JPH0725438A - パーツフィーダ - Google Patents

パーツフィーダ

Info

Publication number
JPH0725438A
JPH0725438A JP5170572A JP17057293A JPH0725438A JP H0725438 A JPH0725438 A JP H0725438A JP 5170572 A JP5170572 A JP 5170572A JP 17057293 A JP17057293 A JP 17057293A JP H0725438 A JPH0725438 A JP H0725438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic motor
bowl
rotor
parts feeder
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5170572A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Tanaka
克広 田中
Tokuzo Itano
徳蔵 板野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5170572A priority Critical patent/JPH0725438A/ja
Publication of JPH0725438A publication Critical patent/JPH0725438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigging Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品搬送のスピードアップ、コンパクト化及
び低騒音化が図れるパーツフィーダを提供する。 【構成】 超音波モータ1と、超音波モータ1のロータ
5に固着したボウル3と、超音波モータ1のロータ5を
正逆方向に振動回転させると共に、正方向の回転を遅
く、逆方向の回転を速く調整する超音波モータ駆動手段
Dとを、備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は部品等を振動送りするパ
ーツフィーダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】振動搬送式パーツフィーダとして一般に
用いられているものは、電磁石等の起振子の振動を板バ
ネを介してボウルに伝え、ボウル内の部品をボウル内周
に設けた螺旋スロープに沿って振動送りするものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記のような
パーツフィーダにおいては、板バネのバネ特性に限界が
あってスピードアップを図るには限界があり、板バネを
用いているためコンパクト化や低騒音化にも限界があっ
た。
【0004】本発明は上記に鑑み、部品搬送のスピード
アップ、コンパクト化、低騒音化が図れるパーツフィー
ダを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のパーツフィーダ
は、上記目的を達成するため、超音波モータと、超音波
モータのロータに固着したボウルと、超音波モータのロ
ータを正逆方向に振動回転させると共に、正方向の回転
を遅く、逆方向の回転を速く調整する超音波モータ駆動
手段とを、備えたことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明によれば、超音波モータのロータの正逆
方向振動回転が、ボウルに伝わり、ボウルに円周方向の
振動を生じさす。そしてボウルに与えられる振動回転が
正方向の回転が遅く、逆方向の回転が速いため、ボウル
内の部品には正方向の搬送力が加えられ、部品はボウル
内周に設けた螺旋スロープに沿って振動送りされる。
【0007】そして本発明のパーツフィーダは、超音波
モータのロータにボウルを固着した構成としているた
め、従来例に必要な板バネを不要とすることができる。
このため、超音波モータの振動を速めることにより、部
品搬送のスピードアップを図ることができ、又板バネが
不要であると共に超音波モータそのものを小型にするこ
とができるので装置のコンパクト化を図ることができ
る。更に、板バネに伴って生ずる騒音が生じないので、
低騒音化をも図ることができる。
【0008】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して説明する。
【0009】図1及び図2において、1は基台2上に固
定された超音波モータであり、3は中間結合体4を介し
て超音波モータ1のロータ5に固着されたボウルであ
る。
【0010】超音波モータ1は、外装ケース6、この外
装ケース6の底板部に固定されたステータ7、外装ケー
ス6の上部にクロスローラベアリング8を介して回転自
在に支持されたロータ5から主構成されている。
【0011】ステータ7はビス9によって外装ケース6
の底板部に固定され、円環状の弾性体7aと圧電体7b
とを備えている。ロータ5は、前記クロスローラベアリ
ング8に回転自在に支持された回転板5aと、この回転
板5aに相対回転不可に結合された可動リング5bと、
この可動リング5bを前記弾性体7aに圧接させる皿バ
ネ5cとを備えている。10は超音波モータ1を基台2
に固定するボルトである。
【0012】超音波モータ1の動作原理は、周知のよう
に、圧電体7bに高周波電圧を印加し、弾性体7aを弾
性変形させ、弾性体7aの表面に図4のPで示す方向に
進行波を生じさせることにより、弾性体7aの表面に加
圧接触させたロータ5を図4のQで示す方向に回転させ
るものである。そして圧電体7bに印加する電圧の正負
を逆転させることにより、進行波の方向を逆方向にし
て、ロータ5を逆方向に回転させることができる。
【0013】前記ロータ5の回転板5aにはボルト71
を用いて円板状の中間結合体4が固着してあり、中間結
合体4にはボルト72を用いてボウル3が固着してあ
る。超音波モータ1、中間結合体4及びボウル3は同芯
上に配され、超音波モータ1のロータ5とボウル3とは
一体となって振動回転するように構成されている。中間
結合体4及びボウル3は金属製のものや合成樹脂製のも
のを用いることができる。又ボウル3は、その内部に投
入された部品を整列させつつ外部に導く螺旋スロープ3
aを有していることは、従来のものと同様である。
【0014】超音波モータ1は、その駆動手段Dによっ
て、ロータ5が正逆方向に振動回転し、かつ正方向の回
転が遅く、逆方向の回転が速くなるように制御されてい
る。
【0015】このことを可能にする超音波モータ駆動手
段Dの1例を図3に示している。
【0016】図3において、11は駆動回路、12は遮
光板、13a、13bはフォトインタラプタ、14はR
Sフリップフロップ、15a、15bはスイッチ、16
a、16bはバリアブル抵抗である。前記遮光板12
は、図1及び図2に示すように、中間結合体4を介して
ロータ5に取付けられ、又1対のフォトインタラプタ1
3a、13bは基台2に固定されている。ロータ5は1
対のフォトインタラプタ13a、13bが設置されてい
る範囲で正逆方向に振動回転するように構成されてい
る。具体的には、一方のフォトインタラプタ13aが遮
光板12を検知したとき、RSフリップフロップ14か
ら正回転信号CWが出力され、一方のスイッチ15aを
ONとして、ロータ5を正回転させ、次に他方のフォト
インタラプタ13bが遮光板12を検知したとき、RS
フリップフロップ14から正回転信号CWに代えて逆回
転信号CCWが出力され、他方のスイッチ15bをON
として、ロータ5を逆回転させる。
【0017】正方向及び逆方向の回転速度は夫々バリア
ブル抵抗15a、15bの抵抗値を設定することにより
定めることができ、本発明では正方向の回転を遅く、逆
方向の回転を速く定めている。
【0018】本実施例では、外径200mmの合成樹脂
製ボウル1を用い、その外端箇所(半径100mmの箇
所)での振幅が10mmとなり、正方向(ワーク搬送方
向)運動時間が146ms、逆方向運動時間が54ms
となるように設定した。そして、ボウル3の螺旋スロー
プ3a上のワークの搬送速度を測定したところ、4.5m
/min が得られた。
【0019】かくして、上記のように構成した超音波モ
ータ駆動手段Dを作動させることにより、図4に示す原
理に基き、ステータ7の弾性体7aに正逆方向に振動す
る進行波が生じ、皿バネ5cによって弾性体7aに圧接
されたロータ5が正逆方向に振動回転する。この振動回
転が中間結合体4を介してボウル3に伝達され、ボウル
3には逆方向の回転が正方向の回転より約3倍速い振動
回転が与えられる。これによってボウル3内のワークは
図1のSに示す方向に、螺旋スロープ3a上を搬送され
る。
【0020】本発明は上記実施例に示す外、種々の態様
に構成することができる。例えば、上記実施例では、ボ
ウル3を中間結合体4を介してロータ5に固着している
が、ボウル3を直接ロータ5に固着することができる。
又上記実施例では、ロータ5の正逆方向の回転切替え
を、フォトインタラプタ13a、13bと遮光板12を
用いて行なっているが、タイマーを用いてこれを行う等
のことも可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、部品搬送のスピードア
ップ、コンパクト化及び低騒音化が図れるパーツフィー
ダを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の一部切欠正面図。
【図2】その平面図。
【図3】超音波モータ駆動手段を示すブロック図。
【図4】超音波モータの動作原理を示す斜視図。
【符号の説明】
1 超音波モータ 3 ボウル 5 ロータ D 超音波モータ駆動手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波モータと、 超音波モータのロータに固着したボウルと、 超音波モータのロータを正逆方向に振動回転させると共
    に、正方向の回転を遅く、逆方向の回転を速く調整する
    超音波モータ駆動手段とを、 備えたことを特徴とするパーツフィーダ。
JP5170572A 1993-07-09 1993-07-09 パーツフィーダ Pending JPH0725438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5170572A JPH0725438A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 パーツフィーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5170572A JPH0725438A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 パーツフィーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725438A true JPH0725438A (ja) 1995-01-27

