JPH07268179A - ポリオキシメチレン樹脂組成物 - Google Patents

ポリオキシメチレン樹脂組成物

Info

Publication number
JPH07268179A
JPH07268179A JP3233038A JP23303891A JPH07268179A JP H07268179 A JPH07268179 A JP H07268179A JP 3233038 A JP3233038 A JP 3233038A JP 23303891 A JP23303891 A JP 23303891A JP H07268179 A JPH07268179 A JP H07268179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyoxymethylene resin
polymer
polyoxymethylene
weather resistance
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3233038A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Shinohara
健一 篠原
Shunichi Kobayashi
俊一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Du Pont KK
Original Assignee
Du Pont KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont KK filed Critical Du Pont KK
Priority to JP3233038A priority Critical patent/JPH07268179A/ja
Priority to SG1996007255A priority patent/SG49181A1/en
Priority to AT92920462T priority patent/ATE147418T1/de
Priority to DE69216627T priority patent/DE69216627T2/de
Priority to EP92920462A priority patent/EP0603320B1/en
Priority to CA002118906A priority patent/CA2118906C/en
Priority to PCT/US1992/007398 priority patent/WO1993005107A1/en
Priority to KR1019940700797A priority patent/KR100227008B1/ko
Priority to MX9205201A priority patent/MX9205201A/es
Priority to US08/484,370 priority patent/US5523341A/en
Publication of JPH07268179A publication Critical patent/JPH07268179A/ja
Priority to HK98100202A priority patent/HK1001062A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L59/00Compositions of polyacetals; Compositions of derivatives of polyacetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/005Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L57/00Compositions of unspecified polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08L57/04Copolymers in which only the monomer in minority is defined

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、ポリオキシメチレン樹脂の優れた
機械的特性等を損なうことなくその耐候性を改善するこ
とを目的とする。 【構成】 ポリオキシメチレン樹脂組成物において、紫
外線吸収剤および光安定剤に加えて、さらに、a.エポ
キシ基含有オレフィン系単量体単位を含むグラフト共重
合体および/またはb.オキサゾリル基を含む重合体を
も添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリオキシメチレン樹
脂組成物、さらに詳しくは、耐候性を改善したポリオキ
シメチレン樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリオキシメチレン樹脂は、主としてホ
ルムアルデヒドの単量体またはホルムアルデヒドの3量
体であるトリオキサンを重合して製造されるもので、ホ
ルムアルデヒドの単重合体であるポリオキシメチレンホ
モポリマーと呼ばれるもの(例えばデュポン社製の「デ
ルリン」)と、その成形性その他特性向上のためにエチ
レンオキサイドなどを共重合させたポリオキシメチレン
コポリマーと呼ばれるもの(例えばポリプラスチック社
製の「ジュラコン」)との2種類がある。
【0003】これらポリオキシメチレン樹脂は、機械強
度が高く、かつ耐摩耗性、疲耐労特性、耐成形性などに
優れることから、例えば、電子、電気分野、自動車分
野、精密機械分野などにおいて広く利用されている。
【0004】しかしながら、従来のポリオキシメチレン
樹脂は、耐候性が充分ではなく、例えば長時間日光にさ
らすと、その表面付近においてポリオキシメチレン主鎖
が光エネルギーで切断されるため、ひび割れや、白色の
微粉末が発生するチョーキングと呼ばれる現象が生じて
外観が著しく損われ、さらには、機械強度も低下すると
いう欠点を有している。このため、例えば、自動車に使
用される外装および内装への応用については、さらに耐
候性を高める必要がある。
【0005】これまで、このようなポリオキシメチレン
樹脂の欠点を改善するために、例えば、ベンゾフェノン
系やベンゾトリアゾール系の紫外線吸収剤や、この紫外
線吸収剤とヒンダードアミン系光安定剤を組み合わせて
添加したり、あるいはポリオキシメチレン成形体の表面
にメッキや塗装処理を行う方法が採られている。
【0006】しかしながら、紫外線吸収剤もしくは光安
定剤を添加する方法では、少量添加したのでは耐候性改
善効果が不充分であり、多量に添加すると熱安定性、外
観、機械強度の低下をもたらす。また、これら添加剤と
ポリオキシメチレンとの相溶性が充分でないと、徐々に
添加剤が表面に析出するブルーミングと呼ばれる現象が
生じてしまう。
【0007】他方、ポリオキシメチレン表面にメッキや
塗装を施す方法では、ポリオキシメチレン表面の濡れ性
を向上させる技術がさらに必要であると共に、作業性、
製造コストの面で不利になるのを免れない。
【0008】一方、耐候性に優れた汎用ポリマー、例え
ば、ポリメタクリル酸エステルをポリオキシメチレンに
ブレンドさせて耐候性を向上させる方法も試みられてい
る(特開平1−138258号公報、特開平2−294
352号公報、特開平2−180951号公報)。しか
しながら、これらの方法によって得られる組成物におい
ては、ポリメタクリル酸エステルの分散状態を安定かつ
均一に保つことが困難であり、耐候性試験等では、成形
体の形状により不均一な表面劣化が生じてくる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明
は、ポリオキシメチレンが本来有する機械的物性、摩擦
摩耗特性、疲労特性、成形性などの特性を損なうことな
く、優れた耐候性を有する組成物であって、かつその耐
候性が組成物成形体全体にわたって均一であり、さらに
はメッキや塗装処理を施さなくてもそのまま内装、外装
部品などに使用しうるポレオキシメチレン樹脂組成物を
提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、ポリオキ
シメチレン樹脂に紫外線吸収剤および/または光安定剤
を添加すると共に、a)エポキシ基含有オレフィン系単
量体単位を含むグラフト共重合体および/またはb)オ
キサゾリル基を含む重合体をも添加することによって達
成された。
【0011】本発明の組成物において1)成分として用
いるポリオキシメチレン樹脂は、オキシメチレン基(−
CH2 O−)を主たる構成単位とする高分子化合物で、
ポリオキシメチレンホモポリマー、オキシメチレン以外
に他の構成単位を少量有するコポリマー、ターポリマ
ー、ブロックコポリマーの何れでもよく、また、分子が
線状のもののみならず、分岐や架橋構造を有するもので
あってもよい。本発明に適用できるポリポリオキシメチ
レン樹脂は、数平均分子量で10,000〜100,0
00、好ましくは20,000〜90,000、さらに
好ましくは25,000〜70,000のものである。
【0012】次に、本発明の組成物において2)成分と
して用いる、エポキシ基含有オレフィン系単量体単位を
含むグラフト共重合体、およびオキサゾリル基を含む重
合体について説明する。
【0013】本発明におけるエポキシ基含有オレフィン
系単量体単位を含むグラフト共重合体は、エポキシ基含
有オレフィン系共重合体とビニル系重合体とのグラフト
共重合体である。
【0014】ここで、エポキシ基含有オレフィン系共重
合体としては、エチレンとアクリル酸グリシジルとの共
重合体、エチレンとメタクリル酸グリシジルとの共重合
体、およびプロピレンとメタクリル酸グリシジルとの共
重合体などが挙げられる。これら共重合体におけるメタ
クリル酸グリシジル及びアクリル酸グリシジルの含有量
は、1%〜40%が好ましく、10%〜30%がより好
ましい。
【0015】次に、このエポキシ基含有オレフィン系共
重合体とグラフト共重合させるビニル系重合体として
は、ポリメタクリル酸メチル、ポリアクリル酸エチル、
ポリアクリル酸ブチル、ポリアクリロニトリル、ポリス
チレン、アクリロニトリルとスチレンとの共重合体、ア
クリル酸ブチルとメタクリル酸メチルの共重合体等が挙
げられる。
【0016】上記のような成分よりなるグラフト共重合
体のなかで、エチレン−メタクリル酸グリシジル共重合
体にポリメタクリル酸メチルがグラフトした重合体が特
に好ましい。
【0017】本発明のグラフト共重合体において、エポ
キシ基含有オレフィン系共重合体部分とビニル系重合体
部分との割合は80/20wt%〜40/60wt%程度が
好ましい。グラフト共重合体のメルトインデックス(J
ISK7210)は、0.1〜20程度が好ましく、
0.5〜10程度がより好ましい。
【0018】また、本発明におけるオキサゾリル基を含
む重合体は、オキサゾリル基含有オレフィン系単量体単
位を含むビニル系重合体である。例としては、2−ビニ
ル−2−オキサゾリンとスチレンの共重合体、2−ビニ
ル−2−オキサゾリンとメタクリル酸メチルの共重合
