JPH07259766A - 密閉型圧縮機 - Google Patents

密閉型圧縮機

Info

Publication number
JPH07259766A
JPH07259766A JP5028694A JP5028694A JPH07259766A JP H07259766 A JPH07259766 A JP H07259766A JP 5028694 A JP5028694 A JP 5028694A JP 5028694 A JP5028694 A JP 5028694A JP H07259766 A JPH07259766 A JP H07259766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
guide tube
liquid refrigerant
cylinder
hermetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5028694A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Katayama
誠 片山
Ichiro Morita
一郎 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP5028694A priority Critical patent/JPH07259766A/ja
Publication of JPH07259766A publication Critical patent/JPH07259766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、冷凍サイクル等に使用する密閉型
圧縮機において、密閉ケーシング内で潤滑油と液冷媒が
二層分離した場合においても、給油機構に液冷媒が吸入
されることなく潤滑油だけを吸入させることにより、信
頼性の高い圧縮機を供給することを目的としたものであ
る。 【構成】 一端が副軸受8に固定され他端が密閉ケーシ
ング内1に開口したガイド管12bと、一端がシャフト
3に固定され他端が潤滑油18中に至り、且つガイド管
12bに収納されるコイルバネ12aと、ガイド管12
bに外嵌され、潤滑油18より比重の小さい材料で形成
された浮きガイド管19とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫,エアーコンデ
ィショナー等に使用される密閉型圧縮機に関するもので
あり、特に信頼性向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の密閉型圧縮機としては特開昭62
−199990号公報に示されているものがある。以下
図面を参照しながら上記従来の密閉型圧縮機について説
明する。
【0003】従来の密閉型圧縮機の縦断面図を図5に示
す。図5において、1は密閉ケーシング、1aは冷媒ガ
ス空間、2は電動機部であり、シャフト3を介してシリ
ンダ4,ローラ5,ベーン6,主軸受7,副軸受8によ
り構成される機械部本体9と連結している。シャフト3
は主軸3a,副軸3b,クランク3cによりなる。
【0004】また、シャフト3の主軸3a,副軸3b,
クランク3cにはそれぞれ油通路3d,3e,3fが設
けられている。10はベーン6の背面とシリンダ4間に
設けられたスプリングである。11a,11bはそれぞ
れシリンダ4内でローラ5,ベーン6,主軸受7,副軸
受8により構成される吸入室と圧縮室である。12は副
軸3bに固定されるコイルバネ12aと副軸受8に固定
されるガイド管12bで形成される給油機構であり、油
通路3e,3f,3dと連通している。14は吸入管で
あり、副軸受8,シリンダ4の吸入通路15を介して吸
入室11aと連通している。16は吐出部であり吐出弁
(図示せず)を介して密閉ケーシング1内と連通してい
る。17は吐出口であり密閉ケーシング1内に開放して
いる。18は密閉ケーシング1内の潤滑油である。
【0005】次に密閉型圧縮機の機構について説明す
る。冷却システム(図示せず)から冷媒ガスは、吸入管
14,吸入通路15より導かれシリンダ4内の吸入室1
1aに至る。吸入室11aに至った冷媒ガスは、シャフ
ト3のクランク3cに回転自在に収納されたローラ5と
ベーン6により仕切られた圧縮室11bで、電動機部2
の回転に伴うシャフト3の回転運動により漸次圧縮され
る。圧縮された冷媒ガスは、吐出部16、吐出弁(図示
せず)を介して密閉ケーシング1内に一旦吐出された
後、吐出口17を介し冷却システムに吐出される。
【0006】また、密閉ケーシング1内の下部に溜まっ
た潤滑油18は、給油機構12の副軸3bに固定された
コイルバネ12aの回転に伴い、ガイド管12b内のコ
イルバネ12aを介して副軸3bに至り、油通路3e,
3f,3dを通り摺動部を潤滑し、一部は主軸受7の電
動機2側の排油口13より流出し、直接密閉ケーシング
1下部に戻る。また一部は圧縮室11bに入り冷媒ガス
と共に密閉ケーシング1内に吐出され密閉ケーシング1
の下部に戻る。
【0007】また、ベーン6とシリンダ4間について
は、ベーン6が往復運動する際に密閉ケーシング1内に
溜められた潤滑油18に浸ることによりベーン6への給
油がなされ、ベーン6とシリンダ4間の摺動部が潤滑,
シールされている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、密閉型圧縮機の停止時に、液冷媒と潤滑油
が二相分離し(特に非相溶性潤滑油を使用したときな
ど)、密閉型圧縮機が起動したときなど、給油機構が二
相分離した液冷媒を直接吸入してしまい、摺動部の潤滑
油を洗い流し、摺動部が異常摩耗するなどの問題があっ
た。
【0009】また、圧縮機から冷却システムに潤滑油の
排出量が多い時、又は非相溶性潤滑油等を使用すること
により、一度システム内に流入した潤滑油が密閉型圧縮
機内に戻るまでに時間がかかる時には、密閉型圧縮機内
の潤滑油が少なくなり、給油機構から液冷媒が吸入され
るといった問題があった。
【0010】また、密閉型圧縮機が起動したときなど、
密閉ケーシング内で、液冷媒と潤滑油がフォーミングを
起こし、給油機構から液冷媒と潤滑油が同時に吸入され
るといった問題があった。
【0011】本発明は上記問題点を解決するものであ
り、簡単な構成で密閉ケーシング内で潤滑油と液冷媒が
二相分離しても、給油機構に、液冷媒が吸入されること
を防止し、潤滑油のみを吸入することによって、給油不
良による摩耗や焼付き及びシール性の低下、摺動損失の
増大を防止し、機械部本体を構成する摺動部の信頼性を
向上させることを目的とするものである。
【0012】また、密閉ケーシング内の潤滑油が減少
し、液冷媒のみが滞留する場合でも給油機構からの液冷
媒の吸入を防止することにより、給油不良による摩耗や
焼付き及びシール性の低下、摺動損失の増大を防止し、
機械部本体を構成する摺動部の信頼性を向上させること
を目的とするものである。
【0013】また、圧縮機が起動した時などに、液冷媒
と潤滑油のフォーミングが発生しても、給油機構からは
フォーミングが少なく、且つ液冷媒の混入が少ない潤滑
油を摺動部に供給し、摺動部の信頼性を向上させること
を目的とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】冷媒ガス空間を有する密
閉ケーシングと、密閉ケーシングの下部に溜められた潤
滑油と、密閉ケーシング内に収納されるシリンダと、シ
リンダの両端に固定された主軸受および副軸受と、主軸
受と副軸受内を回転摺動するシャフトと、シリンダ内を
偏心回転するローラと、シリンダの溝内を往復運動しロ
ーラと当接することによりシリンダ内を吸入室と圧縮室
に分割するベーンと、一端が副軸受に固定され他端が密
閉ケーシング内に開口したガイド管と、一端がシャフト
に固定され他端が潤滑油中に至り、且つガイド管に収納
されるコイルバネと、ガイド管に外嵌され、潤滑油より
比重の小さい材料で形成された浮きガイド管とから構成
されている。
【0015】また、浮きガイド管の下部に配設し、液冷
媒より比重が小さく且つ潤滑油より比重の大きい材料で
形成された給油安全弁とから構成されている。
【0016】また、ガイド管に周設されたフォーミング
減衰管と、フォーミング減衰管の内外を連通する複数の
連絡穴とから構成されている。
【0017】
【作用】本発明の密閉型圧縮機は、簡単な構成で密閉型
圧縮機内で、潤滑油と液冷媒が二相分離しても、給油機
構に液冷媒が吸入されることを防止し、潤滑油のみを吸
入することによって、給油不良による摩耗や焼付き及び
シール性の低下、摺動損失の増大を防止し、機械部本体
を構成する摺動部の信頼性が向上する。
【0018】また、密閉ケーシング内の潤滑油量が減少
し、液冷媒のみが滞留する場合でも、給油機構から液冷
媒が吸入されることを防止することにより、摩耗や焼付
き及びシール性の低下、摺動損失の増大を防止すること
ができ、機械部本体を構成する摺動部の信頼性が向上す
る。
【0019】また、密閉型圧縮機が、起動した時など
に、液冷媒と潤滑油のフォーミングが発生しても、給油
機構周辺でのフォーミングを最小限に抑制することによ
り、フォーミングが少なく且つ液冷媒の混入の少ない潤
滑油を給油機構から供給し、摩耗や焼付き及びシール性
の低下、摺動損失の増大を防止することができ、機械部
本体を構成する摺動部の信頼性が向上する。
【0020】
【実施例】以下本発明による密閉型圧縮機の第1の実施
例について、図面を参照しながら説明する。尚、従来と
同一構成については、同一符号を付して詳細な説明を省
略する。
【0021】図1は本発明の第1の実施例による密閉型
圧縮機の縦断面図であり、図2は、同実施例の要部断面
図である。
【0022】図1,図2において、12aはコイルバ
ネ、12bはガイド管、19は浮きガイド管で、浮きガ
イド管19は、潤滑油18より比重の小さい材料で形成
され、ガイド管12bに外嵌されている。
【0023】以上のように構成された密閉型圧縮機につ
いて、以下その動作を説明する。まず、密閉型圧縮機の
停止時に、液冷媒20と潤滑油18が二相分離(特に非
相溶性潤滑油を使用したときなど)し、しかも液冷媒2
0よりも潤滑油18の比重が低いときは、密閉ケーシン
グ1内で垂直上方に潤滑油18が、下方に液冷媒20が
滞留する。
【0024】また、浮きガイド管19は潤滑油18より
も比重の小さい材料で形成されているため、浮きガイド
管19は常に潤滑油18中にわずかに侵りながら油面レ
ベルの変動に応じてガイド管12bに沿って垂直方向に
動く。密閉型圧縮機が起動し、コイルバネ12aの回転
が始まると、浮きガイド管19の下面より垂直下方のコ
イルバネ12aが液冷媒に侵っていても、回転による遠
心力により外に押し出されるため、浮きガイド管19、
ガイド管12bに至ることはなく、機械部本体9に供給
されることはない。
【0025】また、浮きガイド管19はわずかに潤滑油
18中にわずかに侵っているため、コイルバネ12aの
回転により浮きガイド管19、ガイド管12bを経て機
械部本体9に供給される。したがって、密閉ケーシング
1内で潤滑油18と液冷媒20が二相分離して滞留して
も、給油機構12に、液冷媒の吸入を防止することがで
き、液冷媒による摺動部の潤滑油の洗い流しがないた
め、異常摩耗が防げ、信頼性が向上する。
【0026】以上のように本実施例の密閉型圧縮機は、
冷媒ガス空間を有する密閉ケーシングと、密閉ケーシン
グ1の下部に溜められた潤滑油18と、密閉ケーシング
1内に収納されるシリンダ4と、シリンダ4の両端に固
定された主軸受7および副軸受8と、シリンダ4内を偏
心回転するローラ5と、シリンダ4の溝内を往復運動し
ローラ5と当接することによりシリンダ4内を吸入室1
1aと圧縮室11bに分割するベーン6と、一端が副軸
受8に固定され他端が密閉ケーシング1内に開口したガ
イド管12bと、一端がシャフト3に固定され他端が潤
滑油18中に至り、且つガイド管12bに収納されるコ
イルバネ12aと、ガイド管12bに外嵌され、潤滑油
18より比重の小さい材料で形成された浮きガイド管1
9とから構成されているので、圧縮機の停止時に垂直方
向に潤滑油18、垂直下方に液冷媒20の二層分離が起
きても、起動時に給油機構12への液冷媒20の吸入を
防止できるため、液冷媒20による摺動部の潤滑油18
の洗い流しがないため、異常摩耗が防げ、信頼性が向上
する。
【0027】尚、本実施例では、コイルバネ12a,浮
きガイド管19等で構成された給油機構12として説明
したが、潤滑油中に開口する給油機構の先端位置が潤滑
油面高さに応じて可変するその他の給油機構であれば同
様の効果が得られることは言うまでもない。
【0028】次に、本発明による密閉型圧縮機の第2の
実施例について、図面を参照しながら説明する。尚、第
1の実施例と同一構成に関しては、同一符号を付して詳
細な説明は省略する。
【0029】図3は、本発明の第2の実施例による密閉
型圧縮機の要部断面図である。図3において、21は給
油安全弁であり、浮きガイド管19の下方に配設された
プレート21aと浮きガイド管19に外嵌された弁ガイ
ド21bにより構成されている。更に給油安全弁21
は、液冷媒20よりも比重が小さく且つ、潤滑油18よ
りも比重が大きい材料で形成されている。
【0030】以上のように構成された密閉型圧縮機につ
いて、以下その動作を説明する。まず、圧縮機から冷却
システムえの潤滑油18の持ち出しの多いときや、非相
溶性の低粘度潤滑油などを使用した際には、冷却システ
ムから圧縮機に潤滑油18がなかなか戻らず、密閉ケー
シング1内の潤滑油18が無くなることがある。従っ
て、圧縮機停止中に密閉ケーシング1内には液冷媒が滞
留することになる。その際には液冷媒20の上面に浮か
んでいるプレート21aと浮きガイド管19が密着す
る。そのため液冷媒20が給油安全弁21内に吸入され
ることが無く、摺動部に供給されることを防止できる。
【0031】また、密閉ケーシング1内に潤滑油18と
液冷媒20の二相分離が発生した場合は、浮きガイド管
19は潤滑油18の上部に、又、給油安全弁21の21
aは液冷媒20と潤滑油18に境界に位置する。そのた
め、浮きガイド管19とプレート21a間には潤滑油1
8の層に隙間ができ、給油安全弁21内に連通穴21c
を介して潤滑油18が流れ込み、コイルバネ12aの回
転により摺動部に供給される。従って、密閉ケーシング
1内で潤滑油18と液冷媒20の二相分離が発生して
も、潤滑油18のみを摺動部に供給できると共に、密閉
ケーシング1内が液冷媒20のみとなっても液冷媒を摺
動部に供給することを防止できる。
【0032】以上のように、本実施例の密閉型圧縮機
は、浮きガイド管19の下部に配設し、液冷媒20より
比重が小さく且つ潤滑油18より比重の大きい材料で形
成された給油安全弁21とから構成されているので、密
閉ケーシング1内の潤滑油18が無く、液冷媒20のみ
が滞留する場合でも、液冷媒20を給油機構12によっ
て吸入することを防止でき、信頼性が向上する。
【0033】次に、本発明による密閉型圧縮機の第3の
実施例について、図面を参照しながら説明する。尚、第
1,第2の実施例と同一構成に関しては、同一符号を付
して詳細な説明は省略する。
【0034】図4は、本発明の第3の実施例による密閉
型圧縮機の要部断面図である。図4において、22はガ
イド管12bに周設された、フォーミング減衰管22で
あり、フォーミング減衰管22の内外を連通する複数の
連絡穴23を備えたものである。
【0035】以上のように構成された密閉型圧縮機につ
いて、以下その動作を説明する。まず、圧縮機停止中
に、潤滑油18と液冷媒20が二相分離状態である際に
は、圧縮機の起動時には、吐出ガスによる、撹拌作用の
影響によって、潤滑油18と液冷媒20のフォーミング
が発生する。
【0036】また、コイルバネ12aの回転により給油
機構12近傍においてもフォーミングが発生するが、吐
出ガスによるフォーミングと比べるとかなり小さいもの
である。
【0037】そのため、ガイド管12bに周設されてい
るフォーミング減衰管22により、フォーミング減衰管
22への吐出ガスによるフォーミングの影響を低減で
き、吐出ガスによるフォーミングに比べ、かなり小さい
コイルバネの回転によるフォーミングにとどめることが
できる。
【0038】従って、浮きガイド管19及び給油安全弁
21のフォーミングによる急激な浮き沈みを低減でき、
且つ、浮きガイド管19近傍の潤滑油18と、液冷媒2
0とがあまり混ざらず比較的二相分離状態を保つことが
できるため、潤滑油18だけを安定して摺動部に供給す
ることができる。
【0039】以上のように、本実施例の密閉型圧縮機
は、ガイド管12bに周設されたフォーミング減衰管2
2と、フォーミング減衰管22の内外を連通する複数の
連絡穴23とから構成されているため、密閉型圧縮機が
起動した時などに液冷媒20と潤滑油18のフォーミン
グが発生しても給油機構12からはフォーミングが少な
く、且つ液冷媒の侵入が少ない潤滑油を給油機構12に
より摺動部に供給することができるので、摺動部の信頼
性が向上する。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、一端が副
軸受に固定され他端が密閉ケーシング内に開口したガイ
ド管と、一端が副軸受に固定され他端が潤滑油中に至
り、且つガイド管に収納されるコイルバネとガイド管に
外嵌され、潤滑油より比重の小さい材料で形成された浮
きガイド管とから構成されているので、密閉ケーシング
内で液冷媒と潤滑油の二相分離が発生しても、摺動部に
は液冷媒を供給することなく潤滑油のみを供給すること
ができ、摺動部の信頼性が向上する。
【0041】また、浮きガイド管の下部に配設し、液冷
媒より比重が小さく且つ潤滑油より比重の大きい材料で
形成された給油安全弁とから構成されているので圧縮機
からの潤滑油の持ち出し量が多いまたは冷却システムか
らの潤滑油の戻りがわるいときに、密閉ケーシング内の
潤滑油が無くなり、液冷媒のみが滞留した際でも、液冷
媒を摺動部に供給することを防止できるため、摺動部の
信頼性が向上する。
【0042】また、ガイド管に周設されたフォーミング
減衰管と、フォーミング減衰管の内外を連通する複数の
連絡穴とから構成されているので、密閉型圧縮機の起動
後、密閉ケーシング内の潤滑油と液冷媒がフォーミング
を起こしても、給油機構からはフォーミングが少なく、
且つ液冷媒の混入が少ない潤滑油を摺動部に供給するこ
とができるため、信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による密閉型圧縮機の第1の実施例の縦
断面図
【図2】同実施例の要部断面図
【図3】本発明による密閉型圧縮機の第2の実施例の要
部断面図
【図4】本発明による密閉型圧縮機の第3の実施例の要
部断面図
【図5】従来の密閉型圧縮機の縦断面図
【符号の説明】
1 密閉ケーシング 1a 冷媒ガス空間 3 シャフト 4 シリンダ 4a シリンダの溝 5 ローラ 6 ベーン 7 主軸受 8 副軸受 11a 吸入室 11b 圧縮室 12a コイルバネ 12b ガイド管 18 潤滑油 19 浮きガイド管 21 給油安全弁 22 フォーミング減衰管 23 連絡穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷媒ガス空間を有する密閉ケーシング
    と、前記密閉ケーシングの下部に溜められた潤滑油と、
    前記密閉ケーシング内に収納されるシリンダと、前記シ
    リンダの両端に固定された主軸受および副軸受と、前記
    主軸受と副軸受内を回転摺動するシャフトと、前記シリ
    ンダ内を偏心回転するローラと、前記シリンダの溝内を
    往復運動し前記ローラと当接することにより前記シリン
    ダ内を吸入室と圧縮室に分割するベーンと、一端が前記
    副軸受に固定され他端が前記密閉ケーシング内に開口し
    たガイド管と、一端が前記シャフトに固定され他端が前
    記潤滑油中に至り、且つ前記ガイド管に収納されるコイ
    ルバネと、前記ガイド管に外嵌され、前記潤滑油より比
    重の小さい材料で形成された浮きガイド管とを備えた密
    閉型圧縮機。
  2. 【請求項2】 浮きガイド管の下部に配設し、液冷媒よ
    り比重が小さく且つ潤滑油より比重の大きい材料で形成
    された給油安全弁を備えた請求項1記載の密閉型圧縮
    機。
  3. 【請求項3】 ガイド管に周設されたフォーミング減衰
    管と、前記フォーミング減衰管の内外を連通する複数の
    連絡穴を備えた請求項1記載の密閉型圧縮機。
JP5028694A 1994-03-22 1994-03-22 密閉型圧縮機 Pending JPH07259766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5028694A JPH07259766A (ja) 1994-03-22 1994-03-22 密閉型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5028694A JPH07259766A (ja) 1994-03-22 1994-03-22 密閉型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07259766A true JPH07259766A (ja) 1995-10-09

Family

ID=12854683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5028694A Pending JPH07259766A (ja) 1994-03-22 1994-03-22 密閉型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07259766A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103671110A (zh) * 2012-09-24 2014-03-26 株式会社丰田自动织机 叶片式压缩机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103671110A (zh) * 2012-09-24 2014-03-26 株式会社丰田自动织机 叶片式压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533875A (en) Scroll compressor having a frame and open sleeve for controlling gas and lubricant flow
JPS6275091A (ja) スクロ−ルコンプレツサ
WO2019240134A1 (ja) スクロール圧縮機
JPH0932758A (ja) スクロール式圧縮機
JPH07259766A (ja) 密閉型圧縮機
JPH08159071A (ja) 回転式圧縮機
JP3593083B2 (ja) スクロール圧縮機
JP3801332B2 (ja) 圧縮機
JP2000283074A (ja) ロータリ圧縮機
JPH07293474A (ja) 回転式圧縮機
JPH07293476A (ja) 回転式圧縮機
JPS59119090A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH0814181A (ja) 密閉型電動圧縮機
JPH06346880A (ja) 回転式圧縮機
KR100299589B1 (ko) 유체기계
JPH10196566A (ja) 流体圧縮機
JPH07119670A (ja) 縦形ロータリ圧縮機
JPH05141376A (ja) 回転式圧縮機
JP3252404B2 (ja) スクロール圧縮機
KR19990002723U (ko) 회전압축기
JP2005113742A (ja) 冷媒圧縮機
KR200150832Y1 (ko) 회전압축기
JPH07247979A (ja) 縦型ロータリ圧縮機
JPH07293470A (ja) 回転式圧縮機
JPH08247070A (ja) 低圧式回転型冷媒圧縮機