JPH0728473Y2 - ホース継手 - Google Patents

ホース継手

Info

Publication number
JPH0728473Y2
JPH0728473Y2 JP4347092U JP4347092U JPH0728473Y2 JP H0728473 Y2 JPH0728473 Y2 JP H0728473Y2 JP 4347092 U JP4347092 U JP 4347092U JP 4347092 U JP4347092 U JP 4347092U JP H0728473 Y2 JPH0728473 Y2 JP H0728473Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
nipple portion
nipple
fitting
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4347092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH064496U (ja
Inventor
晃 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyox Co Ltd
Original Assignee
Toyox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyox Co Ltd filed Critical Toyox Co Ltd
Priority to JP4347092U priority Critical patent/JPH0728473Y2/ja
Publication of JPH064496U publication Critical patent/JPH064496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728473Y2 publication Critical patent/JPH0728473Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、軟質ホースや補強螺旋
線材を巻回埋設してなる所謂サクションホース等のホー
ス継手に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】従来、この種のホース継
手としては、ホースが嵌合されるニップル部と、このニ
ップル部をホース接続機器に接続する外側に雄ネジを刻
設した螺子管又は袋ナット等からなる接続部とを金属材
にて一体に形成しているのが一般的である。従って、ホ
ース継手の重量が重くなる。特に大型機器に圧搾空気を
送るために使用される比較的太いサクションホース用の
ホース継手において重量が重くその取扱いが不便とな
る。又、従来のホース継手ではホースのニップル部嵌合
根元部分での折れを防止するためにニップル部の外側に
備えられるホースナット等のホース緊締部材に一端を掛
着せしめてホースの前記根元部分外側等に所定の長さに
て巻回装着する螺旋状のものや或いは適宜の可撓性を有
するパイプ状の折れ止め防止部材を別加工にて製作しな
ければならないばかりか、ホース継手にホースを取り付
ける際に折れ止め防止部材をホースの外側に嵌め込み装
着する等の取り付け作業を行なわなければならないとい
った面倒で手間の掛かる作業が要求されるものであっ
た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案はこの様な従来
の不便,欠点に鑑みてなされたもので、その解決しよう
とする技術的課題は、継手本体の軽量化を図り、しか
も、ニップル部にホースを嵌合するだけでそのニップル
部嵌合根元部分での折れ防止を図り得る様に改良したホ
ース継手の提供を目的とする。
【0004】
【課題を達成するための手段】上記目的を達成するため
に本考案が講じる技術的手段は、継手本体のホースが嵌
合されるニップル部を合成樹脂材にて形成すると共に、
このニップル部をホース接続機器に接続する接続部を金
属材にて形成し、前記ニップル部の内部流路を放射状に
仕切る補強リブを一体に設け且つその一端ホース嵌合口
より軸延長方向に向けて適宜の可撓性を持たせたホース
折れ止め防止部を一体に設けて構成したことを特徴とす
る。
【0005】
【作用】而して、上記した本考案の技術的手段によれ
ば、ニップル部を合成樹脂にて形成することにより継手
本体の軽量化を図る。そして、ニップル部の一端ホース
嵌合口より軸延長方向に向けて一体に設けたホース折れ
止め防止部がホースのニップル部嵌合根元部分内に挿入
内在せしめてその根元部分の折れを防ぐ。
【0006】
【実施例】本考案の実施の一例を図面に基づいて以下説
明すると、継手本体Aは合成樹脂材を用いて形成したニ
ップル部1と、このニップル部1をホース接続機器Bに
接続する金属材を用いて形成した接続部2とから構成
し、ニップル部1の一端ホース嵌合口1a側より該ニップ
ル部1にホースCを差し込み嵌合せしめて取り付けると
共に接続部2によりニップル部1の他端機器接続口1b側
をホース接続機器Bに取り付けることによって、ホース
Cをホース接続機器Bに接続する様にしてある。
【0007】ニップル部1は、一端側外側に竹の子状の
段付係止部1cを施した適宜長さの円菅状に一体成形し、
その内部流路1dを放射状に仕切る補強リブ3を一体に設
けると共に一端ホース嵌合口1aより軸延長方向に向けて
適宜の可撓性を持たせたホース折れ止め防止部4を一体
に設ける。補強リブ3は、樹脂製ニップル部1の強度を
増強せしめて内部流路1dの流量損失(圧力損失)を防ぐ
ためのもので、図示した如く、ニップル部1の他端機器
接続口1b側を除く内部流路1dの途中から一端ホース嵌合
口1a側に至る内部流路1d全長に亘り十字型或いは略Y字
型等の流路1d断面積を一定に保つことができる適宜の放
射形状に設ける(図2参照)。これにより、樹脂製ニッ
プル1の肉厚を薄くしてその軽量化をより一層図る形状
とする。
【0008】ホース折れ止め防止部4は、ホースCのニ
ップル部1嵌合根元部分5がニップル部1のホース嵌合
口1aより折れ難く保持するためのもので、ホース嵌合口
1aの口縁より適宜の可撓性(弾性)を付与すべく先端に
向けて漸次肉薄く形成すると共に周方向に適宜の間隔を
おいて裁断分離せしめた先細状に形成する。
【0009】接続部2は、ホース接続機器Bのホース接
続口(雌ネジ)6に螺合接続する外側に雄ネジ7を施し
た金属製螺子管2aと、この螺子管2aをニップル部1の機
器接続口2bに螺合連結する金属製袋ナット2bからなり、
この袋ナット2bを回転自在に嵌挿装着するナット装着部
8と螺子管2aとのシール性を図るOリング9用の装着溝
10とをニップル部1の機器接続口1bの外側に設ける。
尚、螺子管2aに対する袋ナット2bと螺合は螺子管2aの一
端外側縁に他の外径よりも一段低く形成した小径部に施
した雄ネジ11に図示した如く段部縁に突き当たるまでし
っかりと螺合締結せしめて置き、螺子管2aをホース接続
機器Bのホース接続口6に螺合連結せしめる際には袋ナ
ット2bを回して行なう様にしてある。
【0010】図中12、13はニップル部1の外側に設置す
るOリングとホース止めスリーブであり、Oリング12
は、ニップル部1にホースCが差し込み嵌合せしめた後
にその外側に取り付けるホースバンド等の緊締具14によ
る締め付けによりホースCの内面が密着せしめて流体の
漏れを防ぐシール効果を図るためのもので、緊締具14が
装着されるニップル部1の外側位置に設けた溝15に設置
する。ホース止めスリーブ13は、ホースCの内面に食い
込んでその食込み力にてホースCの抜け止めを図るもの
で、金属や合成樹脂等を用いて適宜の幅を有するリング
状に形成し、その一端側外周縁に外方に向けて略山形に
突出させた掛止部13a を設けると共に、他端側内周縁を
ニップル部1の外側に設けた装着溝16の底径と同径にな
る肉厚状に形成して、該装着溝16に設置する。
【0011】而して、以上の如く構成した本実施例のホ
ース継手の使用例を説明すれば、まず始めにニップル部
1のナット装着部8に袋ナット2bを装着せしめると共に
ニップル部1の機器接続口1b外側に螺子管2aを嵌入接続
せしめ、この螺子管2aを袋ナット2bにより機器接続口1b
に螺合締結せしめて継手本体Aを組み立て構成する。そ
して、継手本体Aのニップル部1にホースCを差し込み
嵌合せしめると共にその外側に緊締具14を取り付けてホ
ースCをニップル部1にしっかり取り付ける。この時、
ニップル部1に嵌合されたホースCはホース止めスリー
ブ13の食込み係止力により受け止められた抜け止め状態
となり、Oリング12が内面に密着せしめてシール効果が
図られる。特にサクションホースを使用した場合、ホー
ス内面に螺旋状に突出する補強螺旋線材による凹凸内面
に影響されることなく該凹凸内面に沿ってOリング12が
密着せしめて効果的且つ確実にシール効果が図られるも
のである。然る後、袋ナット2bを回して螺子管2aをホー
ス接続機器Bのホース接続口6に螺合連結せしめて該接
続口6にホースCを接続するものである。ホース接続機
器Bに接続されたホースCのニップル部1嵌合根元部分
5が図3に図示した如く、折れ曲がってもホース折れ止
め防止部4によりホースC内は折れ潰れることなく流体
が抵抗なく通り抜ける状態に保たれる。
【0012】図4は本考案ホース継手の他の実施例を示
し、斯る実施例の基本的構成は上述した実施例形態と略
同じで、ニップル部1の構成形態は全く変えずに接続部
2の構成のみを変えたものである。然るに、接続部2を
袋ナット2bをニップル部1の機器接続口1bの外側に装着
した状態で該接続口1bよりも突出する長さに形成して、
ホース接続機器Bの突出するホース接続口(雄ネジ)17
に螺合締結せしめることによって、ニップル部1の機器
接続口1bをホース接続機器Bに接続し得る様にしたもの
である。
【0013】尚、ニップル部1のホース嵌合口1aより軸
延長方向に向けて適宜の可撓性を持たせた一体に設けた
ホース折れ止め防止部4の構成形態として上述した形態
に限らず、例えばホース嵌合口1aの口縁より可撓性を有
する一定の肉厚にて円管状に突出形成し、その外側に軸
方向に適宜の間隔をおいて凸部をリング状に形成した形
態や或いは口縁より可撓性を持たせたスパイラル状に形
成した形態等、いずれの形態でも良い。又、ニップル部
1の外側に設けたOリング12は一箇所に限らず必要に応
じては数箇所に設けるも良く、Oリング12を一連の筒状
パッキン形態に形成してニップル部1の外側に設けるも
良い。
【0014】
【考案の効果】本考案のホース継手は叙上の如く、ホー
スを接続するニップル部を合成樹脂材にて形成してなる
から、全体を金属で形成した従来ホース継手に比べてそ
の軽量化が図られる。しかも、ニップル部の内部流路に
は放射状に仕切る補強リブを設けて剛性を付与してなる
から、使用中に踏まれるなどの不都合が起きても潰れる
ことはなく、補強リブを設けたことによって、ニップル
部の肉厚を更に薄くしてホース継手の軽量化をより一層
図るが出来る。更に、ホース折れ止め防止部をホース内
に挿入されるニップル部のホース嵌合口より軸延長方向
に向けて一体に設けてなるから、従来の様にホース継手
にホースを接続する際に別加工にて製作した折れ止め防
止部をホースの外側に嵌め込み装着する等の面倒で手間
の掛かる取り付け作業が一切不要になることから、その
作業性が大幅に改善される。更にはホース折れ止め防止
部がニップル部に一体に設けられていることから、従来
付属品として別加工にて製作していた折れ止め防止部の
製作が不要となり、経済的にも有利な処のホース継手を
提供することが出来た。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案ホース継手の実施の一例を示した断面
正面図である。
【図2】 図1のII−II戦に沿わせた断面側面図であ
る。
【図3】 使用状態を示した正面図である。
【図4】 他の実施例を示した断面正面図である。
【符号の説明】
A…継手本体 1…ニ
ッブル部 1a…ホース嵌合口 1b…機
器接続口 1d…内部流路 2…接
続部 3…補強リブ 4…ホ
ース折れ止め防止部 B…ホース接続機器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 継手本体のホースが嵌合されるニップル
    部を合成樹脂材にて形成すると共に、このニップル部を
    ホース接続機器に接続する接続部を金属材にて形成し、
    前記ニップル部の内部流路を放射状に仕切る補強リブを
    一体に設け且つその一端ホース嵌合口より軸延長方向に
    向けて適宜の可撓性を持たせたホース折れ止め防止部を
    一体に設けて構成したことを特徴とするホース継手。
JP4347092U 1992-06-23 1992-06-23 ホース継手 Expired - Lifetime JPH0728473Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4347092U JPH0728473Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 ホース継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4347092U JPH0728473Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 ホース継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH064496U JPH064496U (ja) 1994-01-21
JPH0728473Y2 true JPH0728473Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=12664614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4347092U Expired - Lifetime JPH0728473Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 ホース継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728473Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3672657B2 (ja) * 1996-02-29 2005-07-20 株式会社リケン 差し込み式管継手
JP4359704B2 (ja) * 2006-12-28 2009-11-04 タイフレックス株式会社 樹脂管用継手
JP5248873B2 (ja) * 2008-01-31 2013-07-31 株式会社ブリヂストン ホース口金具用樹脂製ニップルおよびホース口金具接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH064496U (ja) 1994-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4257629A (en) Flexible conduit repair coupling
US3980325A (en) Fitting for flexible plastic pipe
US6719330B2 (en) Flexible tubing/fitting connection
US7469936B2 (en) Pipe coupling
EP2378176B1 (en) Pipe joint
US8485562B2 (en) Suction line coupling for emergency vehicles
JPS5926144Y2 (ja) ホ−ス及び取付具組立体
US3844586A (en) Faucet connector
US4253686A (en) Pipe coupling useful at high fluid pressures
US6209804B1 (en) Bulkhead fitting for a tank sprayer having a non-rotatable hose adapter
JPH0728473Y2 (ja) ホース継手
GB1576038A (en) Coupling branch pipes to main pipes
JPH0728474Y2 (ja) ホース継手
EP3371503B1 (en) Tubular connectors
JPH0728475Y2 (ja) ホース継手
JPH0752469Y2 (ja) 排水ホース用継手
JP3019906U (ja) ホース接続装置
JPH0338551Y2 (ja)
JPS5930310Y2 (ja) 配管接続装置
JP3434755B2 (ja) 流体機器の流体管接続構造
JPH0731032Y2 (ja) 離脱防止機能を有する管継ぎ手
CA1292486C (en) Couplings for pipe
JPH0318795Y2 (ja)
JPH0315900Y2 (ja)
JPH0315903Y2 (ja)