JPH0725211U - 触媒の早期活性装置 - Google Patents

触媒の早期活性装置

Info

Publication number
JPH0725211U
JPH0725211U JP5350893U JP5350893U JPH0725211U JP H0725211 U JPH0725211 U JP H0725211U JP 5350893 U JP5350893 U JP 5350893U JP 5350893 U JP5350893 U JP 5350893U JP H0725211 U JPH0725211 U JP H0725211U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
injection valve
gas
vacuum pump
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5350893U
Other languages
English (en)
Inventor
隆光 鹿島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP5350893U priority Critical patent/JPH0725211U/ja
Publication of JPH0725211U publication Critical patent/JPH0725211U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車エンジンにおいては燃料タンクを有
し、この燃料タンク内の上部空間には気化ガスが発生す
ることに着目して、この燃料タンク内に発生する気化ガ
ス(燃焼時に発生するHC,COが少ない低沸点成分の
ブタンガス)を利用してバーナ燃焼させ、効率の良い触
媒の早期活性装置を提供することを目的とする。 【構成】 自動車用エンジンの排気経路11に配置され
る触媒コンバータ10にECU8に接続される燃料噴射
弁9と点火栓9aとを配設し、該燃料噴射弁9に燃料ガ
ス通路5の下流端を連通し、さらに、前記燃料ガス通路
5の上流端を燃料タンク1の上部に連接する。そして、
上記燃料ガス通路5途中にECU8に接続される真空ポ
ンプ6と該真空ポンプ6より下流に同じくECU8に接
続される圧力センサ7を設ける構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車用エンジンの排気通路に備える触媒コンバータ内の触媒の早 期活性装置に関し、さらに詳しくは、燃料タンク内の上部空間より吸引した気化 ガスを燃料としてバーナにより触媒コンバータを加熱するようにした触媒の早期 活性装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車用エンジンの排気通路には、排気ガス中の有害成分であるNOxおよび HC,COを浄化する目的から触媒コンバータが備えてある。この触媒による有 害成分の浄化性能は、触媒が活性化温度に達成することが要件とされ、エンジン 始動直後のように触媒が未だ活性化温度に達成しない以前では所要の浄化性能が 発揮されない。そのため有害成分が浄化されないまま大気中に排出されてしまい 、その解決策として、触媒の早期活性化を図る手段が種々提案されている。
【0003】 従来、触媒を早期活性化させる対策としては、例えば、特開昭61−2003 15号公報に記載された先行技術に見られるように電気ヒータを用いて触媒コン バータを加熱する方法、また実開昭62−8317号公報に記載された先行技術 に見られるように液体燃料バーナを用いて触媒コンバータを加熱する方法等が広 く知られている。なお、上述の特開昭61−200315号公報にはアルコール を熱源として使用することも開示されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述の電気ヒータを熱源として用いる場合は、その消費電力,効率 ,配線等に問題があり、バッテリを含む電装部品の負担が大きく電装部品の早期 劣化を招く問題点が生じる。 また、液体燃料バーナを熱源とする場合、エンジンと同一の燃料を熱源として 使用できる利点はあるが、その反面、液体燃料を燃焼させるので、バーナの点火 時に未燃焼の有害成分が排出され、自動車の排気エミッションに悪影響を与える 問題点がある。 また、その問題点を解消するために、燃料を電気ヒータ等により加熱し気化さ せることも考えられが、その気化に時間がかかると共に電気エネルギーを必要と する問題点が新に派生する。 さらにアルコールを熱源として使用する場合は、アルコールの気化潜熱が大き いため時間,エネルギー共に多く必要とする問題点があった。
【0005】 本考案は、上述の問題点に鑑み提案されたもので、自動車エンジンにおいては 燃料タンクを有し、この燃料タンク内の上部空間には気化ガスが滞留することに 着目して、この燃料タンク内に発生する気化ガス(燃焼時に発生するHC,CO が少ない低沸点成分のブタンガス)を利用してバーナ燃焼させ、効率の良い触媒 の早期活性装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、自動車用エンジンの排気通路に備える 触媒コンバータに、バーナを設け、該バーナにはガス燃料の燃料噴射弁を備え、 該燃料噴射弁に通じるガス通路を、その通路途中に圧力調整手段と真空ポンプと を介して燃料タンク内の上部空間に接続すると共に、燃料タンクに大気と連通し 且つタンク内が所要の負圧値以下になった時に開く調圧弁を備えたパイプをタン ク底部に開口し、上記ガス通路の真空ポンプ下流側にガス圧力を検知し圧力信号 をECUに送る圧力センサを設けた構成とする。 そして、上記真空ポンプおよび燃料噴射弁をエンジン制御系に具備するECU からの信号により制御して、エンジン始動後の所要時間に燃料タンク内の上部空 間より吸引した気化ガスを燃料噴射弁より噴射してバーナを燃焼させるように構 成してなることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】
上記の構成によると、エンジン始動時に、ECUからの制御信号により真空ポ ンプが駆動し、燃料タンク内の上部空間に滞留する気化ガス(低沸点成分のブタ ンガス)が、ガス通路に吸い出される。それにより燃料タンク内が負圧になると 、大気と連通するパイプを介してタンク底部に大気が入ることで、燃料中から気 化ガスが発生してタンク上部の空間内に順次上昇する。 タンク内より吸引された気化ガスは、ガス通路を通してバーナの燃料噴射弁に 送られ、ECUにより制御される噴射弁より噴出してバーナでの点火が開始して 燃焼することで触媒コンバータが加熱され、コンバータ内部の触媒が早期に活性 化される。
【0008】 真空ポンプと燃料噴射弁との間のガス通路に、気化ガスを溜める圧力容器を介 在している場合は、この容器内に気化ガスを溜めておくことができ、真空ポンプ を作動させないでも容器内に溜まっている気化ガスを燃料噴射弁に送ってバーナ で燃焼させることができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の一実施例である触媒の早期活性装置の概略構成図を示し、符号 1は揮発性であるガソリン等の燃料が貯留されている燃料タンクで、該燃料タン ク1には大気に連通する外気吸入パイプ2が燃料タンク1の底に達するように設 けてあり、この外気吸入パイプ2には、燃料タンク1の内圧が所定の負圧P1以 下になると開いて大気を吸引して燃料タンク1の内圧を調整する調圧弁2aが備 えてある。また燃料タンク1にはキャニスタ(図示省略)に連通するパイプ3が 設けられていて、該パイプ3には、燃料タンク1の内圧が正圧P2以上に達する と開きタンク1内の蒸気をキャニスタへ逃がす調圧弁3aが備えてある。さらに 、燃料タンク1の下部には燃料パイプ4が設けてあり、ポンプ4aを駆動するこ とで燃料タンク1内の燃料を各気筒用のインジェクタ(図示省略)に供給する。
【0010】 本考案においては、上記燃料タンク1内に貯留されている燃料が揮発性である ことに着目して、燃料タンク1内の上方に発生して滞留している低沸点成分(ブ タン)を収集するために、燃料タンク1の上部に燃料ガス通路5の上流端を接続 する。 前記燃料ガス通路5には、途中真空ポンプ6が設けてあり、この真空ポンプ6 はエンジンに具備している電子制御ユニット(ECU)8によって制御される。 さらに前記燃料ガス通路5において、前記真空ポンプ6より下流にECU8に接 続される圧力センサ7を設け、下流端に同じくECU8によって制御される燃料 噴射弁9を接続する。
【0011】 図2はバーナが設けられている触媒コンバータの断面図で、触媒コンバータ1 0はエンジンの排気通路11の途中に設けられている。 上記触媒コンバータ10は、貴金属で構成される触媒12をシェル13で包み 、該シェル13を触媒コンバータケース14でカバーするように構成される。そ して、エンジンより排出される排気ガスは、排気通路11からシェル13に沿っ て触媒12内に導入され、触媒12の表面反応によりHC,CO,NOxの有害 成分を浄化してマフラ15に送られる。
【0012】 本考案では触媒の早期活性化を図るために、上記触媒12を活性化温度に達す るまでシェル13を介して加熱する。そのために前述の燃料噴射弁9と、ECU 8によって制御される点火栓9aとでバーナを構成し、該バーナを、通気孔14 aを有する触媒コンバータケース14に配設する。さらに触媒通路の出口付近に ECU8に接続される温度センサ16を配設する。
【0013】 次に本考案の動作について説明する。 イグニッションスイッチONと同時に、ECU8からの制御信号で真空ポンプ 6が駆動し、まず燃料タンク1内の上方に滞留しているブタンガスを燃料ガス通 路5に吸い出す。 それにより燃料タンク1内が負圧P1以下になると調圧弁2aが開き、大気と 連通する外気吸入パイプ2を介してタンク底部に大気が入ることで、燃料中から 気化ガスが発生してタンク上部の空間内に順次上昇ので、連続してブタンガスを 燃料ガス通路5に吸い出す。 そして、燃料ガス通路5に吸い込まれたブタンガスはそのガス圧によって圧力 センサ7を介して燃料噴射弁9に送り込まれる。この際、燃料タンク1の内圧は 前述の調圧弁2aと調圧弁3aにより負圧P1から正圧P2に保たれているので 、燃料が気化しなかったり、あるいは気化しすぎたりすることはない。また、圧 力センサ7からの信号をECU8で解析し、その結果に基づき真空ポンプ6の回 転数を制御し、ガス圧を調整する。
【0014】 燃料噴射弁9に送り込まれたブタンガスは触媒コンバータケース14内に噴射 され、ECU8からの指示で点火栓9aが着火し、ブタンガスが燃焼することで 触媒12は加熱される。そして温度センサ16が感知する触媒温度あるいはエン ジン温度が所定温度に達した時点で、ECU8からの制御信号で燃料噴射弁9の 噴射は止まる。
【0015】 また図3に示すように、真空ポンプ6と燃料噴射弁9との間のガス通路5に、 気化ガスを溜める圧力容器17を介在している場合は、この容器17内に気化ガ スを溜めておくことができ、真空ポンプ6を作動させないでも容器17内に溜ま っている気化ガスを燃料噴射弁9に送ってバーナで燃焼させることができる。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、燃焼時に発生するHC,COの有害成分 が少ないブタンガスを燃料とし触媒を加熱するため、排気エミッションが低減す る。また上記ブタンガスは予め燃料タンク上方に滞留しているので、それを真空 ポンプで吸い出しているうちに、その真空ポンプ駆動でタンク内は低圧して大量 のブタンガスが発生するため、燃料を気化させるためのエネルギと時間が大幅に 低減でき、触媒の早期活性化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】触媒の早期活性装置の概略構成図
【図2】触媒コンバータの断面図
【図3】触媒の早期活性装置の第2概略構成図
【符号の説明】
1 燃料タンク 2 外気吸入パイプ 2a 調圧弁 3 パイプ 3a 調圧弁 4 燃料パイプ 4a ポンプ 5 燃料ガス通路 6 真空ポンプ 7 圧力センサ 8 ECU 9 燃料噴射弁 9a 点火栓 10 触媒コンバータ 11 排気通路 12 触媒 13 シェル 14 触媒コンバータケース 14a 通気孔 15 マフラ 16 温度センサ 17 圧力容器 P1 負圧 P2 正圧

