JPH0725143Y2 - 自動給茶機における茶こし移動装置 - Google Patents

自動給茶機における茶こし移動装置

Info

Publication number
JPH0725143Y2
JPH0725143Y2 JP1682893U JP1682893U JPH0725143Y2 JP H0725143 Y2 JPH0725143 Y2 JP H0725143Y2 JP 1682893 U JP1682893 U JP 1682893U JP 1682893 U JP1682893 U JP 1682893U JP H0725143 Y2 JPH0725143 Y2 JP H0725143Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
tea strainer
strainer
leaves
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1682893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668634U (ja
Inventor
清彦 村上
成一 荻原
Original Assignee
協同組合ティーライフ・クリエイテイブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 協同組合ティーライフ・クリエイテイブ filed Critical 協同組合ティーライフ・クリエイテイブ
Priority to JP1682893U priority Critical patent/JPH0725143Y2/ja
Publication of JPH0668634U publication Critical patent/JPH0668634U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725143Y2 publication Critical patent/JPH0725143Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、自動給茶機における
茶こし移動装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の給茶機において、複数種
の茶葉からその1種を選び、これを茶こしに入れ、注湯
の上、蒸らし容器(一定時間茶葉をいれた茶こしを浸漬
して茶葉の有効成分を充分に抽出させるもの)に浸漬し
て茶を浸出するためには、あらかじめ各茶葉の容器の下
方に茶こしを運び、定位置の給湯部まで異なる距離を移
動させるものがあり、また、移動を水平に回転する円板
によりするものも提案されており、更には、茶を供給し
た後、茶こしを上下反転させ、自動的に開口部より下方
に向け茶がらを捨て去るものもある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記複
数の茶葉のうちからひとつを選択し、定量の茶葉を茶こ
しに供給した後これを移動させるには、それぞれの茶葉
供給口から茶こし内の茶葉に注湯する部分まで異なる距
離を移動しなければならず、そのためにはその異なる距
離を設定するための複雑な調整手段を必要とし、給茶機
のコスト増大を生ずるものである。
【0004】また、上記の給茶機において回転板上に茶
こしを設置するものにあつて、蒸らし容器内に茶こしを
没入する時に茶こしが斜行するため、茶こしが比較的蒸
らし容器より小径のものとなり、その分だけ茶葉の収容
量が小さくなるものであり、茶葉の供給量を多くするす
るには(たとえば、1回の茶葉の供給により数回、茶を
浸出すようにする。)蒸らし容器の径を必然的に大径と
しなければならない。
【0005】その上、複数種の茶葉を茶こしに供給する
から、前に供給した茶葉が茶こし内に残留し、次の茶葉
と混合して茶の味を美味にすることができないので、毎
回ごとに、茶こし内の茶がらを完全に廃棄しなければな
らないものである。
【0006】そこで、この考案は上記従来のものの欠点
を改良するものであり、操作手段を簡略とし、全体を小
さくして取扱いを容易にした上、その作動を確実にしよ
うとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために、特に複数種
の茶葉からそのひとつを選択の上、自動的に給茶をする
給茶機において、複数の茶葉容器の下方にひとつの共通
の給茶ダクト下方開口口より直線的に茶こし上下反転部
までを常に一定距離を移動するものとし、その中間の蒸
らし容器上方に茶こし垂直昇降部を設け、更には茶こし
をその側面移動方向後面の球面内部の曲率半径を大きく
して、部分的に扁平部に形成してなるものである。
【0008】
【作用】上記構成をもつから、この考案は、複数の茶葉
容器から所望の茶葉容器下方に設置するモ−タを選択し
て回転させ、所定量の茶葉を給茶ダクトを通じてその下
方に待機する茶こし内に収容する。茶葉を収容する茶こ
しは直線的に移動を開始し、茶こし反転位置の中間、蒸
らし容器上方において一旦停止の上、その位置を例えば
センサにより確認の上、茶こし上に湯タンクより適量、
適温の湯を注ぎ、茶を浸出してこれを蒸らし容器中に落
下させる。
【0009】次いで、この蒸らし容器内に、垂直昇降部
により茶こしを降下没入し、適宜時間浸漬し、その後、
前停止位置まで引上げ、更に移動させると、茶こしの前
方に取付ける茶こし反転具が停止具に係止し、取付け軸
を軸として茶こしは茶がら容器上で上下反転することと
なり、茶がらは完全に茶がら容器内に落下する。このよ
うに移動距離を常に一定とし、茶こしも垂直に昇降する
ことにより蒸らし容器の径とほぼ同径とすることができ
る。
【0010】また、茶こしの移動方向後面部内面を扁平
状に形成して、その傾斜を緩くすることにより、反転
時、後端部(反転しているので前端部)に停溜しながち
な茶がらを落下しやすいようにするから、順次異なる茶
葉を茶こし内に収容しても、その都度収容される茶葉を
完全に更新できるので、混合することなく茶のもつ香り
味を同一に維持することができる。
【0011】
【実施例】この考案を図に示す実施例により更に詳細に
説明する。(1)は自動給茶機本体で、前面に操作パネ
ル(2)、給茶部(3)を設けてなり、操作パネル
(2)は茶葉容器(7)に収容する茶葉の種類(実施例
にあっては煎茶、ほうじ茶、烏龍茶あるいは紅茶)を表
示し、同時に、湯温、湯量の指定、もしくは作動開始ボ
タンが表示設置される。給茶部(3)は本体(1)下方
前面に引込んで形成され、上部に蒸らし容器(4)が位
置し、この下端の弁(15)の開放により落下する茶を
容器に受けられるようになつている。
【0012】本体(1)内には上部に湯タンク(1
0)、水タンク(11)を設け、水タンク(11)には
外部より水を流入させ、これをフロ−ト弁(26)を介
して一定水位まで湯タンク(10)内に供給して一定温
度を保持させ、給湯部(12)より適量の湯を茶こし
(6)上に注ぐものである。水タンク(11)の側方に
は複数の茶葉容器(7)を竝列して配置し、上方より茶
葉を供給できるようにする。(8)は茶葉容器(7)下
端に開口する茶葉供給部であり、スクリュ−のモ−タ
(17)による回転で定量の茶葉を開口部より供給ダク
ト(9)上に供給する。開口部より移送される茶葉は、
外周のヒ−タ(16)により加熱火入れをされる。供給
ダクト(9)は、各茶葉容器(8)の茶葉供給部(8)
のすべてに対して、これらからの茶葉を受け入れるよう
に1個設けられ、したがってこの給茶ダクト(9)の下
端開口部はこの下方に位置(6a)する茶こし(6)に
対して定位置にひとつ設けられる。
【0013】給茶ダクト(9)の下端開口部に対向した
位置(6a)にある茶こし(6)は、これを支持する支
持部が第1ラック(19)と第2ラック(21)に固定
され(図4)、まず第1ピニオン(20)のモ−タ(1
8)の回転により図右方から左方に向け第1ラック(1
9)を移動させて茶こし(6)を移動する。この移動
は、センサ−(図示せず)により蒸らし容器(4)上方
に位置(6b)する時に停止し、停止すると同時に湯タ
ンク(10)はよりの適量の湯が茶こし(6)上に注が
れ、茶葉を通る茶は蒸らし容器(4)内に落下貯溜す
る。引きつづく第2ピニオン(22)の回動により第2
ラック(21)は下方に垂直に移動し、茶こし(6)は
蒸らし容器(4)内に位置(6c)して所要時間浸漬さ
れ、いわゆる蒸らしをした後、茶こしは降下前の位置
(6b)まで引上げられる。
【0014】茶こし(6)は、更に図左方に向け移動を
開始するが、茶こし(6)と一体に移動する前方に茶こ
し反転具(13)が固定され、これは取付け軸(25)
により茶こし(6)を回動自在に支持しているから、茶
こし反転具(13)の二又部の下方が係止具(14)に
係止されると、その第1ラック(19)の引つづく前進
により、取付け軸(25)を軸として茶こし(6)を上
方に持ち上げ、ついには茶こし(6)を上下反転して位
置(6d)の状態をとるに至る。茶こし(6)の反転時
の前端縁は茶がら容器(3)上縁に設けるストッパ(2
3)に当接して茶こし(6)内の茶がらを茶こし(6)
の扁平部(24)に沿い茶がら容器(3)内に強く落下
させ、他方、蒸らし容器(4)内の茶は弁(15)の開
放により下方に落下し、給茶部(3)に置かれる容器内
に収容される。
【0015】
【考案の効果】この考案は以上のとおりであるから、茶
こしはひとつだけ設けられる給茶ダクトの下方位置から
茶こし反転位置まで常に一定距離を直線的に水平位置に
移動するだけで複数の茶葉を選択して茶を浸出すること
ができるとともに、更に、その中間において垂直に茶こ
しを昇降するので蒸らし容器とほぼ同径の茶こしを用い
て、多量の茶葉を収容を収容することができ、しかも、
茶こしの移動方向後面の内面を扁平状に形成して、複数
種の茶葉を茶こしに収容する場合に生じやすい茶葉の残
溜による混合を防止するものであり、移動装置を簡単な
装置としコスト増を招くことなしにその操作を確実にす
る優れた効果をもつものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の正面外観図
【図2】図1の内観図
【図3】図2の側面図
【図4】この考案の茶こし移動装置の拡大図
【図5】茶こしの実施例の平面図
【図6】図5の側面図
【符号の説明】
1 本体 2 操作パネル 3 給茶部 4 蒸らし容器 5 茶がら容器 6.茶こし 6a,6b,6c,6d 茶こし位置 7 茶葉容器 8 茶葉供給部 9 給茶ダクト 10 湯タンク 11 水タンク 12 給湯部 13 茶こし反転具 14 係止具 15 弁 16 ヒ−タ 17,18 モ−タ 19 第1ラック 20 第1ピニオン 21 第2ラック 22 第2ピニオン 23 ストッパ 24 扁平部 25 取付け軸 26 フロ−ト弁

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種の茶葉からそのひとつを選択の
    上、茶こしに収容し、茶こしを移動させ、蒸らし容器に
    没入し、引上げた後、茶がら容器上で上下反転させて茶
    葉を廃棄する自動給茶機において、複数の茶葉容器下方
    にひとつの共通の給茶ダクトを設け、この給茶ダクトの
    下端開口より茶こし上下反転部までの直線状の一定距離
    を茶こし移動距離に設定し、この移動距離の中間の蒸ら
    し容器上方に茶こし垂直昇降部を設け、蒸らし容器中に
    これとほぼ同径の茶こしを所定時間没入できるようにし
    た茶こし移動装置。
  2. 【請求項2】 茶こし側面の移動方向後面部の球内面に
    おける曲率半径を大きくして部分的に扁平部を形成して
    なる請求項1記載の茶こし移動装置。
JP1682893U 1993-03-15 1993-03-15 自動給茶機における茶こし移動装置 Expired - Lifetime JPH0725143Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1682893U JPH0725143Y2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 自動給茶機における茶こし移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1682893U JPH0725143Y2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 自動給茶機における茶こし移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0668634U JPH0668634U (ja) 1994-09-27
JPH0725143Y2 true JPH0725143Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=11927055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1682893U Expired - Lifetime JPH0725143Y2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 自動給茶機における茶こし移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725143Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0668634U (ja) 1994-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911067A (en) Infusion beverage maker
WO2002043540A1 (en) Tea brewing method and apparatus
US20170332834A1 (en) Beverage temperature optimizer machine
US6571685B1 (en) Oxygenating tea maker and method
EP2498652B1 (en) Accessory for beverage preparation
JPH0725143Y2 (ja) 自動給茶機における茶こし移動装置
US2592761A (en) Coffee urn
JP2007015706A (ja) 飲料ディスペンサ
US2911901A (en) Coffee making apparatus
JPH11123145A (ja) 緑茶飲料製造機
JPH0420366Y2 (ja)
JP3022517U (ja) 飲料液体抽出装置
JP4020790B2 (ja) 飲料抽出装置および飲料抽出に用いる注入部材
TW202218599A (zh) 飲料調製機
JPH0734787B2 (ja) 自動給茶機における浸出方法とその装置
US11406218B2 (en) Automatic pour over coffee maker
JPH0297355A (ja) コーヒー淹れ器
JPH0117211Y2 (ja)
KR102548170B1 (ko) 자동 드립 커피머신
US20200085232A1 (en) Method And Apparatus For Making Coffee And Other Beverages With Freshly Ground Ingredients
JPH034179Y2 (ja)
JP2591619Y2 (ja) 飲料製造装置
JPH0621525U (ja) 自動給茶機の浸出装置
JPH0126349Y2 (ja)
CN107616703A (zh) 冲泡机及饮品冲泡方法