JPH0727950A - レーザ光の照射装置 - Google Patents

レーザ光の照射装置

Info

Publication number
JPH0727950A
JPH0727950A JP5248887A JP24888793A JPH0727950A JP H0727950 A JPH0727950 A JP H0727950A JP 5248887 A JP5248887 A JP 5248887A JP 24888793 A JP24888793 A JP 24888793A JP H0727950 A JPH0727950 A JP H0727950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
bundle fiber
optical
irradiation device
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5248887A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Mogi
昌春 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26448087&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0727950(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP5248887A priority Critical patent/JPH0727950A/ja
Publication of JPH0727950A publication Critical patent/JPH0727950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 医療機器あるいは機械加工等に使用される高
出力のレーザ光の照射装置に関する。 【構成】 複数のレーザ光源1・・・1と、一端が前記
光源ごとに結合された複数の光ファイバ2・・・2で他
端は複数の光ファイバを集合して形成されてなる1本の
バンドルファイバ3と、前記バンドルファイバ3から出
射された光ビームの拡がりを縮小する光学装置4とを備
えたレーザ光の照射装置であって、前記光学装置4の出
射側には一端から前記光ビームを入射し他端から出射す
る1本のコアを有する光ガイド7が設けられ、かつ、バ
ンドルファイバ3の外径に対する光ガイド7のコア径の
比率(縮小率)とバンドルファイバ3を構成する光ファ
イバ2の開口数(NA1 )及び光ガイド 7の開口数
(NA2 )との間に NA2 ≧(NA1 /縮小率)×η の関係をもたせた照射装置であり、ηは光ファイバのク
ラッド厚さ等によって決まる係数である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は医療機器あるいは機械加
工等に使用される高出力のレーザ光の照射装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】レーザ光による治療機あるいは加工機は
高出力のコヒーレント光を利用するために大型で高価な
レーザ装置が必要であった。一方、近年は半導体レーザ
の高出力化が進み、図4に示すように複数の半導体レー
ザ光源1・・・1とこれに結合された光ファイバ2・・
・2の他端を集合して形成したバンドルファイバ3から
出射するレーザ光を利用することにより従来の気体レー
ザあるいは固体レーザに匹敵するパワーをうることが可
能となった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような装置を用い
た場合、使用するレーザの個数を増加することによって
出力を大きくすることができるが、光ビームの径も大き
くなりパワー密度に限界があり、高出力で鋭い光ビーム
をうることが困難であるという問題が生じた。そこで本
発明は、かかる問題点を解決したレーザ光の照射装置を
提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係わるレーザ光
の照射装置は、複数のレーザ光源と、一端が前記光源ご
とに結合された複数の光ファイバで他端は複数の光ファ
イバを集合して形成されてなる1本のバンドルファイバ
と、前記バンドルファイバから出射された光ビームの拡
がりを縮小する光学装置とを備えたレーザ光の照射装置
であって、前記光学装置の出射側には一端から前記光ビ
ームを入射し他端から出射する1本のコアを有する光ガ
イドが設けられ、かつ、バンドルファイバの外径に対す
る光ガイドのコア径の比率(縮小率)とバンドルファイ
バを構成する光ファイバの開口数(NA1 )及び光ガイ
ド の開口数(NA2 )との間に NA2 ≧(NA1 /縮小率)×η の関係をもたせたことを特徴とするレーザ光の照射装
置。ηは光ファイバのクラッド厚さ等によって決まる係
数である。
【0005】前記レーザ光の照射装置において、通常η