体、および2−ビニル−2−オキサゾリンとアクリロニ
トリルとスチレンとの共重合体等が挙げられる。これら
共重合体における、オキサゾリル基の含有オレフィン単
量体単位の含有率は、0.1〜30%程度が好ましく、
5〜20%程度がより好ましい。また、共重合体の分子
量は、数平均分子量で約3万〜約20万が好ましく、約
5万〜約10万程度がより好ましい。
【0019】本発明の組成物において、これらエポキシ
基含有オレフィン系単量体単位を含むグラフト共重合
体、およびオキサゾリル基を含む重合体は、いずれか一
方を使用しても両者を組み合わせて使用してもよい。
【0020】次に、本発明の組成物において3)成分と
して用いる紫外線吸収剤および光安定剤について説明す
る。本発明においては、次に説明するような紫外線吸収
剤および光安定剤の中から選ばれた1種またはそれ以上
の添加剤を配合することができる。
【0021】紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾー
ル系、ベンゾフェノン系、芳香族ベンゾエート系、シア
ノアクリレート系、および、シュウ酸アニリド系などを
用いる。
【0022】このような紫外線吸収剤には、例えば、2
−(2’−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベンゾ
トリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−3’,5’−
ジ−t−ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、、2−
(2’−ヒドロキシ−3’,5’−ジ−イソアミルフェ
ニル)ベンゾトリアゾール、2−{2’−ヒドロキシ−
3’,5’−ビス(α,α−ジメチルベンジル)フェニ
ル}ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
4’−オクトキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2,
4−ジヒドロベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メ
トキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−オクトキ
シベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−ドデシルオキ
シベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4−メト
キシベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4,
4’−ジメトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4
−メトキシ−5−スルホベンゾフェノン、2−ヒドロキ
シ−4−オキシベンジルベンゾフェノン、p−t−ブチ
ルフェニルサリシレート、p−オクチルフェニルサリシ
レート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3’−
ジフェニルアクリレート、エチル−2−シアノ−3,
3’ジフェニルアクリレート、N−(2−エチルフェニ
ル)−N’−(2−エトキシ−5−t−ブチルフェニ
ル)シュウ酸ジアミド、N−(2−エチルフェニル)−
N’−(2−エトキシフェニル)シュウ酸ジアミド、な
どがある。これらの紫外線吸収剤の中では、特にベンゾ
トリアゾール系が好ましい。
【0023】紫外線吸収剤の添加量は、ポリオキシメチ
レン樹脂100重量部あたり好ましくは0.1〜10重
量部、より好ましくは0.15〜1.5重量部の範囲か
ら選択する。
【0024】本発明で用いる光安定剤としては、ヒンダ
ードアミン系光安定剤が好ましく、例えば、4−アセト
キシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4−
ステアロイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピ
ペリジン、4−アクリロイルオキシ−2,2,6,6−
テトラメチルピペリジン、4−メトキシ−2,2,6,
6−テトラメチルピペリジン、4−ベンゾイルオキシ−
2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4−シクロ
ヘキシルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリ
ジン、4−フェノキシ−2,2,6,6−テトラメチル
ピペリジン、4−ベンジルオキシ−2,2,6,6−テ
トラメチルピペリジン、4−(フェニルカルバモイロキ
シ)−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、ビス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)オ
キザレート、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4
−ピペリジル)マロネート、ビス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)アジペート、ビス(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケー
ト、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−ピペリ
ジル)セバケート、ビス(2,2,6,6−テトラメチ
ル−4−ピペリジル)テレフタレート、1,2−ビス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジルオキ
シ)エタン、1,2−ビス(2,2,6,6−テトラメ
チル−4−ピペリジル)ヘキサメチレン−1,6−ジカ
ルバメート、ビス(1−メチル−2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジル)アジペート、トリス(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ベンゼン
−1,3,5−トリカルボキシレートなどが挙げられ
る。
【0025】これら光安定剤の添加量は、ポリオキシメ
チレン樹脂100重量部あたり好ましくは0.1〜10
重量部、より好ましくは0.15〜1.5重量部の範囲
から選択する。
【0026】これらの添加成分は単独で用いてもよいし
2種以上組み合わせてもよいが、特に、紫外線吸収剤と
ヒンダードーアミン系光安定剤とを併用すると耐候性が
相乗的に向上するので好ましい。
【0027】本発明のポリオキシメチレン樹脂組成物に
おける上記の各成分の使用割合は、ポリオキシメチレン
樹脂70−99.9重量%、エポキシ基含有オレフィン
系単量体単位を含むグラフト共重合体またはオキサゾリ
ル基を含む重合体0.1−30重量%、そして紫外線吸
収剤および光安定剤0.01−5重量%が一般的であ
る。しかし、上記のグラフト共重合体またはオキサゾリ
ル基を含む重合体の使用量は、該グラフト共重合体また
はオキサゾリル基を含む重合体の単位重量当たりのエポ
キシ基またはオキサゾリン基のモル数によって、この範
囲外となることもある。
【0028】本発明のポリオキシメチレン樹脂組成物に
は、その用途や目的に応じて必要な特性を付与するため
に、公知の添加剤、例えば熱安定剤、潤滑剤、核剤、離
型剤、帯電防止剤、界面活性剤、無機充填剤、また各種
染料や顔料を、本発明の目的を損なわない範囲で添加す
ることができる。
【0029】本発明のポリオキシメチレン樹脂組成物
は、公知の方法によって容易に調製できる。たとえば、
各成分を充分均一に混合した後、一軸または二軸の押出
し機により混練押し出ししてペレットを作成する方法、
あらかじめ組成の異なる化合物を練ってペレットにして
おきそれをポリオキシメチレン樹脂に練り込む方法など
である。本発明の組成物の成形体は、前記のように調製
された組成物を、通常の方法、例えば射出成形、押し出
し成形および圧縮成形などで製造することができる。
【0030】本発明のポリオキシメチレン樹脂組成物
は、耐候性に優れているので、耐候性が要求されるあら
ゆる分野の成形品、例えば、自動車の内装及び外装部
品、電気機器、事務機器等の用途に好ましく使用するこ
とができる。そして、耐候性に優れているので、従来塗
装やメッキ等の表面処理を必要としていた成形品の場合
でも表面処理が不要となる。
【0031】
【実施例】以下本発明について実施例および比較例を示
して説明するが、本発明はここに示した実施例に限定さ
れるものではない。実施例および比較例において行った
耐候性の評価、機械的物性の測定および熱安定性の評価
の方法は、次の通りである。 1)耐候性の評価
【0032】サンシャインウエザーメーター(スガ試験
機(株)製)により、試験片(75cm×125cm×
8mm)に、ブラックパネル温度83℃、蒸留水噴霧/
乾燥(18分/112分サイクル)の条件で、カーボン
アーク光を1000時間照射し、その間のチョーキン
グ、クレーズの発生状況を観察すると共に、1000時
間後の色相の変化を測定した。 2)機械的物性の測定
【0033】機械的物性を、それぞれの試験片について
常法に従って測定した。すなわち、引張り強度および破
断伸び率はASTM−0638、、曲げ弾性率はAST
M−0790、ノッチ付きアイゾット衝撃値はASTM
−0256に従って測定した。 3)熱安定性の評価
【0034】各2gのペレット状試料を耐熱ガラス管に
入れて、窒素雰囲気下で250℃で30分加熱した。ポ
リオキシメチレンの分解による減量を測定して、その度
合い(T)を重量%で表示し、これをポリオキシメチレ
ン樹脂組成物の熱安定性の指標とした。 T=100×(W1 −W2 )/W11 = 仕込み重量(g) W2 =仕込み重量(g)
【0035】また、本実施例におよび比較例に使用した
ポリオキシメチレン、カーボンブラックおよび各種高分
子量添加剤の性質および表中に用いた略称の定義は次の
通りである。 ポリオキシメチレンホモポリマー(a): MI=
6.2g/10分 カーボンブラック(b):カーボンブラック33重量部
をポリエチレン67重量部に溶融混練したもの 高分子添加剤;
【0036】X1:エチレン−メタクリル酸グリシジル
共重合体(EGMA)とアクリロニトリル−スチレン共
重合体(AS)とのグラフト共重合体(メタクリル酸グ
リシジル含有率10.5%、EGMA/AS=70:3
0 日本油脂(株)製 商品名“モデイパー440
0”)
【0037】X2:エチレン−メタクリル酸グリシジル
共重合体(EGMA)とポリメタクリル酸メチル(PM
MA)とのグラフト共重合体(メタクリル酸グリシジル
含有率10.5%、EGMA/PMMA=70:30
日本油脂(株)製 商品名“モデイパー4200”) X3:スチレン−メタクリル酸グリシジル共重合体とア
クリロニトリル−スチレン共重合体とのグラフト共重合
【0038】X4:2−ビニル−2−オキサゾリン−メ
タクリル酸メチル共重合体(2−ビニル−2−オキサゾ
リン含有率5% 日本触媒(株)製 商品名“RPM1
005”)
【0039】X5:2−ビニル−2−オキサゾリン−ア
クリロニトリル−スチレンの共重合体(2−ビニル−2
−オキサゾリン含有率5% 日本触媒(株)製 商品名
“RAS1005”) Y1:アクリロニトリル−スチレン共重合体(三井東圧
化学(株)製 商品名“ライタック120P”) Y2:ポリメタクリル酸メチル(デュポン社製 商品名
“エルバサイト2013”) Y3:ポリメタクリル酸メチル(デュポン社製 商品名
“エルバサイト2016”)
【0040】Y4:ポリエチレン(PE)とポリメタク
リル酸メチル(PMMA)のグラフト共重合体(LLD
PE/PMMA=70/30;日本油脂(株)製商品名
“モデイパー A1200”) Y5:エチレンと酢酸ビニルの共重合体(EVAc)と
アクリロニトリル−スチレン共重合体(AS)のグラフ
ト化合物(EVAc/AS=70/30日本油脂(株)製
商品名“モデイパーA6400”) 実施例1
【0041】ポリオキシメチレンホモポリマー(a)1
1.85gに対し、紫外線吸収剤(チバガイギー社製
商品名“チヌビン234”)36g、光安定剤(チバガ
イギー社製 商品名“チヌビン622”)36g、及び
カーボンブラック(b)72g、さらに高分子添加剤と
してX1を600g添加したものを、ヘンシェルミキサ
ーで混合し、35mm二軸スクリュー押出し成形機で溶
融混練して得たポリオキシメチレン樹脂組成物を、ペレ
ットに調製した。次いで、このペレットから射出成形機
を用いてダンベル試験片および板材を成形し、耐候性お
よびその他の特性の評価に用いた。その耐候性評価結果
を表1に、また、機械的物性、熱安定性については表2
に示した。
【0042】この実施例1の組成物は、1000時間カ
ーボンアーク照射で表面にクレーズの発生は認められな
かったと共に、表面が白化するチョーキングが顕著に見
られるようになったのは約800時間照射からであっ
た。また、熱安定性も良好であり、機械的物性について
もポリオキシメチレンホモポリマーに比較しても若干の
低下が見られるだけであった。 実施例2
【0043】実施例1において使用した高分子添加剤X
1をX2に置き換えたポリオキシメチレン樹脂組成物を
調製し、実施例1と同様にしてこの組成物より得た試験
片を用いて耐候性及びその他の特性評価を行なった。そ
の耐候性評価結果を表1に、また、機械的物性、及び熱
安定性については表2に示した。
【0044】1000時間のカーボンアーク照射で表面
にクレーズの発生もチョーキングも認められず、実施例
1に比べてさらに耐候性の向上が認められた。また、色
差も1000時間照射後でわずか1.8であり、ほとん
ど色の変化は起らなかった。機械的物性および熱安定性
に関しても実施例1と同様に充分ポリオキシメチレンホ
モポリマーの性質を維持していた。 実施例3−5
【0045】実施例2において使用した高分子添加剤X
2を、高分子添加剤X3、X4,X5に置き換えたポリ
オキシメチレン樹脂組成物を調製し、実施例2と同様に
して耐候性、機械的物性及び熱安定性を測定した。これ
らの結果を表1および表2に示した。いずれの組成物も
耐候性に優れ且つ良好な機械的物性および熱安定性を有
していた。 比較例1
【0046】実施例1において高分子添加剤と紫外線吸
収剤と光安定剤を加えなかった以外は同様にしてポリオ
キシメチレン樹脂組成物を調製した。次いで実施例1〜
5と同様にしてこの組成物より得た試験片を用いて耐候
性及びその他の特性評価を行なった。その耐候性評価結
果を表3に、また、機械的物性及び熱安定性については
表4に示した。
【0047】紫外線吸収剤も光安定剤も高分子添加剤も
添加していないこの比較例1の組成物は、耐候性は著し
く悪く、短時間のカーボンアーク照射で表面にクレーズ
およびチョーキングの発生が認められた。 比較例2
【0048】比較例1において紫外線吸収剤(チバガイ
ギー社 製商品名“チヌビン234”)36gおよび光
安定剤(チバガイギー社 製商品名“チヌビン62
2”)36gを加えたポリオキシメチレン樹脂組成物を
調製した。そして実施例1と同様にしてこの組成物より
得た試験片を用いて耐候性及びその他の特性評価を行な
った。その耐候性評価結果を表3に、また、機械的物性
及び熱安定性については表4に示した。比較例1に比べ
て、耐候性はかなり向上されたが、1000時間の長時
間照射では、顕著な変色が認められた。 比較例3−7
【0049】比較例2においてさらに高分子添加剤Y
1、Y2、及びY3を各々600g添加したポリオキシ
メチレン樹脂組成物を調製した。そして、実施例1と同
様にしてこの組成物より得た試験片を用いて耐候性及び
その他の特性評価を行なった。その耐候性評価結果を表
3に、また、機械的物性及び熱安定性については表4に
示した。
【0050】アクリロニトリル−スチレン共重合体を添
加することにより(比較例3)、照射初期においてはチ
ョーキングやクレーズの発生を抑制する効果が認められ
たが、1000時間の照射後ではかなりの白化が見られ
た。
【0051】また、ポリメタクリル酸メチルを高分子添
加剤として加えた場合は(比較例4および比較例5)、
チョーキングやクレーズの発生時期は遅くなり、かなり
耐候性が改善されていたが、チョーキングの発生の状態
が試験片表面で不均一であることに加えて、組成物の熱
安定性がかなり低下しているという問題があった。 表1
【0052】 例番号 ポリオキシ 高分子 紫外線 光安定 チョーキン クレーズ 色差 メチレン 添加剤 吸収剤 剤 グ発生(hr)発生(hr)(dE) 実施例1 a) X1 チヌビン チヌビン > 800 なし 8.9 234 622
【0053】 実施例2 a) X2 〃 〃 >1000 なし 1.8 実施例3 a) X3 〃 〃 > 800 なし 9.7 実施例4 a) X4 〃 〃 >1000 なし 5.4 実施例5 a) X5 〃 〃 >1000 なし 3.6 表2 例番号 熱安定性 引張り強度 破断伸び率 曲げ弾性率 アイゾット衝撃値 (T%) (kg/cm2 ) (%) (kg/cm) (kg.cm /cm) 実施例1 0.19 672 22.5 27300 4.8 実施例2 0.56 670 27.1 27300 4.9 実施例3 0.58 701 16.8 31200 4.6 実施例4 0.64 693 24.5 30100 5.1 実施例5 0.22 688 21.3 29800 5.8 表3
【0054】 例番号 ポリオキシ 高分子 紫外線 光安定 チョーキン クレーズ 色差 メチレン 添加剤 吸収剤 剤 グ発生(hr)発生(hr)(dE) 比較例1 a) なし なし なし 200 350 33.9 比較例2 a) なし チヌビン チヌビン 400 800 11.5 234 622
【0055】 比較例3 a) Y1 〃 〃 500 800 28.6 比較例4 a) Y2 〃 〃 700 なし 15.5 比較例5 a) Y3 〃 〃 400 なし 30.0 比較例6 a) Y4 〃 〃 500 800 29.5 比較例7 a) Y5 〃 〃 400 600 26.4 表4 例番号 熱安定性 引張り強度 破断伸び率 曲げ弾性率 アイゾット衝撃値 (T%) (kg/cm2 ) (%) (kg/cm) (kg.cm /cm) 比較例1 0.08 698 35.0 28300 5.6 比較例2 0.12 712 37.5 31200 6.2 比較例3 0.17 655 13.9 31300 5.8 比較例4 1.90 685 33.5 29400 5.6 比較例5 1.51 664 37.8 28600 5.2 比較例6 1.26 646 32.8 28300 6.2 比較例7 1.68 648 34.6 29200 6.0
【0056】以上の実施例および比較例から、紫外線吸
収剤および光安定剤と共に、エポキシ基含有オレフィン
系共重合体とビニル系重合体とのグラフト共重合体を添
加した本発明の樹脂組成物は、該グラフト共重合体を添
加しない組成物や、該グラフト共重合体のビニル系重合
体部分のみに相当する重合体を添加した組成物、あるい
は、エポキシ基を含有しない重合体とビニル系重合体と
のグラフト共重合体を添加した組成物に比べて、紫外線
に長期暴露したときの表面状態、特に、チョーキングや
クレーズの発生が極めて遅くなり、しかも熱特性および
機械的物性は、本来のポリオキシメチレンホモポリマー
の特性をほぼそのまま維持していることがわかる。ま
た、紫外線吸収剤および光安定剤と共にオキサゾリル基
含有の重合体を添加することによっても、ポリオキシメ
チレンホモポリマーの機械的物性を維持したまま耐候性
を向上させることができることがわかる。
【0057】
【発明の効果】本発明に従いポリオキシメチレン樹脂に
紫外線吸収剤および/または光安定剤を添加すると共
に、エポキシ基含有オレフィン系単量体単位を含むグラ
フト共重合体および/またはオキサゾリル基を含む重合
体をも添加することによって、ポリオキシメチレン樹脂
の優れた機械的物性等を損なうことなくその耐候性を著
しく改善することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の成分から本質的になることを特徴とす
    るポリオキシメチレン樹脂組成物。 1) ポリオキシメチレン樹脂、 2) a)エポキシ基含有オレフィン系単量体単位を含
    むグラフト共重合体及び/又はb)オキサゾリル基を含
    む重合体、および 3) 紫外線吸収剤及び/又は光安定剤。
JP3233038A 1991-09-12 1991-09-12 ポリオキシメチレン樹脂組成物 Pending JPH07268179A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3233038A JPH07268179A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 ポリオキシメチレン樹脂組成物
CA002118906A CA2118906C (en) 1991-09-12 1992-09-09 Polyoxymethylene resin composition
AT92920462T ATE147418T1 (de) 1991-09-12 1992-09-09 Polyoxymethylenharzzusammensetzung
DE69216627T DE69216627T2 (de) 1991-09-12 1992-09-09 Polyoxymethylenharzzusammensetzung
EP92920462A EP0603320B1 (en) 1991-09-12 1992-09-09 Polyoxymethylene resin composition
SG1996007255A SG49181A1 (en) 1991-09-12 1992-09-09 Polyoxymethylene resin composition
PCT/US1992/007398 WO1993005107A1 (en) 1991-09-12 1992-09-09 Polyoxymethylene resin composition
KR1019940700797A KR100227008B1 (ko) 1991-09-12 1992-09-09 폴리옥시 메틸렌 수지 조성물
MX9205201A MX9205201A (es) 1991-09-12 1992-09-11 Composicion de resina de polioximetileno.
US08/484,370 US5523341A (en) 1991-09-12 1995-06-07 Polyoxymethylene resin compositions having improved weatherability
HK98100202A HK1001062A1 (en) 1991-09-12 1998-01-10 Polyoxymethylene resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3233038A JPH07268179A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 ポリオキシメチレン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07268179A true JPH07268179A (ja) 1995-10-17

Family

ID=16948834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3233038A Pending JPH07268179A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 ポリオキシメチレン樹脂組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5523341A (ja)
EP (1) EP0603320B1 (ja)
JP (1) JPH07268179A (ja)
KR (1) KR100227008B1 (ja)
AT (1) ATE147418T1 (ja)
CA (1) CA2118906C (ja)
DE (1) DE69216627T2 (ja)
HK (1) HK1001062A1 (ja)
MX (1) MX9205201A (ja)
SG (1) SG49181A1 (ja)
WO (1) WO1993005107A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001354832A (ja) * 2000-06-15 2001-12-25 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69410761T2 (de) * 1993-07-07 1999-01-14 Polyplastics Co Polyacetalharzzusammensetzung
JPH07292215A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Du Pont Kk ポリアセタール樹脂組成物
WO2000043318A2 (en) * 1999-01-22 2000-07-27 The Procter & Gamble Company Colored acidic rinse aid product having an ultraviolet light resistant bottle
US20040223342A1 (en) * 2001-12-31 2004-11-11 Klipstein Donald L. LED inspection lamp, cluster LED, and LED with stabilizing agents
US7919075B1 (en) * 2002-03-20 2011-04-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable medical devices
US7618467B2 (en) * 2004-01-29 2009-11-17 Chemtura Corporation Detergent / anti-oxidant additives for fuels and lubricants
US7691794B2 (en) * 2006-01-04 2010-04-06 Chemtura Corporation Lubricating oil and fuel compositions
WO2010101211A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 株式会社ブリヂストン 熱線遮蔽性積層体、及びこれを用いた熱線遮蔽性合わせガラス
US20110237727A1 (en) 2010-03-29 2011-09-29 Jung-Pao Chang Durable polyoxymethylene composition
US8759431B2 (en) 2010-03-29 2014-06-24 Min Aik Technology Co., Ltd. Durable polyoxymethylene composition

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1964156C3 (de) * 1969-12-22 1978-08-24 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Thermoplastische Formmassen hoher Schlagzähigkeit
US3960984A (en) * 1974-04-16 1976-06-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composition of oxymethylene polymer and amide oligomers
JPS5964654A (ja) * 1982-10-06 1984-04-12 Toray Ind Inc ポリオキシメチレン組成物
EP0338303B1 (en) * 1988-04-06 1995-11-15 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and method for preparing the same
KR930004058B1 (ko) * 1988-08-12 1993-05-19 폴리플라스틱스 가부시끼가이샤 폴리아세탈 수지 조성물과 접동(摺動)부재
JP2989610B2 (ja) * 1988-08-22 1999-12-13 ポリプラスチックス株式会社 耐候性ポリアセタール樹脂組成物
CA2022969A1 (en) * 1989-08-10 1991-02-11 Toru Katsumata Weather-resistant polyacetal resin composition
JP3043344B2 (ja) * 1989-09-25 2000-05-22 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物及び摺動部材
JPH07119350B2 (ja) * 1989-10-02 1995-12-20 ポリプラスチックス株式会社 耐候性ポリアセタール樹脂組成物
JP2971911B2 (ja) * 1990-05-07 1999-11-08 ポリプラスチックス株式会社 耐候性ポリアセタール樹脂組成物
ATE150059T1 (de) * 1991-05-23 1997-03-15 Du Pont Polyacetal zusammensetzung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001354832A (ja) * 2000-06-15 2001-12-25 Polyplastics Co ポリアセタール樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2118906A1 (en) 1993-03-18
SG49181A1 (en) 1998-05-18
MX9205201A (es) 1994-03-31
EP0603320B1 (en) 1997-01-08
WO1993005107A1 (en) 1993-03-18
HK1001062A1 (en) 1998-05-22
KR100227008B1 (ko) 1999-10-15
EP0603320A4 (ja) 1994-08-31
EP0603320A1 (en) 1994-06-29
DE69216627T2 (de) 1997-07-10
ATE147418T1 (de) 1997-01-15
US5523341A (en) 1996-06-04
CA2118906C (en) 2005-05-24
DE69216627D1 (de) 1997-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE34141E (en) Weather-resistant polyacetal resin composition and molded articles therefrom
EP0171941B1 (en) Weather resistant polyacetal resin composition
JPH07268179A (ja) ポリオキシメチレン樹脂組成物
EP0421723B1 (en) Weather-resistant polyacetal resin composition
US5118734A (en) Weather-resistant polyacetal resin composition and weather-resistant molded articles formed thereof
JP3281153B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
KR920002151B1 (ko) 내후성 폴리옥시메틸렌 조성물 및 그의 성형제품
JP2971911B2 (ja) 耐候性ポリアセタール樹脂組成物
JP2818475B2 (ja) 低光沢性ポリアセタール樹脂組成物及び成形品
JPH0548780B2 (ja)
US5294661A (en) Weather-resistant polyoxymethylene composition and molded article thereof
JP2529806B2 (ja) 耐候性ポリアセタ―ル樹脂組成物
JPH0726110A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPH07119351B2 (ja) 耐候性ポリアセタール樹脂組成物
JPH01138258A (ja) ポリオキシメチレン樹脂成形体とその製造方法
JP3228306B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPH0726109A (ja) ポリアセタール樹脂組成物