JPH07267701A - 人工砂利、生コンクリート又はモルタル - Google Patents

人工砂利、生コンクリート又はモルタル

Info

Publication number
JPH07267701A
JPH07267701A JP5728294A JP5728294A JPH07267701A JP H07267701 A JPH07267701 A JP H07267701A JP 5728294 A JP5728294 A JP 5728294A JP 5728294 A JP5728294 A JP 5728294A JP H07267701 A JPH07267701 A JP H07267701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gravel
mortar
artificial
glass
sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5728294A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyoshi Kayama
直義 嘉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5728294A priority Critical patent/JPH07267701A/ja
Publication of JPH07267701A publication Critical patent/JPH07267701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガラス、陶磁器、焼却灰、及びヘドロの再利
用方法を提供する。 【構成】 セメント、砂利、及び水を含む混合物におい
て、前記砂利の少なくとも一部をガラス及び/又は陶磁
器の粉砕物としたものを硬化させた、砂利の大きさを有
する人工砂利。焼却灰及び/又はヘドロ、砂、セメン
ト、並びに水を含む混合物を硬化させた、砂利の大きさ
を有する人工砂利。生コンクリート又はモルタルの砂の
少なくとも一部をガラス及び/又は陶磁器の粉砕物とし
た生コンクリート又はモルタル。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、焼却灰、ガラス、陶磁
器等の廃棄物を再利用した人工砂利に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
ガラスや陶磁器、また、焼却灰は埋め立てて処理してい
た。しかし、これら廃棄物は大量に生じるため埋め立て
る場所が不足して困っている状況である。また、ヘドロ
は年々増加し環境を破壊しつつある。そこで、これらを
何らかの形で再利用する事が出来ればまことに好都合で
ある。本発明の目的はこれらの再利用方法を提供する事
である。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様は、
セメント、砂利、及び水を含む混合物であって、前記砂
利の少なくとも一部がガラス及び/又は陶磁器の粉砕物
であるものを硬化させたものであって、砂利の大きさを
有するものからなる人工砂利である。
【0004】前記混合物は、更に硬化剤を含んでいても
よい。これによって本発明の人工砂利形成の為の硬化過
程を短縮し、及び/又は本発明人工砂利の強度を大きく
することができる。前記混合物はまた、焼却灰を含んで
いてもよい。これによって処分に困っていた焼却灰を再
利用することができる。
【0005】前記セメント、砂利、及び水を含む混合物
であって、前記砂利の少なくとも一部がガラス及び/又
は陶磁器の粉砕物であるものを硬化させたものが、人工
砂利となる為には、この硬化物は砂利の大きさでなけれ
ばならない。その為には、この硬化物が砂利より大きい
ときは、これを粉砕する。例えば、いったんコンクリー
トブロック状に固めてそれを必要な大きさに破砕し人工
砂利にする。これに代えて、硬化する前に、前記混合物
を砂利の大きさに区切り、その後硬化させてもよい。
【0006】本発明の第2の態様は、焼却灰及び/又は
ヘドロ、砂、セメント、並びに水を含む混合物を硬化さ
せたものであって砂利の大きさを有するものからなる人
工砂利である。この様に砂利にすることにより、大量に
生じて廃棄の場所に困っていた焼却灰や、環境汚染の原
因となっていたヘドロを有効に再利用することができ
る。
【0007】前記砂の少なくとも一部はガラス及び/又
は陶磁器の粉砕物であってもよい。これによって廃棄さ
れたガラスや陶磁器を有効に再利用することができる。
また前記混合物は、硬化剤を含んでいてもよい。これに
よって本発明の人工砂利形成の為の硬化過程を短縮し、
及び/又は本発明人工砂利の強度を大きくすることがで
きる。
【0008】前記焼却灰及び/又はヘドロ、砂、セメン
ト、並びに水を含む混合物を硬化させたものが人工砂利
となる為には、この硬化物は砂利の大きさでなければな
らない。その為には、この硬化物が砂利より大きいとき
は、これを粉砕する。これに代えて、硬化する前に、前
記混合物を砂利の大きさに区切り、その後硬化させても
よい。
【0009】前記本発明の第1及び第2の態様の人工砂
利は、道路や駐車場等の路盤材や生コンクリート用の砂
利として用いることができる。
【0010】本発明の第3の態様は、生コンクリート又
はモルタルの砂の少なくとも一部がガラス及び/又は陶
磁器の粉砕物である生コンクリート又はモルタルであ
る。これによって廃棄されたガラスや陶磁器を有効に再
利用することができる。
【0011】本発明の生コンクリート又はモルタルは、
硬化剤を含んでいてもよい。これによって本発明の生コ
ンクリート又はモルタルの硬化過程を短縮し、及び/又
は本発明の生コンクリート又はモルタルの硬化物の強度
を大きくすることができる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、廃棄の場所に困ってい
たガラス、陶磁器、及び焼却灰、また、環境破壊の原因
となっていたヘドロを有効に再利用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 18:16)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメント、砂利、及び水を含む混合物で
    あって、前記砂利の少なくとも一部がガラス及び/又は
    陶磁器の粉砕物であるものを硬化させたものであって、
    砂利の大きさを有するものからなる人工砂利。
  2. 【請求項2】 焼却灰及び/又はヘドロ、砂、セメン
    ト、並びに水を含む混合物を硬化させたものであって、
    砂利の大きさを有するものからなる人工砂利。
  3. 【請求項3】 生コンクリート又はモルタルの砂の少な
    くとも一部がガラス及び/又は陶磁器の粉砕物である生
    コンクリート又はモルタル。
JP5728294A 1994-03-28 1994-03-28 人工砂利、生コンクリート又はモルタル Pending JPH07267701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5728294A JPH07267701A (ja) 1994-03-28 1994-03-28 人工砂利、生コンクリート又はモルタル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5728294A JPH07267701A (ja) 1994-03-28 1994-03-28 人工砂利、生コンクリート又はモルタル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07267701A true JPH07267701A (ja) 1995-10-17

