JPH07267413A - 電子写真式画像形成装置 - Google Patents

電子写真式画像形成装置

Info

Publication number
JPH07267413A
JPH07267413A JP6055480A JP5548094A JPH07267413A JP H07267413 A JPH07267413 A JP H07267413A JP 6055480 A JP6055480 A JP 6055480A JP 5548094 A JP5548094 A JP 5548094A JP H07267413 A JPH07267413 A JP H07267413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
paper
tray
document
electrophotographic image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6055480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2914168B2 (ja
Inventor
Kazuoki Yamamoto
一起 山元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6055480A priority Critical patent/JP2914168B2/ja
Publication of JPH07267413A publication Critical patent/JPH07267413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2914168B2 publication Critical patent/JP2914168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 用途・目的の異なる用紙の供給路および供給
機構を共通化し、効率の高い複合機能を有する電子写真
式画像形成装置を得る。 【構成】 用紙3を設置するためのカセット式のホッパ
ー4には原稿供給トレイ10が略平行状態で一体に形成
され、電子写真式画像形成装置1の上面部に設置され
る。原稿供給トレイ10は下方の端部が軸支され、傾斜
角度を変えられる。給紙ローラ5は、原稿給紙トレイ1
0の角度変更に伴い、用紙3の端部および用紙搬送ガイ
ドa、b、c12に対する位置を変更する。また、原稿
給紙トレイ10の角度変更は、トレイポジションセンサ
ーにより検出される。印字の場合は、用紙3が搬送経路
Aを経てスタッカー9へ排出される。FAX送信の場合
は、原稿が原稿給紙トレイ10から用紙搬送ガイドa、
b、c12に沿って給紙ローラ5により180度回転さ
れ、イメージセンサで原稿を読み取られ、原稿排紙トレ
イ11上へ排出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真式画像形成装
置に関し、特に、プリンタ・ファクシミリ・コピー等の
複合機能を有する電子写真式画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一般にこの種の複合機能を有する
電子写真式画像形成装置は、印刷あるいは記録するため
の用紙の給紙、搬送経路と、読み取るための原稿の給
紙、搬送経路が独立した状態でそれぞれ設けられてい
る。したがって、これらの両経路をできるだけ共用化
し、装置の小型化・低廉化を図ることが望まれている。
この様な複合機能を有する電子写真式画像形成装置の従
来技術の例を以下に掲げる。
【0003】実開平4−102357号公報は、ページ
プリンタにファックス機能を付加した電子式ファクシミ
リ装置において、送信原稿の通路と転写紙の通路の一部
又は全部を共通とし、かつ給紙ロールやタイミングセン
サを共通化し、装置のコスト高、大型化を防止するもの
である。全体的に装置の共通化が図られているが送信原
稿(第1の用紙供給手段E)と転写紙(第2の用紙供給
手段F)の供給経路が異なっている。
【0004】特公昭63−30825号公報は、一つの
紙送りローラを読取部および記録用に兼用し、かつ記録
ヘッドに、送信時に送信原稿を前記紙送りローラに押圧
する部材としての機能をも果たさせるようにし、送信原
稿および記録紙の搬送経路を構成する機構を簡素化する
ものである。一つの紙送りローラを読取および記録用に
兼用しているが、記録紙は感熱ロール紙であり、このロ
ール紙を供給するための繰り出し駆動ローラ・繰り出し
被駆動ローラを設けている。
【0005】特開平2−257755号公報は、原稿の
供給手段と、記録媒体の給紙手段を共用することがで
き、装置形状の小型化、製造コストの低廉化を可能とす
るものである。記録紙をセットする記録紙トレイと原稿
をセットする原稿トレイを設け、原稿トレイの上方に
は、ピックアップ機構が設けられている。このピックア
ップ機構は、ピックアップモータ、ギア、シャフト他の
多くの部品により構成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、機構部
の共用化・共通化を図ると装置がある程度小型化・低廉
化されても、その反面装置の構成、特に搬送経路を構成
する機構が複雑となる傾向を生じる。このため、給紙お
よび搬送の信頼性の低下を生じさせ易い。また給紙およ
び搬送の信頼性を優先すると、装置が複雑化し小型化が
損なわれる矛盾を生じる。更に、給紙ローラなど2つ以
上を必要とする新たな部品も発生し、部品点数が増え、
コストアップの要因も生じるという問題点を伴う。
【0007】本発明は、用途・目的の異なる用紙の供給
路および供給機構を共通化し、効率の高い複合機能を有
する電子写真式画像形成装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明の電子写真式画像形成装置は、記録用紙を供
給する第1の給紙トレイと、原稿を供給する第2の給紙
トレイと、第1の給紙トレイに設置された記録用紙およ
び第2の給紙トレイに設置された原稿の何れか一方を各
々の給紙トレイ上から搬入するための給紙ローラと、第
2の給紙トレイの動きに連動して給紙ローラにより搬入
する用紙を記録用紙または原稿の何れか一方に切り換え
る切換手段とを有することを特徴としている。
【0009】また、第1の給紙トレイと第2の給紙トレ
イとは略平行状態に配置し、更に、第2の給紙トレイ
は、第1の給紙トレイに対する角度を変化させるように
可動とし、第1の給紙トレイおよび第2の給紙トレイを
一体に形成し、電子写真式画像形成装置へ着脱自在にす
るとよい。
【0010】
【作用】本発明の電子写真式画像形成装置によれば、記
録用紙を供給する第1の給紙トレイと、記録内容を読み
取るための原稿を供給する第2の給紙トレイと、第1の
給紙トレイに設置された記録用紙または第2の給紙トレ
イに設置された原稿の何れか一方を各々の給紙トレイ上
から搬入するための給紙ローラと、この給紙ローラによ
り搬入する用紙を記録用紙または原稿の何れか一方に切
り換える切換手段とを有しているため、1つの給紙ロー
ラにより2種類の給紙を可能とする。
【0011】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明による電子写
真式画像形成装置の実施例を詳細に説明する。図1〜図
3を参照すると本発明の電子写真式画像形成装置1の実
施例が示されている。
【0012】本実施例の電子写真式画像形成装置1は、
複合機能機として構成されている。この複合機能は、例
えば、プリンタ・ファクシミリ・コピー機能である。図
1は、本実施例の電子写真式画像形成装置1をプリンタ
として使用する際の、各機能部の配置例を示した縦断面
概念図である。また、図2は、同じくファクシミリまた
はコピー機として使用する際の、各機能部の配置例を示
した縦断面概念図である。これらの機能部およびその駆
動機構を、電気的な接続関係において図3に示してい
る。図1および図2において、左右をX軸、前後をY
軸、上下をZ軸の各方向として以下の説明を行う。
【0013】図1の電子写真式画像形成装置1は、用紙
3を設置するためのホッパー4が、装置の上面部に所定
の角度を有して設置されている。このホッパー4には、
原稿供給トレイ10が略平行状態で且つ一体に形成され
ている。原稿供給トレイ10は下方の端部が軸支(詳細
図示せず)され、X軸およびZ軸に対して傾斜角度を変
えることができる。
【0014】ホッパー4は記録または印刷用の用紙3を
載置し、また原稿供給トレイ10は用紙に形成されてい
る文字等の画像の内容を読み取るための原稿を載置する
機構部である。ホッパー4および原稿供給トレイ10の
それぞれのトレイ上に設置された用紙は、装置の内部へ
供給される。これらの用途・目的の異なる供給トレイの
使い分けは、原稿供給トレイ10の前記傾斜角度つまり
仰角を変えて選択設定する。図1は、記録用の用紙3の
給紙設定状態である。また図2は、原稿の給紙設定状態
を表している。
【0015】ホッパー4は、給紙ローラ5と所定の位置
関係で配置されている。図1の状態における給紙ローラ
5は、図3に示した給紙モータ31により回転され、ホ
ッパー4に搭載された複数枚の用紙3を上面部から順次
ピックアップし、装置1の内部へ1枚毎に搬入する。こ
の動作は、給紙ローラ5がホッパー4上の用紙3の下方
(Z軸方向)の先端部に隣接しており、用紙3の先端部
へ給紙ローラ5の摩擦回転力を伝達し、ホッパー4上の
用紙3を装置1の内部へ誘引することにより行われる。
給紙ローラ5により誘引・搬入された用紙3は、各部に
設けられた搬送ローラ16により、矢印Aの経路で装置
1の内部を移送され、スタッカー9上へ排出される。こ
の搬入から排出の間に、装置1の内部で用紙3へ電子写
真式画像形成が行われる。
【0016】電子写真式画像形成は、トナーカートリッ
ジ6、感光体ドラム7および定着ユニット8の各部によ
り行われる。電子写真式画像形成の手順は以下の通りで
ある。感光体ドラム7の表面へ静電電圧による潜像を形
成し、この静電力によりトナーカートリッジ6内のトナ