は0.70以上1以下であり、光学装置がコリメートレ
ンズと結像レンズあるいはテーパ状の光ファイバで形成
される。
【0006】また前記レーザ光の照射装置において、光
ガイドの出射端に結像レンズを内蔵したハンドグリップ
を設けたことを特徴とする。
【0007】さらに前記レーザ光の照射装置において、
バンドルファイバと光学装置との間の空間を光源の波長
に対して透明で、屈折率が空気より大きい媒体で充満さ
せたことを特徴とする。
【0008】
【作用】上記の構成によれば、本発明に係わるレーザ光
の照射装置は複数の光ファイバを集合したバンドルファ
イバからの出射光の拡がりを光学装置により縮小し、こ
の縮小率と整合のとれた屈折率とバンドルファイバの外
径より小さいコア径を有する光ガイドに入射することに
より細いレーザ光を得ることができる。さらに、光ガイ
ドの出射端に結像レンズを内蔵したハンドグリップを設
けることにより高出力で取り扱いに適した光ビームを得
ることができる。
【0009】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の実施例を
説明する。図1は本発明に係わる実施例の構成を示すレ
ーザ光の照射装置である。1・・・1は波長850μ
m、出力2Wの半導体レーザ、2・・・2は各半導体レ
ーザ1・・・1と結合しているコア径400μm、クラ
ッド径440μm、開口数NA1 が0.2の石英系光フ
ァイバ、3は7本の光ファイバ2・・・2の他端を一
体化した外径1320μmのバンドルファイバであり、
バンドルファイバから出射されたレーザ光をコリメート
レンズ5と結像レンズ6とを有する光学装置4を介して
効率よくコア径600μmの光ガイド7に入射する構成
を示している。
【0010】即ち、外径1320μmのバンドルファイ
バ3から出射された光ビームを光ガイド7のコア径60
0μmまで縮小して入射せしめることにより光の密度を
高め、シャープなレーザ光を得ようとするものである。
このときの縮小率m′は m′=600/1320=0.455 である。又、光ガイド7に要求される開口数をNA2
すると m′≧NA1 /NA2 の関係にある。
【0011】ところで、バンドルファイバ3から有効に
出射される光ビームは少なくともバンドルファイバ3の
最外周のクラッドの厚さあるいは断面形状等によって変
化し、通常1より小さくO.7より大きい係数をη、実
質上の縮小率をmとすると m=m′/η≧(NA1 /NA2 ) となり、NA2 ≧(NA1 /m′)ηで表される。上記
の実施例においてηが0.9の場合、NA2 は0.41
となる。
【0012】バンドルファイバ3から出射された光ビー
ムがNA2 =0.41 の光ガイド7に入射するために
は、焦点距離が100mmのコリメートレンズと焦点距
離が45mmの結像レンズを用いることによって達成で
きる。その結果、光ガイド7に入射されたレーザ光の強
度はバンドルファイバ3の場合と比較して4.5倍に高
めることができ、また、その直径は約1/2まで縮小す
ることができた。
【0013】この光ガイド7の先端に焦点距離8mmの
結像レンズを内蔵したハンドグリップ8を取り付けるこ
とによってスポットサイズ0.4mmでシャープな高出
力レーザビームを得ることができた。ハンドグリップ8
は小型のレンズで結像できるので細かい取扱いに適した
大きさとすることができた。
【0014】光学装置4として上記のレンズの代わりに
図2に示すように、光が進行するに従って断面積が縮小
し、屈折率を徐々に高くしたテーパ状の光ファイバを用
いても同様の効果を有する装置を得ることができる。
【0015】また、上記の照射装置において、バンドル
ファイバ3と光学装置4との間の空間を光源の波長に対
して透明で、空気の屈折率(n1)より大きい屈折率
(n0)の媒体で充満することによってさらにレーザ光
の縮小効果を挙げることができる。このような構成を採
ることによって、バンドルファイバ3から出射される光
はスネルの法則により媒体の屈折率n0 (n0 >1)で
バンドルファイバ3の開口数NA1 を割った角度に縮小
される。このため図3(b)に示すように光学装置に入
る像の高さhを一定に保つ場合はコリメートレンズ5の
焦点距離をf1 からf1 ′まで長くすることができる。
従って、実質上の縮小率mは結像レンズの焦点距離をf
2 とするとf2 /f1からf2/f1′まで光ガイドのN
2 を変えずに小さくすることができる。又、コリメー
トレンズ5の焦点距離を変えない場合は図3(c)に示
すように、像高はh′まで小さくなり、光ガイド7は開
口数の小さいファイバを使用することができる。
【0016】ここに使用される媒体としては、可視光か
ら赤外光までの領域で透明性の高い水、アルコール、シ
リコノイル、四塩化炭素あるいはグリセリン等の溶剤や
メチルメタクリレート等のモノマ又は、シリコンゴム等
の固体でもよい。
【0017】次に、上述した図1の構成に係わる実施例
と同一の構成要素からなる照射装置について、バンドル
ファイバ3とコリメートレンズ5との間を屈折率が1.
33の透明な水で充満した場合について検討する。バン
ドルファイバ3の先端部の媒体が水に変わると、その出
射角θ1′は空気中の開口数NA1 を水の屈折率n0で割
った値となるので θ1 ′=0.2/1.33=0.15 となる。一方、縮小率mは前記の通り0.41であるか
ら、光ガイド7の開口数は NA2 ′≧O.15/0.41=0.37 となる。従って、光ガイド7に要求される開口数は0.
41から0.37と小さくなるので、光ガイドの製造条
件が緩くなると同時に光ガイドの選択範囲が広くなる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係わるレ
ーザ光の照射装置は複数の光ファイバを集合したバンド
ルファイバからの出射光の拡がりを光学装置により縮小
し、この縮小率と整合のとれた屈折率とバンドルファイ
バの外径より小さいコア径を有する光ガイドに入射する
ことにより細いレーザ光を得ることができる。さらに、
光ガイドの出射端に結像レンズを内蔵したハンドグリッ
プを設けることにより高出力で取り扱いに適した光ビー
ムを得ることができる。上記の発明はバンドルファイバ
と光学装置との間の空間を光源の波長に対して透明で、
屈折率が空気より大きい媒体で充満させることによりよ
り効果的に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の構成を示す概略図である。
【図2】本実施例に適用されるテーパ状の光ファイバの
側面図である。
【図3】バンドルファイバからの光ビームが同図(a)
状態から同図(b)又は(c)の状態まで縮小する作用
効果を説明するための図である。
【図4】従来の照射装置の構成を示す概略図である。
【符号の説明】
1:半導体レーザ 2:光ファイバ 3:バンドルファイバ 4:光学装置 5:コリメートレンズ 6:結像レンズ 7:光ガイド 8:ハンドグリップ 9:テーパ状光ファイバ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のレーザ光源と、一端が前記光源ご
    とに結合された複数の光ファイバで他端は複数の光ファ
    イバを集合して形成されてなる1本のバンドルファイバ
    と、前記バンドルファイバから出射された光ビームの拡
    がりを縮小する光学装置とを備えたレーザ光の照射装置
    であって、 前記光学装置の出射側には一端から前記光ビームを入射
    し他端から出射する1本のコアを有する光ガイドが設け
    られ、かつ、バンドルファイバの外径に対する光ガイド
    のコア径の比率(縮小率)とバンドルファイバを構成す
    る光ファイバの開口数(NA1 )及び光ガイド の開口
    数(NA2 )との間に NA2 ≧(NA1 /縮小率)×η の関係をもたせたことを特徴とするレーザ光の照射装
    置。ηは光ファイバのクラッド厚さ等によって決まる係
    数である。
  2. 【請求項2】ηが0.70以上1以下であることを特徴
    とする請求項1に記載のレーザ光の照射装置。
  3. 【請求項3】光学装置がコリメートレンズと結像レンズ
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載のレーザ光の
    照射装置。
  4. 【請求項4】光学装置がテーパ状の光ファイバで形成さ
    れたことを特徴とする請求項1に記載のレーザ光の照射
    装置。
  5. 【請求項5】光ガイドの出射端に結像レンズを内蔵した
    ハンドグリップを設けたことを特徴とする請求項1に記
    載のレーザ光の照射装置。
  6. 【請求項6】バンドルファイバと光学装置との間の空間
    を光源の波長に対して透明で、屈折率が空気より大きい
    媒体で充満させたことを特徴とする請求項1に記載のレ
    ーザ光の照射装置。
JP5248887A 1993-05-10 1993-10-05 レーザ光の照射装置 Pending JPH0727950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5248887A JPH0727950A (ja) 1993-05-10 1993-10-05 レーザ光の照射装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10812893 1993-05-10
JP5-108128 1993-05-10
JP5248887A JPH0727950A (ja) 1993-05-10 1993-10-05 レーザ光の照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0727950A true JPH0727950A (ja) 1995-01-31

Family

ID=26448087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5248887A Pending JPH0727950A (ja) 1993-05-10 1993-10-05 レーザ光の照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727950A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157225A (ja) * 2003-11-06 2005-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 光伝送体モジュール
JP2008124358A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザモジュール
JP2008216506A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 光源装置
JP2011043808A (ja) * 2009-08-07 2011-03-03 Northrop Grumman Systems Corp 全ファイバ合成高出力コヒーレントビーム結合
WO2014077069A1 (ja) * 2012-11-19 2014-05-22 富士電機株式会社 光合波装置
US8922881B2 (en) 2009-08-07 2014-12-30 Northrop Grumman Systems Corporation Fiber amplifier system including tapered fiber bundle and polarization control
CN107931839A (zh) * 2017-12-20 2018-04-20 何琼 一种动力电池防爆阀激光焊接设备

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157225A (ja) * 2003-11-06 2005-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 光伝送体モジュール
JP2008124358A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザモジュール
JP2008216506A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 光源装置
JP2011043808A (ja) * 2009-08-07 2011-03-03 Northrop Grumman Systems Corp 全ファイバ合成高出力コヒーレントビーム結合
US8922881B2 (en) 2009-08-07 2014-12-30 Northrop Grumman Systems Corporation Fiber amplifier system including tapered fiber bundle and polarization control
US8958145B2 (en) 2009-08-07 2015-02-17 Northrop Grumman Systems Corporation Fiber amplifier system including tapered fiber bundle and combined lens and sampling grating
WO2014077069A1 (ja) * 2012-11-19 2014-05-22 富士電機株式会社 光合波装置
CN107931839A (zh) * 2017-12-20 2018-04-20 何琼 一种动力电池防爆阀激光焊接设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1810070B1 (en) Optical path with a beam shaper
US4799755A (en) Laser materials processing with a lensless fiber optic output coupler
JP2020201511A5 (ja)
JPH07504049A (ja) 光結合装置と光学ファイバ・レーザー
JPH0886923A (ja) レンズ付ファイバ
US20070291373A1 (en) Coupling devices and methods for laser emitters
US4830453A (en) Device for optically coupling a radiation source to an optical transmission fiber
JPH07198979A (ja) 画像形成システム及び焦点深度増大方法
JP4138979B2 (ja) ファイバーレーザー装置及びレーザー加工装置
JP2006337399A (ja) 合波光源
WO2007015577A1 (en) Combined light source
JPH0727950A (ja) レーザ光の照射装置
JPH0527121A (ja) 光源装置
JP2006337398A (ja) マルチモード合波器
CN210181308U (zh) 一种用于物证搜索的光学系统
JP2008256765A (ja) ファイババンドル及び光源装置
JP2000012933A (ja) レーザ装置
US7327917B2 (en) Directional light beam generators
KR102035185B1 (ko) 빔 경로 변환 장치 및 이를 구비한 레이저 시스템
JP2002040271A (ja) 光ファイバの端末構造及び光ファイバの端末処理方法
KR102425180B1 (ko) 라인빔 형성장치
JP3333583B2 (ja) 集光用レンズおよび集光用レンズアレイ
JP2996010B2 (ja) 光ファイバ結合装置
JPH05502980A (ja) 円柱レンズを有するダイオードレーザ組立体
KR100789385B1 (ko) 마이크로 모세관을 이용한 엑스선 광학 소자