JPH07260B2 - ラインバランス管理システム - Google Patents

ラインバランス管理システム

Info

Publication number
JPH07260B2
JPH07260B2 JP16543286A JP16543286A JPH07260B2 JP H07260 B2 JPH07260 B2 JP H07260B2 JP 16543286 A JP16543286 A JP 16543286A JP 16543286 A JP16543286 A JP 16543286A JP H07260 B2 JPH07260 B2 JP H07260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
time
pallet
work process
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16543286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322255A (ja
Inventor
正 芹沢
泰弘 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP16543286A priority Critical patent/JPH07260B2/ja
Publication of JPS6322255A publication Critical patent/JPS6322255A/ja
Publication of JPH07260B2 publication Critical patent/JPH07260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、生産ラインにおける各作業工程のサイクル
オペレーションタイムを管理するシステムに関し、特に
詳しく言うと、各作業工程のサイクルオペレーションタ
イムを自動的に集計してラインバランスを管理するため
のシステムに関する。
[発明の技術的背景] 各種機器を製造する場合、これら機器を搬送ライン上を
移動するワーク載置台であるパレット上に機器を乗せ、
各工程毎にパレットを一旦停止させ部品の装着や半田付
け等の作業を行っている。このような作業工程において
は、それぞれの工程の作業時間を測定することにより、
作業バランスの改善や作業者の適正や勤務状況を把握す
ることができる。しかしながら、従来はこのような作業
時間の測定をストップウォッチを手に持って人為的に行
っており、常時管理することはできなかった。
[発明の目的] この発明の目的は、簡単な構成により各作業工程のサイ
クルオペレーションタイムを自動的に測定し、ラインバ
ランスの管理をリアルタイムで適確に把握することがで
きるラインバランス管理システムを提供することであ
る。
[発明の構成] この発明のラインバランス管理システムは、複数の工程
が搬送ラインに沿って行われる生産ラインにおいて各作
業工程のサイクルオペレーションタイムを管理するシス
テムにおいて、搬送ラインに沿って移動するパレットの
各作業工程毎の停止・移動を制御するストッパの動作・
非動作時間を測定し、その測定時間情報をコンピュータ
に入力し、各作業工程毎の作業時間を管理することを特
徴とするものである。
[実施例] 以下、この発明を図面に示す実施例について説明する。
まず、第1図および第2図により第1実施例を説明する
と、搬送ライン1上には、その製造中の機器2を載置し
たパレット3が移動していく。各工程ごとにパレット3
を停止させるため、搬送ライン1上には適当な間隔をお
いてストッパ装置4a,4b,…4nが設けられている。すなわ
ち、搬送ライン1上を移動してきたパレット3はストッ
パ装置4aにより停止し、この停止位置に位置している第
1工程作業者は所定の工程作業を行なう。第1工程作業
が終了したら、作業者はストッパ装置4aを解除して、次
の第2工程にパレット3を送る。第2工程作業者はスト
ッパ装置4bによって停止したパレット3上の機器に所定
の作業を行なった後、ストッパ装置4bを解除し、次の第
3工程にパレット3を送る。以下同様にしてn工程まで
行なっていく。なお、各作業は搬送ライン1上で行なっ
ても、あるいは作業者の手許まで持ってくるようにほぼ
T字状の分岐路を設けてもよいことは勿論であり、この
ようなパレットの移動停止制御は各種の生産ラインで行
なわれているものでよい。
第1工程においてはストッパ装置4aによってパレット3
が停止した時間から第1工程5aの作業が終了してパレッ
ト3が第2工程5bに移動させるまでの時間を、ストッパ
装置4a内のオン−オフスイッチおよびこのスイッチのオ
ン−オフによって時間測定を行なう計時装置(ともに図
示しない)によって測定し、その所要時間情報をコンピ
ュータ6に送る。第2工程5bにおいては、第1工程5aと
同様に、ストッパ4bのオン−オフによって第2工程5bの
作業時間を測定し、その時間情報をコンピュータ6に送
る。以下同様にしてn工程5nまでの各作業時間をコンピ
ュータ6に送る。各工程ごとにフリーにコンピュータ6
に情報が送られるため、各工程ごとにアドレスを指定
し、そのアドレスとともに時間情報を送ることにより、
各工程の所要時間を識別することができる。コンピュー
タ6はその測定結果を直ちに表示したり、例えば1日に
おける各工程の所要時間等を集計し、その結果をプリン
タ7に送り、その結果をハードコピー化する。表示は総
括表示でも、あるいは各作業者の手許に表示装置を設け
て表示するようにしてもよい。
したがって、各工程の作業時間をリアルタイムで管理す
ることができるので、作業の改善、作業バランスや治具
の改善あるいは作業者の適正度、トレーニングそして勤
務状況等の把握をすることができる。更に、各工程の作
業時間がパラレルにコンピュータ6に入力されるので、
リアルタイムで各工程毎に集計することもできる。
第3図の第2実施例においては、図示していないが各パ
レット3に記憶装置を設け、そのパレットにおける第1
工程11aの作業時間、第2工程11bの作業時間というよう
に順次各工程の作業時間を記憶し、最終工程11nの作業
時間を記憶した後、一括して各工程の作業時間の情報を
コンピュータ6に入力する。記憶装置は各パレット3毎
に設けているが、記憶装置が設けられているような機器
の製造においては、その機器の記憶装置を利用してもよ
い。
