JPH0724494B2 - 雑海草駆除装置 - Google Patents
雑海草駆除装置Info
- Publication number
- JPH0724494B2 JPH0724494B2 JP11216392A JP11216392A JPH0724494B2 JP H0724494 B2 JPH0724494 B2 JP H0724494B2 JP 11216392 A JP11216392 A JP 11216392A JP 11216392 A JP11216392 A JP 11216392A JP H0724494 B2 JPH0724494 B2 JP H0724494B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chain
- extermination
- barge
- weed control
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、雑海草駆除装置に係る
ものであり、詳しくは沿岸昆布漁業においては、雑海草
の繁殖により昆布の根付けが阻害され、昆布の生育が著
しく悪くなり、昆布の資源が減少しているが、本発明は
海底岩石を洗耕してこれら雑海草を駆除するに好適な雑
海草駆除装置に関するものである。
ものであり、詳しくは沿岸昆布漁業においては、雑海草
の繁殖により昆布の根付けが阻害され、昆布の生育が著
しく悪くなり、昆布の資源が減少しているが、本発明は
海底岩石を洗耕してこれら雑海草を駆除するに好適な雑
海草駆除装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この雑海草駆除方法にあっては、
下記のようなものになっている。 1.チェーン振り方式のもの。 2.チェーンにキャタピラシュウを組合わせた方式のも
の。 3.水中ブルドーザーによる方式のもの。 4.火薬による爆破による方式のもの。
下記のようなものになっている。 1.チェーン振り方式のもの。 2.チェーンにキャタピラシュウを組合わせた方式のも
の。 3.水中ブルドーザーによる方式のもの。 4.火薬による爆破による方式のもの。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べたも
のにあっては、下記のような問題点を有していた。いず
れも岩石の表面に付着した雑海草の駆除しかできないと
共に、1日当たりの作業量も少ない。このほか、下記の
問題がある。チェーン振り方式のものでは、潮の干満に
左右される。チェーンにキャタピラシュウを組合わせた
方式のものでは、岩石の突起部が引っ掛かった時には作
業ができない。水中ブルドーザーや火薬による爆破によ
る方式のものでは、自然を破壊する。
のにあっては、下記のような問題点を有していた。いず
れも岩石の表面に付着した雑海草の駆除しかできないと
共に、1日当たりの作業量も少ない。このほか、下記の
問題がある。チェーン振り方式のものでは、潮の干満に
左右される。チェーンにキャタピラシュウを組合わせた
方式のものでは、岩石の突起部が引っ掛かった時には作
業ができない。水中ブルドーザーや火薬による爆破によ
る方式のものでは、自然を破壊する。
【0004】本願は、従来の技術の有するこのような問
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、上述の問題を解決できるものを提供しようとするも
のである。
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、上述の問題を解決できるものを提供しようとするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は下記のようになるものである。すなわち、
第1発明は、艀台船2と、この艀台船の装置された駆除
装置本体3とから構成され、駆除装置本体3は艀台船2
の進行方向と平行に構成された左右のフレーム3Aと、
このフレームに当該艀台船2の進行方向に対して正回転
あるいは逆回転するよう掛架されたシャフト3Bと、こ
のシャフトに固着された適数個のチェーン用ドラム3C
と、このチェーン用ドラム3Cの前後あるいは前後のう
ちの一方に配設された滑車と、これらチェーン用ドラム
3Cと滑車に縦方向をもってエンドレスの状態ですだれ
状に掛け回された駆除用チェーン3Dとから構成された
雑海草駆除装置である。
に、本発明は下記のようになるものである。すなわち、
第1発明は、艀台船2と、この艀台船の装置された駆除
装置本体3とから構成され、駆除装置本体3は艀台船2
の進行方向と平行に構成された左右のフレーム3Aと、
このフレームに当該艀台船2の進行方向に対して正回転
あるいは逆回転するよう掛架されたシャフト3Bと、こ
のシャフトに固着された適数個のチェーン用ドラム3C
と、このチェーン用ドラム3Cの前後あるいは前後のう
ちの一方に配設された滑車と、これらチェーン用ドラム
3Cと滑車に縦方向をもってエンドレスの状態ですだれ
状に掛け回された駆除用チェーン3Dとから構成された
雑海草駆除装置である。
【0006】この場合、駆除用チェーン3Dは当該駆除
用チェーンを構成する各リンク3D1のうち1個あるい
は数個おきに位置するリンクの外周面の左右には角柱状
に構成された駆除用突起3D11が添着されている。こ
の駆除用チェーン3Dに代えて丸チェーンを使用するこ
とができる。艀台船2への駆除装置本体3の取付け状態
を、艀台船に駆除装置本体3の駆除用チェーン3Dが回
動できる寸法に構成された縦筒状の開口部2Aを形成
し、この開口部2Aに対応するよう左右のフレーム3A
を植設して行うよう構成することができる。そして、艀
台船への駆除装置本体の取付け状態は、適数個の駆除装
置本体3を平面千鳥状に配設、あるいは1本ものに構成
した駆除装置本体3を一直線状に配設することができ
る。
用チェーンを構成する各リンク3D1のうち1個あるい
は数個おきに位置するリンクの外周面の左右には角柱状
に構成された駆除用突起3D11が添着されている。こ
の駆除用チェーン3Dに代えて丸チェーンを使用するこ
とができる。艀台船2への駆除装置本体3の取付け状態
を、艀台船に駆除装置本体3の駆除用チェーン3Dが回
動できる寸法に構成された縦筒状の開口部2Aを形成
し、この開口部2Aに対応するよう左右のフレーム3A
を植設して行うよう構成することができる。そして、艀
台船への駆除装置本体の取付け状態は、適数個の駆除装
置本体3を平面千鳥状に配設、あるいは1本ものに構成
した駆除装置本体3を一直線状に配設することができ
る。
【0007】第2発明は、艀台船2と、この艀台船の先
端部分に起伏自在に配設された適数本のブーム4と、こ
のブーム4に対し起伏自在に装置された駆除装置本体3
とから構成され、駆除装置本体3は艀台船2の進行方向
と平行な左右の支持枠3Gと、この支持枠に当該艀台船
2の進行方向とは正回転あるいは逆回転するよう掛架さ
れたシャフト3Bと、このシャフトに固着された適数個
のチェーン用ドラム3Cと、このチェーン用ドラムに縦
方向をもってエンドレスの状態ですだれ状に掛け回され
た駆除用チェーン3Dとからなる雑海草駆除装置であ
る。
端部分に起伏自在に配設された適数本のブーム4と、こ
のブーム4に対し起伏自在に装置された駆除装置本体3
とから構成され、駆除装置本体3は艀台船2の進行方向
と平行な左右の支持枠3Gと、この支持枠に当該艀台船
2の進行方向とは正回転あるいは逆回転するよう掛架さ
れたシャフト3Bと、このシャフトに固着された適数個
のチェーン用ドラム3Cと、このチェーン用ドラムに縦
方向をもってエンドレスの状態ですだれ状に掛け回され
た駆除用チェーン3Dとからなる雑海草駆除装置であ
る。
【0008】この場合、ブーム4は艀台船2に対して固
定式あるいは取り外し自在に構成することができる。こ
の場合、駆除用チェーン3Dは当該駆除用チェーンを構
成する各リンク3D1のうち1個あるいは数個おきに位
置するリンクの外周面の左右には角柱状に構成された駆
除用突起3D11が添着されている。また、駆除用チェ
ーン3Dに代えて丸チェーンを使用することができる。
定式あるいは取り外し自在に構成することができる。こ
の場合、駆除用チェーン3Dは当該駆除用チェーンを構
成する各リンク3D1のうち1個あるいは数個おきに位
置するリンクの外周面の左右には角柱状に構成された駆
除用突起3D11が添着されている。また、駆除用チェ
ーン3Dに代えて丸チェーンを使用することができる。
【0009】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。1
は第1発明としての雑海草駆除装置で、公知の艀台船2
と、この艀台船の装置された駆除装置本体3とから構成
されている。なお、この艀台船2は時速600m〜10
00mの速度で移動できるよう構成され、その吃水は約
50cmである。
は第1発明としての雑海草駆除装置で、公知の艀台船2
と、この艀台船の装置された駆除装置本体3とから構成
されている。なお、この艀台船2は時速600m〜10
00mの速度で移動できるよう構成され、その吃水は約
50cmである。
【0010】そこで、駆除装置本体3は艀台船2の進行
方向と平行で、かつ上下方向に伸縮自在に構成された左
右のフレーム3Aと、このフレームに当該艀台船2の進
行方向とは正回転あるいは逆回転するよう掛架されたシ
ャフト3Bと、このシャフトに固着された適数個のチェ