ーを吸着し、トナー像を感光体ドラム7の表面に形成
し、このトナー像を用紙3へ転写し、転写したトナー像
を定着ユニット8により用紙3へ定着させる。この電子
写真式画像形成の手順は、良く知られた手順であり、各
部の細部に至る説明を省略する。
【0017】図2は、装置1をファクシミリまたはコピ
ー機として使用する際の設定状態を示しており、特に原
稿の移送経路Bを説明するための図である。
【0018】ファクシミリ送信またはコピー用の原稿
は、原稿供給トレイ10から供給する。原稿供給トレイ
10は、既述の通り仰角が可動に構成されている。原稿
供給トレイ10の角度変更は、図3に示したトレイポジ
ションセンサー20によって感知される。このトレイポ
ジションセンサー20の構造・取り付け位置等の詳細は
図示されていないが、メカニカルなスイッチまたは光学
式スイッチが有利に用いられる。トレイポジションセン
サー20の検出信号は、記録用紙および原稿の給紙切換
信号として用いられる。
【0019】原稿供給トレイ10の角度変更は、更に、
給紙ローラ5の位置を変更させる。図1の状態から図2
の状態への原稿供給トレイ10の角度変更に伴い、原稿
排紙トレイ11と給紙ローラ5の位置が移動される。図
2の状態における原稿排紙トレイ11は、原稿給紙トレ
イ10と略平行状態とされる。また給紙ローラ5は、Z
軸および−X軸方向へ移動する。この給紙ローラ5の位
置の移動により、3片により構成される用紙搬送ガイド
a、b、c12が、給紙ローラ5の外周面と隣接した位
置関係を保持される。またホッパー4に搭載された用紙
3とは隔離される。この状態において、供給ローラ5
は、略平行状態の原稿給紙トレイ10と原稿排紙トレイ
11との中間部に位置する。
【0020】尚、原稿排紙トレイ11の基端部であり供
給ローラ5と隣接した位置には、イメージセンサー13
が配置されている。このイメージセンサー13は、原稿
の画像を電気信号として読み取るためのものである。
【0021】上記の状態において、原稿供給トレイ10
に原稿が配置され、給紙ローラ5が回転されると、原稿
は図2の矢印Bの経路で搬送され、原稿排出トレイ11
上へ排出される。この原稿の搬送と共に原稿の画像はイ
メージセンサー13により電気信号として検出される。
【0022】装置1の電気的接続関係を示した図3にお
いて、各機能部を次に説明する。外部とI/F50を介
して信号の授受が行われ、CPU、RAM、ROM等に
より構成されるコントローラ30により装置1の全体的
な動作が制御される。コントローラ30は、紙端センサ
ー35、サーモスタット36、イメージセンサー37、
トレイポジションセンサー20、操作パネル39等の各
種センサおよび操作スイッチと接続される。
【0023】紙端センサー35は用紙および原稿の端部
を検出するセンサーである。イメージセンサー37およ
びトレイポジションセンサー20については既述した。
操作パネル39は、装置筐体の表面部、例えば上側平面
部に設けられ、装置1の動作を設定入力するスイッチ操
作部および状態表示部(図示せず)により構成される。
【0024】コントローラ30に接続されたメカニカル
コントローラ40は、CPUおよび各種ドライバで構成
され、装置内の機構部の動作を司る回路部である。この
メカニカルコントローラ40の接続部は、図3におい
て、電源部とその他の部に分類して示している。
【0025】電源部は、特に電子写真画像を形成するた
めの電源電圧を構成しており、定着用熱源43のための
低圧電源41、現像器44および感光体ドラム45のた
めの高圧電源42により構成される。
【0026】その他の部は、各種モータとセンサー等に
より構成される。各種モーターは、給紙ローラ5を回転
駆動する給紙モータ31、装置内の用紙の搬送ローラを
駆動する搬送/カートリッジ駆動モータ32、ポリゴン
ミラーの回転を駆動するポリゴンモータ33である。さ
らに、レーザ光の発光体であるレーザダイオード34と
既述したセンサー等により構成される。
【0027】上記の様に、印刷あるいは記録するための
用紙の給紙トレイを構成するホッパー4と、読み取るた
めの原稿の給紙トレイ10とを並列させた状態でユニッ
ト化する。2種類の用紙の何れかの1つを搬送可能とす
る切換は、原稿の給紙トレイ10を移動することによっ
て行う。この構成により、印刷または記録するための用
紙の搬入ローラを原稿の搬入ローラと共通化することが
できる。
【0028】プリンタの給紙機構とファクシミリまたは
コピー機の搬入機構部を共通化することにより、部品点
数を減らしてコストを下げると共に、信頼性を向上する
ことができる。また、搬入経路を共有化するので装置を
小型化することができ、省スペース化を図ることができ
る。
【0029】尚、上述の実施例は本発明の好適な実施の
一例ではあるが、本発明はこれに限定されるものではな
く本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施
可能である。
【0030】
【発明の効果】以上の説明より明かなように、本発明の
電子写真式画像形成装置は、2種類の給紙トレイを設
け、これらのトレイ上の記録用紙または原稿を切換手段
により切換えることにより、1の給紙ローラによる給紙
を可能としている。このため、給紙ローラおよび搬入機
構部が共通化され、部品点数・コストの低減、信頼性の
向上および装置の小型化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子写真式画像形成装置の一実施例の
構成概念図であり、プリンタとして使用した際の記録用
紙の経路を示す図である。
【図2】本発明の電子写真式画像形成装置の一実施例の
構成概念図であり、ファクシミリまたはコピー機として
使用した際の原稿の経路を示す図である。
【図3】本発明の電子写真式画像形成装置の一実施例の
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 トレイポジションセンサー 2 コントローラ 3 用紙 4 ホッパー 5 給紙ローラ 6 トナーカートリッジ 7 感光体ドラム 8 定着ユニット 9 スタッカー 10 原稿給紙トレイ 11 原稿排紙トレイ 12 用紙搬送ガイドa、b、c 13 イメージセンサー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/00 108 M

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録用紙を供給する第1の給紙トレイ
    と、 原稿を供給する第2の給紙トレイと、 前記第1の給紙トレイに設置された記録用紙および前記
    第2の給紙トレイに設置された原稿の何れか一方を前記
    各々の給紙トレイ上から搬入するための給紙ローラと、 前記第2の給紙トレイの動きに連動して、前記給紙ロー
    ラにより搬入する用紙を前記記録用紙または前記原稿の
    何れか一方に切り換える切換手段とを有することを特徴
    とする電子写真式画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の給紙トレイと前記第2の給紙
    トレイとは略平行状態に配置されていることを特徴とす
    る請求項1記載の電子写真式画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の給紙トレイは、前記第1の給
    紙トレイに対する角度を変化させるように可動であるこ
    とを特徴とする請求項2記載の電子写真式画像形成装
    置。
  4. 【請求項4】 前記第1の給紙トレイおよび前記第2の
    給紙トレイはそれぞれ一体に形成され、前記電子写真式
    画像形成装置へ着脱自在とされていることを特徴とする
    請求項1から3の何れか1項に記載の電子写真式画像形
    成装置。
JP6055480A 1994-03-25 1994-03-25 電子写真式画像形成装置 Expired - Fee Related JP2914168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6055480A JP2914168B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 電子写真式画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6055480A JP2914168B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 電子写真式画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07267413A true JPH07267413A (ja) 1995-10-17
JP2914168B2 JP2914168B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=12999790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6055480A Expired - Fee Related JP2914168B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 電子写真式画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2914168B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101280514B1 (ko) * 2009-07-14 2013-07-01 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 반송 기구 및 화상 형성 장치
JP2019083428A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置
JP2019083429A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4227506B2 (ja) * 2003-12-05 2009-02-18 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置、ファクシミリ装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62200864A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPS6376741U (ja) * 1986-09-05 1988-05-21
JPH04129929A (ja) * 1990-09-20 1992-04-30 Ricoh Co Ltd 縦型入出力装置
JPH04129928A (ja) * 1990-09-20 1992-04-30 Ricoh Co Ltd 縦型入出力装置
JPH04365730A (ja) * 1991-06-13 1992-12-17 Tokyo Electric Co Ltd 自動給紙機構

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62200864A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPS6376741U (ja) * 1986-09-05 1988-05-21
JPH04129929A (ja) * 1990-09-20 1992-04-30 Ricoh Co Ltd 縦型入出力装置
JPH04129928A (ja) * 1990-09-20 1992-04-30 Ricoh Co Ltd 縦型入出力装置
JPH04365730A (ja) * 1991-06-13 1992-12-17 Tokyo Electric Co Ltd 自動給紙機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101280514B1 (ko) * 2009-07-14 2013-07-01 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 반송 기구 및 화상 형성 장치
US8714848B2 (en) 2009-07-14 2014-05-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Conveyance mechanism for image forming apparatus with switchable store and discharge sections
JP2019083428A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置
JP2019083429A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2914168B2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1739499B1 (en) Apparatuses for color image formation, tandem color image formation and image formation
JP3434144B2 (ja) シート給送装置
JPH05219299A (ja) 画像形成装置
JPH06303373A (ja) スキャナプリンタ
JP2914168B2 (ja) 電子写真式画像形成装置
JP5843096B2 (ja) 画像形成装置
JP4031404B2 (ja) 移動体の位置制御装置
JP2846435B2 (ja) 画像形成装置
JP3933730B2 (ja) 画像形成装置
US5076561A (en) Electronic photo-copying apparatus
JPH02182633A (ja) 画像形成装置
JP7455672B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP3392429B2 (ja) 複写機及びスキャナ・画像形成装置
JP3479440B2 (ja) 給紙装置
JP3301899B2 (ja) 画像複写装置
JP2000092275A (ja) 画像形成装置
JPS63208470A (ja) 画像作成装置
JP3754049B2 (ja) 画像形成装置
JP3627950B2 (ja) 給紙装置
JP2005115012A (ja) 画像形成装置
JP3064358B2 (ja) 画像記録装置
JP2003101703A (ja) 画像形成装置
JP2002167093A (ja) 画像形成装置
JP3629588B2 (ja) 用紙給送装置
JPH02295826A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990316

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees