JPH0725543Y2 - 家具装置 - Google Patents

家具装置

Info

Publication number
JPH0725543Y2
JPH0725543Y2 JP1989029009U JP2900989U JPH0725543Y2 JP H0725543 Y2 JPH0725543 Y2 JP H0725543Y2 JP 1989029009 U JP1989029009 U JP 1989029009U JP 2900989 U JP2900989 U JP 2900989U JP H0725543 Y2 JPH0725543 Y2 JP H0725543Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor unit
lid
air
grill
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989029009U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02120648U (ja
Inventor
勝美 横山
哲徳 星野
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1989029009U priority Critical patent/JPH0725543Y2/ja
Publication of JPH02120648U publication Critical patent/JPH02120648U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725543Y2 publication Critical patent/JPH0725543Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は箱体に収納するエヤコン室内ユニットの空気吹
出し口と、箱体の蓋体に設ける吹出しグリルとの間の空
気漏れを防止し、エヤコンの空調効果を向上しうる家具
装置に関する。
〔従来技術〕
例えば部屋等を冷暖房するエヤコンにあっては、装置重
量を分散させかつ部屋の空気と熱交換された排出熱を屋
外に容易に放出するために、室内ユニットと室外ユニッ
トとに分離したセパレート型式のものが多用される。
又セパレート型式のエヤコンにおいては、室内ユニット
は部屋の装飾を兼ねるため、例えば家具調の箱体内部に
収容されることがあり、かかる場合、箱体の開口部を覆
う蓋体は、室内ユニットのフィルター交換等使用者によ
る保守管理を容易とするために、箱体に開閉自在に螺着
することが望ましい。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような構造を採用するあたっては、
室内ユニットの空調効果を高めるべく、使用者による蓋
体の閉止によって室内ユニットの空気吹出し口と蓋体の
吹出しグリルとの間体を気密にかつ簡易に連通させるこ
とが必要となる。
本考案は、蓋体に、その閉止によって空気吹出し口を囲
んでエヤコン室内ユニットの前面に密着する気密材を設
けることを基本として、吹出しグリルと空気吹出し口と
を気密にかつ簡易に連通でき、エヤコンの空調効果を高
めうる家具装置の提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために本考案の家具装置は、前面に
開口部を有する箱体に、エヤコン室内ユニットをかつ該
エヤコン室内ユニットの空気吹出口を前記開口部に向け
て収容するとともに、前記箱体に、前記開口部を開閉す
る蓋体を螺着する一方、該蓋体に、吹出しグリルと、前
記蓋体の内面に配され該蓋体の閉止により前記エヤコン
室内ユニットの空気吹き出し口を囲んで該エヤコン室内
ユニットの前面に密着することにより前記吹出しグリル
と空気吹出し口とを気密に連通する気密材とを設けてい
る。
〔作用〕
このように構成する家具装置は、エヤコン室内ユニット
を収容する箱体の開口部に、蓋体を螺着しているため、
その閉止によって、室内ユニットの保守管理作業を使用
者によって容易に行なうことができる。しかも蓋体に設
ける気密材は、使用者による蓋体の簡易な閉止によっ
て、吹出しグリルと空気吹出し口とを密に連通させるこ
とができ、蓋体の開閉操作性を損ねることなく容易に空
調効果を向上しうる。
〔実施例〕
以下本考案の一実施例を図面に基づき説明する。
第1〜4図において、家具装置1は、前面に開口部2を
有する箱体3にエヤコン6の室内ユニット21を収容する
とともに、該箱体3の前記開口部2に吹出しグリル7と
気密材12とを設けた蓋体5を螺着している。
エヤコン6は、本例では部屋Rに配される室内ユニット
21と、該室内ユニット21との間で冷却液等の熱媒を循環
させる管体23Aを介して接続される室外ユニット22とを
具え、室外ユニット22は、本例では部屋Rの床体C下方
の床下空間H内に配置されるとともに、前記熱媒と熱交
換される排出熱を屋外に放出する。
又室内ユニット21は、前記床体C上かつ壁体Wに側設さ
れる箱体3内に収納されており、室内ユニット21は、下
面に空気取入口25を、又部屋Rに向く前面に空気吹出口
26を設けた基体27を具えるとともに、該基体27内部に
は、前記空気取入口25から空気吹出口26に通ずる流路に
介在する電動ファンF及び熱交換器29が配される。
又室内ユニット21には、前記管体23Aの他、除湿時に生
ずるドレイン排水用の管体23Bの一端が接続される。
前記箱体3は、本例では第5図に示すように、互いに平
行な側板31、31の上端間を前、後の上桟32A、32Bによ
り、又下端の前縁間及び後縁間を前、後の下桟33A、33B
により夫々継ぐ枠組上面に、上板35を添設した前、後、
下方開放の矩形箱状をなし、前記床体C上かつ壁体Wに
側設されることにより、前の開口部2をその前面で開放
するとともに下の開口部36を床体Cによって、又後の開
口部37を壁体Wによって閉止している。
又箱体3には、前記側板31、31間に、前記前の上桟32A
と平行な中桟39が架設され、箱体3の内部を上の空所40
A、下の空所40Bに区分するとともに、該上の空所40A
は、上桟32A、中桟39間を継ぐ隔壁41によって、引出し
用収納部43、43に細分化される。
又下の空所40Bには、前記側板31、31の内面に例えば短
冊板状をなす受材15、15が互いに向い合って同高さかつ
水平に取付き、前記前の開口部2から挿入されかつその
上面に前記室内ユニット21を固定した棚板16を該受材1
5、15の上面間で水平に載置する。なお本例では、前記
側板31の各内面には、下面が前記後の下桟33B上端で保
持されかつ上面が前記受材15上面と同高さとなる矩形枠
上の補強枠46A、46Bが取付き、前記棚板16の支持強度を
高めている。
棚板16は、前記前の開口部2と略同巾を有する矩形板状
をなし、第3図に示すように、前記基体27下面の脚台21
A及び後縁の取付金具47をボルト等の固定具を用いて連
結することによって室内ユニット21をその空気吹出口26
を前方に向けて固定することができる。又棚板16には第
3〜5図に示すように、室内ユニット21の前記空気取入
口25と合う位置に導通孔50が透設され、棚板16下方の吸
気室44からの吸気を可能とするとともに、後縁及び側縁
には、前記室外ユニット22から床体Cを貫通してのびか
つ室内ユニット21に接続される前記管体23A、23Bを挿通
する切欠き部49A、49Bが形成される。このように室内ユ
ニット21は、箱体3内に出入れ自在に配される棚板16に
固定されるため、外室内ユニット21の取付け及び管体23
A、23Bとの接続を箱体3外部で容易に行うことができ、
室内ユニット21の据え付け施工能率を向上できる。
又棚板16には、前記受材15上面と重なる下面位置に、本
例では、頭部51Aを残して螺入するネジ金具51が螺着さ
れ、該頭部51Aによって下方に突出する突起52を形成す
るとともに、受材15上面には該突起52と合う位置に該突
起52と嵌合する凹部53を設けている。
なお棚板16に凹部53を、受材15に突起52を夫々形成しう
るが、棚板16の出入れの操作性の観点からは棚板16に突
起15をしかも前縁近傍に設けることが好ましい。
従って箱体2は、前記突起52と凹部53との嵌合によっ
て、挿入に際し、棚板16を室内ユニット21と伴に便宜に
かつ不動に位置決めすることができ、前記据え付け作業
をより簡易にかつ精度よく行うとともに、位置ずれに起
因した棚板16の受材15からの脱落等を防止し安全性を高
めうる。
そしてこのような箱体3の前の開口部2は、吹出しグリ
ル7及び、該吹出しグリル7と空気吹出し口26とを気密
に連通する気密材12を設けた蓋体5によって開閉され
る。なお突起52と凹部53との嵌合による前記位置決め
は、吹出しグリル7と空気吹出し口26との位置合わせ及
びそれらの気密な連通を確実化するのにも役立つ。
蓋体5は、前記前の開口部2の開口縁をこえる寸法を有
する矩形板状の基体55を具え、本例では、第5図に示す
ように、基板55下縁と前記前の下桟33Aとを蝶番56を用
いて蝶着することにより箱体3に起倒可能に枢着され
る。なお蓋体5は、側板31前縁に蝶着し横に開閉可能と
することもできる。
又蓋体5は、前記中桟39に設ける例えば永久磁石等であ
る第1の磁性体57と合う内面の位置に、軟鉄等である第
2の磁性体59が取付き、第1、第2の磁性体57、59の吸
着により前記前の開口部2を閉止しうるとともにその離
間によって開放でき、前記室内ユニット21の出入れ及び
保守管理作業を容易としている。
又蓋体5は、第7〜9図に示すように、前記空気吹出口
26に臨む位置に横長矩形の孔部60を具え、該孔部60には
内面に気密材12を貼着した吹出しグリル7が取付く。
吹出しグリル7は、グリル枠9と取付金具10とネジ金具
11とを具える。
グリル枠9は、前記孔部60を囲んで蓋体5の前面に当接
するフランジ61内縁に、該孔部60を通りかつ蓋体5の内
面をこえて内方にのびる筒状部62を有するとともに、該
筒状部62の内縁にはネジ孔63を穿設した略垂直な取付片
65を設けている。
なお筒状部62は、平板状の側片68、69の上下の端縁間
を、内向きに傾斜する傾斜部分67A内縁に水平にのびる
水平部分67Bを延設した上、下の横片67、67で継ぐ角筒
状をなし、又前記取付片65は水平部分67B内縁に外向き
に形成される。
従ってグリル枠9は、前記傾斜部分67Aの形成によって
外向きにのびる前記取付片65の外縁を前記孔部60の内縁
内側で終端させることができ、グリル枠9を孔部60に前
方から挿通しうる。
又前記筒状部62には、水平部分67A、67A間に側片68と平
行な中片70が連結され、本例では側片68、中片70及び水
平部分67A、67Aで囲むグリル枠9の第1の開口71は前記
空気吹出し口26と略同寸法に設定される。
前記取付金具10は、前記蓋体5の内面に前縁が当接する
当片73の内縁に、該当片73の前記当接によって前記グリ
ル枠9の取付片65の内方でかつ該取付片65と間隙を有し
て対置される支持片75を設けた断面L字状の基材76によ
って四辺を囲む矩形枠状をなし、前記支持片75には前記
ネジ孔63と合う位置にネジ金具11挿通用の小孔77が透設
される。
従って取付金具10は、小孔77を通るネジ金具11を前記ネ
ジ孔63に螺結し、支持片75と取付片65とを近接させるこ
とによって、前記フランジ61、当片73間で蓋体5を挟圧
支持でき、吹出しグリル7を蓋体5に、見映えよくかつ
便宜に取付けしうる。
又前記取付金具10には、上、下の基材76A、76Bの各支持
片75A、75B間に、前記中片70と重なる位置で側の基材76
Cの支持片75Cと平行にのびる中の支持片79が架け渡さ
れ、前記支持片75A、75B、75C、79の各内面で形成する
下地面には、前記空気吹出口26を囲んで室内ユニット21
の前面に密着する気密材12が連続して貼着される。
前記気密材12は、例えばクッションゴム及び独立気泡を
有する発泡材等気密な弾性材が好適に使用でき、前記第
1の開口71と空気吹出口26とを気密に連通する。
なおこのような気密材12は、直接蓋体5内面に貼着する
ことができるが、本実施例のごとく、吹出しグリル7の
取付け金具10に予め取付ける場合には、施工現場におけ
る取付けの手間を排除でき、しかも取付け忘れ等を防止
しうるなど作業能率と作業品質を高めることができる。
なおかかる場合には、ネジ金具11固定位置と気密材12の
取付け位置との一致を避けることが望ましい。なお気密
材12は室内ユニット21前面の凹凸形状に合わせてその厚
さを変化することができる。
又本例では吹出しグリル7の第1の開口71、第2の開口
72にはグリル金具80、81が装着され、吹出しグリル7か
らの空気の吹出し方向を変化する。
グリル金具80は、開口71の長手方向に平行かつ間隔を隔
てて配される一対の第1の翼片82の両端間を側部片83で
継ぐ内枠85を具え、該内枠85は各側部片83に突出する支
軸86を、前記側片68及び中片70に穿設する孔部87で軸支
することにより上下に回動可能に支持される。
又前記内枠85には、前記第1の翼片82、82間に該第1の
翼片82と直角に交わる複数枚の第2の翼片89…が配され
る。
第2の翼片89は、前記内枠85から突出することなくその
内部に収容される矩形板状の基板の上、下縁に突軸90を
具え、該突軸90を第1の翼片82の透孔に遊嵌することに
より左右に傾動可能に支持される。
又第2の翼片82…は、前記支軸86と略平行にのびる連結
軸91によって互いに連結され、該連結軸91の横移動によ
って第2の翼片82は整一して傾動しうる。
又前記グリル金具81は、グリル金具80と略同構成であ
り、湿気等による室内ユニット21の腐蝕を防止する第2
の開口72に、その内枠92を固着して取付けられ該開口72
を化粧する。なお各グリル金具80、81にはその内面に網
状体93が添設され、箱体内部の露見及び異物の侵入を防
止している。
さらに蓋体5には、第3、7図に示すように、前記吸気
室44に臨む位置に、前記吹出しグリル7と略同構成をな
しかつ内側にルーバ95…を配設する吸気グリル96が設け
られ部屋Rからの吸気を可能とするとともに、本例では
吸気室44にダクト97が付設される。
ダクト97は、前記床体Cに固着されかつ該床体Cに設け
る透孔99を介して床下空間Hと前記棚板16の導通孔50と
を連通する流路100を形成する基筒101を有し、該基筒10
1には、その前面に部屋通気口102が透設される。
又ダクト97は、電動機Mに連係し、前記流路100及び部
屋通気口102を選択して開閉するダンパー103を具え、該
ダンパー103による流路100の閉止によって部屋Rの空気
を循環しつつ冷暖房を、又部屋通気口102を閉止するこ
とによって、床下空間Hからの空気により換気しつつ冷
暖房を行いうる。
なおダンパー103及び室内ユニット21は、例えば吸気グ
リル96に設ける操作パネル104によって制御される。
〔考案の効果〕
叙上のごとく本考案の家具装置は、箱体に蝶着された蓋
体に、該箱体に収容する室内ユニットの空気吹出し口
と、蓋体の吹出しグリルとを気密に導通する気密材を取
付けているため、室内ユニットの保守管理性を高めつつ
エヤコンの空調効果を向上することができる。なお気密
材を吹出しグリルに設けた場合には、現場作業に於ける
作業能率及び作業品質を高めうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2図はその
正面図、第3図はその側面図、第4図はその平面図、第
5図は箱体を示す斜視図、第6図は突起と凹部との嵌合
を示す断面図、第7図は蓋体を示す斜視図、第8図はそ
の断面図、第9図はその分解斜視図である。 2……開口部、3……箱体、5……蓋体、5……吹出し
グリル、12……気密材、21……エヤコン室内ユニット、
26……空気吹出口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前面に開口部を有する箱体に、エヤコン室
    内ユニットをかつ該エヤコン室内ユニットの空気吹出口
    を前記開口部に向けて収容するとともに、前記箱体に、
    前記開口部を開閉する蓋体を螺着する一方、該蓋体に、
    吹出しグリルと、前記蓋体の内面に配され該蓋体の閉止
    により前記エヤコン室内ユニットの空気吹き出し口を囲
    んで該エヤコン室内ユニットの前面に密着することによ
    り前記吹出しグリルと空気吹出し口とを気密に連通する
    気密材とを設けてなる家具装置。
JP1989029009U 1989-03-13 1989-03-13 家具装置 Expired - Lifetime JPH0725543Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989029009U JPH0725543Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 家具装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989029009U JPH0725543Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 家具装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120648U JPH02120648U (ja) 1990-09-28
JPH0725543Y2 true JPH0725543Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=31252840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989029009U Expired - Lifetime JPH0725543Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 家具装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725543Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02120648U (ja) 1990-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2163831B1 (en) Air conditioner
JPH0725543Y2 (ja) 家具装置
JPH0639976B2 (ja) 空気調和装置
JPH0728516Y2 (ja) 家具装置
JPH0725549Y2 (ja) 吹出しグリル
KR100964362B1 (ko) 공기조화기
JPH09303810A (ja) 床置き形ファンコイルユニット
JP2683323B2 (ja) 空調構造
JP3948972B2 (ja) 空気調和装置
JPH0438171Y2 (ja)
JP4282921B2 (ja) 送風装置
JPH074434Y2 (ja) 空調機を内蔵した壁部空調装置
JP2000266401A (ja) 壁埋込形空気調和機の室内ユニット
JPH0721272B2 (ja) 出窓空調装置
JPH0528425Y2 (ja)
JP3617278B2 (ja) 空気調和装置
JPH0212500Y2 (ja)
JP2653295B2 (ja) 空気調和ユニット
JPH0332917Y2 (ja)
JP3441234B2 (ja) 天井見切部材
JPH0734254Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH081405Y2 (ja) 空調機ユニット
JPH063315Y2 (ja) 電話ボックス用空調装置
JP2002364905A (ja) 冷気空調送風機の風口台構造
JPH0745751Y2 (ja) 出窓空調装置