置の固定部に固定
されているから、例えば深層施肥用供給体をフロートに
固定した場合のように、耕盤近くの凹凸による影響が深
層施肥用供給体を介してフロートに直接的に伝達される
というような事態の発生を回避できる。その結果、フロ
ートの整地機能の低下や、例えば、フロートにセンサー
を取り付けてセンサーフロートとして用いたときの検出
状態への悪影響を防止できる。
〔発明の効果〕
したがって、圃場に植付けられた苗列の苗のうち進行方
向先端側に位置する苗と、圃場に供給された肥料の列の
進行方向先端側部分とを前後方向で揃えることができる
から、畦際旋回時に施肥装置を苗植付装置と独立して昇
降させる或いは施肥装置の作業終了タイミングを苗植付
機構の作業終了タイミングと異ならせるといった制御装
置を必要とする改造をすることなく、深層施肥用供給体
と浅層施肥用供給体とを前後方向で苗植付機構の近くに
配置するだけの配置変更だけで、畦際での枕地旋回時に
も所定位置に確実に施肥作業を行うことができるに至っ
た。
しかも、整地された圃場の苗植付部が深層施肥用供給体
で荒らされたり、植付苗姿勢が乱されるのを防止でき、
浅層施肥用供給体から供給された肥料によって、はやい
効き目を得ることができるとともに、深層施肥用供給体
が耕盤近くの硬めの泥土などの凹凸の影響を受けて、フ
ロートの整地機能の低下や、例えば、フロートにセンサ
ーを取り付けてセンサーフロートとして用いたときの検
出状態への悪影響を招くなどの虞れもなく構成すること
ができた。
〔実施例〕
水田作業機として乗用型田植機に取付けた施肥装置につ
いて説明する。
第4図に示すように、乗用型田植機は走行機体(図外)
の後方に昇降リンク機構(1)を介して苗植付装置
(2)を取付け、この苗植付装置(2)として、走行機
体用原動部より植付用動力を受けるフィードケース
(3)と、このフィードケース(3)より動力伝達を受
けるべく連結された植付ケース(18),(21),(23)
と、各植付ケース(18),(21),(23)の下方に位置
する3つのフロート(4),(4),(4)とこれら植
付ケース(18),(19),(23)に取付けられた苗植付
機構(5)と、植付に伴って左右横摺動する苗のせ台
(6)とを装備して構成されている。
一方、施肥装置は、肥料貯留部(7)、繰出し機構
(8)、繰出し機構(8)のロート部(8A)より肥料を
誘導する第1流下ホース(9)、この第1流下ホース
(9)より落下する肥料を圃場内に導く浅層施肥用作溝
器(10)(浅層施肥用供給体の一例)とを備えるととも
に、この浅層施肥用作溝器(10)を複数個並設したその
間に位置する状態で、深層施肥用の回転式供給体(11)
(深層施肥用供給体の一例)、及びこの回転式供給体
(11)に肥料を供給する第2流下ホース(34)を備えて
いる。ここに、浅層施肥とは深さ5cm位に肥料を供給す
る作業をいい、深層施肥とは深さ15cm〜20cm位に肥料を
供給する作業をいう。
次に深層施肥用の回転式供給体(11)の構造及びその取
付構造について説明する。第3図に示すように、この回
転式供給体(11)は、肥料受止め用受止部(12a)を外
周面に形成した樹脂製回転体本体(12)と、この回転本
体(12)に両側面より一体的にビス固定された金属製側
壁(13),(13)と、前記側壁(13),(13)の一方に
一体回転する状態に固着されている回転駆動軸(14)
と、この回転駆動軸(14)に遊嵌されるとともに、固定
状態にあるカム部材(15)と、前記回転体本体(12)に
対して円周方向等ピッチで支持されている押出し具(1
6)とからなる。前記押出し具(16)は、前記受止部(1
2a)に位置して載置された肥料を押出すピストン(17
a)とピストン(17a)を支持して回転体軸心位置の前記
カム部材(15)に接当するピストンロッド(17b)とか
らなる押出し体(17)と、この押出し体(17)をカム部
材(15)に押付け付勢するスプリング(35)とからな
る。
以上の構成から、前記回転駆動軸(14)が回転すると回
転体本体(12)と共に押出し具(16)も一体回転する。
このときに、カム部材(15)が固定されているで、前記
押出し体(17)はカム部材(15)の外周面に沿って移動
し乍ら回転体本体(12)に対してその半径方向に正逆移
動を行う。したがって、前記受止部(12a)が泥面上方
に位置して肥料を受け取る場合には押出し体(17)を受
止部(12a)の奥側に引退させるとともに、泥面内の所
定位置で押出す場合には受止部(12a)の放出開口端位
置まで移動させる押出し姿勢に切換える。図中(33)は
円弧状蓋体であって、前記回転体(12)の回転位相のう
ちで、受止部(12a)で肥料を受止める位置から泥面内
での放出位置まで略160゜位に亘って受止部(12a)から
肥料の漏れ出しを防止するものであり、後記する回転式
供給体用伝動ケース(26)に取付けられている。
次に、回転式供給体(11)の取付構造について説明す
る。第1図に示すように、フィードケース(3)の右側
面に中間植付ケース(18)及び左側面に回転式供給体
(11)への中継伝動ケース(19)を片持ち状に取付ける
とともに、中間植付ケース(18)の右側面に右横向き伝
動ケース(20)を介して右植付ケース(21)を取付け、
一方、中継伝動ケース(19)の左側面に左横向き伝動ケ
ース(22)を介して左植付ケース(23)を取付け、5条
分の植付けを行なえるようになっている。前記植付ケー
ス(18),(21),(23)後端には夫々ブラケット(2
4)が立設されるとともに、これらブラケット(24)に
亘って横向き伝動軸(25)が前記繰出し機構ロート部
(8A)下方に位置する状態で架渡してある。そして、こ
の横向き伝動軸(25)が前記中継伝動ケース(19)の後
端部に貫通状態で支持され、この中継伝動ケース(19)
側から動力伝達を受け回転駆動される。この横向き伝動
軸(25)に対して前記ブラケット(24)に接する状態で
回転式供給体用伝動ケース(26)がブッシュを介して外
嵌され、前記横向き伝動軸(25)より動力伝達を受ける
構成となっている。前記回転式供給体用伝動ケース(2
6)は側面視で略コ字形に形成されたもので、伝動チェ
ーン(27)が、前記横向き伝動軸(25)に直結された第
1スプロケット(28)と、回転式供給体側回転駆動軸
(14)に直結された第2スプロケット(29)とに亘って
架渡してあり、横向き伝動軸(25)からの動力を回転式
供給体側回転駆動軸(14)に伝達すべく構成してある。
一方苗植付機構(5)の揺動アーム支持部(5A)よりブ
ラケット(30)が横向きに延出されるとともに、このブ
ラケット(30)に回転式供給体用伝動ケース(26)より
垂下された調節ロッド(31)が上下に貫通し、この調節
ロッド(31)の下端とブラケット(30)との間に亘って
回転式供給体用伝動ケース(26)を下向きに付勢するバ
ネ(32)が架渡してある。しかも、回転式供給体用伝動
ケース(26)は前記横向き伝動軸(25)軸心周りに上下
揺動可能であり、前記バネ(32)によって一定深さまで
下降付勢され乍ら、非常に硬い泥土層や石等の障害物が
あると上向きに揺動して退避する構成になっている。し
たがって、各植付ケース(18),(21),(23)の前後
を横向き伝動ケース(20),(22)と横向き伝動軸(2
5)で連結して強固な構造を構成し、この強固に構成さ
れた横向き伝動軸(25)に回転式供給体用伝動ケース
(26)を介して回転式供給体(11)を取付けることによ
って、この回転式供給体(11)を強固に取付けることが
できる。
ここに、前記回転式供給体(11)は各フロート(4)の
横側方で、隣接する苗植付機構(5)の間で、かつ、前
後方向で前記苗植付機構(5)と同一か又は略同一位置
に位置すべく配置してある。したがって、植付苗の横側
方で所定位置に確実に施肥を行うことができる。第1図
に示すように、奇数条植えの場合には、右端の回転式供
給体(11)は左側の苗植付機構(5)に対してのみ対応
した肥料を供給するので、他の回転式供給体(11)での
施肥量の1/2の施肥量に設定され、畦際で枕地旋回して
隣接する植付予定地を植付ける際に、先に施肥を行った
施肥位置を再び移動して施肥を行う。つまり、行きと帰
りの走行で1回分の施肥量を施す構成を採っている。
第1図に示すように、奇数の植付条である場合には、左
側の植付ケース(23)は右側面だけに苗植付機構(5)
を設け、他の植付ケース(18),(21)は両側面に苗植
付機構(5),(5)を設ける。又、第5図に示すよう
に、偶数の植付条である場合には、左側の植付ケース
(23)は右側面だけに、かつ、右側の植付ケース(21)
は左側面だけに夫々苗植付機構(5)を設けるととも
に、中間植付ケース(18)は両側面苗植付機構(5),
(5)を設けている。この偶数の場合には、回転式供給
体(11)が往復値付時に奇数値の場合のように同じ位置
を移動することがないので、夫々、同一の施肥量を繰出
す構成を採っている。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る施肥装置付田植機の実施例を示し、
第1図はフロートと苗植付機構と施肥用回転体との配置
を示す平面図、第2図は施肥用回転体への伝動構造を示
す側面図、第3図は施肥用回転体を示す縦断側面図、第
4図は苗植付装置と施肥装置とを示す側面図、第5図は
4条植への状態を示す平面図である。 (2)……苗植付装置、(4)……フロート、(5)…
…苗植付機構、(7)……貯留部、(10)……浅層施肥
用供給体、(11)……深層施肥用供給体、(18),(2
1),(23)……植付ケース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右横方向に並設した複数個のフロート
    (4)の上方に、苗植付機構(5)を取付けた植付ケー
    ス(18),(21),(23)を配置して、前記苗植付機構
    (5)を前記フロート(4)の横側方に位置させるとと
