JPH07278545A - ネマテック液晶組成物 - Google Patents

ネマテック液晶組成物

Info

Publication number
JPH07278545A
JPH07278545A JP6101960A JP10196094A JPH07278545A JP H07278545 A JPH07278545 A JP H07278545A JP 6101960 A JP6101960 A JP 6101960A JP 10196094 A JP10196094 A JP 10196094A JP H07278545 A JPH07278545 A JP H07278545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
liquid crystal
chemical
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6101960A
Other languages
English (en)
Inventor
Demusu Deetoritsuhi
デムス デートリッヒ
Iokatsu Shimizu
五男雄 清水
Yoji Terui
要次 照井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14314441&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07278545(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP6101960A priority Critical patent/JPH07278545A/ja
Priority to KR1019950006504A priority patent/KR950032576A/ko
Priority to US08/417,526 priority patent/US5686018A/en
Priority to EP95302501A priority patent/EP0681020B1/en
Priority to AT95302501T priority patent/ATE189255T1/de
Priority to DE69514708T priority patent/DE69514708T2/de
Publication of JPH07278545A publication Critical patent/JPH07278545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/44Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing compounds with benzene rings directly linked
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/02Alignment layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/027Polyimide
    • C09K2323/0271Polyimidfluoride

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 粘度の低いネマテック液晶組成物の提供。 【構成】 2種の組成物の蒸発熱の差が800cal/
mol以上で複合物を作らないものを混合してなる粘度
の低い液晶組成物。 【効果】 粘度を理想粘度より顕著に低下させたことに
より、表示素子の応答速度の改善が可能となった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示素子に使用され
るネマテック液晶組成物とその組成物の電気光学表示素
子への使用に関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】液晶は、電圧を印加するこ
とに依ってその光学特性を変動させることが出来るの
で、その性質を利用して表示素子用の組成物として使用
される。液晶を使用する電気光学表示素子は、当業者に
とって良く知られている。この種の表示素子は、動的散
乱効果を有する素子、捻れネマテック構造を有するTN
素子、超捻れネマテック素子(STN)、ゲスト−ホス
ト素子、超複屈折効果素子(SBE)が知られている。
これらの素子の内最も一般的な表示素子は、シャット−
ヘルフリッヒ(Schadt−Helfrich)効果
に基づく、捻れネマテック構造を有するものである。こ
れらの慣用タイプの液晶表示素子の中で、特に捻れネマ
テックセルに基づく素子は近年特に重要性を増してきて
いる。この理由は、このような素子が小型バッテリーに
よって容易に比較的低い電圧で駆動できるからである。
又、これらの表示素子は高情報密度を提示出来るマトリ
ックス表示素子として構築することができる従来最高の
ものであった。
【0003】しかしながら、実用面では、マトリックス
表示素子の形態のTNセルには依然として困難な問題が
残されている。これらの問題点を解決するか、よりよい
方向に改良するために、使用される液晶材料は、化学的
に、熱、光、又電界及び電磁放射線に対し安定でなけれ
ばならない。更に、広い温度範囲でメソ相を有し、低粘
度で、導電性、誘電異方性、光学異方性等の特性も素子
の種類、用途分野に応じたものでなければならない。マ
トリックス表示デバイスは、低いしきい値電圧、広い視
野角、高コントラスト、早い応答速度等が要求されてい
る。
【0004】最近、用途分野の拡大に伴い応答速度の改
善が特に要求されるようになってきている。応答速度は
以下のように表される。応答時間ton,回転粘度係数γ
1 ,セル厚さd,しきい値電圧Vc ,印加電圧V,緩和
時間toff とすると ton=γ12 /{π2 K(V2 /Vc2 −1)} toff =γ12 /(π2 K) K=K11+(K33−2K22)/4 で表される。即ち、応答時間は粘度に比例している。粘
度が下がることが応答時間を短縮することを表してい
る。
【0005】液晶組成物は一般的には数種又はそれ以上
の化合物を混合し目的に合った物性としている。これら
の混合物の物性は、混合したときに、複合体(コンプレ
ックス)にならない混合物の場合には、混合する各々の
化合物の物性の加成性が成り立つと一般的に言われてい
る。即ち、混合物の物性のうち、粘度ηについては、混
合物構成成分の粘度を各々、η1 ,η2 ,η3 ,…
,各構成成分のモル分率を X1 ,X2 ,X3 ,…
,とすると、理想状態では η=X1 η1 +X2 η2
+X3 η3 + … ,X1 +X2 +X3 + … =1
の関係が成立する。しかし、理想状態と実在状態とは差
があるのが一般的で、(実在状態、理想状態の粘度を各
々ηreal,ηidとする)その関係は次式で表される。 ηreal=ηid+Δη ΔηはΔη<0,Δη=0,Δη>0の可能性があり、
Δη<0,であれば与えられた条件での最も低い粘度の
組成物が得られる。しかし、現在の技術では、Δη<
0,となる条件については解明されていない。複合体
(コンプレックス)となる組成物は、例えば、−CN基
を持つ化合物で構成されている場合、−CN基とNH−
alkyl 基を持つ化合物で構成されている場合が知られて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】少なくとも1種の化合
物を含む成分Y1 ,Y2 を混合してなるネマテック組成
物において、このネマテック組成物が複合体(コンプレ
ックス)にならない場合、組成物の粘度は混合する各成
分の粘度と、各成分のモル分率に依存する。組成物の粘
度が、理想状態にほぼ近い状態の場合、理想状態より高
い粘度の場合、理想状態より低い粘度を有する場合があ
る。本発明の目的は、実在状態が理想状態より低い粘度
を有する組成物を提供することにある。つまり、Δη<
0,の条件を見いだし粘度の低い組成物を得る事であ
る。尚、実在状態とは実用状態をいい、理想状態とは加
成性が成り立つ理想的な状態をいう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記(1)〜
(11)の構成を有する。 (1)それぞれ少なくとも1種の化合物を含む成分Y
1 ,Y2 を混合してなるネマテック液晶組成物におい
て、このネマテック組成物が複合体(コンプレックス)
を作らない組成物である場合に、蒸発熱の差の大きい成
分Y1 ,Y2 を混合することを特徴とする粘度の低い液
晶組成物。 (2)前記(1)の組成物において、混合する成分Y
1 ,Y2 の蒸発熱の差が800cal/mol以上である事を特徴
とする組成物。 (3)前記(1)の組成物において、成分Y1 ,Y2
各々独立に、式1で表される化合物であるネマテック液
晶組成物。 R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −Z3 −A4 −R2 …(1) R1 は、炭素数1−15のアルキル基で隣合わない1個
又は2個のCH2 基はO,COO,OOC,CO,CH
=CH,C≡Cで置換されても良く、水素原子はハロゲ
ン原子で置換されても良い。R2 は、炭素数1−15の
アルキル基、炭素数1−10のハロゲン化アルキル、パ
ーハロアルキル基で1個又は2個のCH2 ,CX2 ,C
HX,はO,COO,OOC,CH=CHで置換しても
良い(Xはハロゲンを表す)、CN,F,Cl,Br,
NCSである事ができる。A1 ,A2 ,A3 ,A4 ,は
シクロヘキサン、1個又は2個のCH2 をO又はSで置
換しても良いシクロヘキサン、シクロヘキセン、ベンゼ
ン、1〜2個の水素がF,Cl,Br,CN,CH3
25 ,で置換されても良く、1〜2個のCHはNで
置換しても良いベンゼン,ビシクロオクタン,オキサジ
アゾール,チアジアゾール,チアゾール,ジオキサボリ
ナンを表す。A3 ,A4 は単結合でも良い。Z1 ,Z
2 ,Z3 は単結合、CH2 CH2 ,(CH24 ,CH
=CH,C≡C,CF=CF,CHFCHF,CF2
2 ,CF2 CF2 ,CH2 0,OCH2 ,COO,O
OCを表す。A3 が単結合のときZ2 は単結合、A4
単結合のときZ3 は単結合を表す。 (4)前記(3)の組成物において、成分Y1 ,Y2
各々独立に、式2で表される化合物の少なくとも1種を
含有するネマテック液晶組成物。 R1 −A1 −Z1 −A2 −R2 …(2) R1 ,R2 ,A1 ,A2 ,Z1 は式1と同様である。 (5)前記(3)の組成物において、成分Y1 ,Y2
各々独立に、式3で表される化合物の少なくとも1種を
含有するネマテック液晶組成物。 R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −R2 …(3) R1 ,R2 ,A1 ,A2 ,A3 ,Z1 ,Z2 は式1と同
様である。但し、A3 は単結合にはならない。 (6)前記(3)の組成物において、成分Y1 ,Y2
各々独立に、式4で表される化合物の少なくとも1種を
含有するネマテック液晶組成物。 R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −Z3 −A4 −R2 …(4) R1 ,R2 ,A1 ,A2 ,A3 ,A4 ,Z1 ,Z2 ,Z
3 は式1と同様。但し、A3 ,A4 は単結合とはならな
い。 (7)前記(3)の組成物において、成分Y1 ,Y2
各々独立に、式2と3の化合物を少なくとも1種含有す
るネマテック組成物。 (8)前記(3)の組成物において、成分Y1 ,Y2
各々独立に、式2と4の化合物を少なくとも1種含有す
るネマテック組成物。 (9)前記(3)の組成物において、成分Y1 ,Y2
各々独立に、式3と4の化合物を少なくとも1種含有す
るネマテック組成物。 (10)前記(3)の組成物において、成分Y1 ,Y2
各々独立に、式2,3,4の化合物を少なくとも1種含
有するネマテック組成物。 (11)前記(1)〜(10)の組成物を用いてなる電気光
学表示素子。
【0008】本発明の構成と効果につき以下に詳述す
る。本発明に係る混合物の粘度ηは、混合物構成成分の
粘度を各々、η1 ,η2 ,η3 ,… ,各構成成分のモ
ル分率を X1 ,X2 ,X3 ,… ,とすると、理想状
態では η=X1 η1 +X2 η2 +X3 η3 + … , X1 +X2 +X3 + … =1である。 理想状態と実在状態とは差があり、(実在状態、理想状
態の粘度を各々ηreal,ηid,とする)その関係は次式
で表される。 ηreal=ηid+Δη 一般的に、液晶混合物においては、Δη>0となるのが
基本である。しかし、コンプレックスの様な複合体又は
会合するような混合物の場合は、全く異なる挙動を示
す。コンプレックスのような複合体を作りにくい、会合
を起こさない組成物においてΔη<0となるような組成
物が得られれば、低い粘度の組成物が得られることにな
る。これを図1で説明する。
【0009】組成物Y1 ,粘度ηy1と組成物Y2 ,粘度
ηy2を混合した場合、理想状態の粘度ηidはηy1,ηy2
を結ぶ直線上にあり、実在状態の粘度ηrealは、基本的
には直線より上になる。即ち理想状態より実在状態の粘
度が高い。混合物の粘度が直線より下になるような成分
1 ,Y2 を選べば、低い粘度の組成物が得られる。効
果的に組成物の粘度を下げるためには、即ち|△η|の
値を最大とするには、成分Y1 とY2 を混合した組成物
で成分Y1 の含有量は、好ましくは20〜80%であり、更
に好ましくは30〜70%である。しかしこの混合に限定さ
れるものではない。図1からも理解できるように、成分
2 の含有量が非常に小さいところよりも、即ちY1
100%の近傍よりも、より少ない含有量の時の方が|△
η|はおおきくなる。△η<0となるような条件を種々
検討の結果、混合する2成分の蒸発熱の差が800cal/mol
以上のとき、理想状態より粘度が小さくなり最も低い粘
度の組成物が得られることが解り本発明に到達した。
【0010】各成分の蒸発熱は次のように計算した。各
成分を構成する化合物の蒸発熱は、Polymer Engineerin
g And Science,Vol.14,No.2,147,(1974)の方法に従っ
た。成分を構成する各々の化合物の蒸発熱をH1, H2,
H3, …,とする。これらの化合物のモル分率をX1, X2,
X3, …とすると、この成分の蒸発熱Hは,H=H1 ・X
1 +H2 ・X2 +H3 ・X3 + …, X1 +X2 +X3 + …=1 成分Y1 の蒸発熱Hy1 ,成分Y2 の蒸発熱Hy2 とす
ると|Hy1 −Hy2 |>800cal/molのとき理想状態よ
り粘度の低い組成物が得られる。
【0011】本発明の適当な組成物は、成分Y1 ,成分
2 よりなり、成分Y1 ,成分Y2は各々独立に、少な
くとも1種の式1の化合物で構成される。 R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −Z3 −A4 −R2 …(1) 各化合物は各々独立に、R1 は、炭素数1−15のアル
キル基で隣合わない1個又は2個のCH2 基はO,CO
O,OOC,CO,CH=CH,C≡Cで置換されても
良く、水素原子はハロゲン原子で置換されても良い。R
2 は、炭素数1−15のアルキル基、炭素数1−10の
ハロゲン化アルキル、パーハロアルキル基で1個又は2
個のCH2 ,CX2 ,CHXはO,COO,OOC,C
H=CHで置換しても良く(Xはハロゲンを表す)、C
N,F,Cl,Br,NCSである事ができる。A1
2 ,A3 ,A4 はシクロヘキサン、1個又は2個のC
2 はO又はSで置換されてもよいシクロヘキサン、シ
クロヘキセン、ベンゼン、1〜2個の水素がF,Cl,
Br,CN,CH3 ,C25 で置換されても良く、1
〜2個のCHはNで置換しても良いベンゼン、ビシクロ
オクタン、オキサチアゾール、チアジアゾール、チアゾ
ール、ジオキサボリナンを表す。A3 ,A4 は単結合で
も良い。Z1 ,Z2 ,Z3 は単結合、CH2 CH2
(CH24 ,CH=CH,C≡C,CF=CF,CH
FCHF,CF2 CH2 ,CF2 CF2 ,CH2 O,O
CH2 ,COO,OOCを表す。A3 が単結合のときZ
2 は単結合、A4 が単結合のときZ3 は単結合を表す。
【0012】更に詳しくは、成分Y1 ,成分Y2 は式
2,3,4で示す化合物を少なくとも1種を含有する組
成物である。 R1 −A1 −Z1 −A2 −R2 …(2) R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −R2 …(3) R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −Z3 −A4 −R2 …(4) R1 ,R2 ,A1 ,A2 ,A3 ,A4 ,Z1 ,Z2 ,Z
3 は上記と同様。但し、式3,4では、A3 ,A4 は単
結合にはならない。即ち式2の化合物群より構成される
組成物、式3の化合物群より構成される組成物、式4の
化合物群より構成される組成物、式2と3の化合物群よ
り構成される組成物、式2と4の化合物群より構成され
る組成物、式3と4の化合物群より構成される組成物、
式2,3,4の化合物群より構成される組成物が適当で
ある。
【0013】式2の化合物群は次のような化合物が含ま
れる。
【化1】
【化2】
【化3】
【化4】
【化5】
【化6】
【化7】
【化8】
【化9】
【化10】
【化11】
【化12】
【0014】phは、ベンゼン、1〜2個のF,CL,
Br,CN,CH3 ,C25 で置換されても良いベン
ゼンをあらわす。Hetは、ジオキサン、ジチアン、ピ
リジン、ピリミジン、ピラジン、ピリダジン、オキサジ
アゾール、チアジアゾール、チアゾール、ジオキサボリ
ナンを表す。Cyはビシクロオクタンを表す。R1 は炭
素数が1−15のアルキル、アルキルオキシ、アルキル
オキシアルキル、アルケニル、アルケニルオキシ、アル
キルオキシアルキルオキシ、アルキルオキシアルキルオ
キシアルキル、アルキルカルボニルオキシ、アルキルオ
キシカルボニル、アルキルカルボニルオキシアルキル、
アルキルオキシカルボニルアルキル、アルキルカルボニ
ルオキシアルキルオキシ、アルキルオキシカルボニルア
ルキルオキシを表し、R2 は、炭素数が1−15のアル
キル、アルキルオキシ、アルキルオキシアルキル、アル
ケニル、アルケニルオキシ、アルキルオキシアルキルオ
キシ、アルキルオキシアルキルオキシアルキル、アルキ
ルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アル
キルカルボニルオキシアルキル、アルキルオキシカルボ
ニルアルキル、アルキルカルボニルオキシアルキルオキ
シ、アルキルオキシカルボニルアルキルオキシ、アルキ
ルアルキン、アルキルアルキンオキシ、ハロゲン化アル
キル、ハロゲン化アルキルオキシ、F,Cl,Br,C
N,NCS,CF3 ,OCF3 ,CHF2 ,OCHF2
を表す。Z1 は単結合、CH2 CH2 ,(CH2 )4,
CH=CH,C≡C,CF=CF,CFHCFH,CF
2 CH2 ,CF2 CF2 ,CH2 O,OCH2 ,CO
O,OOCを表す。
【0015】式3の化合物は次のような化合物が含まれ
る。
【化13】
【化14】
【化15】
【化16】
【化17】
【化18】
【化19】
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】
【化24】
【化25】
【化26】
【化27】
【化28】
【化29】
【化30】
【化31】
【化32】
【化33】
【化34】
【化35】
【化36】
【0016】R1 ,R2 ,Z1 ,phは式2a−2lと
同様。Z2 とZ1 とは、各々独立に、前記式2a−2l
のZ1 と同じことを表す。Het,Cyは式2a−2l
と同様である。
【0017】式4の化合物は次のような化合物が含まれ
る。
【化37】
【化38】
【化39】
【化40】
【化41】
【化42】
【化43】
【化44】
【化45】
【化46】
【化47】
【化48】
【化49】
【化50】
【化51】
【化52】
【化53】
【化54】
【化55】
【化56】
【化57】
【化58】
【化59】
【0018】R1 ,R2 ,ph,Hetは式2a−2
l,3a−3xと同様である。Z3 、Z1 ,Z2 は各々
独立に式2a−2lのZ1 と同様である。これ等の化合
物と蒸発熱の具体例を以下に示す。しかし、この例示の
化合物に限定されるものではない。
【0019】
【化60】
【化61】
【化62】
【化63】
【化64】
【化65】
【化66】
【化67】
【化68】
【化69】
【化70】
【化71】
【化72】
【化73】
【化74】
【化75】
【化76】
【化77】
【化78】
【化79】
【化80】
【化81】
【化82】
【化83】
【化84】
【化85】
【化86】
【化87】
【化88】
【化89】
【化90】
【0020】以下実施例で本発明を説明するが、この実
施例に限定されるものではない。 実施例1 組成物Aの粘度(20℃)は24.8cp,Robert F. Fedors,
(Polymer Eng. And Sci. Vol.14, No.2,147 (1974)) の
方法で蒸発熱を計算(以下同様)し、Hy1 =27215cal
/molを得た。組成物Bの粘度の測定値は10.7cp (20
℃)、蒸発熱を組成物Aと同様の方法で計算し、Hy2
=22010cal/molを得た。組成物A,Bを1:1の等モル
で混合し粘度を測定したらηreal=16.1cpであった。組
成物A,Bを理想液体と仮定し、組成物A,Bの1:1
混合組成物の粘度を計算(加成性が成り立つと仮定し
て)するとηid=17.75cp であった。組成物A,Bの蒸
発熱の差は|Hy1 −Hy2 |=5202cal/mol で、実在
状態の粘度と理想状態の粘度との差が△η=−1.65cpで
あった。(註、組成物A,Bの組成は、実施例2〜6に
示されている)。
【0021】実施例2〜6 表1に示すように各2種類の組成物を混合し、夫々蒸発
熱の差を測定した。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】実施例7 組成物Gの67℃における粘度は13cp、蒸発熱は33085cal
/molであった。この組成物 50mol%に化合物
【0025】
【化91】
【0026】(粘度、67℃において457cp 、蒸発熱6041
3cal/mol) を 50mol%混合した。この混合物の粘度の実
測値は67℃で72.7cpであった。理想状態での粘度は67℃
で235cp であるので、実測値と理想値との差は-162.3cp
であった。蒸発熱の差は27328cal/molである。組成物G
の組成は表3の通り。
【0027】
【表3】
【0028】実施例8 組成物G 89mol%に化合物
【0029】
【化92】
【0030】(粘度、67℃において145.8cp 、蒸発熱60
413cal/mol) を 11mol%混合した。この混合物の粘度の
実測値は67℃において18.9cpで、理想状態での粘度は67
℃で27.6cpである。実測値と理想値との差は-8.7cp、蒸
発熱の差は27328cal/molであった。
【0031】
【発明の効果】以上実施例で説明したように、それぞれ
少なくとも1種の化合物を含む成分Y1 ,Y2 を混合し
てなるネマテック液晶組成物で、このネマテック液晶組
成物が複合体を作らない場合に、各成分Y1 ,Y2 の蒸
発熱の差が 800cal/mol 以上である成分を混合すること
で、理想状態での組成物の粘度より低い粘度の組成物を
提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶混合物の粘度と混合比率の説明図。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09K 19/42 9279−4H 19/44 9279−4H G02F 1/13 500

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ少なくとも1種の化合物を含む
    成分Y1 ,Y2 を混合してなるネマテック液晶組成物に
    おいて、このネマテック組成物が複合体(コンプレック
    ス)を作らない組成物である場合に、蒸発熱の差の大き
    い成分Y1 ,Y2 を混合することを特徴とする粘度の低
    い液晶組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1の組成物において、混合する成
    分Y1 ,Y2 の蒸発熱の差が800cal/mol以上である事を
    特徴とする組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1の組成物において、成分Y1
    2 が各々独立に、式1で表される化合物であるネマテ
    ック液晶組成物。 R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −Z3 −A4 −R2 …(1) R1 は、炭素数1−15のアルキル基で隣合わない1個
    又は2個のCH2 基はO,COO,OOC,CO,CH
    =CH,C≡Cで置換されても良く、水素原子はハロゲ
    ン原子で置換されても良い。R2 は、炭素数1−15の
    アルキル基、炭素数1−10のハロゲン化アルキル、パ
    ーハロアルキル基で1個又は2個のCH2 ,CX2 ,C
    HX,はO,COO,OOC,CH=CHで置換しても
    良い(Xはハロゲンを表す)、CN,F,Cl,Br,
    NCSである事ができる。A1 ,A2 ,A3 ,A4 はシ
    クロヘキサン、1個又は2個のCH2 をO又はSで置換
    しても良いシクロヘキサン、シクロヘキセン、ベンゼ
    ン、1〜2個の水素がF,Cl,Br,CN,CH3
    25 で置換されても良く、1〜2個のCHはNで置
    換しても良いベンゼン,ビシクロオクタン,オキサジア
    ゾール,チアジアゾール,チアゾール,ジオキサボリナ
    ンを表す。A3 ,A4 は単結合でも良い。Z1 ,Z2
    3 は単結合、CH2 CH2 ,(CH24 ,CH=C
    H,C≡C,CF=CF,CHFCHF,CF2 CH
    2 ,CF2 CF2 ,CH2 0,OCH2 ,COO,OO
    Cを表す。A3 が単結合のときZ2 は単結合、A4 が単
    結合のときZ3 は単結合を表す。
  4. 【請求項4】 請求項3の組成物において、成分Y1
    2 は各々独立に、式2で表される化合物の少なくとも
    1種を含有するネマテック液晶組成物。 R1 −A1 −Z1 −A2 −R2 …(2) R1 ,R2 ,A1 ,A2 ,Z1 は式1と同様である。
  5. 【請求項5】 請求項3の組成物において、成分Y1
    2 は各々独立に、式3で表される化合物の少なくとも
    1種を含有するネマテック液晶組成物。 R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −R2 …(3) R1 ,R2 ,A1 ,A2 ,A3 ,Z1 ,Z2 は式1と同
    様である。但し、A3 は単結合にはならない。
  6. 【請求項6】 請求項3の組成物において、成分Y1
    2 は各々独立に、式4で表される化合物の少なくとも
    1種を含有するネマテック液晶組成物。 R1 −A1 −Z1 −A2 −Z2 −A3 −Z3 −A4 −R2 …(4) R1 ,R2 ,A1 ,A2 ,A3 ,A4 ,Z1 ,Z2 ,Z
    3 は上記式1と同様。但し、A3 ,A4 は単結合とはな
    らない。
  7. 【請求項7】 請求項3の組成物において、成分Y1
    2 は各々独立に、式2と3の化合物を少なくとも1種
    含有するネマテック組成物。
  8. 【請求項8】 請求項3の組成物において、成分Y1
    2 は各々独立に、式2と4の化合物を少なくとも1種
    含有するネマテック組成物。
  9. 【請求項9】 請求項3の組成物において、成分Y1
    2 は各々独立に、式3と4の化合物を少なくとも1種
    含有するネマテック組成物。
  10. 【請求項10】 請求項3の組成物において、成分Y
    1 ,Y2 は各々独立に、式2,3,4の化合物を少なく
    とも1種含有するネマテック組成物。
  11. 【請求項11】 請求項1〜10の組成物を用いてなる
    電気光学表示素子。
JP6101960A 1994-04-14 1994-04-14 ネマテック液晶組成物 Pending JPH07278545A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6101960A JPH07278545A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 ネマテック液晶組成物
KR1019950006504A KR950032576A (ko) 1994-04-14 1995-03-27 네마틱 액정 조성물
US08/417,526 US5686018A (en) 1994-04-14 1995-04-06 Nematic liquid crystal composition
EP95302501A EP0681020B1 (en) 1994-04-14 1995-04-13 Method for producing a nematic liquid crystal composition
AT95302501T ATE189255T1 (de) 1994-04-14 1995-04-13 Methode zur herstellung einer nematischen flüssigkristallzusammensetzung
DE69514708T DE69514708T2 (de) 1994-04-14 1995-04-13 Methode zur Herstellung einer nematischen Flüssigkristallzusammensetzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6101960A JPH07278545A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 ネマテック液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07278545A true JPH07278545A (ja) 1995-10-24

Family

ID=14314441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6101960A Pending JPH07278545A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 ネマテック液晶組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5686018A (ja)
EP (1) EP0681020B1 (ja)
JP (1) JPH07278545A (ja)
KR (1) KR950032576A (ja)
AT (1) ATE189255T1 (ja)
DE (1) DE69514708T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7329440B2 (en) 2004-11-09 2008-02-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal composition and liquid crystal electro-optical device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7303694B2 (en) * 2003-07-17 2007-12-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Liquid crystals with reduced toxicity and applications thereof
DE60320116T2 (de) 2003-12-11 2009-05-28 Sony Deutschland Gmbh Zusammensetzung enthaltend ein flüssigkristallines Material und einen Zusatzstoff
US7910382B2 (en) * 2005-10-31 2011-03-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Device and methods for liquid crystal-based bioagent detection
WO2018165520A1 (en) 2017-03-10 2018-09-13 Vps-3, Inc. Metalloenzyme inhibitor compounds

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2184512B1 (ja) * 1972-05-19 1975-11-28 Thomson Csf
US4017416A (en) * 1974-10-11 1977-04-12 Chisso Corporation P-cyanophenyl 4-alkyl-4'-biphenylcarboxylate, method for preparing same and liquid crystal compositions using same
DE2545121C3 (de) * 1974-10-11 1979-09-06 Chisso Corp., Osaka (Japan) p-CyanophenyM-alkyW -biphenylcarboxylate und Verfahren zu ihrer Herstellung
CH617452A5 (ja) * 1974-10-25 1980-05-30 Hoffmann La Roche
US4066570A (en) * 1974-10-25 1978-01-03 Hoffman-La Roche Inc. Phenyl-pyrimidines
GB1501718A (en) * 1974-12-23 1978-02-22 Suwa Seikosha Kk Nematic liquid crystal material
FR2347427A1 (fr) * 1976-04-06 1977-11-04 Thomson Csf Cristal liquide a grande anisotropie dielectrique negative, et dispositif de visualisation utilisant un tel cristal liquide
US4173545A (en) * 1976-04-06 1979-11-06 Thomson-Csf Liquid crystal with high negative dielectric anisotropy and mixtures of the same with nematic liquid crystals for improving dynamic scattering in electro-optic devices
DE2636684C3 (de) * 1976-08-14 1980-06-19 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Phenylcyclohexanderivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Dielektrika
JPS5421978A (en) * 1977-07-19 1979-02-19 Canon Inc Liquid crystal composition
FR2400545A1 (fr) * 1977-08-17 1979-03-16 Thomson Csf Famille de cristaux liquides de type " diester ", et dispositif electro-optique utilisant de tels cristaux liquides
GB2003864B (en) * 1977-08-17 1982-02-17 Thomson Csf Liquid crystals
GB2028363B (en) * 1978-07-21 1982-12-15 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal composition
GB2017742B (en) * 1979-02-21 1982-08-18 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal materials
DE3023989A1 (de) * 1980-06-26 1982-01-21 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristallines dielektrikum
FR2486955A1 (fr) * 1980-07-18 1982-01-22 Thomson Csf Cristal liquide smectique de type a presentant une anisotropie dielectrique positive
EP0056501B1 (de) * 1981-01-19 1984-05-02 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallmischung
US4661283A (en) * 1984-03-02 1987-04-28 Chisso Corporation Benzoate derivatives having a large positive dielectric anisotropy value and liquid crystal compositions containing same
DE3524489A1 (de) * 1984-07-12 1986-01-23 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha, Tokio/Tokyo 2-phenylpyridinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
JPH07100790B2 (ja) * 1986-09-01 1995-11-01 チッソ株式会社 ネマチツク液晶組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7329440B2 (en) 2004-11-09 2008-02-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal composition and liquid crystal electro-optical device

Also Published As

Publication number Publication date
US5686018A (en) 1997-11-11
EP0681020A2 (en) 1995-11-08
ATE189255T1 (de) 2000-02-15
DE69514708D1 (de) 2000-03-02
KR950032576A (ko) 1995-12-22
DE69514708T2 (de) 2000-07-20
EP0681020B1 (en) 2000-01-26
EP0681020A3 (en) 1996-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3831394B2 (ja) スメクティック液晶化合物の混合物における層間隔を制御する方法
KR900701966A (ko) 초비틀림 액정 표시장치
JPH07300584A (ja) 液晶組成物
JPH05502260A (ja) 高分子に分散した液晶を含む光変調材料
JP2590191B2 (ja) 5―フェニル―ピリミジン誘導体を含むスメクチック液晶組成物
JPH07278545A (ja) ネマテック液晶組成物
EP1236785A2 (en) Liquid crystal composition, liquid crystal display device and liquid crystal displaying method
JP5240487B2 (ja) ネマチック液晶組成物
US5723068A (en) Liquid crystal composition and a liquid crystal display device containing the same
WO1996034071A1 (fr) Composition de cristaux liquides et element d'affichage a cristaux liquides
JP2007320985A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP4099843B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP4092596B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3531696B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP3826416B2 (ja) 液晶組成物および液晶表示素子
JP4934899B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JPH07300582A (ja) 液晶組成物
JP2001226675A (ja) 液晶組成物
JPS61289A (ja) 液晶組成物
JP2511478B2 (ja) 時分割駆動用液晶組成物
JPH05125363A (ja) 液晶組成物およびそれを用いる液晶表示素子
JP4792623B2 (ja) 液晶組成物
JP4961065B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示素子
JP4918734B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JP3038923B2 (ja) スーパー・ツイステッド・ネマチック液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050419