JPH07264125A - 無線通信装置の送信装置 - Google Patents

無線通信装置の送信装置

Info

Publication number
JPH07264125A
JPH07264125A JP6052041A JP5204194A JPH07264125A JP H07264125 A JPH07264125 A JP H07264125A JP 6052041 A JP6052041 A JP 6052041A JP 5204194 A JP5204194 A JP 5204194A JP H07264125 A JPH07264125 A JP H07264125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pilot signal
pilot
amplitude
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6052041A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Sugamura
保夫 菅村
Kunihiro Hamada
国広 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Japan Ltd
Original Assignee
Nippon Motorola Ltd
Motorola Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Motorola Ltd, Motorola Japan Ltd filed Critical Nippon Motorola Ltd
Priority to JP6052041A priority Critical patent/JPH07264125A/ja
Publication of JPH07264125A publication Critical patent/JPH07264125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通信相手局に対して適切な送出電力に制御す
ることができる無線通信装置の送信装置を提供する。 【構成】 送信された時点における送信信号中のパイロ
ット信号の振幅値は予め分かっているので、受信装置の
受信信号からパイロット信号を抽出し、抽出したパイロ
ット信号の振幅を示す制御信号を発生し、制御信号によ
って示されるパイロット信号の振幅に反比例する大きさ
に送出電力を変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動通信システムに用
いて好適な無線通信装置の送信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】移動電話等の移動通信システムにおいて
は、自局と通信相手局との距離は変化し、また高い建物
に囲まれたりして周囲の環境も変化するので、受信状態
は良好な時もある一方、不良な時も生ずる。不良な時を
考慮して常に高送出電力で通信することは消費電力の浪
費及び装置温度の上昇の原因となるばかりでなく他のシ
ステムへの干渉波となる。これに対応するために送信装
置の送出電力を調整可能にしたものは既に知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、通信中
に送出電力を適切値に調整することは相手局との情報交
換に基づいて行なうためシステムが複雑となり実際には
困難であった。そこで、本発明の目的は、通信相手局に
対して適切な送出電力に自動制御することができる無線
通信装置の送信装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の無線通信装置の
送信装置は、パイロット信号を含む無線送信信号を受信
する受信装置を備えた無線通信装置の送信装置であっ
て、受信装置の受信信号からパイロット信号を抽出する
抽出手段と、抽出手段によって抽出されたパイロット信
号の振幅を示す制御信号を発生する手段と、制御信号に
よって示されるパイロット信号の振幅に反比例する大き
さの送出電力を生成する送出手段とからなることを特徴
としている。
【0005】
【作用】本発明の無線通信装置の送信装置においては、
送信された時点における送信信号中のパイロット信号の
振幅値は予め分かっているので、受信したパイロット信
号のレベルから伝搬減衰量を求めることができることに
基づいて制御信号が生成され、制御信号に応じて適切な
送出電力が設定される。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳
細に説明する。本発明による無線通信装置の送信装置
は、線形変調方式として例えば、16QAM(16-level
Quadrature Amplitude Modulation)方式の変調部を有
し、当該変調方式に準じた変調信号を伝搬経路を通じて
相手局の受信装置に対し送信する。伝搬経路を経た送信
信号は、受信装置において受信されると16QAM復調
部に供給される。16QAM復調部は入力信号に対して
16QAMに準じた復調をなすものであり、更に伝搬経
路におけるフェージング歪による信号の劣化を補償する
ためにフェージング補償部が設けられている。
【0007】伝送データ信号は1フレームを単位として
送信される。伝送データ信号は、図1に示すように連続
するシンボル列すなわち所定のタイムスロット毎にデー
タ信号が順に配列されて形成される。更に、所定数のデ
ータ信号毎にフェージング歪を検出するためのパイロッ
ト信号(パイロットシンボル)が挿入される。例えば1
フレーム内には18個のパイロット信号が10タイムス
ロットおきに挿入される。パイロット信号は予め定めら
れた振幅値で送信され、複素数で表わすことができる。
【0008】図2は本発明による送信装置を含む無線通
信装置を示している。アンテナ10より受信したRF
(高周波)信号は、切換スイッチSWを介して16QA
M復調のためのダウンコンバート・サンプリング・量子
化部11において、ベースバンドまで落とすための周波
数変換、サンプリング及び量子化の信号処理が施され
る。かかる信号処理されたベースバンド信号は、シンボ
ルレート変換部12においてタイミング抽出のための前
処理が施されてミキサ13に供給される。ミキサ13の
出力信号は、シンボル間干渉除去のための帯域フィルタ
であるパルス整形フィルタ14を経て、スロット内の各
シンボルをサンプリングするためのシンボルサンプラ1
5に供給される。
【0009】シンボルレート変換部12の前処理出力は
タイミング抽出部16にも供給される。タイミング抽出
部16は、該前処理出力に基づいてフレーム同期を推定
し、その同期をとるとともに、シンボルサンプラ15に
おけるサンプルタイミングを生成し、これをシンボルサ
ンプラ15に与える。シンボルサンプラ15は、与えら
れたサンプルタイミングに基づいてサンプリング処理を
行なう。
【0010】シンボルサンプラ15の出力信号はまた、
オフセット周波数を検知するためのAFC回路17へ供
給される。AFC回路17は、供給された信号から上記
プリアンブルを取り出し、搬送波の位相偏移(送信時と
受信時における位相ずれ)を検出し、その検出した位相
偏差を周波数偏差に変換し、この変換出力をループフィ
ルタを介してミキサ13に供給する。ミキサ13は、供
給された信号をAFC信号すなわちオフセット周波数に
応じた信号としてシンボルレート変換部12の出力ベー
スバンド信号に乗じる。これにより、送信装置と受信装
置との間のキャリア周波数偏差が補正されるのである。
【0011】シンボルサンプラ15の出力には上記のフ
ェージング補償部2が接続されている。フェージング補
償部2においては、シンボルサンプラ15の出力信号か
らパイロット信号を抽出するパイロットサンプラ21が
設けられている。パイロットサンプラ21の出力にはパ
イロット補間フィルタ22が接続されている。パイロッ
ト補間フィルタ22は複数のパイロット信号をサンプル
順に保持するシフトレジスタからなり、そのシフトレジ
スタの各保持パイロット信号を出力する。パイロット補
間フィルタ22には、パイロット補間フィルタ22から
出力される複素数をなすパイロット信号各々の複素共役
(・)*をとりそれらを加算することにより位相補償信
号を発生する複素共役回路23と、パイロット信号の各
々の絶対値の自乗|・|2をとりそれらの逆数1/|・
2を加算することにより振幅補償信号を発生する絶対
値自乗回路24とが接続されている。なお、「・」はパ
イロット信号の複素数を示している。
【0012】フェージング補償部2においては、更に、
シンボルサンプラ15の出力に直接に接続された位相補
償回路25及び振幅補償回路26が設けられている。位
相補償回路25及び振幅補償回路26は共に乗算器から
なり、位相補償回路25はシンボルサンプラ15から出
力されるデータ信号又はパイロット信号に位相補償信号
を乗算する。振幅補償回路26は位相補償回路25から
出力される位相補償されたデータ信号又はパイロット信
号に振幅補償信号を乗算する。振幅補償回路26の出力
信号がフェージング補償部2においてフェージング補償
された信号として判定回路28に供給される。判定回路
28は供給されるデータ信号を基準値と比較してデータ
信号が論理0及び1のいずれであるかを判定し、判定回
路28の出力信号が復調された信号となる。
【0013】パイロットサンプラ21の出力にはDSP
(ディジタルシグナルプロセッサ)31が接続されてい
る。DSP31は後述する動作により送信装置の送信電
力を制御する制御値を生成する。送信装置においては、
送信データが帯域フィルタからなる波形生成回路41を
介して変調回路42に供給され、送信信号が生成され
る。この送信信号は先ずプリアンプ43で増幅され、更
にパワーアンプ44で電力増幅される。パワーアンプ4
4から出力された送信信号は切換スイッチSWを介して
アンテナ10に供給される。切換スイッチSWは図示し
ない制御手段によって切換制御される。
【0014】プリアンプ43は送信信号の増幅率を変化
させることができるようになっている。その増幅率はD
SP31からの制御値に応じて制御される。また、パワ
ーアンプ44にはDC−DCコンバータ45から電源電
圧が供給される。DC−DCコンバータ45はパワーア
ンプ44に供給する出力電圧を変化させることができ、
DSP31からの電圧制御値に応じてその出力電圧は制
御される。
【0015】DSP31はプログラム演算動作により、
図3に示すような構成を形成する。その構成は、パイロ
ットサンプラ21から出力されたパイロット信号の絶対
値の自乗|・|2を算出する絶対値自乗回路32と、|
・|2の正の平方根を算出する平方根回路33と、平方
根の逆数を算出する逆数回路34と、逆数回路34の出
力信号に応じてパワーアンプ44の電源電圧制御値を設
定する制御値設定回路35と、逆数回路34の出力信号
に応じてプリアンプ43の増幅率制御値を設定する制御
値設定回路36とからなる。
【0016】かかる構成においては、基地局から送信さ
れた時点における送信信号中のパイロット信号の振幅値
は予め分かっているので、移動局で受信したパイロット
信号のレベルから伝搬減衰量を求めることができること
に基づいてDSP31において各制御値が設定される。
すなわち、受信された信号からパイロット信号がパイロ
ットサンプラ21によって抽出されると、その抽出され
たパイロット信号はDSP31に供給される。その抽出
されたパイロット信号をa+jbという複素数で表わす
と、絶対値自乗回路32においてa2+b2が算出され
る。このa2+b2の平方根(a2+b21/ 2が平方根回
路33によってとられる。この平方根回路33の出力値
がパイロット信号の受信振幅値Aとされる。受信振幅値
Aは逆数回路34によって1/Aとされる。1/Aに応
じて制御値設定回路35,36は電源電圧制御値及び増
幅率制御値を設定する。制御値設定は例えば、予め1/
Aの値と各制御値とを対応させたデータテーブルをRO
Mに記憶させて置き、1/Aの値に応じてデータテーブ
ルから適切値を検索しても良いのである。
【0017】電源電圧制御値に応じてDC−DCコンバ
ータ45の出力電圧は制御される。例えば、電源電圧制
御値に応じてDC−DCコンバータ45の出力トランジ
スタのベース電圧或いはDC−DCコンバータ45の発
振周波数を変化させることによりDC−DCコンバータ
45の出力電圧を変化させる。また、増幅率制御値に応
じてプリアンプ43の増幅率が制御される。
【0018】すなわち、パイロット信号の受信振幅値A
が大きくなるほど、1/Aは小さくなるのでDSP31
からの各制御値に応じてパワーアンプ44の電源電圧で
あるDC−DCコンバータ45の出力電圧も低下し、プ
リアンプ43の増幅率が低下し、更にプリアンプ43の
増幅動作点が適切な点、例えば、C級増幅点側に制御さ
れる。よって、プリアンプ43からパワーアンプ44に
供給される送信信号レベルが低下し、結果的にパワーア
ンプ44の増幅利得一定で送出電力が低下することにな
る。プリアンプ43はパワーアンプ44に比べて電力損
失が非常に少ないので、増幅率を変化させることによ
り、定利得でのパワーアンプ44の使用を許容してい
る。
【0019】図5はDC−DCコンバータ45の出力電
圧を変化させるための具体的構成例を示している。この
図5において、DSP31の電源電圧制御値はD/A変
換器51によってアナログ電圧に変換された後、抵抗5
2の一端に供給される。抵抗52の他端は比較器53の
正入力端子に接続されている。比較器53の負入力端子
にはDC−DCコンバータ45の出力電圧が供給され
る。比較器53の出力は出力トランジスタ54のベース
電圧と供給される。トランジスタ54のエミッタ電圧が
コイル55を介してDC−DCコンバータ45の出力電
圧となっている。また、トランジスタ54のエミッタに
は抵抗56を介して比較器53の正入力端子に接続さ
れ、そのエミッタ電圧とD/A変換器51によってアナ
ログ電圧との差電圧が抵抗52,53によって分圧され
て基準電圧として比較器53の正入力端子に供給され
る。比較器53はその基準電圧とDC−DCコンバータ
45の出力電圧と比較してその比較結果に応じた電圧を
トランジスタ54のベースに供給することによりDC−
DCコンバータ45の出力電圧を制御している。
【0020】図6はプリアンプ43の増幅率を変化させ
るための具体的構成を示している。この図6において、
DSP31の増幅率制御値はD/A変換器61によって
アナログ電圧に変換された後、ダイオード62及び抵抗
63を介して初段トランジスタ64のベースに供給され
る。これにより、トランジスタ64のベースバイアス電
圧が変化し、入力送信信号がコンデンサ65及び抵抗6
6を介してトランジスタ64に供給され、トランジスタ
64によって増幅される動作点が適切な点に制御され
る。
【0021】パワーアンプ44としては電源電圧が変化
することにより電力効率が良好となる。例えば、図4に
示すように電源電圧を変化した場合には従来の電源電圧
固定のパワーアンプに比べて電力効率が向上する。特
に、ディジタル移動通信システムで多用されているTD
MA/TDD方式では送信と受信とが同一周波数で同一
経路で行なわれるので、非常に効率の良いパワーアンプ
の電力効率制御が可能となる。
【0022】なお、本発明においては、受信したパイロ
ット信号毎にその振幅値に応じて各制御値を得る構成だ
けでなく、受信した連続する複数のパイロット信号の振
幅値の平均値に応じて各制御値を得る構成でも良いこと
は明らかである。また、本発明の送信装置を備えた局は
交信相手局として基地局のように送出電力が固定である
局だけでなくても良い。相手局も本発明の送信装置を備
えた局である場合は例えば、双方の局のうちのいずれか
一方の局が送出電力を調整した後に、他方の局が一方の
局の調整後の送出電力に応じて送出電力を調整すれば良
いのである。
【0023】
【発明の効果】以上の如く、本発明の無線通信装置の送
信装置によれば、受信装置の受信信号からパイロット信
号を抽出し、抽出したパイロット信号の振幅を示す制御
信号を発生し、制御信号によって示されるパイロット信
号の振幅に反比例する大きさに送出電力を変化させるの
で、受信したパイロット信号の伝搬減衰量に応じた適切
な送出電力に制御することができる。よって、通信の相
手局が自局から近距離の場合に無駄な高出力で送信信号
を送出することがなく、混変調妨害等の隣接チャンネル
への悪影響を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】送信信号のフォーマットを示す図である。
【図2】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図3】図2の装置中のDSPの演算動作によって実現
される等価回路を示すブロック図である。
【図4】電力効率の向上を示す出力電力−電力効率図で
ある。
【図5】出力電圧可変のDC−DCコンバータの構成を
示す回路図である。
【図6】増幅率の変化可能なプリアンプの構成を示す回
路図である。
【主要部分の符号の説明】
2 フェージング補償部 21 パイロットサンプラ 23 複素共役回路 24,32 絶対値自乗回路 31 DSP 43 プリアンプ 44 パワーアンプ 45 DC−DCコンバータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイロット信号を含む無線送信信号を受
    信する受信装置を備えた無線通信装置の送信装置であっ
    て、 前記受信装置の受信信号から前記パイロット信号を抽出
    する抽出手段と、 前記抽出手段によって抽出された前記パイロット信号の
    振幅を示す制御信号を発生する手段と、 前記制御信号によって示される前記パイロット信号の振
    幅に反比例する大きさの送出電力を生成する送出手段
    と、からなることを特徴とする送信装置。
  2. 【請求項2】 送出手段は、前記制御信号に応じて増幅
    率を変化するプリアンプと、前記プリアンプから送信信
    号が供給される最終段のパワーアンプと、前記パワーア
    ンプへ供給する電源電圧を前記制御信号に応じて変化さ
    せる電源供給手段とを備えたことを特徴とする請求項1
    記載の送信装置。
  3. 【請求項3】 前記プリアンプは前記制御信号に応じて
    増幅動作点を変化することを特徴とする請求項2記載の
    送信装置。
  4. 【請求項4】 前記パイロット信号は所定の振幅で送信
    されることを特徴とする請求項1記載の送信装置。
JP6052041A 1994-03-23 1994-03-23 無線通信装置の送信装置 Pending JPH07264125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6052041A JPH07264125A (ja) 1994-03-23 1994-03-23 無線通信装置の送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6052041A JPH07264125A (ja) 1994-03-23 1994-03-23 無線通信装置の送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07264125A true JPH07264125A (ja) 1995-10-13

Family

ID=12903742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6052041A Pending JPH07264125A (ja) 1994-03-23 1994-03-23 無線通信装置の送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07264125A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001313574A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯式移動電話装置
JP2001320434A (ja) * 2000-05-04 2001-11-16 Samsung Electronics Co Ltd Vsb/qam共用受信器及び受信方法
US6751466B1 (en) 1999-01-25 2004-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication apparatus
JP2009232478A (ja) * 1999-07-28 2009-10-08 Panasonic Corp 受信方法及び受信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6751466B1 (en) 1999-01-25 2004-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication apparatus
JP2009232478A (ja) * 1999-07-28 2009-10-08 Panasonic Corp 受信方法及び受信装置
JP2001313574A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯式移動電話装置
JP2001320434A (ja) * 2000-05-04 2001-11-16 Samsung Electronics Co Ltd Vsb/qam共用受信器及び受信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100512070C (zh) 自动增益控制电路及其方法以及利用它们的解调装置
JP3381689B2 (ja) 非線形歪み補償回路及びそれを用いた送信装置並びに移動通信機
US7257379B2 (en) Compensating for analog radio component impairments to relax specifications
US20080096500A1 (en) Method for Calibrating Automatic Gain Control in Wireless Devices
JPS59161146A (ja) 受信機
WO2006036009A1 (ja) 移動無線通信装置、無線通信装置及び通信処理方法
EP2590333A2 (en) Method for correcting receiver in TDD system and devices associated therewith
JPH11346206A (ja) デジタル放送受信機
US6853837B1 (en) CDMA receiver and DCMA demodulator with AGC circuit
CN114513245A (zh) 基于fpga的卫星可调节通信系统
US6658069B1 (en) Automatic gain control circuit and control method therefor
JP3125717B2 (ja) 直交変復調回路を用いた無線通信装置
JPH07264125A (ja) 無線通信装置の送信装置
JP2959498B2 (ja) 自動周波数制御回路
JPH11220408A (ja) 携帯電話用ブースタ
JPH09214406A (ja) 非線形信号相関器およびその方法
JP3969544B2 (ja) バンド適応型復調のための方法と装置
WO2007008314A2 (en) Rf receiver, wireless communication terminal and method of operation
JP2009081701A (ja) 受信制御方法および受信装置
JP3287540B2 (ja) ディジタル検波方法及びその検波器
US20030223521A1 (en) Method and apparatus for adjusting symbol timing and/or symbol positioning of a receive burst of data within a radio receiver
JPH0630070A (ja) 復調装置
JPH1117642A (ja) 受信装置
CN106936512B (zh) 光信号发送装置和光信号接收装置及光纤通信系统
JP2000353998A (ja) ダイバーシティ受信機およびダイバーシティ送信機