JPH07255246A - コンバインの刈取穀稈搬送装置 - Google Patents

コンバインの刈取穀稈搬送装置

Info

Publication number
JPH07255246A
JPH07255246A JP7405994A JP7405994A JPH07255246A JP H07255246 A JPH07255246 A JP H07255246A JP 7405994 A JP7405994 A JP 7405994A JP 7405994 A JP7405994 A JP 7405994A JP H07255246 A JPH07255246 A JP H07255246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culm
carrying device
end side
tip
threshing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7405994A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Okazaki
正晴 岡崎
Kojiro Shimada
耕治郎 嶋田
Makoto Yabuki
矢吹  誠
Kuniichi Terao
国一 寺尾
Hidemi Nakauchi
秀実 中内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP7405994A priority Critical patent/JPH07255246A/ja
Publication of JPH07255246A publication Critical patent/JPH07255246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 引起し装置の後側に配置する穂先側係送装置
を長短稈に応じて適時適切に上下動させて、搬送遅れや
稈折れ、また、穂こぼれや稈の姿勢の乱れるのを防止す
るとともに重量も増加させることのないものにする。 【構成】 脱穀部(A)の前方に刈取部(B)を設け、
刈取穀稈を脱穀部(A)に供給する搬送機構(C)中の
縦搬送装置(3)を後端側を軸にして前端側を上下動さ
せることにより扱深さ調節を可能にしたもので、縦搬送
装置(3)の上下動に連動して搬送機構(C)中の穂先
側係送装置(4)を上下に変位させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脱穀部の前方に、引起
し装置と刈刃と搬送機構とからなる刈取部を設けて、刈
取穀稈を脱穀部に供給し処理するコンバインで、その搬
送機構中の縦搬送装置を後端側を軸にして前端側を上下
動させることにより扱深さ調節を可能にしたものにおけ
る刈取穀稈搬送装置に関する発明である。
【0002】
【従来の技術】従来、刈取穀稈を脱穀部に供給する搬送
機構中の引起し装置の後側に配置するところの穂先側係
送装置は固定の状態で位置不変であるから、引起し装置
によって引起される穀稈が長稈の場合には穂先側の搬送
遅れや穂首の部分から稈折れするようになり、これを防
止するために、穂先側係送装置の上方に更に上部係送装
置を追加する等の追加措置が講ぜられて、構造は複雑化
し重量も増大している。また、逆に短稈の場合には穂先
側係送装置が穂部に作用して穂こぼれが発生したり、そ
の穂先側係送装置の穂部への作用により係送が確実に行
われず稈の姿勢が乱れるなどの欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、このよう
な従来のものにおける欠点とするところを解消しようと
するもので、縦搬送装置の稈身に対する挟持箇所変更に
よる扱深さ調節に関連させて穂先側係送装置を上下に変
位させることにより刈取穀稈の長短稈に合わせて扱深さ
の調節と共に適時適切に対応させることのできるもの
を、簡単な構成で提供して搬送遅れや稈折れ、また、穂
こぼれや稈の姿勢の乱れるのを防止するとともに重量も
増加させることのないものを具現するを目的として創案
されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明にあって
は上記に記載の目的を遂行せんがために、脱穀部の前方
に、引起し装置と刈刃と搬送機構とからなる刈取部を設
けて、刈取穀稈を脱穀部に供給し処理するコンバイン
で、その搬送機構中の縦搬送装置を後端側を軸にして前
端側を上下動させることにより扱深さ調節を可能にした
ものにおいて、該縦搬送装置の上下動に連動して前記引
起し装置の後側に位置する搬送機構中の穂先側係送装置
を上下に変位可能に構成したことを特徴とするものであ
