JPH0726571U - 左右同時開閉扉 - Google Patents

左右同時開閉扉

Info

Publication number
JPH0726571U
JPH0726571U JP5865593U JP5865593U JPH0726571U JP H0726571 U JPH0726571 U JP H0726571U JP 5865593 U JP5865593 U JP 5865593U JP 5865593 U JP5865593 U JP 5865593U JP H0726571 U JPH0726571 U JP H0726571U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
doors
open
close
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5865593U
Other languages
English (en)
Inventor
教信 森国
Original Assignee
教信 森国
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 教信 森国 filed Critical 教信 森国
Priority to JP5865593U priority Critical patent/JPH0726571U/ja
Publication of JPH0726571U publication Critical patent/JPH0726571U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 通常の大きさの1枚の扉を従に2分割し、
中央部から左右同時に開閉する故、開閉しやすく通りや
すい、又左右の扉3がそれぞれ正反對方向に同時に開閉
する様ローラチェーン7を装着すれば、強い風圧でも左
右の扉2,3にて互に打消されて一人で開閉することを
少なく出来る。 【構成】 外枠1に扉2,3を扉支軸4,4、5,5で
軸着、延長している左右の軸部に同径のチェーンギヤ
6,6を嵌着、該チェーンギヤにタスキ掛状、又は平行
にチェーン7を装着した構成。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の分野】
この考案は普通の大きさの一枚の扉を従に2分割し観音開き状態としたものを 、左右連動して同時に開閉する扉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
狭い出入口の風呂場、部屋、玄関等の従来の扉は左右いずれか一方に丁番機構 を備えている、依てその反對側を開閉して出入りしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の扉は開閉するための回動範囲面積を広く必要とする故、近くに物品があ れば接して開閉の妨げになりやすい、又開閉する際手を大きく動かし、場合に依 っては体まで前後しなければ開閉出来ない事がある、更に建物の出入口に設けて ある扉は風圧にて開閉しない様、扉復歸用弾性体の強いものを使用してある場合 、体力の弱い老人、幼児、又は荷物を所持している人などは開閉は特に困難であ る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
左右の扉2,3の両端の上下に上支軸4,4下支軸5,5を定設し該軸4,4 、5,5にて扉軸着用外枠1に2枚の左右の扉2,3をそれぞれ軸着、延長して いる左右上下の各支軸4,4又は5,5に同径のチェーンギヤ6,6を嵌着し、 該チェーンギヤ6,6にローラチェーン7を平行又はタスキ掛状に装着した構成 。
【0005】
【作用】
左右対で形成している左右の両扉2,3のいづれか一方の扉を開閉すれば他の 一方の扉も同時に連動して反對方向又は、同一方向に開閉する。
【0006】
【実施例】
左右2枚対で形成している左右の両扉2,3の両端の上下に扉軸着用支軸4, 4、5,5を定設し該扉支軸4,4.5,5の軸部にて扉軸着用外枠1に2枚の 扉2,3をそれぞれ軸着、延長している左右の軸部に同径のチェーンギヤ6,6 をそれぞれ嵌着、該チェーンギヤ6,6にローラチェーン7を平行に装着してあ る、今一方の右扉3の引手9を手前に引いて開けた場合他の一方の左扉2はチェ ーンギヤ6,6ローラチェーン7を介して同一方向に回転し、引いた扉3とは反 對方向に開いて第3図の様な形状になる、依て左扉2の引手8を引いて開けた場 合は右扉3は反對方向に開いて第4図の様になる。 第5,6図の様にローラチェーン7をタスキ掛状に装着すれば左右の両扉2,3 は第5,6図の様に同一方向に開閉する、チェーンギヤ6,6ローラチェーン7 の替りにタイミングベルト、タイミングプーリ等を使用しても本考案の目的を達 する事が出来る。
【0007】
【考案の効果】
左右いずれか一方の扉2又は3を開閉する事により他の一方の扉も連動して同 時に2枚の左右の扉2,3の中央部から開閉するので通りやすい、又扉の開閉に 要する回動範囲面積が少なくてすむ故、風呂場、便所その他、場所を広く取れな い所に便利である、特にチェーンギヤ6,6間にチェーン7を平行に装着すれば 左右の扉2,3は前後に相反して開閉する為強風でも風圧が左右の扉2,3にて 打消されて扉復歸用弾性体が弱くても、一人で開閉することを少なく出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1図は本考案の一実施例を示すローラチェー
ン7を平行に装着した正面図。
【図2】第1図の外枠1を取り除いた斜視図。
【図3】第1図の扉2,3を開けて上から眺めたもの。
【図4】第3図の扉2,3を反對方向に開けた上面図。
【図5】本考案の他の第2実施例に係るローラチェーン
7をタスキ掛状に装着し扉2,3を開けた状態の上面
図。
【図6】第5図の扉2,3を反對方向に開けた上面図で
ある。
【符号の説明】
1 外枠 2 左扉 3 右扉 4 上支軸 5 下支軸 6 チェーンギヤ 7 ローラチェーン 8 左扉引手 9 右扉引手

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右2枚対で形成している扉の両端の上下
    に、扉支軸を定設し該扉支軸の軸部にて扉軸着用外枠に
    2枚の扉をそれぞれ軸着、延長している左右の軸部に同
    径のチェーンギヤをそれぞれ嵌着、該チェーンギヤに平
    行、又はタスキ掛状にチェーンを装着したことを特徴と
    する左右同時開閉扉。
JP5865593U 1993-10-29 1993-10-29 左右同時開閉扉 Pending JPH0726571U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5865593U JPH0726571U (ja) 1993-10-29 1993-10-29 左右同時開閉扉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5865593U JPH0726571U (ja) 1993-10-29 1993-10-29 左右同時開閉扉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0726571U true JPH0726571U (ja) 1995-05-19

Family

ID=13090611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5865593U Pending JPH0726571U (ja) 1993-10-29 1993-10-29 左右同時開閉扉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726571U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002038815A (ja) * 2000-07-18 2002-02-06 Kia Motors Corp ルーフ開放型積載箱のルーフドア開放装置
JP2006257793A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Hino Kogyo Kk 仮設建屋
JP2013217065A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Toshiba Corp 体表面モニタ装置
CN110230461A (zh) * 2019-07-09 2019-09-13 西安建筑科技大学 一种自动清洗的窗户及清洗方法
KR102257515B1 (ko) * 2020-02-27 2021-05-27 김용갑 연동 개폐 및 댐핑수단을 포함한 하단 댐핑형 여닫이 도어
KR102257514B1 (ko) * 2020-01-21 2021-05-28 김용갑 연동 개폐 및 댐핑수단을 포함한 양문 개폐형 여닫이 도어

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237774A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 株式会社竹中工務店 バランシングドア

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61237774A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 株式会社竹中工務店 バランシングドア

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002038815A (ja) * 2000-07-18 2002-02-06 Kia Motors Corp ルーフ開放型積載箱のルーフドア開放装置
JP2006257793A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Hino Kogyo Kk 仮設建屋
JP2013217065A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Toshiba Corp 体表面モニタ装置
CN110230461A (zh) * 2019-07-09 2019-09-13 西安建筑科技大学 一种自动清洗的窗户及清洗方法
KR102257514B1 (ko) * 2020-01-21 2021-05-28 김용갑 연동 개폐 및 댐핑수단을 포함한 양문 개폐형 여닫이 도어
KR102257515B1 (ko) * 2020-02-27 2021-05-27 김용갑 연동 개폐 및 댐핑수단을 포함한 하단 댐핑형 여닫이 도어

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0726571U (ja) 左右同時開閉扉
CN215163934U (zh) 一种具有门盖把手弹性片结构的干衣机
CN214433947U (zh) 一种卫生间隔断用拉手
JPH0648071Y2 (ja) 横引きシャッターの開閉装置
JP3071004U (ja) 耐震性玄関扉構造体
CN2359413Y (zh) 一种平开窗用的窗锁
JPH0454311Y2 (ja)
JP2001107644A (ja) 両開戸開閉装置
JP3067314U (ja) タンス
KR200257247Y1 (ko) 로울러 이탈방지구
JP3067964U (ja) 左右両側とも開閉可能な片開き伸縮門扉
JPH0710362U (ja) 扉 枠
JPS5833354B2 (ja) 連動引き戸
JP2002339645A (ja) ハンガードアのフリーストッパー
JPS5845416Y2 (ja) 引違い戸の安全装置
JPS62121397U (ja)
JP2000096900A (ja) プラスチックサッシの開き窓を開いたまま固定する装置。
CN2385654Y (zh) 方便浴罩
JPS6030378Y2 (ja) 二つ折りドアのロツク装置
JPH0320688U (ja)
JPS6019275Y2 (ja) ストツパ−付きの蝶番
JPH0732127U (ja) 緊急用簡易トイレ
JPH0375287U (ja)
JPH035890U (ja)
JPS62158097U (ja)