JPH0727457Y2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0727457Y2
JPH0727457Y2 JP1985022697U JP2269785U JPH0727457Y2 JP H0727457 Y2 JPH0727457 Y2 JP H0727457Y2 JP 1985022697 U JP1985022697 U JP 1985022697U JP 2269785 U JP2269785 U JP 2269785U JP H0727457 Y2 JPH0727457 Y2 JP H0727457Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
pixel electrode
electrode
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985022697U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61140322U (ja
Inventor
英雄 山中
久雄 林
光生 曽根田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1985022697U priority Critical patent/JPH0727457Y2/ja
Publication of JPS61140322U publication Critical patent/JPS61140322U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0727457Y2 publication Critical patent/JPH0727457Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、液晶表示装置に関する。
〔考案の概要〕
本考案は、液晶表示装置における絵素電極(透明電極)
の形状を改良することにより、絵素電極形成時のエツチ
ングむらをなくすことができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
第4図及び第5図に従来例に係る液晶表示装置を示す。
この液晶表示装置は多数の表示素子から成る。各表示素
子は、ガラス基板(21)上に形成されたスイツチング用
の薄膜トランジスタ(TFT)(1)と絶縁層(24)を介
して形成された例えばITOより成る絵素電極(2)、こ
れらの上に形成された液晶層(26)、透明電極(27)及
びガラス基板(21)より成つている。薄膜トランジスタ
(1)は、例えば多結晶シリコン薄膜(22)上にゲート
酸化膜(28)を介して不純物を導入した多結晶シリコン
よりなるゲート電極(6)を形成し、多結晶シリコン薄
膜(22)のソース領域及びドレイン領域に夫々ソース電
極(30)及びドレイン電極(31)を形成して構成され
る。
そして、四角形状の各絵素電極(2)の横方向にはTFT
(1)のゲート電極(6)に接続されたアドレス線(走
査電極)(5)が形成され、また絵素電極(2)の縦方
向にはTFT(1)のドレイン電極(31)に接続されてい
るデータ線(表示電極)(3)が形成されている。
(7)は接続用孔部である。なお、この場合、ドレイン
電極(31)とデータ線(3)は共通に形成され、またゲ
ート電極(6)とアドレス線(5)は共通に形成され
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
第4図に示すように、絵素電極(2)はデータ線(3)
の近くに絶縁層(24)を介して形成されるが、絵素電極
(2)とデータ線(3)との間隔は狭ければ狭いほど良
い。即ち、狭くすることにより、電極(2)の有効面積
が大きくなり、また液晶のデータ線(3)による直接配
向が生じにくくなるからである。しかし、絵素電極
(2)の形成時、データ線(3)の部分が凸状となつて
いて段差があるため、データ線(3)の近傍においては
他の場所と比べてレジストが厚く被覆される。従つて、
第6図に示すように、レジストを現像し、不要のITOを
エツチング除去する際、特に絵素電極(2)の角部
(9)においては現像液とエツチング液の逃げが悪いた
め、データ線(3)の側部にも不要なITO(8)が残
り、所謂エツチングむらが生じる場合があつた。このよ
うな不要のITP(8)は、隣り合う絵素電極(2)同士
を電気的に短絡させる原因となつており、製品の歩留り
を低下させていた。
本考案は、上記問題点の解決を可能とする液晶表示装置
を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案においては、マトリックス状に交差配列されたア
ドレス線およびデータ線と、各交差部に配置されたスイ
ッチング素子および絵素電極とを有する液晶表示装置で
あって、絵素電極の外周の全角部に切欠部を有すること
を特徴とする液晶表示装置である。
切欠部の形状は、平面的にみて直線状に形成する場合の
みならず、曲線状に形成する場合も含む。
〔作用〕
絵素電極の外周の全角部に切欠部を形成したことによ
り、絵素電極形成の際、現像液及びエツチング液の逃げ
が良くなるため、エツチングむらは生じなくなる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して説明するが、第4図に対応する部
分には同一符号を付して重複説明を省略する。
第1図に本考案の第1の実施例を示す。この実施例は、
第4図に示す従来の絵素電極(2)の四角に直線状の切
欠部(11)を有するように形成した液晶表示装置であ
る。なお、この切欠部(11)は、適当な曲率半径を有す
る曲線状に形成することもできる。
このように、絵素電極(2)の四角に切欠部(11)を形
成したことにより、絵素電極(2)形成の際、現像液と
エツチング液の逃げが良くなる。従つて、エツチングむ
らを防止することができるため、絵素電極(2)とデー
タ線(3)との間隔を狭くしても、隣り合う絵素電極
(2)同士の短絡の虞れはなくなる。
第2図に示す第2の実施例は、ゲート電極(6)を2個
有するダブルゲート型TFT(12)をスイツチング用トラ
ンジスタとして使用した液晶表示装置において、絵素電
極(2)の四角に直線状の切欠部(11)を形成したもの
である。本実施例においても、上記実施例と同様の効果
が得られる。
第3図に示す第3の実施例は、赤色の絵素電極(2R)、