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車用エンジンの排気通路に備える触媒
    コンバータにバーナを設け、該バーナにはガス燃料の燃
    料噴射弁を備え、該燃料噴射弁に通じるガス通路をその
    通路途中に真空ポンプを介して燃料タンク内の上部空間
    に接続すると共に、燃料タンクに大気と連通し且つタン
    ク内が所要の負圧値以下になった時に開く調圧弁を備え
    たパイプをタンク底部に開口し、上記ガス通路の真空ポ
    ンプ下流側にガス圧力を検知し圧力信号をECUに送る
    圧力センサを設けてなり、 上記真空ポンプおよび燃料噴射弁をエンジン制御系に具
    備するECUからの信号により制御してエンジン始動後
    の所要時間に燃料タンク内の上部空間より吸引した気化
    ガスを燃料噴射弁より噴射してバーナを燃焼させるよう
    に構成してなることを特徴とする触媒の早期活性装置。
  2. 【請求項2】 上記真空ポンプと燃料噴射弁との間のガ
    ス通路に気化ガスを溜める圧力容器を介在してなること
    を特徴とする請求項1記載の触媒の早期活性装置。
JP5350893U 1993-10-01 1993-10-01 触媒の早期活性装置 Pending JPH0725211U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5350893U JPH0725211U (ja) 1993-10-01 1993-10-01 触媒の早期活性装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5350893U JPH0725211U (ja) 1993-10-01 1993-10-01 触媒の早期活性装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725211U true JPH0725211U (ja) 1995-05-12

Family

ID=12944766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5350893U Pending JPH0725211U (ja) 1993-10-01 1993-10-01 触媒の早期活性装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725211U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266631A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Osaka Gas Co Ltd ガスエンジン排ガスの浄化方法およびガスエンジン排ガスの浄化装置
JP2010249014A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Ihi Corp フィルタ再生システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266631A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Osaka Gas Co Ltd ガスエンジン排ガスの浄化方法およびガスエンジン排ガスの浄化装置
JP2010249014A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Ihi Corp フィルタ再生システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1158143B1 (en) Device for purifying the exhaust gas of a diesel engine
CN105041494B (zh) 内燃机的控制装置
US8042326B2 (en) Intake air heater for assisting DPF regeneration
CN101737131B (zh) 使用hc吸附剂的催化燃烧器策略
JP2003090271A (ja) 内燃機関
JPH09504853A (ja) 加熱可能な触媒付き内燃機関への燃料供給制御方法
JP2002295347A (ja) 低沸点燃料使用のディーゼルエンジンの始動制御装置
JP3602612B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JP3602613B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP5338985B1 (ja) 排気加熱方法
JP2010168981A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2004512456A (ja) 燃焼装置を操作する方法
EP2559873A1 (en) Exhaust gas purification device for internal combustion engine
JPWO2012066606A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006052662A (ja) 内燃機関およびその運転方法
JPH0725211U (ja) 触媒の早期活性装置
CN102575548B (zh) 内燃机的排气净化装置
JP2013124558A (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JP4962770B2 (ja) 水素、酸素によるlpg、lngを用いた高速加熱触媒器内蔵の燃焼触媒補助装置
US11492943B2 (en) Engine fuel reforming system
JP2008286163A (ja) アシストエア供給装置
JP4858728B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2021181756A (ja) 車両の触媒活性制御装置
JPH06129243A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4239397B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置