この第2実施例においては、各パレット3ごとにその作
業時間が管理できるので、少量多機種の機器の製造にお
けるラインバランス管理を行なうことができる。
[発明の効果] 以上のように、この発明のラインバランス管理システム
は、従来より用いられているパレットの搬送ライン上の
移動制御機構を用いて適確に各作業工程における所要時
間を測定するものであり、従来の搬送ラインをそのまま
使用できる。この作業時間はリアルタイムで得ることが
できるので、作業者を表示するようにすれば、作業者自
身の改善をうながすこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を概略的に示す説明図、
第2図はその電気的な回路を示すブロック線図、第3図
は第2実施例におけるブロック線図である。 図面において、1は搬送ライン、3はパレット、4a…4n
はストッパ、6はコンピュータ、7はプリンタである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の工程が搬送ラインに沿って行われる
    生産ラインにおいて各作業工程のサイクルオペレーショ
    ンタイムを管理するシステムにおいて、前記搬送ライン
    に沿って移動するパレットの前記各作業工程毎の停止・
    移動を制御するストッパの動作・非動作時間を測定し、
    その測定時間情報をコンピュータに入力し、前記各作業
    工程毎の作業時間を管理することを特徴とするラインバ
    ランス管理システム。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項において、前記各作
    業工程毎の作業時間は前記各作業工程毎に設定されたア
    ドレスとともにパラレルに前記コンピュータに入力され
    ることを特徴とするラインバランス管理システム。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第1項において、前記各作
    業工程毎の作業時間は前記パレットに設けられた記憶手
    段に記憶し、前記最終作業工程の作業時間を測定した後
    前記コンピュータに入力されることを特徴とするライン
    バランス管理システム。
JP16543286A 1986-07-14 1986-07-14 ラインバランス管理システム Expired - Lifetime JPH07260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16543286A JPH07260B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ラインバランス管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16543286A JPH07260B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ラインバランス管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322255A JPS6322255A (ja) 1988-01-29
JPH07260B2 true JPH07260B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=15812315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16543286A Expired - Lifetime JPH07260B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ラインバランス管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07260B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020054830A (ko) * 2000-12-28 2002-07-08 이계안 차량 이송장치의 자동운전 시스템 및 그 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322255A (ja) 1988-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6788987B2 (en) System and processes for performing quick changeovers on assembly lines
JP6412055B2 (ja) 射出成形機管理システム
JPH07260B2 (ja) ラインバランス管理システム
JP2980182B2 (ja) 工具管理装置
JPH02130678A (ja) 製造計画作成装置
JPH06218659A (ja) 段取り替え指示装置及び製造システム
US3281967A (en) Measurement tool
JPH02112836A (ja) ワーク搬入出装置における運転管理装置
JPS59195706A (ja) 加工デ−タ転送方式
JPH06218660A (ja) 生産管理表示システム
JPS59166455A (ja) 自動加工装置
JPH0512300A (ja) 半導体装置製造における実績表示方法
JPH05225207A (ja) コンピュータ表示生産管理板
JP2801146B2 (ja) ワーク加工実績管理装置
JPH0816206A (ja) 着工順序決定方法及び装置
JPH09319794A (ja) チューブ加工管理装置
JPS6129545B2 (ja)
JP2743688B2 (ja) セルコントローラ
JPH03268498A (ja) 部品の実装位置入力方法および実装位置入力装置およびそれらを用いたncデータ作成方法
JP2664428B2 (ja) ワーク搬入出装置におけるアラーム来歴管理装置
JPH11156680A (ja) 製造工程支援システム
JP2005032540A (ja) 電線加工管理装置
JPH03251347A (ja) 生産スケジュール作成装置
JP2754665B2 (ja) 製造工程管理システム
Norbury The application of memo-motion to industrial operations