ーン用ドラム3Cと、このチェーン用ドラムに縦方向を
もってエンドレスの状態ですだれ状に掛け回された駆除
用チェーン3Dとからなり、かつ、この駆除用チェーン
3Dは当該駆除用チェーンを構成する各リンク3D1の
うち1個おきにあるいは数個おきに位置するリンクの外
周面には角柱状に構成された駆除用突起3D11が添着
されている。
方向と平行で、かつ上下方向に伸縮自在に構成された左
右のフレーム3Aと、このフレームに当該艀台船2の進
行方向とは正回転あるいは逆回転するよう掛架されたシ
ャフト3Bと、このシャフトに固着された適数個のチェ
ーン用ドラム3Cと、このチェーン用ドラムに縦方向を
もってエンドレスの状態ですだれ状に掛け回された駆除
用チェーン3Dとからなり、かつ、この駆除用チェーン
3Dは当該駆除用チェーンを構成する各リンク3D1の
うち1個おきにあるいは数個おきに位置するリンクの外
周面には角柱状に構成された駆除用突起3D11が添着
されている。
【0011】フレーム3Aは伸縮する支脚3A1とこの
上端に連設された支持枠3A2とから構成され、支脚3
A1は収納された内部に上下方向に作用する油圧シリン
ダ3A3により伸縮するよう構成されている。シャフト
3Bは左右の支持枠3A2間に配設されていることにな
る。加えて、支持枠3A2間にはシャフト3Bの前後位
置をもって、当該シャフトとは平行な状態で前後のシャ
フト3B1,3B2が回転自在に掛架され、このシャフ
ト3B1,3B2にはチェーン用ドラム3Cに対応する
前後の滑車3B11,3B21が取付けられている。
上端に連設された支持枠3A2とから構成され、支脚3
A1は収納された内部に上下方向に作用する油圧シリン
ダ3A3により伸縮するよう構成されている。シャフト
3Bは左右の支持枠3A2間に配設されていることにな
る。加えて、支持枠3A2間にはシャフト3Bの前後位
置をもって、当該シャフトとは平行な状態で前後のシャ
フト3B1,3B2が回転自在に掛架され、このシャフ
ト3B1,3B2にはチェーン用ドラム3Cに対応する
前後の滑車3B11,3B21が取付けられている。
【0012】図3では、チェーン用ドラム3Cを中心に
前後の滑車3B11,3B21が1個ずつ取付けられて
いる状態で示されているが、2個以上取付けることがで
きると共に、チェーン用ドラム3Cの前方側のみ、ある
いは後方側のみに適当数取付けることができる。なお、
雑海草駆除ではなく、例えば海底の撹拌による洗耕等、
他の要求される作業をする場合は、駆除用チェーン3D
に代えて普通の丸チェーンに取り替えて当該作業をする
ことができる。
前後の滑車3B11,3B21が1個ずつ取付けられて
いる状態で示されているが、2個以上取付けることがで
きると共に、チェーン用ドラム3Cの前方側のみ、ある
いは後方側のみに適当数取付けることができる。なお、
雑海草駆除ではなく、例えば海底の撹拌による洗耕等、
他の要求される作業をする場合は、駆除用チェーン3D
に代えて普通の丸チェーンに取り替えて当該作業をする
ことができる。
【0013】チェーン用ドラム3Cの外周には駆除用チ
ェーン3Dにおけるリンク3D1に係脱する爪3C1が
突設されている。3Eはシャフト3Bを回転させる油圧
モータである。なお、図示のものは6条の駆除用チェー
ン3Dが50cm間隔をもって掛け回された場合を示し
ている。この駆除用チェーン3Dの条数については当然
のことながら、6条に限るものではない。
ェーン3Dにおけるリンク3D1に係脱する爪3C1が
突設されている。3Eはシャフト3Bを回転させる油圧
モータである。なお、図示のものは6条の駆除用チェー
ン3Dが50cm間隔をもって掛け回された場合を示し
ている。この駆除用チェーン3Dの条数については当然
のことながら、6条に限るものではない。
【0014】また、チェーン用ドラム3Cやリンク3D
1の寸法については下記の通りのものが好適であった。 A.チェーン用ドラム3Cの直径は約500mm〜80
0mm、 B.リンク3D1の素材の太さは約19mm〜22m
m、 C.リンク3D1の長さは約93mm〜115mm、 D.リンク3D1の外幅は約66mm〜70mm。
1の寸法については下記の通りのものが好適であった。 A.チェーン用ドラム3Cの直径は約500mm〜80
0mm、 B.リンク3D1の素材の太さは約19mm〜22m
m、 C.リンク3D1の長さは約93mm〜115mm、 D.リンク3D1の外幅は約66mm〜70mm。
【0015】そこで、艀台船2への駆除装置本体3の取
付け状態は、艀台船に駆除装置本体3の駆除用チェーン
3Dが回動できる寸法に構成された縦筒状の開口部2A
を形成し、この開口部2Aに対応するよう左右のフレー
ム3Aを植設して行われている。この場合、艀台船への
