JPH07259763A - 回転式スクロ−ル圧縮機 - Google Patents

回転式スクロ−ル圧縮機

Info

Publication number
JPH07259763A
JPH07259763A JP6070196A JP7019694A JPH07259763A JP H07259763 A JPH07259763 A JP H07259763A JP 6070196 A JP6070196 A JP 6070196A JP 7019694 A JP7019694 A JP 7019694A JP H07259763 A JPH07259763 A JP H07259763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
lubricating oil
driven
shaft
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6070196A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Sugimoto
和禧 杉本
Yoshinori Nobori
義典 登
Tsutomu Kon
努 昆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6070196A priority Critical patent/JPH07259763A/ja
Publication of JPH07259763A publication Critical patent/JPH07259763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/023Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where both members are moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/028Means for improving or restricting lubricant flow

Abstract

(57)【要約】 【目的】 暖房運転時における潤滑油温度の低下に起因
した能力低下,耐久性の悪化を防止することができる回
転式スクロ−ル圧縮機を提供すること。 【構成】 位置合わせ部材30を介する潤滑油溜の潤滑
油への熱伝達を規制する断熱手段を設けたものである。
この場合,断熱手段としては,位置合わせ部材30の潤
滑油溜側に空間101を形成して,該空間101内に高
圧ガスを導入することが考えられる。又は,これに代
え,位置合わせ部材30の潤滑油溜側に断熱材(図示し
ない)を配置することが考えられる。さらに,補助フレ
−ム9と規制部材24との間の空間部51内に駆動スク
ロ−ル側より高圧ガスを導入するガス通路を形成するよ
うにしても良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,回転式スクロ−ル圧縮
機に係り,潤滑油溜の潤滑油の温度低下に起因した各種
不具合をなくし,又,滞留している潤滑油による攪拌抵
抗に起因した入力増大を軽減できるように工夫したもの
に関する。
【0002】
【従来の技術】スクロ−ル圧縮機は,例えば,図4に示
すような構成になっている。まず,密閉容器1があり,
この密閉容器1の上部には電動要素2が収容されている
とともに,下部にはスクロ−ル圧縮要素3が収容されて
いる。上記電動要素2は,固定子4と,この固定子4の
内側に配置された回転子5とから構成されている。又,
上記固定子4と回転子5との間にはエアギャップ6が形
成されている。又,主フレ−ム7があり,この主フレ−
ム7の中央部に主軸受8が設けられている。又,補助フ
レ−ム9があり,この補助フレ−ム9は密閉容器1の内
壁に圧接した状態で取付けられている。この補助フレ−
ム9には,上記主フレ−ム7の主軸受8に対して偏心し
た補助軸受10が設けられている。そして,上記主フレ
−ム7と補助フレ−ム9とは,内部に中空室11を形成
するようにボルト12によって固定されている。
【0003】一方,スクロ−ル圧縮要素3は,電動要素
2によって駆動される駆動スクロ−ル13と,上記駆動
スクロ−ル13と同じ方向に回転せられる従動スクロ−
ル14とから構成されている。上記駆動スクロ−ル13
は,円板状の鏡板15と,この鏡板15の一方の面に立
設されたインボリュ−ト状の曲線から成る渦巻状のラッ
プ16と,上記鏡板15の他方の面の中央に突設され回
転子5に挿入・固定される駆動軸17とから構成されて
いる。又,従動スクロ−ル14は,円板状の鏡板18
と,この鏡板18の一方の面に立設されたインボリュ−
ト状の曲線から成る渦巻状のラップ19と,鏡板18の
他方の面の中央に突設された従動軸20とから構成され
ている。
【0004】上記駆動スクロ−ル13の駆動軸17は,
主フレ−ム7の主軸受8によって軸支されていて,従動
スクロ−ル14の従動軸20は,補助フレ−ム9の補助
軸受10によって軸支されている。そして,駆動スクロ
−ル13及び従動スクロ−ル14のラップ16,19
を,中空室11内において相互に向かい合うようにして
噛合させ,それによって,内部に複数個の圧縮空間21
を形成するようにしている。駆動軸17には圧縮空間2
1内で圧縮された冷媒を密閉容器1内の電動要素2の上
部空間22に吐出する吐出孔23が穿孔されている。
【0005】又,規制部材24が設けられていて,この
規制部材24によって,従動スクロ−ル14の軸方向の
動きを規制する。上記規制部材24は,従動スクロ−ル
14の鏡板18に接触し,円筒リング25を介して駆動
スクロ−ル13にボルト(図示せず)によって固定され
ている。そして,規制部材24,円筒リング25,駆動
スクロ−ル13は,従動スクロ−ル14を覆うようにし
て内部に図示しない空間を形成している。規制部材24
と補助フレ−ム9の補助軸受10の外周の間にはボ−ル
軸受28が配置されている。
【0006】又,オルダム継手29が配置されていて,
このオルダム継手29は規制部材24と従動スクロ−ル
14との間に設けられている。このオルダム継手29に
よって,駆動スクロ−ル13に一体に固定された規制部
材24と従動スクロ−ル14とを同じ方向に回転させな
がら,従動スクロ−ル14が駆動スクロ−ル13に対し
て相対的に揺動するようにしている。又,位置合わせ部
材30が設けられていて,この位置合わせ部材30は,
従動軸20と補助軸受10との間に嵌合される偏心ブッ
シュ31を一体に有するものである。この位置合わせ部
材30には,従動スクロ−ル14の従動軸20の中央に
設けた吸込通路32を介して空間に連通する凹み部33
が設けられている。位置合わせ部材30には凹み部33
内に連通して吸込管34を挿入接続する取付孔35が設
けられている。この取付孔には密閉容器1を貫通して挿
入される吸込管34を取り付け固定するOリング36が
設けられている。又,位置合わせ部材30は吸込管34
を接続した後,偏心ブッシュ31によって駆動スクロ−
ル13と従動スクロ−ル14とのラップ16,19のク
リアランスを調整しながらボルト37によって補助フレ
−ム9に固定される。規制部材24,駆動スクロ−ル1
3,円筒リング25によって囲まれる空間は低圧室にな
っている。
【0007】規制部材24と従動スクロ−ル14の鏡板
18との間の摺動面には,シ−ルリング38が介挿され
ていて,このシ−ルリング38によって低圧室を形成す
る空間と中空室11とを遮断している。主フレ−ム7の
主軸受8及び位置合わせ部材30には,駆動軸17及び
従動軸20の摺動面を潤滑する給油孔39,40が設け
られている。主フレ−ム7と補助フレ−ム9とには中空
室11内に溜まったオイルを主フレ−ム7の上部に排出
する排出孔41が設けられている。この排出孔41は主
フレ−ム7のオイル貯留部42に連通している。オイル
貯留部42は主フレ−ム7の給油孔39に連通してい
る。主フレ−ム7には,中空室11内に開口する導入孔
43が設けられている。又,密閉容器1の上部には吐出
管44が設けられている。
【0008】上記構成をなすスクロ−ル圧縮機において
は,規制部材24と補助フレ−ム9との間の空間部51
において,流通する潤滑油の粘度が高く,回転体の攪拌
による摩擦損失によって,入力が増大してしまうという
問題に鑑みて,空間部51と高圧ガス部とを連通する高
圧ガス通路53通路を設け,空間部51内の潤滑油中に
高圧ガスを混入させてこれを泡状にし,それによって,
粘度を低下させて摩擦損失の低減,ひいては入力の増大
を抑制するようにしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成による
と次のような問題があった。例えば,ユニット暖房条件
運転等,周囲温度,吸込温度が低い場合には,位置合わ
せ部材30から潤滑油に低温が伝達され,その結果,余
り循環しない潤滑油溜の潤滑油の温度が低下していって
しまう。その結果,冷媒の潤滑油中への溶解が加速され
て能力が低下してしまうという問題があった。又,希釈
な潤滑油であるので,シ−ル性能が悪く,各軸受部の潤
滑にも使用されることを考えると,その耐久性が低下し
てしまうことが懸念される。又,高圧ガスは空間部51
内に図中下方から供給されるようになっていて,基本的
に該空間部51内の潤滑油の滞留を防止する構成ではな
く,よって,上記したようにその粘度を低下させたとし
ても,依然としてそれによる攪拌抵抗の問題はある程度
残ってしまうという問題があった。
【0010】本発明はこのような点に基づいてなされた
ものでその目的とするところは,上記したような問題点
を解決して,暖房運転時における潤滑油温度の低下に起
因した能力低下,耐久性の悪化を防止することができる
スクロ−ル圧縮機を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するべく
本願発明によるスクロ−ル圧縮機は,底部を潤滑油溜と
して潤滑油を保有する密閉容器と,上記密閉容器内に収
容され回転子及び固定子から成る電動要素と,上記密閉
容器内に収容され鏡板に渦巻状のラップを立設させた上
記回転子に連結された回転軸を有する駆動スクロ−ルと
上記回転軸の軸線と偏心した軸を有し上記駆動スクロ−
ルに対向して上記ラップに噛合する渦巻状のラップを立
設した鏡板を有する従動スクロ−ルとから成るスクロ−
ル圧縮要素と,上記駆動スクロ−ルの軸を軸支する主軸
受を有する主フレ−ムと,上記従動スクロ−ルの軸を軸
支する補助軸受を有する補助フレ−ムと,上記駆動スク
ロ−ル及び従動スクロ−ルによって形成される圧縮室を
外方から内方に向かって縮小させ圧縮を行うように駆動
スクロ−ル及び従動スクロ−ルを動作させるオルダム継
手と,上記駆動スクロ−ル及び従動スクロ−ルの内,一
方のスクロ−ルに固定して他方のスクロ−ルの軸方向へ
の移動を規制するとともに固定する一方のスクロ−ルと
の間で他方のスクロ−ルを揺動させる空間を形成する規
制部材と,上記従動スクロ−ルの軸と補助軸受との間に
配置される位置合わせ部材と,を具備したスクロ−ル圧
縮機において,上記位置合わせ部材を介する潤滑油溜の
潤滑油への熱伝達を規制する断熱手段を設けたことを特
徴とするものである。その際,上記断熱手段として位置
合わせ部材の潤滑油溜側に空間を形成し,該空間内に高
圧ガスを導入するようにすることが考えられる。又,こ
れに代え,位置合わせ部材の潤滑油溜側に断熱材を配置
することが考えられる。
【0012】又,底部を潤滑油溜として潤滑油を保有す
る密閉容器と,上記密閉容器内に収容され回転子及び固
定子から成る電動要素と,上記密閉容器内に収容され鏡
板に渦巻状のラップを立設させた上記回転子に連結され
た回転軸を有する駆動スクロ−ルと上記回転軸の軸線と
偏心した軸を有し上記駆動スクロ−ルに対向して上記ラ
ップに噛合する渦巻状のラップを立設した鏡板を有する
従動スクロ−ルとから成るスクロ−ル圧縮要素と,上記
駆動スクロ−ルの軸を軸支する主軸受を有する主フレ−
ムと,上記従動スクロ−ルの軸を軸支する補助軸受を有
する補助フレ−ムと,上記駆動スクロ−ル及び従動スク
ロ−ルによって形成される圧縮室を外方から内方に向か
って縮小させ圧縮を行うように駆動スクロ−ル及び従動
スクロ−ルを動作させるオルダム継手と,上記駆動スク
ロ−ル及び従動スクロ−ルの内一方のスクロ−ルに固定
して他方のスクロ−ルの軸方向への移動を規制するとと
もに固定する一方のスクロ−ルとの間で他方のスクロ−
ルを揺動させる空間を形成する規制部材と,を具備した
スクロ−ル圧縮機において,上記補助フレ−ムと規制部
材との間の空間内に駆動スクロ−ル側から高圧ガスを導
入するガス通路を形成するようにしたことを特徴とする
ものである。
【0013】
【作用】すなわち,位置合わせ部材を介する潤滑油溜の
潤滑油への熱伝達を規制する断熱手段を設けたものであ
り,それによって,位置合わせ部材を介して,潤滑油溜
の潤滑油に低温が伝達されることを防止し,潤滑油の温
度の低下,それに起因した各種不具合が防止される。
又,補助フレ−ムと規制部材との間の空間内に駆動スク
ロ−ル側から高圧ガスを導入するためのガス通路を形成
することによって,補助フレ−ムと規制部材との間の空
間内における潤滑油の充満がなくなり,したがって,充
満した潤滑油に起因する攪拌抵抗の増大ひいては入力の
増大が防止される。
【0014】
【実施例】
第1実施例:以下,図1を参照して本発明の第1実施例
を説明する。尚,従来と同一部分には同一符号を付して
示しその説明は省略する。また,吸込管34と吐出管4
4の間には,蒸発器,膨張弁,凝縮器が設けられてガス
の循環系統を構成するが,これら構成は図示を省略して
いる。まず,図1に示すように,位置合わせ部材30の
背面側(図1中下方の潤滑油溜の側)に空間101を形
成し,この空間101内に,ガス配管103及びガス通
路105を介して,高圧ガスを供給する。すなわち,上
記空間101内にまず高圧ガスを供給し,次いで,図1
中矢印で示すように,ガス通路107を介して規制部材
24と補助フレ−ム9とによって形成された空間部51
内に高圧ガスを導入するようにしたものである。このよ
うに構成することにより,まず,空間101内には常に
循環している高圧ガスが常時供給されるので,潤滑油溜
の潤滑油の温度が低下することを防止できる。又,規制
部材24と補助フレ−ム9とによって形成された空間部
51内に高圧ガスを導入することによる効果はそのまま
保持される。
【0015】第2実施例:図2を参照して本発明の第2
実施例を説明する。本実施例の場合には,位置合わせ部
材30の背面側(図1中下方の潤滑油溜の側)に,耐冷
媒性及び耐潤滑油性を備えた断熱材201を設置するよ
うに構成したものである。このような断熱材201を配
置することによっても,潤滑油溜の潤滑油の温度の低下
を防止することができる。
【0016】第3実施例:図3を参照して本発明の第3
実施例を説明する。本実施例の場合には,まず,駆動ス
クロ−ル13にはガス通路301が形成されている。こ
のガス通路301は吐出孔23に連通している。又,円
筒リング25にもガス通路303が形成されていて,上
記ガス通路301はこのガス通路303に連通してい
る。又,規制部材24にもガス通路305が形成されて
いて,上記ガス通路303はこのガス通路305に連通
している。このように構成することにより,従来,潤滑
油が充満していた空間,すなわち,規制部材24と補助
フレ−ム9との間の空間内に,上記ガス通路301,3
03,305を介して高圧ガスが流入することになり,
それによって,潤滑油が充満することを防止することが
できる。よって,充満した潤滑油による攪拌抵抗に起因
して,入力が増大することを防止することができる。
【0017】
【発明の効果】以上詳述したように本発明による回転式
スクロ−ル圧縮機によると,次のような効果を奏するこ
とができる。 (1)まず,位置合わせ部材を介する潤滑油溜の潤滑油
への熱伝達を規制する断熱手段を設けるようにしたの
で,位置合わせ部材を介して潤滑油溜の潤滑油に低温が
伝達されることを防止することができる。よって,潤滑
油の温度の低下,それに起因した各種不具合を防止する
ことができる。 (2)又,補助フレ−ムと規制部材との間の空間内に駆
動スクロ−ル側から高圧ガスを導入するためのガス通路
を形成するようにしたので,補助フレ−ムと規制部材と
の間の空間内における潤滑油の充満をなくすことができ
る。したがって,充満した潤滑油に起因する攪拌抵抗の
増大ひいては入力の増大を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す図で回転式スクロ−
ル圧縮機の要部の縦断正面図である。
【図2】本発明の第2実施例を示す図で回転式スクロ−
ル圧縮機の要部の縦断正面図である。
【図3】本発明の第3実施例を示す図で回転式スクロ−
ル圧縮機の要部の縦断正面図である。
【図4】従来例を示す図で回転式スクロ−ル圧縮機の縦
断正面図である。
【符号の説明】
1 密閉容器 2 電動要素 3 スクロ−ル圧縮要素 7 主フレ−ム 8 主軸受 9 補助フレ−ム 10 補助軸受 11 中空室 13 駆動スクロ−ル 14 従動スクロ−ル 15,18 鏡板 16,19 ラップ 17 駆動軸 20 従動軸 21 圧縮空間 24 規制部材 29 オルダム継手 30 位置合わせ部材 101 空間 103 ガス配管 105,107 ガス通路 201 断熱材 301,303,305 ガス通路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部を潤滑油溜として潤滑油を保有する
    密閉容器と,上記密閉容器内に収容され回転子及び固定
    子から成る電動要素と,上記密閉容器内に収容され鏡板
    に渦巻状のラップを立設させた上記回転子に連結された
    回転軸を有する駆動スクロ−ルと上記回転軸の軸線と偏
    心した軸を有し上記駆動スクロ−ルに対向して上記ラッ
    プに噛合する渦巻状のラップを立設した鏡板を有する従
    動スクロ−ルとから成るスクロ−ル圧縮要素と,上記駆
    動スクロ−ルの軸を軸支する主軸受を有する主フレ−ム
    と,上記従動スクロ−ルの軸を軸支する補助軸受を有す
    る補助フレ−ムと,上記駆動スクロ−ル及び従動スクロ
    −ルによって形成される圧縮室を外方から内方に向かっ
    て縮小させ圧縮を行うように駆動スクロ−ル及び従動ス
    クロ−ルを動作させるオルダム継手と,上記駆動スクロ
    −ル及び従動スクロ−ルの内,一方のスクロ−ルに固定
    して他方のスクロ−ルの軸方向への移動を規制するとと
    もに固定する一方のスクロ−ルとの間で他方のスクロ−
    ルを揺動させる空間を形成する規制部材と,上記従動ス
    クロ−ルの軸と補助軸受との間に配置される位置合わせ
    部材と,を具備した回転式スクロ−ル圧縮機において,
    上記位置合わせ部材を介する潤滑油溜の潤滑油への熱伝
    達を規制する断熱手段を設けたことを特徴とする回転式
    スクロ−ル圧縮機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の断熱手段として,位置合
    わせ部材の潤滑油溜側に空間を形成し,該空間内に高圧
    ガスを導入するように構成したことを特徴とする回転式
    スクロ−ル圧縮機。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の断熱手段として,位置合
    わせ部材の潤滑油溜側に断熱材を配置したことを特徴と
    する回転式スクロ−ル圧縮機。
  4. 【請求項4】 底部を潤滑油溜として潤滑油を保有する
    密閉容器と,上記密閉容器内に収容され回転子及び固定
    子から成る電動要素と,上記密閉容器内に収容され鏡板
    に渦巻状のラップを立設させた上記回転子に連結された
    回転軸を有する駆動スクロ−ルと,上記回転軸の軸線と
    偏心した軸を有し上記駆動スクロ−ルに対向して上記ラ
    ップに噛合する渦巻状のラップを立設した鏡板を有する
    従動スクロ−ルとから成るスクロ−ル圧縮要素と,上記
    駆動スクロ−ルの軸を軸支する主軸受を有する主フレ−
    ムと,上記従動スクロ−ルの軸を軸支する補助軸受を有
    する補助フレ−ムと,上記駆動スクロ−ル及び従動スク
    ロ−ルによって形成される圧縮室を外方から内方に向か
    って縮小させ圧縮を行うように駆動スクロ−ル及び従動
    スクロ−ルを動作させるオルダム継手と,上記駆動スク
    ロ−ル及び従動スクロ−ルの内,一方のスクロ−ルに固
    定して他方のスクロ−ルの軸方向への移動を規制すると
    ともに固定する一方のスクロ−ルとの間で他方のスクロ
    −ルを揺動させる空間を形成する規制部材と,を具備し
    た回転式スクロ−ル圧縮機において,上記補助フレ−ム
    と規制部材との間の空間内に駆動スクロ−ル側より高圧
    ガスを導入するガス通路を形成するようにしたことを特
    徴とする回転式スクロ−ル圧縮機。
JP6070196A 1994-03-16 1994-03-16 回転式スクロ−ル圧縮機 Pending JPH07259763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6070196A JPH07259763A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 回転式スクロ−ル圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6070196A JPH07259763A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 回転式スクロ−ル圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07259763A true JPH07259763A (ja) 1995-10-09

Family

ID=13424530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6070196A Pending JPH07259763A (ja) 1994-03-16 1994-03-16 回転式スクロ−ル圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07259763A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018056635A1 (ko) * 2016-09-20 2018-03-29 엘지전자 주식회사 배압 구조가 적용된 상호 회전형 스크롤 압축기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018056635A1 (ko) * 2016-09-20 2018-03-29 엘지전자 주식회사 배압 구조가 적용된 상호 회전형 스크롤 압축기
US10704548B2 (en) 2016-09-20 2020-07-07 Lg Electronics Inc. Co-rotating scroll compressor having back pressure structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4648814A (en) Scroll fluid machine with oil injection part and oil relieving passage
KR100359045B1 (ko) 스크롤 압축기
JPS6237238B2 (ja)
KR920003593B1 (ko) 스크롤 유체기계
US9435337B2 (en) Scroll compressor
JP2008215212A (ja) 膨張機一体型圧縮機および冷凍サイクル装置
JP2501182B2 (ja) 冷凍装置
JP2533732B2 (ja) スクロ―ル流体機械を用いた冷凍装置
JP2011231653A (ja) スクロール圧縮機
JP3584533B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH07259763A (ja) 回転式スクロ−ル圧縮機
JP3272135B2 (ja) 横置式スクロール圧縮機
JPH0979153A (ja) 高圧ドーム形圧縮機
JP3593083B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2796811B2 (ja) スクロール式流体機械
JPH04203380A (ja) 横形冷媒圧縮機
JP2543036B2 (ja) スクロ−ル型圧縮機
WO2023170901A1 (ja) スクロール圧縮機および冷凍サイクル装置
JP3203094B2 (ja) 回転式スクロール圧縮機
JP2009062858A (ja) 横形圧縮機
JP4298829B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2009019591A (ja) 膨張機一体型圧縮機および冷凍サイクル装置
JPS6030494A (ja) 全密閉形圧縮機
JP3101441B2 (ja) スクロール圧縮機
WO2020234988A1 (ja) スクロール圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 16