JPH07252029A - エレベータの乗かご内照明装置 - Google Patents

エレベータの乗かご内照明装置

Info

Publication number
JPH07252029A
JPH07252029A JP6044087A JP4408794A JPH07252029A JP H07252029 A JPH07252029 A JP H07252029A JP 6044087 A JP6044087 A JP 6044087A JP 4408794 A JP4408794 A JP 4408794A JP H07252029 A JPH07252029 A JP H07252029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
elevator
dimming
state detection
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6044087A
Other languages
English (en)
Inventor
倫人 ▲高▼橋
Michihito Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP6044087A priority Critical patent/JPH07252029A/ja
Publication of JPH07252029A publication Critical patent/JPH07252029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エレベータの非常時に乗かご内に設置された
表示装置を目に付きやすくするエレベータの乗かご内照
明装置の提供。 【構成】 エレベータの状態変化を検出すると信号を出
力する状態検出装置5と、この状態検出装置5の出力信
号で乗かご1内照明l〜sを所定時間減光させる減光装
置9、13とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベータの乗かご内照
明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にエレベータが故障等によりドア開
可能ゾーン外に停止したり、地震火災管制運転等を行う
場合、乗かご内にエレベータの状態を乗客に知らせる表
示装置を設けそれを表示させることにより乗客にエレベ
ータの状態を知らせ乗客の不安を防止する方法が、例え
ば特開平4−45082号公報に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の表示装
置は、一般にエレベータ乗かご内上部に設置され乗かご
内照明が明るすぎて表示文章が見にくいものがあった。
【0004】また、特にエレベータが故障等により停止
した場合などの非常時には、乗かご内の乗客は心理的に
不安定となっているため表示装置の文章を見落としやす
く乗客の不安を招くという問題点もあった。
【0005】本発明の目的は、エレベータの非常時に乗
かご内に設置された表示装置を目に付きやすくするエレ
ベータの乗かご内照明装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、エレベータの乗かご内に、乗客に階床
案内等のメッセージを表示する表示装置を備え、複数の
照明灯で乗かご内を照明するエレベータの乗かご内照明
装置において、前記エレベータの状態変化を検出すると
信号を出力する状態検出装置と、この状態検出装置の出
力信号で前記照明灯を所定時間減光させる減光装置とを
備えたものである。
【0007】
【作用】本発明は前記のように構成したので、エレベー
タが故障等により乗客が乗かご内に閉じ込められ乗かご
内の表示装置にメッセージが表示された場合、乗かご内
の照明が減光するため乗かご内が薄暗くなり表示装置の
文章が目立つようになり表示装置に表示されたメッセー
ジが目に留まりやすくなるのでメッセージの内容が確実
に乗かご内の乗客に伝達でき乗客の不安を軽減すること
ができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明のエレベータの乗かご内照明装
置の実施例を図に基づいて説明する。
【0009】図1〜図3は、本発明のエレベータの乗か
ご内照明装置の一実施例を示す説明図で、図1はエレベ
ータの乗かご内照明装置の回路図、図2は乗かご内を示
す斜視図、図3は乗かご内にメッセージを表示する表示
装置の表示例を示す図である。また図4は、エレベータ
の乗かご内照明装置のその他の実施例を示す回路図であ
る。
【0010】図において、電源P−N間に乗かご1が走
行すると付勢される図示しない走行検出リレーの常閉接
点2bと乗かご1の床と各階の乗場床面とが所定の誤差
範囲外で停止した時付勢して乗かごの戸1Aの開閉を制
約する図示しない乗かご戸開ゾーン検出リレーの常開接
点3aと乗かご1内に配設されるかご呼び登録釦1Ba
〜1Bdが押されると付勢される図示しないかご呼び検
出リレーの常開接点4aと、常開接点5a1〜5a3を有
するエレベータが通常の走行状態から変化したことを検
出する状態検出装置である状態検出リレー5が各々直列
接続されている。また電源Pと常開接点4aと状態検出
リレー5の接続点間に地震発生により付勢する図示しな
い地震管制指令リレーの常開接点6aと火災発生により
付勢する図示しない火災管制指令リレーの常開接点7a
とが各々並列に接続されている。
【0011】また同様に電源P−N間に状態検出リレー
5の常開接点5a1と接点8bを有する回路形成後一定
時限(例えば1分間)経過後付勢するタイマ8が直列に
接続されている。
【0012】また同様に電源P−N間に状態検出リレー
5の常開接点5a2とタイマ8の接点8bと常閉接点9
1、9b2を有する乗かご1内照明減光装置リレー9が
各々並列接続されている。
【0013】また同様に電源P−N間に乗かご1内の操
作盤1C内のスイッチボックス1D内に設置された乗か
ご1内照明入切スイッチ10と常閉接点11b1、11
2を有する乗かご内照明入切リレー11が直列接続さ
れている。
【0014】また同様に電源P−N間に乗かご内照明入
切リレー11の常閉接点11b1と乗かご1内照明減光
装置リレー9の常閉接点9b1と乗かご1内の天井部に
設置された照明灯l、mが直列接続されている。さらに
常閉接点11b1と常閉接点9b1の接続点間と電源N間
に乗かご1内の天井部に設置された照明灯n、sが並列
接続されている。
【0015】また表示文章選択装置12は、複数の入力
端子を有し、出力端子は乗かご1内に設置された表示装
置dに接続されている。入力端子には電源Pより図示し
ないエレベータの走行位置に同期した走行位置検出リレ
ー21a1〜24a1とエレベータの状態検出リレーの常
開接点5a3がそれぞれ接続されている。表示文章選択
装置12の入力信号に対応して表示装置dに文章が表示
される。
【0016】次に動作を説明する。エレベータが乗かご
内呼びにて走行中乗かご戸開ゾーン外で停止するとP−
2b−3a−4a−5−Nの回路が形成されエレベータ
の状態検出リレー5が付勢するので、P−5a3−12
−d−Nの回路により乗かご1内に設置された表示装置
dに図3に示すように「故障です。しばらくお待ち下さ
い。」のメッセージが表示される。
【0017】また、P−5a1−8−Nの回路が形成さ
れタイマ8が付勢する。同時にP−5a2−8b−9−
Nの回路が形成されて乗かご1内照明減光装置リレー9
が付勢するのでその常閉接点9b1は開放しP−11b1
−9b1−l−N、P−11b1−9b1−m−Nの回路
が開放して乗かご1内の照明l、mが消灯し乗かご内は
薄暗く減光し表示装置dの文章が目立つようになり表示
装置dに表示されたメッセージが目に留まりやすくな
る。またタイマ8が一定時限(例えば1分間)経過する
とその接点8bが開放しP−5a2−8b−9−Nの回
路が開放して乗かご1内照明減光装置リレー9が消勢す
る。それによりP−11b1−9b1−l−N、P−11
1−9b1−m−Nの回路が形成され乗かご1内照明
l、mが再度点灯し乗かご1内の照明は通常の明るさに
復旧する。
【0018】上記は乗かご内呼びにて走行中乗かご戸開
ゾーン外で停止した場合を説明したが地震発生時(常開
接点6a付勢)、火災発生時(常開接点7a付勢)時も
同様である。
【0019】また、本実施例では乗かご内照明減光装置
リレー9とその常閉接点9b2にて乗かご内照明l、m
を消灯させる減灯装置を用いて乗かご1内の照明を薄暗
くして表示装置dのメッセージが乗かご1内に閉じ込め
られた乗客の目に留まりやすいようにしたが、図4に示
すように、例えばトライアックの点弧角をコンデンサと
抵抗によるCRタイマの時定数を可変させることにより
調整する調光装置を用いても同じであり、この回路は電
源Pと調光装置13の入力端子間に乗かご内照明入切リ
レー11の常閉接点11b2が接続され、また調光装置
13の複数の出力端子と電源Nの間に乗かご1内の照明
l、m、n、sが各々接続されている。また調光装置1
3には内部の抵抗rと並列に乗かご1内照明減光リレー
9の常閉接点9b2が接続され抵抗rを短絡するように
接続されている。ここでかご1内照明減光リレー9が付
勢すると、その常閉接点9b2が開放し、調光装置13
の内部の抵抗rに電流が流れるので調光装置13の内部
の図示しないCRタイマの時定数回路が形成され、調光
装置13の内部の図示しないトライアックの点弧角が変
化して調光装置13に接続された乗かご内照明l、m、
n、sは調光され乗かご内照明減光時限タイマ8が付勢
されるまでの一定時限(例えば1分間)乗かご1内の照
明l、m、n、sはそれぞれ薄暗く点灯し乗かご1内に
設置された表示装置dに表示されたメッセージが目に留
まりやすくなる。
【0020】
【発明の効果】本発明は前記のように構成したのでエレ
ベータが故障等により乗客が乗かご内に閉じ込められ乗
かご内の表示装置にメッセージが表示された場合乗かご
の照明が減光するため乗かご内が薄暗くなり表示装置の
文章が目立つようになり表示装置に表示されたメッセー
ジが目に留まりやすくなるのでメッセージの内容が確実
に乗かご内の乗客に伝達でき乗客の不安を軽減すること
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部構成を示す回路図であ
る。
【図2】本発明の一実施例のかご内斜視図である。
【図3】本発明の表示装置の表示例を示す図である。
【図4】本発明のその他の実施例の要部構成を示す回路
図である。
【符号の説明】
5 エレベータの状態検出リレー 8 乗かご内照明減光時限タイマ 9 乗かご内照明減光装置リレー 9b1、9b2 乗かご内照明減光装置リレー常閉接点 13 乗かご内照明減光装置 d 乗かご内表示装置 l、m、n、s 乗かご内照明

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータの乗かご内に、乗客に階床案
    内等のメッセージを表示する表示装置を備え、複数の照
    明灯で乗かご内を照明するエレベータの乗かご内照明装
    置において、前記エレベータの状態変化を検出すると信
    号を出力する状態検出装置と、この状態検出装置の出力
    信号で前記照明灯を所定時間減光させる減光装置とを備
    えたことを特徴とするエレベータの乗かご内照明装置。
  2. 【請求項2】 前記エレベータの状態変化は、前記乗か
    ご内に乗客が閉じ込められる閉じ込め故障、地震発生に
    よって起動する地震管制運転及び建物内の火災発生によ
    って起動する火災管制運転の少なくとも1つとしたこと
    を特徴とする請求項1のエレベータの乗かご内照明装
    置。
  3. 【請求項3】 前記減光装置は、前記照明灯の点灯数を
    減らす減灯装置及び交流電源をサイリスタやトライアッ
    クを用いた移相制御で調光する調光装置のいずれか一方
    としたことを特徴とする請求項1のエレベータの乗かご
    内照明装置。
JP6044087A 1994-03-15 1994-03-15 エレベータの乗かご内照明装置 Pending JPH07252029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6044087A JPH07252029A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 エレベータの乗かご内照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6044087A JPH07252029A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 エレベータの乗かご内照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07252029A true JPH07252029A (ja) 1995-10-03

Family

ID=12681846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6044087A Pending JPH07252029A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 エレベータの乗かご内照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07252029A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012069694A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 Kone Corporation Method for presenting information during a run with an elevator; and also an elevator system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012069694A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 Kone Corporation Method for presenting information during a run with an elevator; and also an elevator system
CN103384638A (zh) * 2010-11-22 2013-11-06 通力股份公司 用于在电梯运行期间呈现信息的方法以及电梯系统
US8869947B2 (en) 2010-11-22 2014-10-28 Kone Corporation Method and system for presenting information in an elevator car based on speed
EP2643255A4 (en) * 2010-11-22 2016-03-02 Kone Corp METHOD FOR PRESENTING INFORMATION DURING A CHAIR AND CHAIR SYSTEM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07252029A (ja) エレベータの乗かご内照明装置
JP2011140379A (ja) エレベータの乗りかご内照明装置
JPH08245090A (ja) エレベータかごの照明装置
JPH09330482A (ja) 誘導装置
JPH06166480A (ja) エレベータの管制運転報知装置
JPH0873133A (ja) エレベータのかご内照明制御装置
JPH07228434A (ja) かご内照明装置
JPH05201623A (ja) エレベーターの運転装置
JP2007022743A (ja) エレベータ表示装置
KR920003539Y1 (ko) 군관리 엘리베이터 제어장치
US1648571A (en) Reserve-light system
JPH04277175A (ja) エレベータのかご内の照明装置
KR850001139Y1 (ko) 엘리베이터의 관제 운전회로
JPH06196272A (ja) 誘導灯装置
JPS6122665B2 (ja)
JPH06329364A (ja) エレベータの故障状態表示装置
JPH0449157B2 (ja)
JPH07330243A (ja) エレベータ制御装置
KR860002211Y1 (ko) 엘리베이터의 사고시 안내장치
JPH03246887A (ja) 照明制御装置
JPH0470759B2 (ja)
JP2021197315A (ja) 自動点滅器の切替制御装置およびその方法
JPH03200683A (ja) エレベーターの非常時運転装置
JPS5855637B2 (ja) 非常照明装置
JPH05338936A (ja) エレベータの乗場表示装置