    もに、貯留部(7)からの肥料を泥土中の所定浅層位置
    に供給する浅層施肥用供給体(10)と、その浅層施肥用
    供給体(10)での施肥位置よりも泥中での深い位置に供
    給する深層施肥用供給体(11)とを備えた施肥装置付田
    植機であって、前記深層施肥用供給体(11)での施肥位
    置を、前記苗植付機構(5)での植付箇所に対して浅層
    施肥用供給体(10)での施肥位置よりも左右横方向で離
    れた位置の植付苗条間の中間部に位置させて設定し、か
    つ、各施肥用供給体(10),(11)の機体前後方向での
    肥料位置は、ともに苗植付機構(5)での植付箇所と同
    一か又は略同一に設定し、さらに、前記浅層施肥用供給
    体(10)は各フロート(4)に取付け、前記深層施肥用
    供給体(11)は苗植付装置(2)の固定部に取付けてあ
    る施肥装置付田植機。
JP63286243A 1988-11-12 1988-11-12 施肥装置付田植機 Expired - Lifetime JPH0728592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286243A JPH0728592B2 (ja) 1988-11-12 1988-11-12 施肥装置付田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286243A JPH0728592B2 (ja) 1988-11-12 1988-11-12 施肥装置付田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02131512A JPH02131512A (ja) 1990-05-21
JPH0728592B2 true JPH0728592B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=17701838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63286243A Expired - Lifetime JPH0728592B2 (ja) 1988-11-12 1988-11-12 施肥装置付田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728592B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5267501B2 (ja) * 2010-05-10 2013-08-21 井関農機株式会社 乗用型作業機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596605A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Sony Corp 電流増幅器
JPS61111612A (ja) * 1984-11-07 1986-05-29 井関農機株式会社 苗植機の連動ケ−ス
JPH0437388Y2 (ja) * 1986-08-06 1992-09-02
JPH0728589B2 (ja) * 1988-03-10 1995-04-05 三菱農機株式会社 水田作業機の施肥装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02131512A (ja) 1990-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10271902A (ja) トラクタ牽引式移植機
KR102282594B1 (ko) 직파기 및 그 직파기를 사용한 직파 방법
JPH025374B2 (ja)
JPH0728592B2 (ja) 施肥装置付田植機
JPS63254912A (ja) 施肥装置付き水田用農作業機
JP2007043958A (ja) 植付機
JPH0126175Y2 (ja)
JPH0568415A (ja) 水田作業機の施肥装置
KR102285596B1 (ko) 자주식 마늘 파종기
JPH0442986Y2 (ja)
JP2870841B2 (ja) 施肥装置付き乗用型苗植機
JP3523541B2 (ja) ミッドマウント施肥型の田植機
JPH0438655Y2 (ja)
KR102345260B1 (ko) 자주식 마늘 파종기
JP3383628B2 (ja) 供給装置付き苗植付装置
JP3356919B2 (ja) 水田作業機
JPS63279710A (ja) 田植機
JPH0233638Y2 (ja)
JPH09154330A (ja) 移植機
JPH06104008B2 (ja) 施肥・播種装置
JPS646660Y2 (ja)
JPH0241291B2 (ja)
JPH0132834Y2 (ja)
JP2586107B2 (ja) 施肥装置付き歩行型農作業機
JPH0233634Y2 (ja)