る。
【0005】
【作用】これによって、搬送機構中の縦搬送装置は刈取
穀稈を脱穀部に搬送する際に、立ち姿で後送されてきた
穀稈の株元側を受継いで挟持搬送するのであるが、この
とき、刈取穀稈が長稈であると、縦搬送装置をその後端
側を軸にして前端側を上動させて稈身の株元側における
上位部分を受継がせて挟持搬送し深扱きにならないよう
に調節する。そうすると、この調節に連動して穂先側係
送装置は上位に変位し穂先側稈身部分の適所を係送して
穂先側の搬送遅れや穂首からの稈折れをなくし稈身を立
ち姿から横倒れ姿勢に変えて脱穀部に供給する。
【0006】また、刈取穀稈が短稈のときは、縦搬送装
置を前記とは逆に下動させて稈身の株元側における下位
の部分を受継がせて搬送し浅扱きにならないように調節
するのである。そうすると、これに連動して穂先側係送
装置は下位に変位して短稈の穂先側稈身部分の適所を係
送するようになって、穂部を係送しないから穂こぼれを
起こすことなく稈の姿勢も乱れずに確実な係送作用が行
われる。
【0007】
【実施例】以下、本発明に関して実施例図を参照し説明
すると、このコンバインは、走行装置(5)上の左側に
脱穀部(A)が搭載され、右側には操縦部とエンジンと
脱穀部(A)で脱穀処理された穀粒を貯留する穀粒タン
クが搭載され、また、脱穀部(A)の前方には刈取部
(B)が設けられ、後方がわに脱穀済の排藁を細断する
カッタ−が取着されて、機体の前進とともに穀稈を刈取
り脱穀部(A)に供給して脱穀処理し穀粒は穀粒タンク
に貯留しながら排藁はカッタ−で細断されるようになっ
ている。
【0008】そして、刈取部(B)は分草板(6)と引
起し装置(1)と刈刃(2)および搬送機構(C)とか
らなり、引起し装置(1)における引起しケ−ス(7)
は横方向に3本のものを後傾姿勢で並設して穀稈の3条
分を引起し、搬送機構(C)は掻込ベルト(8)とスタ
−形ホイル(9)と株元側搬送チエン(10)と穂先側
係送装置(4)および縦搬送装置(3)と穂先係送チエ
ン(11)とから構成されて、左側の2つの掻込ベルト
(8)とスタ−形ホイル(9)で左側2条分の穀稈を掻
込み、右側の掻込ベルト(8)とスタ−形ホイル(9)
で右側1条分の穀稈を掻込みながら刈刃(2)で刈取
り、左側と右側の株元側搬送チエン(10)でこの刈取
穀稈の株元側を挟持搬送するとともに、左側と右側の穂
先側係送装置(4)により刈取穀稈の穂先側を係送して
後端がわで3条分全部の刈取穀稈を合流させ、この合流
したものを縦搬送装置(3)と穂先係送チエン(11)
に受継がせるようにして刈取穀稈をY字形に搬送し脱穀
部(A)に供給するようにしている。
【0009】また、前記の並設するところの3本の引起
しケ−ス(7)の上部側裏面にはそれぞれ後下方から前
傾状態で立設する引起し駆動ケ−ス(12)が連結され
て各引起しタイン(13)を引起しケ−ス(7)の周り
に回行させているのであるが、3本の引起しケ−ス
(7)のうち中間のものに連結する引起し駆動ケ−ス
(12a)は「図3」に示すように左右の引起し駆動ケ
−ス(12)より前方部から立設させることによって、
前記3条分の刈取穀稈が合流する部分の前方側に形成す
る空間に位置させて刈取穀稈の搬送と合流を円滑ならし
めている。
【0010】前記の刈取部(B)はその全体が入力ケ−
ス(14)の入力軸(15)を軸芯として上下動し刈刃
位置の変更によって刈り高さが変わり、また、入力ケ−
ス(14)の適所から側方に延出する駆動軸(16)を
軸芯にして前記の縦搬送装置(3)と穂先係送チエン
(11)の前端側が一体となって上下動し株元側搬送チ
エン(10)によって後送されてきた穀稈の株元側の挟
持位置を変えて脱穀部(A)における扱深さの調節を可
能にしている。
【0011】そして、この縦搬送装置(3)は「図4」
と「図5」に示すように、搬送チエン(17)に対設す
る挟扼レ−ル(18)を支持体(19)により支持して
バネ力によって搬送チエン(17)がわに弾圧し、挟扼
レ−ル(18)の前端側にはガイド杆(20)を延設さ
せているが、このガイド杆(20)は穀稈の搬送量の変
動によって挟扼レ−ル(18)と共に変位するから、搬
送量によって変位しないように補助ガイドバネ(21)
を支持体(19)から延設して株元側搬送チエン(1
0)からの受継ぎを円滑にしている。
【0012】また、脱穀部(A)には「図6」に示すよ
うに、刈取穀稈が短稈のときフィ−ドチエン(22)の
外プレ−ト(22a)の際まで株元部を揃える可動板
(23)をフィ−ドチエン(22)の始端側にそって設
け、このフィ−ドチエン(22)の始端部のスプロケッ
ト(24)によって前後方向に揺動するロッド(25)
の運動を変換して可動板(23)に垂直の状態で下部を
軸にして横方向に揺動させることにより短稈時の株元を
揃え扱残しや稈こぼれを防止するようにし、長稈のとき
はその可動板(23)を水平状態に変更し株元受板とし
て用いている。
【0013】次に、(26)は前記左側と右側の穂先側
係送装置(4)をそれぞれ支持してこれに回転動力を供
給する駆動ケ−スで、「図2」の詳細図に示してあるよ
うに、この駆動ケ−ス(26)の上部がわには穂先側係
送装置(4)のチエンケ−ス(27)の裏面に溶着され
て垂設するガイド筒(28)が上下摺動自在に嵌合し、
チエンケ−ス(27)内に内装の駆動スプロケット(2
9)の筒状ボス部(30)は駆動ケ−ス(26)内の回
転軸(31)の上部がわとスプライン嵌合して、回転軸
(31)から駆動スプロケット(29)に回転動力を供
給しながら穂先側係送装置(4)は上下に変位可能にな
っている。なお、(32)はチエンケ−ス(27)の周
りを回行する係送タインを示したものである。
【0014】そして、(33)は前記縦搬送装置(3)
と穂先係送チエン(11)と一体となって駆動軸(1
6)を軸芯として回動する作動ア−ムで、この作動ア−
ム(33)はワイヤ−(34)によって前記チエンケ−
ス(27)の裏面に連繋されるとともに、ガイド筒(2
8)の周りに巻装されて駆動ケ−ス(26)とチエンケ
−ス(27)の間に介装された圧縮スプリング(35)
によって縦搬送装置(3)と穂先係送チエン(11)が
駆動軸(16)の軸芯を軸にしてその前端側が上下動す
るとこれに連動して左側と右側の各穂先側係送装置
(4)は上下に変位する構成になっている。
【0015】したがって、刈取穀稈が長稈であると、縦
搬送装置(3)をその後端側の駆動軸(16)を軸芯に
して前端側を上動させて(イ)の位置から(ロ)の位置
にし稈身の株元側における上位部分を受継がせて挟持搬
送し深扱きにならないように調節する。そうすると、穂
先係送チエン(11)も一体となって上動して(ハ)か
ら(ニ)の位置になるとともに、この調節に連動して穂
先側係送装置(4)は(ホ)に示すように上位に変位し
穂先側稈身部分の適所を係送して穂先係送チエン(1
1)に受継がせ、また、刈取穀稈が短稈のときは、縦搬
送装置(3)を前記とは逆に下動させて稈身の株元側に
おける下位の部分を受継がせて搬送し浅扱きにならない
ように調節するのである。そうすると、穂先係送チエン
(11)も一緒に下動するとともに、穂先側係送装置
(4)は下位に変位して短稈の穂先側稈身部分の適所を
係送するようになって穂先係送チエン(11)に受継が
せるのである。
【0016】
【発明の効果】本発明による刈取穀稈搬送装置は以上述
べたように、脱穀部(A)の前方に、引起し装置(1)
と刈刃(2)と搬送機構(C)とからなる刈取部(B)
を設けて、刈取穀稈を脱穀部(A)に供給し処理するコ
ンバインで、その搬送機構(C)中の縦搬送装置(3)
を後端側を軸にして前端側を上下動させることにより扱
深さ調節を可能にしたものにおいて、該縦搬送装置
(3)の上下動に連動して前記引起し装置(1)の後側
に位置する搬送機構(C)中の穂先側係送装置(4)を
上下に変位可能に構成したことを特徴とするものである
から、縦搬送装置(3)の稈身に対する挟持箇所変更に
よる扱深さ調節に関連して穂先側係送装置(4)が上下
に変位し、刈取穀稈の長短稈に合わせて扱深さの調節と
共に適時適切に対応させることができ、これを簡単な構
成のもので提供して搬送遅れや稈折れ、または、穂こぼ
れや稈の姿勢の乱れるのを防止するとともに重量も増加
させることのないものを具現することができたのであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】刈取部の側面図である。
【図2】穂先側係送装置の要部を示す断面図である。
【図3】引起し装置への駆動手段を示した側面図であ
る。
【図4】縦搬送装置の平面図である。
【図5】同装置の側面図である。
【図6】フィ−ドチエンの始端側の部分を示した斜視図
である。
【符号の説明】
A 脱穀部 B 刈取部 C 搬送機構 1 引起し装置 2 刈刃 3 縦搬送装置 4 穂先側係送装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺尾 国一 岡山県岡山市江並428番地セイレイ工業株 式会社内 (72)発明者 中内 秀実 岡山県岡山市江並428番地セイレイ工業株 式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脱穀部(A)の前方に、引起し装置
    (1)と刈刃(2)と搬送機構(C)とからなる刈取部
    (B)を設けて、刈取穀稈を脱穀部(A)に供給し処理
    するコンバインで、その搬送機構(C)中の縦搬送装置
    (3)を後端側を軸にして前端側を上下動させることに
    より扱深さ調節を可能にしたものにおいて、該縦搬送装
    置(3)の上下動に連動して前記引起し装置(1)の後
    側に位置する搬送機構(C)中の穂先側係送装置(4)
    を上下に変位可能に構成したことを特徴とするコンバイ
    ンの刈取穀稈搬送装置。
JP7405994A 1994-03-18 1994-03-18 コンバインの刈取穀稈搬送装置 Pending JPH07255246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7405994A JPH07255246A (ja) 1994-03-18 1994-03-18 コンバインの刈取穀稈搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7405994A JPH07255246A (ja) 1994-03-18 1994-03-18 コンバインの刈取穀稈搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07255246A true JPH07255246A (ja) 1995-10-09

Family

ID=13536251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7405994A Pending JPH07255246A (ja) 1994-03-18 1994-03-18 コンバインの刈取穀稈搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07255246A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014665A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Yanmar Co Ltd コンバインの刈取装置
JP2009247248A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd コンバインの刈取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014665A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Yanmar Co Ltd コンバインの刈取装置
JP2009247248A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd コンバインの刈取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07255246A (ja) コンバインの刈取穀稈搬送装置
JP3358212B2 (ja) コンバイン
JPH10127140A (ja) コンバインの刈取部の補助搬送装置
JP3812181B2 (ja) コンバイン
JP2007028944A (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JP2591580Y2 (ja) コンバインの穀稈ずれ防止体構造
JPH0685653B2 (ja) コンバインにおける株元引継搬送装置
JP3449753B2 (ja) 多条刈りコンバインの刈取穀稈搬送装置
JPH10281U (ja) コンバインの掻込み作用力調節構造
JP2005124583A (ja) コンバインの刈取部の補助搬送装置
JPH08172866A (ja) 脱穀部への穀稈供給装置
JPS5812598Y2 (ja) 排ワラ処理装置
JP2551458Y2 (ja) コンバインの刈取部における搬送装置
JP3449785B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH11137053A (ja) コンバインの前処理部構造
JP2593987Y2 (ja) 脱穀機の穀稈供給装置
JPS5836253Y2 (ja) コンバインの扱深さ調節装置
JP3865093B2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JP3557714B2 (ja) コンバインの補助引継装置
JPH07255249A (ja) コンバイン刈取部の前処理装置
JP2001045839A (ja) コンバインにおける穀稈案内装置
JP3712480B2 (ja) コンバイン
JP2535077Y2 (ja) コンバイン
JPH06125637A (ja) コンバインの扱深さ調節装置
JPH0846A (ja) コンバインの穀稈搬送装置