JPH0726608Y2 - オイルシール - Google Patents

オイルシール

Info

Publication number
JPH0726608Y2
JPH0726608Y2 JP1989053804U JP5380489U JPH0726608Y2 JP H0726608 Y2 JPH0726608 Y2 JP H0726608Y2 JP 1989053804 U JP1989053804 U JP 1989053804U JP 5380489 U JP5380489 U JP 5380489U JP H0726608 Y2 JPH0726608 Y2 JP H0726608Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil seal
shaft hole
rubber
fitting portion
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989053804U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02143566U (ja
Inventor
正道 永嶋
Original Assignee
エヌオーケー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌオーケー株式会社 filed Critical エヌオーケー株式会社
Priority to JP1989053804U priority Critical patent/JPH0726608Y2/ja
Publication of JPH02143566U publication Critical patent/JPH02143566U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0726608Y2 publication Critical patent/JPH0726608Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、ハウジングの軸孔内に圧入される外周はめ
合い部が金属環よりなるオイルシールに関する。
(従来の技術) 従来のこの種のオイルシールとしては、例えば第2図に
示すものがある。図において、オイルシール100は、断
面L字形の金属環101と、ゴム製のシール部材102とを一
体成形したものである。金属環101は、内径方向に伸び
たフランジ部103と、フランジ部103の外周端から軸方向
に伸びたはめ合い部104とから構成されている。更に、
はめ合い部104は、圧接部105と、挿入先端側に向けて傾
斜した案内部106とからなる。また、107は圧接部105の
外周に沿って環状に施した細幅のゴム状弾性体である。
更に、フランジ部103の内周端に固着されたシール部材1
02は、背面側にバネ108aを装着したメインリップ108
と、ダストリップ109とを備えている。
このように構成したオイルシールは、図示しない組付治
具によって、矢印のようにハウジング110の軸孔111内に
圧入される。すると、軸孔111側には金属環101の圧接部
105及びゴム状弾性体107が圧接して密封され、ハウジン
グ110内に配置された回転軸(図示せず)の外周面に
は、メインリップ108,ダストリップ109が接触して密封
される。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来例においては、オイルシール10
0の金属環104を軸孔111内に圧入する際に、圧接部105の
外周に設けたゴム状弾性体107が、軸孔111の内面と摺接
することによってフランジ部103側に向けて剥離してし
まうため、軸孔111の内面に対する圧接力が損なわれ、
流体漏れが起きるという問題があった。
この考案は、上記課題を解消するためのもので、オイル
シールをハウジングの軸孔に圧入する際に、金属環のハ
ウジングに対する接合面に設けたゴム状弾性体が摺接力
で剥離することを防止し、ハウジング側の密封性能を維
持できるオイルシールを提供することを目的としてい
る。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この考案はハウジングの軸孔
にハウジングの軸孔に嵌合されるはめ合い部と、このは
め合い部の一端から金属環により構成される内方に伸び
たフランジ部と、前記フランジ部の内端に接続されて回
転軸に摺接するシール部材と、前記はめ合い部の外周面
に軸孔と圧接する環状の圧接部と、前記圧接部の挿入方
向後方に環状のゴム状弾性体と、を備えたオイルシール
において、前記はめ合い部の外周面であり該ゴム状弾性
体のオイルシール挿入方向後方に、屈曲凹部を形成し、
該屈曲凹部のオイルシール挿入方向後方に該屈曲凹部の
底面より高くかつ前記圧接部より低いストッパ部を形成
する。
(作用) 上記構成に基づくこの考案の作用は、金属環をハウジン
グの軸孔に挿入する際に、はめ合い部に設けられたゴム
状弾性体は、軸孔の内面に摺接して軸孔の入口側に向け
て変形し、屈曲凹部内に入る。そして、ストッパ部に当
接する。
(実施例) 次に、この考案を第1図に示す実施例に基づいて説明す
る。
図において、1はオイルシールで、このオイルシール1
は、冷間圧延鋼板、或いは熱間圧延鋼板などの炭素鋼板
や、ステンレス鋼板よりなる金属環2と、ニトリルゴ
ム,アクリルゴム,シリコーンゴム,ふっ素ゴム等の耐
熱性,耐摩耗性に優れたゴム製のシール部材3とを一体
的に接続したものである。
前記金属環2は、半径方向に伸びたフランジ部2aと、フ
ランジ部2aの外周端から軸方向に伸びたはめ合い部5と
からなる。このはめ合い部5の外周面であって、軸方向
のほぼ中央には、環状の圧接部6が形成されている。こ
の圧接部6の外径は、ハウジング7の軸孔8の内径と同
じか、又はそれ以上となっている。
9ははめ合い部5の外周面に、環状に設けた細幅のゴム
状弾性体で、このゴム状弾性体9の外径は、軸孔8の内
周面に対して流体密に圧接する径を備えている。なお、
このゴム状弾性体9は接着剤等によってはめ合い部5の
外周面に焼付け固定されている。
10は、はめ合い部5におけるハウジング7へのゴム状弾
性体を介してのであって、軸孔8への圧入時にゴム状弾
性体9より後方となる箇所に形成した屈曲凹部で、この
屈曲凹部10はゴム状弾性体9のたまり場となるものであ
る。屈曲凹部10は、図示実施例においてははめ合い部5
自体を変形することにより形成しているが、はめ合い部
5の表面に形成した溝であってもよい。4は屈曲凹部10
の、オイルシール1の挿入方向の後方位置に突設したス
トッパ部である。このストッパ部4の外径は、屈曲凹部
10の底面より大きく、圧接部6より小さいものであれば
よいし、形状も図示実施例のものに限定されない。
11ははめ合い部5の挿入先端側に設けた案内部で、この
案内部11の外周面は先端に向けて傾斜している。
前記シール部材3は、フランジ部2aの内周端に固着され
ており、背面側にバネ12を装着したメインリップ13と、
ダストリップ14とから構成されている。
次に、上記オイルシール1をハウジング8aの軸孔8内に
取付ける際の作用を説明する。
まず、軸孔8の内面や面取り部15、或いはメインリップ
13,ダストリップ14が通過する回転軸(図示せず)の表
面に、異物が付着していないか、カエリや傷がないかを
確認する。次に、オイルシール1の金属環2,シール部材
3,ゴム状弾性体9に異物が付着していないことを確認す
るとともに、メインリップ13とダストリップ14との間の
環状溝16に、潤滑用のリチウムグリース(図示せず)を
充填する。
そして、金属環2の案内部11を軸孔8の面取り部15側に
向けて、即ち、メインリップ部13を密封対象物側に向け
て図示しない治具により軸孔8に矢印のように挿入す
る。すると、案内部11が面取り部15に沿って進み、軸孔
8の軸心と金属環2の軸心とが一致した状態で軸孔8内
に挿入される。
この際、はめ合い部5の圧接部6が軸孔8の内周面に当
接し、はめ合い部5はフランジ部2a側の基部を支点とし
て内方にたわみながら軸孔8の奥側に進む。そして図の
ように停止すると、はめ合い部5の外方への弾性反発力
によって圧接部6及びゴム状弾性体9が軸孔8の内周面
に圧接し、軸孔8内の流体漏れを防止する。
また、メインリップ13とダストリップ14とは、図示しな
い回転軸にそれぞれ密封接触する。
上記圧入時において、軸孔8の内周面に摺接するゴム状
弾性体9は軸孔8の入口側に向けて変形するが、屈曲凹
部10内に保持されるとともに、ストッパ部4に当接し、
それ以上後方に位置ズレすることはない。従って、図示
のように軸孔8の内周面に対して流体密に圧接した状態
を確保できる。
なお、上記実施例においては、オイルシール1が、ばね
入り外周金属ちりよけ(ダストリップ部)付である場合
について説明したが、ちりよけのないオイルシールであ
ってもよいし、ばねのないオイルシールであってもよ
い。また、種類の異なった密封対象物を隔離する複合形
式のオイルシールに適用してもよい。
(考案の効果) この考案は以上のように構成したものであるから、オイ
ルシールをハウジングの軸孔に圧入する際、金属環のは
め合い部の外周面に設けたハウジングと圧接するゴム状
弾性体がオイルシール挿入時の摺接力により変形しても
屈曲凹部内に入るとともにストッパ部で保持される。従
って、ゴム状弾性体が金属環のはめ合い部の外周面から
剥離することなく軸孔の内面に圧接し、常に安定した密
封性能を発揮できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す一部切欠縦断面図、第
2図は従来例を示す一部切欠縦断面図である。 符号の説明 1……オイルシール、2……金属環 3……シール部材、4……ストッパ部 7……ハウジング、8……軸孔 9……ゴム状弾性体、10……屈曲凹部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングの軸孔に嵌合されるはめ合い部
    と、このはめ合い部の一端から金属環により構成される
    内方に伸びたフランジ部と、前記フランジ部の内端に接
    続されて回転軸に摺接するシール部材と、前記はめ合い
    部の外周面に軸孔と圧接する環状の圧接部と、前記圧接
    部の挿入方向後方に環状のゴム状弾性体と、を備えたオ
    イルシールにおいて、 前記はめ合い部の外周面であり該ゴム状弾性体のオイル
    シール挿入方向後方に、屈曲凹部を形成し、該屈曲凹部
    のオイルシール挿入方向後方に該屈曲凹部の底面より高
    くかつ前記圧接部より低いストッパ部を形成したことを
    特徴とするオイルシール。
JP1989053804U 1989-05-10 1989-05-10 オイルシール Expired - Fee Related JPH0726608Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989053804U JPH0726608Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 オイルシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989053804U JPH0726608Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 オイルシール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02143566U JPH02143566U (ja) 1990-12-05
JPH0726608Y2 true JPH0726608Y2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=31575306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989053804U Expired - Fee Related JPH0726608Y2 (ja) 1989-05-10 1989-05-10 オイルシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726608Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440041Y2 (ja) * 1984-11-30 1992-09-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02143566U (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6135571A (en) Axle unit for driving a vehicle wheel
JP5348365B2 (ja) ユニバーサルジョイント用密封装置
JPS61500502A (ja) ハブシ−ルおよび軸スリ−ブ
US2600433A (en) Bearing assembly and seal
JP2001263499A (ja) リップ型シール
US4502698A (en) Rotary face seal with flexible annular boot
JPH0726608Y2 (ja) オイルシール
JP2651407B2 (ja) 低温用シール
JP2001090844A (ja) 組み合わせシールリング及び組み合わせシールリングを空間の開口端部に組み付ける方法及び軸受装置
JPH0135982Y2 (ja)
JP2526723Y2 (ja) 密封装置
JPH0743549Y2 (ja) 密封装置
JP3960041B2 (ja) 密封装置
JPH0446137Y2 (ja)
JPH0247311Y2 (ja)
JPH0640336Y2 (ja) ユニバ−サルジョイント
JPS5828438B2 (ja) 遠心ポンプ
JP4092548B2 (ja) バルブステムシール
JPH0432507Y2 (ja)
JPH0449413Y2 (ja)
JPH0559056U (ja) オイルシール
JPS6344572Y2 (ja)
JP2000193097A (ja) 密封装置
JP2535431Y2 (ja) メカニカルシール
JP2977811B1 (ja) シール構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees