JPH07274642A - い草移植機 - Google Patents

い草移植機

Info

Publication number
JPH07274642A
JPH07274642A JP6863094A JP6863094A JPH07274642A JP H07274642 A JPH07274642 A JP H07274642A JP 6863094 A JP6863094 A JP 6863094A JP 6863094 A JP6863094 A JP 6863094A JP H07274642 A JPH07274642 A JP H07274642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaner
cam
arm
planting
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6863094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3295525B2 (ja
Inventor
Naokatsu Itou
尚勝 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP06863094A priority Critical patent/JP3295525B2/ja
Publication of JPH07274642A publication Critical patent/JPH07274642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3295525B2 publication Critical patent/JP3295525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 装置がコンパクトでバランスのとれたクリー
ナ駆動機構を有するい草移植機をうることを目的とする
ものである。 【構成】 植付爪にクリーナ機構を設ける構成におい
て、クランクアームの端部に山形状の爪クリーナ用駆動
カムを設け、その従動カム32をローラ付アームとして
植付爪の一側に設けた爪クリーナケース45より一方へ
突出して設け、かつクリーナの支持ステー44を長くし
てクリーナ駆動機構全体をクランクアームよりに近づけ
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は植付爪間を前後に摺動す
る植付爪クリーナを有するい草移植機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】駆動軸にクランクアームを設けると共
に、クランクアームにカムを固設して該カムの回転にて
従動カムを介してクリーナの駆動ロッドを前後摺動可能
に駆動するようにしたい草移植機は従来知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上のい草移植機にお
けるクリーナの駆動カムはクランクアームからカム取付
部材を介してクランクアームと一体的に回転するように
取付けられており、カム前方には植付爪クリーナの駆動
機構を内装したクリーナケースが配置され、クリーナケ
ースはケース固定金具及び複数本の支持ボルトにより植
付アーム中央上部に固定支持されている。したがって駆
動カムが長く形成されており、装置がコンパクトに構成
されておらず、クランクアームの回動中心からクリーナ
駆動機構が離れてバランスがよくなかった。そこで、本
発明は装置がコンパクトでバランスのとれたクリーナ駆
動機構を有するい草移植機をうることを目的とするもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は以上のような目
的を達成するために次のようない草移植機を提供するも
のである。すなわち、駆動軸にクランクアームを設ける
と共に、クランクアームにカムを固設して該カムの回転
にて従動カムを介してクリーナの駆動ロッドを前後摺動
可能に駆動するようにしたい草移植において、クランク
アームの端部に山形状の爪クリーナ駆動カムを設け、そ
の従動カムをローラ付きアームとして植付爪の一側に設
けた爪クリーナケースより一方へ突出して設けたことを
特徴とするい草移植機である。又、かかるい草移植機に
おいてクリーナの支持ステーを長くしてクリーナ駆動機
構全体をクランクアームよりに近づけたものである。
【0005】
【作用】クランクアームの端部に山形状の駆動カムを設
けたことにより、カム取付部材を必要とすることなく、
駆動カムが短く、コンパクトに形成されて動作が確実に
なると共に、クリーナ支持ステーを長くすることにより
クリーナ駆動機構全体をクランクアームに近づけること
ができて、クリーナ装置をバランス良く形成できる。
【0006】
【実施例】先ず従来のい草移植機から説明する。図6は
い草移植機の全体構成を示すものであって、い草移植は
走行装置A後部に作業機装着装置Bを介して植付部Cを
脱着可能に装着したものであり、該植付部Cは植付ミッ
ションケースMの上方に苗載台(15)を配設し、該植
付ミッションケースMから後方にチェーンケース(1
6)を突設し、該チェーンケース(16)後端に植付ア
ーム(3)を配設し、該植付アーム(3)先端に植付爪