Family

ID=15907327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5170572A Pending JPH0725438A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 パーツフィーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725438A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0895949A1 (en) 1997-08-07 1999-02-10 Seki Kogyo Co., Ltd. Parts alignment device
WO2015098323A1 (ja) * 2013-12-26 2015-07-02 株式会社コガネイ 部品供給装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184007A (en) * 1981-05-01 1982-11-12 Shinko Electric Co Ltd Reciprocating conveyer
JPS58174981A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Ricoh Co Ltd 複写機におけるトナー搬送方法
JPS62157116A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Olympus Optical Co Ltd パ−ツフイ−ダ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184007A (en) * 1981-05-01 1982-11-12 Shinko Electric Co Ltd Reciprocating conveyer
JPS58174981A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Ricoh Co Ltd 複写機におけるトナー搬送方法
JPS62157116A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Olympus Optical Co Ltd パ−ツフイ−ダ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0895949A1 (en) 1997-08-07 1999-02-10 Seki Kogyo Co., Ltd. Parts alignment device
US5913402A (en) * 1997-08-07 1999-06-22 Seki Kogyo Co., Ltd. Parts alignment device
WO2015098323A1 (ja) * 2013-12-26 2015-07-02 株式会社コガネイ 部品供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5023526A (en) Vibratory motor
JP2608413B2 (ja) 超音波駆動装置
JPH0725438A (ja) パーツフィーダ
JPS59110388A (ja) 振動波モ−タ
JP2663164B2 (ja) 超音波モータ
JPH0725437A (ja) 直進パーツフィーダ
JP2968352B2 (ja) 超音波モータ
JP2757416B2 (ja) 超音波モータ
JP2975072B2 (ja) アクチュエータの駆動方法及びこの駆動方法を実現した超音波アクチュエータ
JP2606286B2 (ja) 超音波モータ
JP3049400B2 (ja) 円筒体の回動減速装置
JP2688582B2 (ja) 超音波モータ
JP3044751B2 (ja) 波動ステップモータの駆動制御装置
JPS59204479A (ja) 超音波モーター
JPH05327334A (ja) 自動追尾型受信装置
SU744879A1 (ru) Устройство дл управлени пьезоэлектрическим вибродвигателем
JP2626810B2 (ja) 超音波モータ
JP2625691B2 (ja) 超音波モータ
JPH0454032Y2 (ja)
JPS63294276A (ja) 振動モータ
JPH06197569A (ja) 超音波モータ駆動装置
JPH0432105Y2 (ja)
JPH0640748B2 (ja) 超音波振動モ−タ
JPS6062879A (ja) 振動波モ−タ
JPH0773808B2 (ja) 切断装置