Family

ID=13051191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5728294A Pending JPH07267701A (ja) 1994-03-28 1994-03-28 人工砂利、生コンクリート又はモルタル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07267701A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063261A (ko) * 2000-06-09 2000-11-06 최운용 폐도자기와 폐애자를 경량 골재 대체재와 포장용 골재로사용하는 재활용법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063261A (ko) * 2000-06-09 2000-11-06 최운용 폐도자기와 폐애자를 경량 골재 대체재와 포장용 골재로사용하는 재활용법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5201608A (en) Process for sealing soil formations, especially waste dumps
TW202102459A (zh) 再生混凝土及其製備方法
KR100879247B1 (ko) 폐콘크리트를 이용한 고기능성 건축자재의 제조방법
JPH07267701A (ja) 人工砂利、生コンクリート又はモルタル
JP2002020155A (ja) コンクリート廃材・ガラス入り生コン及び瓦・陶磁器入り生コン
KR100430894B1 (ko) 혼합골재 및 그 제조방법
Goldstein Not your father's concrete
JP2003171160A (ja) 産業廃棄物再生骨材
JPH11278893A (ja) 廃棄物の再処理方法
JP3364158B2 (ja) 産業廃棄物類をリサイクル使用したコンクリート製品の製造ライン
KR20020051443A (ko) 폐석회와 건축폐자재를 이용한 토목, 건축자재 제조방법
JP3156037B2 (ja) 建設汚泥のリサイクル方法
RU2083007C1 (ru) Радиационно-защитные конструкции и способ их изготовления
JP2005179163A (ja) 一般廃棄物焼却から排出される溶融スラグ及び下水道汚泥溶融スラグを主骨材とした透水性コンクリートおよびその製造方法
KR20190127000A (ko) 폐기물(아스콘)을 이용한 블록체의 제조방법 및 제조장치
JP2008050189A (ja) 生コンスラッジ再生法及びその再生材
JPH09278508A (ja) 焼却灰を利用した建築用ブロックの製造方法
JP2002338314A (ja) 砂状粒状化物及びその製造方法
JP3044611B2 (ja) 焼却灰を混用した上層路盤の施工方法および上層路盤材料
JP2003073161A (ja) 建設用エコ型枠材の製造方法
JPH04359196A (ja) 放射性廃棄物処理方法
JPH01111759A (ja) 解体コンクリート材の再利用による処理方法
JPH07136617A (ja) 廃棄材料の加工方法
JP2004143025A (ja) 鋼製グレーチングと透水性コンクリートとからなる透水性コンクリートグレーチングエコダス(リサイクル製品)の製造方法
KR19990001748A (ko) 유리모래 제조방법 및 유리모래를 이용한 건설자재 제조 시스템