駆除装置本体の取付け状態は、図5の如く適数個の駆除
装置本体3を艀台船幅一杯になるよう平面千鳥状に配設
しても、また、図6の如く艀台船幅一杯になるような1
本ものに構成した駆除装置本体3を一直線状に配設して
もよい。図中、2Bはエンジン,発電機室、2Cは操舵
室、2Dはエンジン室である。
付け状態は、艀台船に駆除装置本体3の駆除用チェーン
3Dが回動できる寸法に構成された縦筒状の開口部2A
を形成し、この開口部2Aに対応するよう左右のフレー
ム3Aを植設して行われている。この場合、艀台船への
駆除装置本体の取付け状態は、図5の如く適数個の駆除
装置本体3を艀台船幅一杯になるよう平面千鳥状に配設
しても、また、図6の如く艀台船幅一杯になるような1
本ものに構成した駆除装置本体3を一直線状に配設して
もよい。図中、2Bはエンジン,発電機室、2Cは操舵
室、2Dはエンジン室である。
【0016】艀台船上の四隅に4ケのキャプスタン(捲
揚ウインチ)2Eを設置し自航作業に際しての補助的役
目をすると共に、浅瀬での出入りにも活用するよう構成
されている。この場合、キャプスタンは強力なもので自
航エンジンを停止しても艀の進行、後退はできる。ま
た、ワイヤロープを斜めに張ることになるが、これは艀
台船の左右ブレを防止するためである。なお、油圧シリ
ンダの作動、チェーン用ドラムの回転など機器の操作や
艀台船の運行,操舵,キャプスタン等の操作はリモコン
により1ケ所でできるよう構成されている。さらに、チ
ェーンが海底において岩石の間隙等で噛んだ時の処置
は、油圧切換装置の中に安全弁が内蔵されており、自動
的にチェーン用ドラムの回転は停止する。この脱出はチ
ェーン用ドラムの逆回転で正常な回転が得られる。
揚ウインチ)2Eを設置し自航作業に際しての補助的役
目をすると共に、浅瀬での出入りにも活用するよう構成
されている。この場合、キャプスタンは強力なもので自
航エンジンを停止しても艀の進行、後退はできる。ま
た、ワイヤロープを斜めに張ることになるが、これは艀
台船の左右ブレを防止するためである。なお、油圧シリ
ンダの作動、チェーン用ドラムの回転など機器の操作や
艀台船の運行,操舵,キャプスタン等の操作はリモコン
により1ケ所でできるよう構成されている。さらに、チ
ェーンが海底において岩石の間隙等で噛んだ時の処置
は、油圧切換装置の中に安全弁が内蔵されており、自動
的にチェーン用ドラムの回転は停止する。この脱出はチ
ェーン用ドラムの逆回転で正常な回転が得られる。
【0017】11は第2発明としての雑海草駆除装置
で、公知の艀台船2と、この艀台船の先端部分に起伏自
在に配設された適数本のブーム4と、このブーム4に対
し起伏自在に装置された駆除装置本体3とから構成され
ている。この場合、ブーム4は第1油圧シリンダ4Aで
作動し、また、駆除装置本体3は第2油圧シリンダ4B
で作動するよう構成されている。なお、この艀台船2は
時速600m〜1000mの速度で移動できるよう構成
され、その吃水は約50cmである。図中、2Fはリモ
コン操作室、2Gは台船推進機の上下装である。この場
合、ブーム4は艀台船2に固定式に構成することもでき
るが、取り外し可能に構成すると、作業休止期間には台
船艀を艀本来の稼働に転用できる。
で、公知の艀台船2と、この艀台船の先端部分に起伏自
在に配設された適数本のブーム4と、このブーム4に対
し起伏自在に装置された駆除装置本体3とから構成され
ている。この場合、ブーム4は第1油圧シリンダ4Aで
作動し、また、駆除装置本体3は第2油圧シリンダ4B
で作動するよう構成されている。なお、この艀台船2は
時速600m〜1000mの速度で移動できるよう構成
され、その吃水は約50cmである。図中、2Fはリモ
コン操作室、2Gは台船推進機の上下装である。この場
合、ブーム4は艀台船2に固定式に構成することもでき
るが、取り外し可能に構成すると、作業休止期間には台
船艀を艀本来の稼働に転用できる。
【0018】そこで、駆除装置本体3は艀台船2の進行
方向と平行な左右の支持枠3Gと、この支持枠に当該艀
台船2の進行方向とは正回転あるいは逆回転するよう掛
架されたシャフト3Bと、このシャフトに固着された適
数個のチェーン用ドラム3Cと、このチェーン用ドラム
に縦方向をもってエンドレスの状態ですだれ状に掛け回
された駆除用チェーン3Dとからなり、かつ、この駆除
用チェーン3Dは当該駆除用チェーンを構成する各リン
ク3D1のうち1個おきにあるいは数個おきに位置する
リンクの外周面には角柱状に構成された駆除用突起3D
11が添着されている。この場合、左右の支持枠3Gの
後方隅より下方へ突出させた突片3G1はブーム4の先
端にピン4Cで連結され、ブーム4の先端と支持枠3G
の後辺間には第2油圧シリンダ4Bが配設されているこ
とになる。シャフト3Bは左右の支持枠3G間に配設さ
れていることになる。
方向と平行な左右の支持枠3Gと、この支持枠に当該艀
台船2の進行方向とは正回転あるいは逆回転するよう掛
架されたシャフト3Bと、このシャフトに固着された適
数個のチェーン用ドラム3Cと、このチェーン用ドラム
に縦方向をもってエンドレスの状態ですだれ状に掛け回
された駆除用チェーン3Dとからなり、かつ、この駆除
用チェーン3Dは当該駆除用チェーンを構成する各リン
ク3D1のうち1個おきにあるいは数個おきに位置する
リンクの外周面には角柱状に構成された駆除用突起3D
11が添着されている。この場合、左右の支持枠3Gの
後方隅より下方へ突出させた突片3G1はブーム4の先
端にピン4Cで連結され、ブーム4の先端と支持枠3G
の後辺間には第2油圧シリンダ4Bが配設されているこ
とになる。シャフト3Bは左右の支持枠3G間に配設さ
れていることになる。
【0019】加えて、支持枠3G間にはシャフト3Bの
前後位置をもって、当該シャフトとは平行な状態で前後
のシャフト3B1,3B2が回転自在に掛架され、この
シャフト3B1,3B2にはチェーン用ドラム3Cに対
応する前後の滑車3B11,3B12が取付けられてい
る。図9では、チェーン用ドラム3Cを中心に前後の滑
車3B11,3B21が1個ずつ取付けられている状態
で示されているが、2個以上取付けることができると共
に、チェーン用ドラム3Cの前方側のみ、あるいは後方
側のみに適当数取付けることができる。なお、雑海草駆
除ではなく、例えば海底の撹拌による洗耕等、他の要求
される作業をする場合は、駆除用チェーン3Dに代えて
普通の丸チェーンに取り替えて当該作業をすることがで
きる。
前後位置をもって、当該シャフトとは平行な状態で前後
のシャフト3B1,3B2が回転自在に掛架され、この
シャフト3B1,3B2にはチェーン用ドラム3Cに対
応する前後の滑車3B11,3B12が取付けられてい
る。図9では、チェーン用ドラム3Cを中心に前後の滑
車3B11,3B21が1個ずつ取付けられている状態
で示されているが、2個以上取付けることができると共
に、チェーン用ドラム3Cの前方側のみ、あるいは後方
側のみに適当数取付けることができる。なお、雑海草駆
除ではなく、例えば海底の撹拌による洗耕等、他の要求
される作業をする場合は、駆除用チェーン3Dに代えて
普通の丸チェーンに取り替えて当該作業をすることがで
きる。
【0020】チェーン用ドラム3Cの外周には駆除用チ
ェーン3Dにおけるリンク3D1に係脱する爪3C1が
突設されている。3Eはシャフト3Bを回転させる油圧
モータである。なお、図示のものは6条の駆除用チェー
ン3Dが50cm間隔をもって掛け回された場合を示し
ている。この駆除用チェーン3Dの条数については当然
のことながら、6条に限るものではない。
ェーン3Dにおけるリンク3D1に係脱する爪3C1が
突設されている。3Eはシャフト3Bを回転させる油圧
モータである。なお、図示のものは6条の駆除用チェー
ン3Dが50cm間隔をもって掛け回された場合を示し
ている。この駆除用チェーン3Dの条数については当然
のことながら、6条に限るものではない。
【0021】また、チェーン用ドラム3Cやリンク3D
1の寸法については下記の通りのものが好適であった。 A.チェーン用ドラム3Cの直径は約500mm〜80
0mm、 B.リンク3D1の素材の太さは約19mm〜22m
m、 C.リンク3D1の長さは約93mm〜115mm、 D.リンク3D1の外幅は約66mm〜70mm。
1の寸法については下記の通りのものが好適であった。 A.チェーン用ドラム3Cの直径は約500mm〜80
0mm、 B.リンク3D1の素材の太さは約19mm〜22m
m、 C.リンク3D1の長さは約93mm〜115mm、 D.リンク3D1の外幅は約66mm〜70mm。
【0022】艀台船上の四隅に4ケのキャプスタン(捲
揚ウインチ)2Eを設置し自航作業に際しての補助的役
目をすると共に、浅瀬での出入りにも活用するよう構成
されている。この場合、キャプスタンは強力なもので自
航エンジンを停止しても艀の進行、後退はできる。ま
た、ワイヤロープを斜めに張るのは艀の左右ブレを防止
するためである。なお、油圧シリンダの作動、チェーン
用ドラムの回転、ブームの上下動など機器の操作や艀台
船の運行,操舵,キャプスタン等の操作はリモコンによ
り1ケ所でできるよう構成されている。さらに、チェー
ンが海底において岩石の間隙等で噛んだ時の処置は、油
圧切換装置の中に安全弁が内蔵されており、自動的にチ
ェーン用ドラムの回転は停止する。この脱出はチェーン
用ドラムの逆回転で正常な回転が得られる。
揚ウインチ)2Eを設置し自航作業に際しての補助的役
目をすると共に、浅瀬での出入りにも活用するよう構成
されている。この場合、キャプスタンは強力なもので自
航エンジンを停止しても艀の進行、後退はできる。ま
た、ワイヤロープを斜めに張るのは艀の左右ブレを防止
するためである。なお、油圧シリンダの作動、チェーン
用ドラムの回転、ブームの上下動など機器の操作や艀台
船の運行,操舵,キャプスタン等の操作はリモコンによ
り1ケ所でできるよう構成されている。さらに、チェー
ンが海底において岩石の間隙等で噛んだ時の処置は、油
圧切換装置の中に安全弁が内蔵されており、自動的にチ
ェーン用ドラムの回転は停止する。この脱出はチェーン
用ドラムの逆回転で正常な回転が得られる。
【0023】本発明のものの作用は効果と共に説明す
る。
る。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上述の通り構成されているの
で次に記載する効果を奏する。 1.駆除用チェーン3Dが回転して海底を洗耕するた
め、艀台船の進行方向に荷重がかからず、したがって艀
台船の自航エンジンも小馬力のものですむ。 2.艀台船2からのすだれ状の駆除用チェーン3Dを、
処理を所望する海底5における岩石群5Aに対してたる
みを有する状態を保持しながら、駆除用チェーン3Dを
回転せしめるから、駆除用チェーンの下端部分が岩石表
面と接触することは勿論、この下端部分が屈曲状態で岩
石と岩石の空隙にまで食込み接触することになるから、
雑海草と同時に石灰分(フジツボ)の駆除を確実に行う
ことができる。
で次に記載する効果を奏する。 1.駆除用チェーン3Dが回転して海底を洗耕するた
め、艀台船の進行方向に荷重がかからず、したがって艀
台船の自航エンジンも小馬力のものですむ。 2.艀台船2からのすだれ状の駆除用チェーン3Dを、
処理を所望する海底5における岩石群5Aに対してたる
みを有する状態を保持しながら、駆除用チェーン3Dを
回転せしめるから、駆除用チェーンの下端部分が岩石表
面と接触することは勿論、この下端部分が屈曲状態で岩
石と岩石の空隙にまで食込み接触することになるから、
雑海草と同時に石灰分(フジツボ)の駆除を確実に行う
ことができる。
【0025】3.艀台船幅一杯に駆除装置本体3を設置
できるから、効率のよい洗耕による駆除作業を行うこと
ができる。 4.従来のチェーン振り方式のものやチェーンとキャタ
ピラシュウの組合わせの方式のもののように曳き船を必
要としない。 5.艀台船の吃水は約50cmなので水深の浅い所でも
作業が可能である。 6.滑車の装着によりチェーン幅を広げ、海底における
接地幅を大きくすることができる。この場合、滑車は何
個でも取付けられるが、3個以下が適当である。
できるから、効率のよい洗耕による駆除作業を行うこと
ができる。 4.従来のチェーン振り方式のものやチェーンとキャタ
ピラシュウの組合わせの方式のもののように曳き船を必
要としない。 5.艀台船の吃水は約50cmなので水深の浅い所でも
作業が可能である。 6.滑車の装着によりチェーン幅を広げ、海底における
接地幅を大きくすることができる。この場合、滑車は何
個でも取付けられるが、3個以下が適当である。
【0026】7.第2発明の所謂はね出し式のものにお
いては、ダンプ作動による上下作動ができるから、水深
に合わせチェーン用ドラムは上下する。この場合、ダン
プ作動によるブーム先端の最高位置と最低位置の差は艀
先端から、ブーム基礎取付位置との長さ、また、ブーム
の長さにもよるが、ブーム長3m〜4mの場合、2m〜
3mの上下動ができる。このような作用はあくまでも水
深に合わせチェーン用ドラムを上下動させ、チェーンの
海底での接地効果を得るためである。
いては、ダンプ作動による上下作動ができるから、水深
に合わせチェーン用ドラムは上下する。この場合、ダン
プ作動によるブーム先端の最高位置と最低位置の差は艀
先端から、ブーム基礎取付位置との長さ、また、ブーム
の長さにもよるが、ブーム長3m〜4mの場合、2m〜
3mの上下動ができる。このような作用はあくまでも水
深に合わせチェーン用ドラムを上下動させ、チェーンの
海底での接地効果を得るためである。
【0027】8.本装置は雑海草駆除のみに使用するだ
けでなく、海底の撹拌による洗耕等、他の要求される作
業にも利用できるものとする。この際には、上述の如く
チェーンを普通の丸チェーンに取り替え、その作業に合
ったチェーンの長さにして作業するとよい。 9.本発明のものは、設備資金費用は当初割高となるも
のの、短期間で償却できるため、全体的な洗耕コストは
大変安いものとなり、1日当たりの洗耕は従来のものと
比較して大きなものがある。
けでなく、海底の撹拌による洗耕等、他の要求される作
業にも利用できるものとする。この際には、上述の如く
チェーンを普通の丸チェーンに取り替え、その作業に合
ったチェーンの長さにして作業するとよい。 9.本発明のものは、設備資金費用は当初割高となるも
のの、短期間で償却できるため、全体的な洗耕コストは
大変安いものとなり、1日当たりの洗耕は従来のものと
比較して大きなものがある。
【図1】第1発明の1部を切り欠いた全体の側面図であ
る。
る。
【図2】駆除装置本体の斜視図である。
【図3】同上の要部拡大縦断面図である。
【図4】駆除用チェーンの要部拡大斜視図である。
【図5】艀台船への駆除装置本体の配設状態の略図的平
面図である。
面図である。
【図6】艀台船への駆除装置本体の配設状態の他の実施
例の略図的平面図である。
例の略図的平面図である。
【図7】第2発明の全体の斜視図である。
【図8】駆除装置本体の斜視図である。
【図9】同上の要部拡大縦断面図である。
【図10】駆除用チェーンの要部拡大斜視図である。
【図11】作用を説明する側面図である。
【符号の説明】 1 雑海草駆除装置 2 艀台船 3 駆除装置本体 3A フレーム 3B シャフト 3C チェーン用ドラム 3D 駆除用チェーン 11 雑海草駆除装置 4 ブーム
Claims (9)
- 【請求項1】 艀台船(2)と、この艀台船の装置され
た駆除装置本体(3)とから構成され、駆除装置本体
(3)は艀台船(2)の進行方向と平行に構成された左
右のフレーム(3A)と、このフレームに当該艀台船
(2)の進行方向に対して正回転あるいは逆回転するよ
う掛架されたシャフト(3B)と、このシャフトに固着
された適数個のチェーン用ドラム(3C)と、このチェ
ーン用ドラム(3C)の前後あるいは前後のうちの一方
に配設された滑車と、これらチェーン用ドラム(3C)
と滑車に縦方向をもってエンドレスの状態ですだれ状に
掛け回された駆除用チェーン(3D)とからなることを
特徴とする雑海草駆除装置。 - 【請求項2】 駆除用チェーン(3D)は当該駆除用チ
ェーンを構成する各リンク(3D1)のうち1個あるい
は数個おきに位置するリンクの外周面の左右には角柱状
に構成された駆除用突起(3D11)を添着している請
求項1記載の雑海草駆除装置。 - 【請求項3】 駆除用チェーン(3D)に代えて丸チェ
ーンを使用した請求項1記載の雑海草駆除装置。 - 【請求項4】 艀台船(2)への駆除装置本体(3)の
取付け状態を、艀台船に駆除装置本体(3)の駆除用チ
ェーン(3D)が回動できる寸法に構成された縦筒状の
開口部(2A)を形成し、この開口部(2A)に対応す
るよう左右のフレーム(3A)を植設して行うよう構成
した請求項1ないし請求項3記載の雑海草駆除装置。 - 【請求項5】 艀台船への駆除装置本体の取付け状態
は、適数個の駆除装置本体(3)を平面千鳥状に配設、
あるいは1本ものに構成した駆除装置本体(3)を一直
線状に配設した請求項1ないし請求項4記載の雑海草駆
除装置。 - 【請求項6】 艀台船(2)と、この艀台船の先端部分
に起伏自在に配設された適数本のブーム(4)と、この
ブーム(4)に対し起伏自在に装置された駆除装置本体
(3)とから構成され、駆除装置本体(3)は艀台船
(2)の進行方向と平行な左右の支持枠(3G)と、こ
の支持枠に当該艀台船(2)の進行方向とは正回転ある
いは逆回転するよう掛架されたシャフト(3B)と、こ
のシャフトに固着された適数個のチェーン用ドラム(3
C)と、このチェーン用ドラムに縦方向をもってエンド
レスの状態ですだれ状に掛け回された駆除用チェーン
(3D)とからなることを特徴とする雑海草駆除装置。 - 【請求項7】 ブーム(4)は艀台船(2)に対して固
定式あるいは取り外し自在に構成されている請求項6記
載の雑海草駆除装置。 - 【請求項8】 駆除用チェーン(3D)は当該駆除用チ
ェーンを構成する各リンク(3D1)のうち1個あるい
は数個おきに位置するリンクの外周面の左右には角柱状
に構成された駆除用突起(3D11)を添着している請
求項6あるいは請求項7記載の雑海草駆除装置。 - 【請求項9】 駆除用チェーン(3D)に代えて丸チェ
ーンを使用した請求項8記載の雑海草駆除装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11216392A JPH0724494B2 (ja) | 1992-04-03 | 1992-04-03 | 雑海草駆除装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11216392A JPH0724494B2 (ja) | 1992-04-03 | 1992-04-03 | 雑海草駆除装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05276820A JPH05276820A (ja) | 1993-10-26 |
JPH0724494B2 true JPH0724494B2 (ja) | 1995-03-22 |
Family
ID=14579825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11216392A Expired - Fee Related JPH0724494B2 (ja) | 1992-04-03 | 1992-04-03 | 雑海草駆除装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0724494B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009055922A (ja) * | 2008-11-05 | 2009-03-19 | Sanyuu Engineering:Kk | 雑海草駆除装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5657826B1 (ja) * | 2013-12-05 | 2015-01-21 | 株式会社オスカエンジニアリング | 水田除草用無人運転ボート、浮遊物回収用無人運転ボート及び水田除草方法 |
-
1992
- 1992-04-03 JP JP11216392A patent/JPH0724494B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009055922A (ja) * | 2008-11-05 | 2009-03-19 | Sanyuu Engineering:Kk | 雑海草駆除装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05276820A (ja) | 1993-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1312350C (en) | Undersea operation system | |
US4070978A (en) | Floating apparatus for weeding and dredging waterways | |
JPH0724494B2 (ja) | 雑海草駆除装置 | |
JPH10337133A (ja) | 貝類採取機 | |
US5497567A (en) | Wide trencher with plurality of chain type diggers | |
US4759146A (en) | Method for undermining an immersed ground and for generating an ascending water current, and device for implementing such a method | |
JPH0679534B2 (ja) | 雑海草駆除装置と雑海草駆除方法 | |
US3762584A (en) | Log skidder | |
JP3291572B2 (ja) | 雑海草駆除装置 | |
FI90899C (fi) | Vedenalainen kone putkilinjojen asentamiseksi veden alle | |
JPH05176644A (ja) | 雑海草駆除装置と雑海草駆除方法 | |
JP2835311B2 (ja) | 雑海草駆除船 | |
US1801652A (en) | Treatment of shore lines | |
JPH0313185Y2 (ja) | ||
JP4841607B2 (ja) | 雑海草駆除装置 | |
US1767417A (en) | Bitch digger | |
JP2660501B2 (ja) | 雑海藻駆除装置 | |
JP3215462U (ja) | トロンメル | |
US3310890A (en) | Tree digging apparatus | |
JP2000270752A (ja) | 曳船用ホイール駆除機 | |
SU1221293A1 (ru) | Рыхлитель | |
JP2710099B2 (ja) | 根菜等の掘り取り機 | |
JP3516762B2 (ja) | 水草刈取船の水草排出方法 | |
SU808605A1 (ru) | Скрепер | |
JP2514105Y2 (ja) | 根菜等の掘り取り機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |