JPH07280Y2 - 容器に対する注出口部挿入装置 - Google Patents

容器に対する注出口部挿入装置

Info

Publication number
JPH07280Y2
JPH07280Y2 JP1989127671U JP12767189U JPH07280Y2 JP H07280 Y2 JPH07280 Y2 JP H07280Y2 JP 1989127671 U JP1989127671 U JP 1989127671U JP 12767189 U JP12767189 U JP 12767189U JP H07280 Y2 JPH07280 Y2 JP H07280Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
suction cup
feeding chute
container
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989127671U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366735U (ja
Inventor
信重 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP1989127671U priority Critical patent/JPH07280Y2/ja
Priority to EP90311615A priority patent/EP0426360A1/en
Publication of JPH0366735U publication Critical patent/JPH0366735U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07280Y2 publication Critical patent/JPH07280Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/18Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements
    • B65B61/186Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements by applying or incorporating rigid fittings, e.g. discharge spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • B31B50/84Forming or attaching means for filling or dispensing contents, e.g. valves or spouts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、主として、ジュース、牛乳等の液体を充填す
るゲーブルトップ型の紙容器の注出口部取付穴に、注出
口部を該容器内側から挿入する装置に関する。
[従来の技術] この種の紙容器に注出口部を取付ける装置としては、特
公昭64-2505号公報に示されるものが知られているが、
この装置の注出口部を吸着するサッカーと紙容器とは、
相対的に、第6図に示される動作を行なっている。
すなわち、サッカーの原位置Aから注出口部の吸着位置
Bへ移動し、吸着後原位置AたるC位置へ戻り、更に紙
容器内の位置Dへ移動し、次に注出口部挿入位置Eへ移
動して挿入を行なったのち前記位置Dたる位置Fへ戻
り、更に原位置Aへ復帰するという6動作を行なってい
る。
[考案が解決しようとする課題] ジュース,牛乳等の液体を充填するゲーブルトップ型等
の紙容器、すなわちカートンは、組立装置上を間欠的に
移送される間に、各ステーションで所要の組立て加工を
受けるが、生産の高速化のため個々のステーションでの
停止時間は著しく制限される。注出口部も、この制限さ
れた短い時間内に紙容器の側面の注出口部取付穴内に挿
入されねばならず、前述の従来装置のごとく6動作を要
するとすると、個々の動作時間は、著しく短いものとな
り、各動作が急速度で行なわれるため、均一で正確な注
出口部の挿入が保証し得なくなる点に問題がある。
このため本考案は、限られた時間内での注出口部の挿入
に要する動作数が簡単な4動作で足り、均一で正確な注
出口部の挿入を行ないうる装置を提供することを課題と
している。
[課題を解決するための手段] 前述の課題を解決するため、本考案は、上端が開口さ
れ、側面に注出口部取付穴を有する容器本体の静止位置
における開口部の上方に、注出口部の整列給送シュート
が配置され、前記容器本体の開口部の直上方の整列給送
シュートの取出口に相対する位置に、注出口部を1個ず
つ吸着,摘持し取り出すため、中央部の連通孔を介して
負圧発生装置に連結され、機械的に注出口部を吸着,摘
持し、また解放し得る吸盤が配設されており、また前記
整列給送シュートの取出口に相対する位置には、吸盤に
向かって注出口部を1個ずつ押圧する押圧子が、該吸盤
に対向して配設されており、該吸盤の支持アームには、
吸盤に、前記整列給送シュートの取出口と容器本体の注
出口部取付穴とに相対させる2位置間の上下動と、該吸
盤に、注出口部取付穴に相対した位置と、摘持する注出
口部を注出口部取付穴へ挿入する位置との2位置間の往
復動とをさせる駆動装置が結合されているという構成を
採用している。
[作用] 本考案は、前述の構成とされているので、挿入装置の吸
盤は、注出口部の整列給送シュートの取出口に相対する
位置で注出口部を受け取ったのち下動して容器本体内の
注出口部取付穴に相対する位置へ至る第1動作と、注出
口部取付穴へ向かって前進し注出口部を挿入する第2動
作と、この位置から後退して注出口部取付穴へ相対する
位置に戻る第3動作と、この位置から前記整列給送シュ
ートの取出口に相対する位置へ上動して復帰するという
4動作のみで注出口部を容器本体の注出口部取付穴へ挿
入する動作が完結できる。
[実施例] 第1図ないし第5図は実施の一例を示しており、第1図
において、図示を省略した機台上の移送装置により、紙
容器の容器本体1が間欠移送され、上端が開口部2とさ
れ、1側面3に注出口部取付穴4が形成された状態で図
示を省略されている移送装置上の位置Xで静止させられ
ている。
位置Xにおける開口部2の上方に、注出口部5の整列給
送シュート6が、図示を省略した機台に固定配置されて
いる。
整列給送シュート6は、第2図,第3図および第4図に
示されるごとく、前板部7と後板部8との間に、注出口
部5のフランジ9を案内する間隙10が形成され、前板部
7には、注出口部5のキャップ11の螺着されている頭部
12を通過させる開窓部13が前板部7の全長に亘り、かつ
前板部7の下端に連らなって開設されている。
後板部8の下端には、下端に連らなる開窓部14が開設さ
れている。この開窓部14は後述する吸盤15が注出口部5
のフランジ9の背面を吸着する取出口である。
整列給送シュート6から延出されて下垂するアーム16に
は、第1ストッパー17を有する第1エヤシリンダ18と、
押圧下19を有する第2エヤシリンダ20と、第2ストッパ
ー21を有する第3エヤシリンダ22とが取り付けられてお
り、第1ストッパー17は、作業窓たる開窓部14の直上に
注出口部5を待機させ、第2ストッパー21は、取出口た
る開窓部14に対応する位置に注出口部5を保持し、押圧
子19は、第2ストッパー21で保持されている注出口部5
を吸盤15に押し付け確実に摘持されるように作動する。
前記容器本体1の開口部2の直上方には前記吸盤15を下
端に有する支持アーム23が配設されている。
前述の図示を省略した機台に固定配置されている整列給
送シュート6にブラケット24,25でプランジャ26が垂直
に固定配置され、プランジャ26にエヤシリンダ27が貫装
され、圧縮空気の給排によりエヤシリンダ27が双矢印Y
方向に往復移動させられる。
このエヤシリンダ27に、支持枠28が固定され、支持枠28
の上下両位置に水平に固定配置されたガイドロッド29,3
0に、支持アーム23が双矢印Z方向に往復移動可能に嵌
挿されており、他方、支持枠28にはエヤシリンダ31が固
定配設されており、そのブランジャ32に、支持アーム23
が固定されている。
支持アーム23の下端部33は、略逆Z字形に屈曲されて整
列給送シュート6側へ突出させられ、該下端部33の前面
に吸盤15が固定されている。
前述のプランジャ26とエヤシリンダ27とは支持アーム23
を介して吸盤15を双矢印Y方向へ往復動させる駆動装置
を構成し、吸盤15はエヤシリンダ27の上昇限たるストロ
ークエンドで整列給送シュート6の取出口たる開窓部14
に相対させられ、下降限たるアプローチエンドで容器本
体1の注出口部取付穴4に相対させられる。
また前述のエヤシリンダ31とプランジャ32とは、同じく
支持アーム23を介して吸盤15を容器本体1の注出口部取
付穴4に相対した位置と、注出口部5を該取付穴4内へ
挿入する位置との2位置間を双矢印Z方向に往復動させ
る駆動装置を構成している。
この結果、吸盤15は、第5図に示されるごとく、整列給
送シュート6の開窓部14に相対する位置Gにおいて、負
圧により注出口部5を吸着,摘持し、そのまま容器本体
1の注出口部取付穴4に相対する位置Hへ降下し、位置
Hから注出口部5を前記取付穴4内へ挿入する位置Iへ
移動し、該位置Iにおいて、負圧を切り、注出口部5の
吸着,摘持を解除して解放し、注出口部5を取付穴4内
に残したまま、続いて位置Iから位置Hへ戻り、次に前
記位置Gへ上昇する4動作で、注出口部5を整列給送シ
ュート6の開窓部14から取り出し、容器本体1の注出口
部取付穴4内へ挿入し、再び前記開窓部14に相対する工
程を完結できる。
図示実施例における吸盤15には、第2図および第3図に
示すごとく、負圧を作用させる連通孔34のみが示されて
おり、負圧回路の図示は省略されている。
また吸盤15の支持アームの駆動装置は、本実施例の構成
に限定されるものではなく、単一駆動装置であってもよ
い。
なお第1図中符号35,36は、吸盤15による注出口部5の
挿入深さ、すなわち双矢印Z方向のプランジャ32のスト
ローク長の調節用ピースである。
[効果] 本考案は、以上説明した構成,作用のものであって、注
出口部を容器本体の注出口部取付穴へ、容器本体の内側
から挿入する動作を、中央部の連通孔を介して負圧発生
装置に連結され、機械的に注出口部を吸着,摘持し、あ
るいは解放し得る吸盤の上下動と水平方向の前後動とい
う簡単な4動作で完結できるので、紙容器の、高速度で
連続する組立て工程中の、制限された注出口取付用の時
間帯内で、均一かつ確実に、自動的に注出口部の挿入を
行いうる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例の一例の略示側面図、第2図は整列給
送シュートの取出口たる開窓部の第3図中II−II線位置
における拡大矢視図、第3図は第2図中III−III線拡大
断面図、第4図は第2図に示すものの拡大底面図、第5
図は本考案に係る摘持部の運動軌跡の説明図、第6図は
従来装置の吸着具の運動軌跡の説明図である。 1:容器本体、2:開口部、3:側面、4:注出口部取付穴、5:
注出口部、6:整列給送シュート、14:取出口たる開窓
部、15:吸盤、34:連通孔、 吸盤15の駆動装置を構成するもの 26,33:プランジャー、27,31:エヤシリンダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上端が開口され、側面に注出口部取付穴を
    有する容器本体の静止位置における開口部の上方に、注
    出口部の整列給送シュートが配置され、前記容器本体の
    開口部の直上方の、整列給送シュートの取出口に相対す
    る位置には、注出口部を1個ずつ吸着,摘持して取り出
    し、また解放するため、中央部の連通孔を介して負圧発
    生装置に連結された吸盤と、吸盤に向かって注出口部を
    1個ずつ押圧する押圧子とが対向して配設されており、
    該吸盤の支持アームには、吸盤に、前記整列給送シュー
    トの取出口と容器本体の注出口部取付穴とに相対させる
    2位置間の上下動と、該吸盤に、注出口部取付穴に相対
    した位置と摘持する注出口部を注出口部取付穴へ挿入す
    る位置との2位置間の往復動とをさせる駆動装置が結合
    されている容器に対する注出口部挿入装置。
JP1989127671U 1989-10-31 1989-10-31 容器に対する注出口部挿入装置 Expired - Lifetime JPH07280Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989127671U JPH07280Y2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 容器に対する注出口部挿入装置
EP90311615A EP0426360A1 (en) 1989-10-31 1990-10-23 Apparatus for inserting a pouring spout to a container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989127671U JPH07280Y2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 容器に対する注出口部挿入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0366735U JPH0366735U (ja) 1991-06-28
JPH07280Y2 true JPH07280Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=14965839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989127671U Expired - Lifetime JPH07280Y2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 容器に対する注出口部挿入装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0426360A1 (ja)
JP (1) JPH07280Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435803A (en) * 1993-07-01 1995-07-25 Elopak Systems A.G. Container fitment applicator
US5992129A (en) * 1997-03-05 1999-11-30 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Orienting apparatus for an orientationally sensitive closure
US6662524B2 (en) * 2002-04-01 2003-12-16 Tetra Laval Holdings & Finance, Sa Closure applicator with swinging arm anvil
DK2644519T3 (en) * 2009-03-26 2016-09-19 Nestec Sa Accessories indexes to pose up space
CN107089388A (zh) * 2017-06-27 2017-08-25 四川科伦药业股份有限公司 用于输液袋装箱机的自动放隔板装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1982002852A1 (en) * 1981-02-27 1982-09-02 Konaka Yukio Method and device for mounting a plug on a paper container
US4788811A (en) * 1986-05-17 1988-12-06 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Process and apparatus for assembling and liquor-charging of packages of paper and the like

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366735U (ja) 1991-06-28
EP0426360A1 (en) 1991-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NZ538724A (en) Method and apparatus for assembling a closure tab to a lid
JPH07280Y2 (ja) 容器に対する注出口部挿入装置
CN108422192A (zh) 一种按钮开关自动装配设备
CN109149318B (zh) 一种铝箔钉机的移送模具装置
EP1201545A1 (en) Method and apperatus for opening a flat bag in a filling maschine
CN115132622A (zh) 一种二极管封装用点胶、取晶固晶自动化设备
CN110180966B (zh) 一种金属纽扣冲压机
CN209133333U (zh) 一种磁性元器件自动成型机
CN209617632U (zh) 一种水平给袋液体灌装机的夹袋送袋机构
CN109216002A (zh) 一种磁性元器件自动成型机
JPH0531801A (ja) オープンボールの深絞り装置
JP3826216B2 (ja) 高速型バックインボックス充填機
CN212652557U (zh) 一种抽真空平压装置
CN208882240U (zh) 自动泥胶包装机
CN108581501B (zh) 集成墙板专用卡扣自动加工设备
JP3563598B2 (ja) チューブ付きキャップ取付装置およびその方法
CN217626254U (zh) 电源盖组装机
CN220668057U (zh) 一种自动激活背胶机构
CN216638078U (zh) 一种送料机
CN213288623U (zh) 一种铝合金压铸成型机的机械手装置
JPS6334894Y2 (ja)
CN216298449U (zh) 一种全自动保温杯配中底机
CN213769074U (zh) 一种用于奶茶制作的封盖装置
CN218084473U (zh) 一种封合装置及管嘴包装袋自动封合设备
CN217516647U (zh) 一种食用菌酱的快速灌装封口装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term