緑色の絵素電極(2G)及び青色の絵素電極(2B)の3種
の絵素電極(2)を1組として三角形状に隣り合うよう
に配列、即ちデルタ配列したカラー液晶表示装置に本考
案を適用した例である。この実施例においても、それぞ
れの絵素電極(2)の四角に直線状切欠部(11)を形成
する。本実施例においても、第1実施例と同様の効果が
得られる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、絵素電極の外周の全角部に切欠部を設
けることにより、絵素電極形成の際のエツチングむらを
防止することができるため、隣り合う絵素電極同士の短
絡の虞れはなくなる。この結果、製品の歩留りが向上す
るので、液晶表示装置の価格の低減化を図ることもでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案に係る絵素電極部分の平面図、
第4図は従来例に係る絵素電極部分の平面図、第5図は
従来例に係る表示素子の要部断面図、第6図は絵素電極
の斜視図である。 (2)は絵素電極、(9)は角部、(11)は切欠部であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 曽根田 光生 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−111086(JP,A)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】マトリクス状に交差配列されたアドレス線
    およびデータ線と、各交差部に配置されたスイッチング
    素子および絵素電極とを有する液晶表示装置であって、
    前記絵素電極の外周の全角部に切欠部を有することを特
    徴とする液晶表示装置。
JP1985022697U 1985-02-20 1985-02-20 液晶表示装置 Expired - Lifetime JPH0727457Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985022697U JPH0727457Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985022697U JPH0727457Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140322U JPS61140322U (ja) 1986-08-30
JPH0727457Y2 true JPH0727457Y2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=30515234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985022697U Expired - Lifetime JPH0727457Y2 (ja) 1985-02-20 1985-02-20 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727457Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4496852B2 (ja) * 2004-06-10 2010-07-07 セイコーエプソン株式会社 カラー画像表示装置および電子機器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58111086A (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61140322U (ja) 1986-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8044438B2 (en) Liquid crystal display and substrate thereof
KR100471397B1 (ko) 프린지 필드 스위칭 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3036512B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002014363A (ja) フリンジフィールドスイッチングモード液晶表示装置
JPS6265017A (ja) 冗長な導体構造を持つ薄膜fet駆動形液晶表示装置
JPH09159996A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示パネル
JP3256810B2 (ja) 液晶表示装置
JPH10319428A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6157433A (en) Method of manufacturing liquid-crystal display device having a plurality of divided regions
JP3777201B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置及びその製造方法
US6330042B1 (en) Liquid crystal display and the method of manufacturing the same
JPH0922026A (ja) 液晶表示素子
JP3329206B2 (ja) カラー液晶表示装置および画素配列方法
JPH1195231A (ja) 液晶表示装置
JPH0727457Y2 (ja) 液晶表示装置
JP3156179B2 (ja) 液晶表示素子
JP2870075B2 (ja) 薄膜トランジスタパネル及び液晶表示装置
JP3105183B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3323880B2 (ja) 液晶表示装置
US20080149933A1 (en) Display panel
JP3853946B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2550907Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH0980472A (ja) 液晶表示素子
JPH0980473A (ja) 液晶表示素子
JP3738329B2 (ja) 液晶表示装置