(1)を設けた構成となっている。そして走行装置A後
方より突出したPTO軸から伝動軸(17)を介して前
記植付ミッションケースMに動力が入力されると、該植
付ミッションケースMは苗載台(15)を左右に往復動
させると共に前記植付アーム(3)を苗載台(15)の
往復動に同期して回動させ、これにより植付爪先端が楕
円状に回動して苗載台(15)のい草を一定量づつ切り
取り、圃場上に植付けて行くのである。
【0007】図7、図8においてチェーンケース(1
6)と植付爪クリーナ(4)の駆動ケース、すなわち爪
クリーナケース(12)及び支持部材は偶数条植えの場
合、チェーンケース(16)を中心にして左右略対称の
位置に配置されており、植付アーム(3)の先端上部に
は植付爪(1)がボルト(5)(5)で固設され、植付
爪(1)の中央部から先端部にかけては二股のフォーク
状に分岐して、爪部(1a)(1a)間に苗載台(1
5)より切り取ったい草苗を挟持する。又植付アーム
(3)の先端にはプッシュロッド(2)が伸縮可能に突
設され、プッシュロッド(2)先端にはガイド板(2
b)を介して正面視U字形状のプッシュアーム(2a)
が固設され、プッシュロッド(2)が植付爪(1)下方
を前方に摺動すると植付爪(1)の爪部(1a)(1
a)間に挟持されたい草苗はプッシュアーム(2a)に
て押し出され圃場に植付けられるのである。
【0008】植付アーム(3)中途部にはクランクアー
ム(11)の先端が枢支軸(20)により枢支され、ク
ランクアーム(11)の他端にはチェーンケース(1
6)より突出した駆動軸(18)に固定されている。
又、植付アーム(3)後部はチェーンケース(16)の
側面後部に揺動用クランクアーム(7)を介して回動可
能に軸支され、チェーンケース(16)の駆動軸(1
8)を回転させると植付アーム(3)先端上部の植付爪
(1)は上下に楕円状の軌跡を描きながら回動するので
ある。
【0009】植付爪クリーナ(4)は板状の部材にて構
成され、先端部をく字状に曲げて基部側が植付爪(1)
との間に十分空間ができるようにして植付爪(1)の爪
部(1a)(1a)間を前後に摺動する際に、植付爪
(1)の中途部に設けたプッシュアーム摺動防止材
(6)の固定ボルト(8)と干渉しないようにし、又、
先端を半円状に形成して面取り加工を不要としてプッシ
ュアーム(2a)内側に沿うような形状に加工されてお
り、プッシュアーム(2a)内に混入した異物を確実に
排除できるようにしている。そしてクリーナ用プッシュ
ロッド(9)先端にスペースを十分に確保した状態でナ
ット(10)(10)により固定されている。
【0010】次に植付爪クリーナの駆動機構は次のよう
になっている。すなわち、クランクアーム(11)には
カム取付部材(11a)を介してクランクアーム(1
1)と一体的に回動するようにカム(14)が取付ら
れ、カム(14)前方には植付爪クリーナ(4)の駆動
機構を内装した駆動ケース(12)が配置され、駆動ケ
ース(12)はケース固定金具(23)及び複数体の支
持ボルト(25)により植付アーム(3)中央上部に固
定支持されている。
【0011】駆動ケース(12)内には回動軸(13)
が回動可能に支持され、回動軸(13)の一端は駆動ケ
ース(12)より突出しており、第1プッシュレバー
(13a)が固設され、第1プッシュレバー(13a)
先端の押圧部(13b)はベアリングにより回転自在に
支持された状態でカム(14)の回転軌跡上で当接可能
に配置されている。回動軸(13)の他端には第2プッ
シュレバー(19)が固設され、第2プッシュレバー
(19)には連結部材(21)を介してクリーナ用プッ
シュロッド、すなわち駆動ロッド(9)が連結され、駆
動ロッド(9)上部には戻しバネ(22)が外装され、
駆動ロッド(9)を後方に附勢している。第2プッシュ
レバー(19)の後面にはクッシュンゴム(24)が装
着されており、戻しバネ(22)によりクリーナ用駆動
ロッド(9)が戻って駆動ケース(12)に当接する時
のショックを和らげる。そしてクッションゴム(24)
及び回動軸(13)、第2プッシュレバー(19)、戻
しバネ(22)等を駆動ケース(12)内に収納するこ
とによって耐久性を向上させている。駆動ロッド(9)
の先端は駆動ケース(12)から突き出しており、クリ
ーナ用駆動ロッド(9)先端はナット(10)(10)
により植付爪クリーナ(4)が固定されている。
【0012】したがってチェーンケース(16)の駆動
軸(18)の回転はクランクアーム(11)で植付爪
(1)の楕円運動に変換され、更にカム(14)が回転
されて第1プッシュレバー(13a)の押当部(13
b)を押当すると、第1プッシュレバー(13a)は押
し下げられ、回動軸(13)が回動して第2プッシュレ
バー(19)を押し下げ、連結部材(21)を介して駆
動ロッド(9)が駆動ケース(12)内より押し出さ
れ、駆動ロッド(9)先端に固定された植付爪クリーナ
(4)は植付爪(1)の爪部(1a)(1a)間を前方
に摺動することになる。そしてカム(14)が第1プッ
シュレバー(13a)の押当部(13b)から外れると
戻しバネ(22)の附勢力により駆動ロッド(9)は速
やかに後方に戻されることになり、植付爪クリーナ
(4)も後方に摺動することになる。
【0013】本発明は以上のようない草移植機における
駆動カムと従動カム及びこれによって駆動される植付爪
クリーナ駆動機構を改良して装置がコンパクトでバラン
スのとれたクリーナ駆動機構を有するい草移植機を提供
するものである。すなわち、い草移植機の植付爪にクリ
ーナ機構を設ける構成においてクランクアームの端部に
山形状の爪クリーナ用駆動カムを設け、その従動カムを
ローラ付アームとして植付爪の一側に設けた爪クリーナ
ケースより一方へ突出して設けたものである。
【0014】図1、図2において植付アーム(27)の
中途部はクランクアーム(28)の先端が枢支軸(2
9)により枢支され、該クランクアーム(28)の他端
はチェーンケース(30)より突出した駆動軸(31)
に固定されている。又、植付アーム(27)後部はチェ
ーンケース(30)の側面後部に従動アーム(32)を
介して回動可能に軸支され、チェーンケース(30)の
駆動軸(31)を回転させると植付アーム(27)先端
上部の植付爪(33)は上下に楕円状の軌跡を描きなが
ら回動する。
【0015】クランクアーム(28)の他端に山形状の
駆動カム(34)が形成されており、その構造は外周が
山形状の板体(34a)をクランクアーム(28)端に
ボルト(35)で取付けた構造のものからなり、その内
部は充填材(36)でふさいである。これはい草苗の茎
が入り込み、巻きつくのを防止するためである。カム
(34)の回転軌跡上にはクリーナ駆動用としてのロー
ラ付アーム(38)のローラ(37)があり、カム(3
4)がローラ(37)に接触することにより、ローラア
ーム(38)を爪クリーナケースの軸(39)を中心と
して揺動せしめ、ローラアーム(38)と一体の第1プ
ッシュレバー(40)が揺動して連結部材(41)を前
後動せしめ、これによって駆動ロッド(42)はスプリ
ング(43)を介して前後動する。駆動ロッド(42)
端には長い支持ステー(44)があり、これにクリーナ
爪(45)を設けている。以上のようなクリーナ駆動機
構は植付アーム(27)の上部に設けた爪クリーナケー
ス(46)内に内装され、ローラアーム(38)は爪ク
リーナケース(46)より一方へ突出して設けられてい
る。
【0016】以上の如くクランクアーム(28)端に山
形状の駆動カム(34)を設けると共に、この駆動カム
(34)で駆動される従動カムをローラ付アーム(3
8)とし、かつ爪クリーナの支持ステー(44)を長く
構成したので長い支持ステー(44)と短い駆動カム
(34)とにより、クリーナ駆動機構全体がクランクア
ーム(28)側に近づけられてバランスが向上し、動作
が確実なクリーナ機構の駆動部がコンパクトなものがえ
られる。又、駆動カム(34)が山形状で短く構成され
ているのでい草苗の茎が巻きつくことがなく、実施例の
ようにカム内部を充填材で充填することにより、隙間の
ないカムがえられてい草苗の茎が入り込む余地がない。
したがって茎の巻き付きによる欠株が防止され、かつ又
クランクアーム部のシールの破損がない。
【0017】一般にい草苗の掻き取り時大きなトルクが
発生するので植付アームが頑丈に構成されており、更に
爪クリーナの取付けにより、植付部分が重量アップして
高速回転時植付部が上下動する。特に圃場が軟らかい場
合に多く発生する。これを防止するためにクランクアー
ム毎にバランサーを取付けることが行われているが、い
草の場合条間が20〜21cmと狭いのでバランサーが
あるとい草が巻き付くし、い草苗は長いので少しのひっ
かかりがあっても巻付いてしまう。そこで重量の十分な
バランサーが取付けられない。
【0018】図3、図4はクランクアーム(28)にバ
ランサー(47)を取付けたものを示すが、かかる構成
では重量不十分のため、図5の如くPTO軸で駆動され
る植付ミッションからチェーンケースを介して、各植付
アームが駆動される。そのチェーンケースのチェーンを
駆動する伝動軸(48)端に対してバランサーアダプタ
(49)を介してバランサー(50)を取付けるとい草
苗に災されずに十分な重量をうることができる。つまり
バランサーをチェーンケース基部の端部にバランサーア
ダプタを介して取付けることにより十分な重量をうるこ
とができる。以上何れにしても本発明はコンパクトでバ
ランスのとれたクリーナ駆動機構をうることを要旨とす
るものである。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば植付爪にクリーナ機構を
設ける構成においてクランクアームの端部に山形状の爪
クリーナ用駆動カムを設け、その従動カムをローラ付ア
ームとして植付爪の一側に設けたものであるから、駆動
カムが短くコンパクトに形成されて動作が確実に行わ
れ、更に従動カムをローラとしたため、スムーズな従動
動作がえられる。しかして、クリーナの支持ステーを長
くてクリーナ機構全体を回動中心のクランクアームより
に近づけて構成したのでバランスのとれたクリーナ駆動
機構がえられるという特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置を示す正面図
【図2】同上の平面図
【図3】クランクアームにバランサー機構を取付けた状
態の平面図
【図4】同上の正面図
【図5】バランサーをチェーンケース基部に取付けた状
態の切断面図
【図6】い草移植機の全体側面図
【図7】同上の要部側面図
【図8】同上の平面図
【図9】同上の既植い草苗との関係を示す図
【符号の説明】
27 植付アーム 31 回転軸 32 従動アーム 37 ローラ 38 ローラアーム 42 駆動ロッド 44 支持ステー 45 クリーナ 46 爪クリーナケース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動軸にクランクアームを設けると共
    に、クランクアームにカムを固設して該カムの回転にて
    従動カムを介してクリーナの駆動ロッドを前後摺動可能
    に駆動するようにしたい草移植において、クランクアー
    ムの端部に山形状の爪クリーナ駆動カムを設け、その従
    動カムをローラ付きアームとして植付爪の一側に設けた
    爪クリーナケースより一方へ突出して設けたことを特徴
    とするい草移植機。
  2. 【請求項2】 クリーナの支持ステーを長くしてクリー
    ナ駆動機構全体をクランクアームよりに近づけたことを
    特徴とする請求項1記載のい草移植機。
JP06863094A 1994-04-06 1994-04-06 い草移植機 Expired - Fee Related JP3295525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06863094A JP3295525B2 (ja) 1994-04-06 1994-04-06 い草移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06863094A JP3295525B2 (ja) 1994-04-06 1994-04-06 い草移植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07274642A true JPH07274642A (ja) 1995-10-24
JP3295525B2 JP3295525B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=13379261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06863094A Expired - Fee Related JP3295525B2 (ja) 1994-04-06 1994-04-06 い草移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3295525B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103181260A (zh) * 2013-04-25 2013-07-03 浙江理工大学 步行式插秧机等径凸轮强制推秧装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103181260A (zh) * 2013-04-25 2013-07-03 浙江理工大学 步行式插秧机等径凸轮强制推秧装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3295525B2 (ja) 2002-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07274642A (ja) い草移植機
EP0078217B1 (fr) Perfectionnements apportés aux machines agricoles ou analogues, et notamment aux tondeuses, pour couper et/ou ramasser des particules de végétaux
JPS61146115A (ja) 畦草刈機
JP2004073135A (ja) 作物収穫器
JPH0723627A (ja) い草移植機の植付爪クリーナー
JPH06153624A (ja) 移植機における挿苗装置
EP0030061A2 (fr) Machine à découper le pain
JP2539050Y2 (ja) 刈取結束機における動力伝達構造
JPS6133875Y2 (ja)
CN111466208B (zh) 一种柚子采摘器
JPS5833852Y2 (ja) 背高飼料刈取機
JPH025699Y2 (ja)
JPH0746113Y2 (ja) 刈取結束機の前後進変速機構における変速操作レバー機構
JP2518285B2 (ja) 苗移植機
JPS6340103Y2 (ja)
JP2972312B2 (ja) 刈取結束機における動力伝達機構
JPS6216816Y2 (ja)
JP2583254B2 (ja) ビーンハーベスタ
JP3821737B2 (ja) 野菜移植機
US2632945A (en) Carton cutter
JPS6343872Y2 (ja)
JPH0723626A (ja) い草移植機の植付爪クリーナー
JPS6133865Y2 (ja)
JP3402517B2 (ja) 苗載台の横送り変速レバー
JPH0545152Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020326

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees