JPH0726211A - 粘着テープ - Google Patents

粘着テープ

Info

Publication number
JPH0726211A
JPH0726211A JP17162693A JP17162693A JPH0726211A JP H0726211 A JPH0726211 A JP H0726211A JP 17162693 A JP17162693 A JP 17162693A JP 17162693 A JP17162693 A JP 17162693A JP H0726211 A JPH0726211 A JP H0726211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
block copolymer
sensitive adhesive
self
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17162693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2868391B2 (ja
Inventor
Masahiko Goto
昌彦 五藤
Junichi Shimaoka
淳一 島岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP17162693A priority Critical patent/JP2868391B2/ja
Publication of JPH0726211A publication Critical patent/JPH0726211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2868391B2 publication Critical patent/JP2868391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コロナ処理を施さずとも、基材層と粘着剤層
との間で優れたアンカー力を得る。 【構成】 ポリオレフィン樹脂からなる基材層(a)
と、一般式A−B−Aで表されるブロック共重合体及び
一般式A−Bで表されるブロック共重合体(但し、Aは
スチレン系重合体ブロック、Bはブタジエン重合体ブロ
ック及び/またはイソプレン重合体ブロックを水素添加
して得られるポリオレフィン重合体ブロックを意味す
る。)からなる群より選ばれる少なくとも1種のブロッ
ク共重合体及び/または該ブロック共重合体を酸変性し
たブロック共重合体を含有するブロック共重合体樹脂層
(b)と、アクリル系粘着剤層(c)とが順次積層され
てなることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリオレフィン樹脂を
基材とする粘着テープに関するものであり、さらに詳細
には、基材層と粘着剤層とのアンカー性に優れた粘着テ
ープに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、粘着テープは数多くの製品が
知られており、その主流はクラフト紙、布、ポリエステ
ルフィルム、ポリオレフィンフィルム、軟質塩化ビニル
フィルム等の基材上に溶液とした粘着剤(組成物を含
む)を塗布した後に乾燥するタイプのものであった。し
かしながら、近年、安全衛生上及び環境上の問題によ
り、脱溶剤化が進み、水分散系粘着剤を用いた粘着テー
プへと移り変わってきている。このような水分散系粘着
剤としては、アクリル酸エステル共重合体等が用いられ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなアクリル系
粘着剤は、ポリオレフィン樹脂の基材上に塗工され、乾
燥して成形される。しかしながら、アクリル系粘着剤と
ポリオレフィン樹脂基材との投錨力(アンカー力)が弱
いので、そのままでは粘着剤と基材が剥離することが多
い。そこで、従来は、ポリオレフィン基材の粘着剤層を
形成する面にコロナ処理を施し、その表面に極性基を設
けることにより投錨力を高める等の前処理が行われてい
る。
【0004】このようなコロナ処理の必要性から、従来
の粘着テープの製造工程は、複雑なものとなっていた。
本発明の目的は、このようなコロナ処理を施さなくとも
基材と粘着剤とのアンカー性に優れる粘着テープを提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の粘着テープは、
(a)ポリオレフィン樹脂からなる基材層と、(b)一
般式A−B−Aで表されるブロック共重合体及び一般式
A−Bで表されるブロック共重合体(但し、Aはスチレ
ン系重合体ブロック、Bはブタジエン重合体ブロック及
び/またはイソプレン重合体ブロックを水素添加して得
られるオレフィン重合体ブロックを意味する。)からな
る群より選ばれる少なくとも1種のブロック共重合体
(以下、「飽和型スチレン系熱可塑性エラストマー」と
いう。)及び/または該ブロック共重合体を酸変性した
ブロック共重合体(以下、「酸変性飽和型スチレン系熱
可塑性エラストマー」という。)を含有するブロック共
重合体樹脂層と、(c)アクリル系粘着剤層とが順次積
層されてなることを特徴とする。
【0006】以下、本発明について詳述する。基材に用
いるポリオレフィン樹脂は、低密度ポリエチレン、中密
度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、直鎖低密度ポリ
エチレン、エチレン−α−オレフィン共重合体、エチレ
ン−エチルアクリレート共重合体、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体、エチレン−メチルメタクリレート共重合
体、エチレン−n−ブチルアクリレート共重合体、ポリ
プロピレン(ホモポリマー、ランダムコポリマー、ブロ
ックコポリマー)等が挙げられる。また、これらの混合
物も好適に使用できる。
【0007】飽和型スチレン系熱可塑性エラストマーの
スチレン系重合体ブロックAは、平均分子量が4000
〜115000程度のものが好ましく、さらには800
0〜60000程度のものがより好ましい。そのガラス
転移温度は20℃以上のものが好ましい。また、ブタジ
エン重合体ブロック、イソプレン重合体ブロックを水素
添加して得られるオレフィン重合体ブロックBは,平均
分子量が20000〜450000程度ものが好まし
く、さらには50000〜300000程度のものがよ
り好ましい。そのガラス転移温度は−20℃以下のもの
が好ましい。そして、上記A成分とB成分との好ましい
重量比はA/B=2/98〜50/50、さらに好まし
くはA/B=5/95〜30/70である。一般式A−
B−Aブロック共重合体と一般式A−Bブロック共重合
体の重量比は好ましくはA−B−A/A−B=100/
0〜20/80、さらに好ましくはA−B−A/A−B
=100/0〜50/50である。
【0008】酸変性飽和型スチレン系熱可塑性エラスト
マーは、飽和型スチレン系熱可塑性エラストマーにマイ
レン酸、フマル酸、または無水マレイン酸等の不飽和ジ
カルボン酸またはその誘導体を付加したものである。飽
和型スチレン系熱可塑性エラストマーと不飽和ジカルボ
ン酸またはその誘導体を押出機等において実質的にラジ
カルを発生しないような溶融混合条件においてグラフト
反応することにより得られる。
【0009】ポリオレフィン樹脂層と飽和型スチレン系
熱可塑性エラストマーまたは酸変性飽和型スチレン系熱
可塑性エラストマーとを積層する方法は共押出成形法が
好ましい。飽和型スチレン系熱可塑性エラストマー及び
酸変性飽和型スチレン系熱可塑性エラストマーには、ポ
リオレフィン樹脂層との共押出性を向上させるために石
油樹脂等を混合して流動性(溶融粘度)を低くしても良
い。
【0010】アクリル系粘着剤を構成する(メタ)アク
リル酸エステル共重合体は、粘弾性スペクトルにおける
tanδのピーク値で示されるガラス転移温度は10℃
以下のものが好ましく、より好ましくは0℃以下であ
る。(メタ)アクリル酸エステル共重合体は、炭素数が
4〜12のアルキル基を有するものが好ましく、例え
ば、n−ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキ
シル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アク
リレート、イソノニル(メタ)アクリレート、ドデシル
(メタ)アクリレート等が好適に用いられる。(メタ)
アクリル酸エステルは、1もしくは2種類以上が用いら
れ、これらの(メタ)アクリル酸エステルのみを使用
し、重合副成分は使用しなくても良い。しかし、粘着力
や凝集力のバランス上必要ならば重合副成分として、
(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリルアミド、2−ヒ
ドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシメチルア
クリレートなどの重合性の極性モノマーを、一般的に3
0重量%以下の範囲で用いても良い。(メタ)アクリル
酸エステル共重合体の重量平均分子量はGPCによるス
チレン換算分子量で100000〜1000000程度
のものが好ましく、更に好ましくは200000〜80
0000である。アクリル系粘着剤は溶液重合によって
製造してもよいが、水分散乳化重合によって製造すれ
ば、ミセル内ゲルを形成するので後で架橋する必要がな
くて工程上有利である。
【0011】
【作用】本発明では、基材層となるポリオレフィン樹脂
及びアクリル系粘着剤に対し粘着性を有するブロック共
重合体樹脂層を、基材層とアクリル系粘着剤層の間に設
けている。このため、基材と粘着剤層とのアンカー性が
向上ししている。
【0012】
【実施例】以下に、実施例及び比較例を挙げて本発明に
ついて更に具体的に説明するが、本発明は、これらの実
施例に限定されるものではなない。
【0013】実施例1 (粘着剤の重合)温度計、攪拌機、還流冷却管、窒素導
入管を備えた反応器内に、過硫酸アンモニウム0.1重
量部を溶解したイオン交換水50重量部を投入し、窒素
雰囲気下で70℃に加温した。モノマー組成として2−
エチルヘキシルアクリレート60重量部、n−ブチルア
クリレート35重量部、アクリル酸5重量部を用いた。
アニオン系界面活性剤としてポリオキシエチレンアルキ
ルエーテルスルホン酸アンモニウム(商品名「ハイテノ
ール−08」、第一工業製薬社製)0.9重量部を用い
た。
【0014】上記モノマー組成100重量部、アニオン
系界面活性剤0.9重量部、n−ドデシルメルカプタン
0.06重量部、イオン交換水30重量部を混合攪拌し
て乳化モノマーを調製し、滴下ロートに仕込んだ。この
乳化モノマーを前記過硫酸アンモニウムを溶解したイオ
ン交換水の入った反応器内に3時間かけて滴下して乳化
重合を行った。乳化重合中は反応器内の温度を70℃に
維持した。
【0015】その後、滴下ロートをイオン交換水1重量
部で洗浄して滴下し、70℃で1時間維持して乳化重合
を行い,その後90℃に昇温して1時間維持し熟成し
た。重合転化率は99%以上であった。乳化重合液を3
0℃以下に冷却して、これを25重量%のアンモニア水
で中和した。これに、ウレタン系増粘剤(商品名「アデ
カノールUH−420」、旭電化社製)0.4重量部を
混合攪拌した後濾過して、水分散系アクリル系粘着剤を
製造した。
【0016】(基材の作成)ポリオレフィン樹脂層とし
てポリプロピレン(ランダムコポリマー)(商品名「W
F825」、住友化学工業社製)を、飽和型スチレン系
熱可塑性エラストマーとしてスチレン−イソプレン−ス
チレンブロック共重合体の水素添加物(商品名「セプト
ン2043」、クラレ社製)を用いて2層共押出法によ
って成形した。
【0017】(粘着テープの作成)上記基材に上記水分
散系アクリル粘着剤を塗布、乾燥して粘着剤を作成し
た。厚みは基材が150μm、粘着剤が40μmであっ
た。
【0018】実施例2 実施例1と同じ水分散系アクリル粘着剤を用いた。粘着
テープの作成も実施例1と同様に行った。基材の作成に
おいては酸変性飽和型スチレン系熱可塑性エラストマー
としてスチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合
体の水素添加物にマイレン酸を付加させたもの(商品名
「タフテックM1943」、旭化成社製)を用いた。
【0019】比較例 実施例1と同じ水分散系アクリル粘着剤を用いて、粘着
テープの作成も実施例1と同様に行った。但し、基材の
作成においてはポリプロピレン(ランダムコポリマー)
(商品名「FW825」、住友化学工業社製)を押出成
形して得たフィルムを用いた。コロナ処理やアンカー剤
の塗布等の前処理は行わなかった。
【0020】以上のようにして得られた実施例1,2及
び比較例の粘着テープについて、SP接着力を測定し、
この結果を表1に示した。なお、SP接着力は、JIS
Z0237−8に準じて測定した。
【0021】
【表1】
【0022】表1から明らかなように、本発明に従い飽
和型スチレン系熱可塑性エラストマーまたは酸変性飽和
型スチレン系熱可塑性エラストマーを、ポリオレフィン
樹脂基材層とアクリル系粘着剤層との間に設けた実施例
1,2の粘着テープは、比較例の粘着テープに比べ、は
るかに優れたSP接着力を示し、比較例の粘着テープ
は、基材層と粘着剤層との間で剥離が生じた。
【0023】
【発明の効果】本発明に従い、飽和型スチレン系熱可塑
性エラストマーまたは酸変性飽和型スチレン系熱可塑性
エラストマー(b)を、ポリオレフィン樹脂基材層
(a)と、アクリル系粘着剤層(c)の間に設けること
により、基材層と粘着剤層との間のアンカー力を向上さ
せることができる。従って、コロナ処理を基材表面に対
して施すことなく、アンカー力を高めることができ、従
来よりも簡易な製造工程で粘着テープを製造することが
できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B32B 27/00 M 8413−4F 104 8413−4F 27/28 8413−4F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)ポリオレフィン樹脂からなる基材
    層と、(b)一般式A−B−Aで表されるブロック共重
    合体及び一般式A−Bで表されるブロック共重合体(但
    し、Aはスチレン系重合体ブロック、Bはブタジエン重
    合体ブロック及び/またはイソプレン重合体ブロックを
    水素添加して得られるオレフィン重合体ブロックを意味
    する。)からなる群より選ばれる少なくとも1種のブロ
    ック共重合体及び/または該ブロック共重合体を酸変性
    したブロック共重合体を含有するブロック共重合体樹脂
    層と、(c)アクリル系粘着剤層とが順次積層されてな
    ることを特徴とする粘着テープ。
JP17162693A 1993-07-12 1993-07-12 粘着テープ Expired - Fee Related JP2868391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17162693A JP2868391B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17162693A JP2868391B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 粘着テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0726211A true JPH0726211A (ja) 1995-01-27
JP2868391B2 JP2868391B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=15926672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17162693A Expired - Fee Related JP2868391B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2868391B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328391A (ja) * 2005-05-06 2006-12-07 Eastman Chem Co 感圧接着性(psa)積層体
JP2009532559A (ja) * 2006-04-04 2009-09-10 イーストマン ケミカル カンパニー 感圧接着剤(psa)ラミネート
WO2015046251A1 (ja) * 2013-09-25 2015-04-02 株式会社クラレ 熱可塑性重合体組成物、積層体および保護フィルム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8012539B2 (en) 2008-05-09 2011-09-06 Kraton Polymers U.S. Llc Method for making sulfonated block copolymers, method for making membranes from such block copolymers and membrane structures
US8445631B2 (en) 2009-10-13 2013-05-21 Kraton Polymers U.S. Llc Metal-neutralized sulfonated block copolymers, process for making them and their use
US8263713B2 (en) 2009-10-13 2012-09-11 Kraton Polymers U.S. Llc Amine neutralized sulfonated block copolymers and method for making same
US9429366B2 (en) 2010-09-29 2016-08-30 Kraton Polymers U.S. Llc Energy recovery ventilation sulfonated block copolymer laminate membrane
US9394414B2 (en) 2010-09-29 2016-07-19 Kraton Polymers U.S. Llc Elastic, moisture-vapor permeable films, their preparation and their use
WO2012054325A1 (en) 2010-10-18 2012-04-26 Kraton Polymers U.S. Llc Method for producing a sulfonated block copolymer composition
US9861941B2 (en) 2011-07-12 2018-01-09 Kraton Polymers U.S. Llc Modified sulfonated block copolymers and the preparation thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328391A (ja) * 2005-05-06 2006-12-07 Eastman Chem Co 感圧接着性(psa)積層体
JP2006341593A (ja) * 2005-05-06 2006-12-21 Eastman Chem Co 感圧接着性(psa)積層体
JP2009532559A (ja) * 2006-04-04 2009-09-10 イーストマン ケミカル カンパニー 感圧接着剤(psa)ラミネート
WO2015046251A1 (ja) * 2013-09-25 2015-04-02 株式会社クラレ 熱可塑性重合体組成物、積層体および保護フィルム
JPWO2015046251A1 (ja) * 2013-09-25 2017-03-09 株式会社クラレ 熱可塑性重合体組成物、積層体および保護フィルム
US10350864B2 (en) 2013-09-25 2019-07-16 Kuraray Co., Ltd. Thermoplastic polymer composition, layered body, and protective film

Also Published As

Publication number Publication date
JP2868391B2 (ja) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5679762A (en) Block polymer, thermoplastic addition polymer, and their production process and use
JP5379089B2 (ja) ブロックコポリマー溶融加工性組成物、該組成物の調製方法および該組成物からの物品
JP4615729B2 (ja) ブロックコポリマーホットメルト加工性接着剤、その調製方法およびそれを用いてなる物品
AU762483B2 (en) Acrylic copolymer, acrylic pressure-sensitive adhesive composition, acrylic pressure-sensitive adhesive tape or sheet, and acrylic adhesive composition
EP3184597A1 (en) Acrylic adhesive composition and adhesive product
JP2001115124A (ja) 粘着剤組成物およびその製造方法と粘着シ―ト類
JP2004520465A (ja) 接着剤組成物
JPH09324165A (ja) アクリル系粘着剤組成物
JP2003013027A (ja) アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ
JP2004509214A (ja) グラフトコポリマーを含有する接着剤組成物
JP2004505166A (ja) P(a)−p(b)−p(a)構造を有するブロック共重合体が基になった接着性材料
JPH108012A (ja) アクリル系接着性組成物
JP2004505164A (ja) P(b)−p(a/c)−p(b)構造を有するブロック共重合体が基になった接着性材料
JP2003013028A (ja) アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ
JPH0726211A (ja) 粘着テープ
JPH1030078A (ja) 接着性組成物及び塗工方法
JP2001131250A (ja) アクリル系共重合体、アクリル系粘着剤組成物、アクリル系粘着テープもしくはシート及びアクリル系接着剤組成物
KR20070104564A (ko) 가요성 인쇄 회로 기판(fpcb)을 접합시키기 위한 열활성 접착 테잎
JP3539765B2 (ja) 粘着付与樹脂組成物
JP2004505165A (ja) 構造p(a/c)−p(b)−p(a/c)を有するブロック共重合体が基になった接着性材料
JPH10306267A (ja) 自着性シート
JP3464772B2 (ja) アクリル系ホットメルト粘着剤組成物
JP2002012629A (ja) 重合性組成物、粘着剤、粘着テープ及び粘着シート
JP2003027018A (ja) 粘着シートとその製造方法
JP4593711B2 (ja) 粘着剤組成物およびその製造方法と粘着シ―ト類

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees