JPH0724490U - 浄水器 - Google Patents

浄水器

Info

Publication number
JPH0724490U
JPH0724490U JP5562193U JP5562193U JPH0724490U JP H0724490 U JPH0724490 U JP H0724490U JP 5562193 U JP5562193 U JP 5562193U JP 5562193 U JP5562193 U JP 5562193U JP H0724490 U JPH0724490 U JP H0724490U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
activated carbon
chlorine
calcium sulfite
water purifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5562193U
Other languages
English (en)
Inventor
正直 小泓
幸男 小林
由華 左村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP5562193U priority Critical patent/JPH0724490U/ja
Publication of JPH0724490U publication Critical patent/JPH0724490U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 水源側から亜硫酸カルシウム層、活性炭層、中空糸膜層
の順に配列した浄水器に関する考案であって、塩素と有
機化合物をバランスよく除去出来る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、浄水器内の活性炭層に水道水その他の原水を通過させ、原水中に含 まれる塩素や2−メチルイソボルネオール(以下2−MIB)などの臭気物質・ トリハロメタン・農薬などの有害な有機化合物を除去することにより、おいしく 安全な水を供給する為の浄水器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年飲み水の水源となる河川や土壌が農薬や工場排水などで汚染され、水道水 や井戸水の中に、人体に有害な物質や水の味を損ねる物質が微量成分として含ま れていることが報告されている。水道水には消毒用の塩素添加が義務づけられて おり、その結果としてカルキ臭が感じられる。これらを除去する為に、濾材とし て活性炭を用いた浄水器が広く使用されている。
【0003】 活性炭による塩素除去は分解反応であり、賦活の進んだ活性炭程高い性能を示 す。一方、有機化合物の除去は活性炭表面への吸着現象である為、活性炭の孔径 が吸着能力に深く関与している。飲み水で問題となる有機化合物は一般に分子量 が小さいので賦活の程度が低く細孔径の小さい活性炭が適している。
【0004】 但し、活性炭は賦活が進む程細孔径が大きくなるので、塩素と有機化合物の両 方を共によく除去出来る活性炭を作ることは難しい。それ故、従来の浄水器のよ うに、一種類の活性炭を充填しただけでは、塩素と有機化合物の両方を充分に除 去することは出来なかった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記したような問題点、即ち塩素と有機化合物の両方を充分に除去 出来る浄水器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の要旨は、水源側から亜硫酸カルシウム、活性炭の順で層状に配置した 浄水器にある。
【0007】 水は先ず亜硫酸カルシウム層を通過することにより、水中の塩素が速やかに分 解される。この時、亜硫酸カルシウムの粒が大きすぎると水に接触する面積が小 さい為、充填量に対して十分な効果が得られない。
【0008】 又、粒が細かすぎると水が通りにくく、水圧が低い水栓に取り付けた場合には 、十分な水量が得られない。従って、亜硫酸カルシウムは直径0.5〜3mm程 度の大きさであることが望ましい。
【0009】 次いで、水が活性炭層を通ることにより、亜硫酸カルシウムでは除去出来ない 有機化合物などが吸着される。亜硫酸カルシウム層で塩素を殆んど除去してしま うので、活性炭は塩素により酸化されることがなく、有機化合物などの吸着に効 果的に使用される。
【0010】 活性炭と亜硫酸カルシウムの配置を逆にして、先に活性炭層へ通水すると、活 性炭表面が塩素で酸化される為、有機化合物の吸着能が低下する。次いで亜硫酸 カルシウム層に通水することにより塩素は充分に除去されるものの、有機化合物 の破過は早くから起る。
【0011】 又、亜硫酸カルシウムと活性炭を混合した場合、通水停止時に活性炭雰囲気が 酸性側へと傾くことが確認されている。酸性では、活性炭は鉛などの重金属吸着 能力が低下するので、一度吸着していた重金属が濾過水中に溶出する危険性があ る。
【0012】 以上より、浄水器カートリッジ内には水源側から亜硫酸カルシウム、活性炭の 順で層状に配置する必要がある。更に親水化した多孔質膜を配置して赤錆、カビ 類、雑菌などの除去を行って清水を得る。 活性炭は、塩素除去能よりも有機化合物除去能の方が重要なので、賦活の程度 を抑えて孔径を制御した活性炭を使用することが好ましい。
【0013】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の実施例を具体的に説明する。 図1は本考案の一実施例に係る浄水器1の断面図である。
【0014】 浄水器1は、その内部に交換可能であるカートリッジ2を有する。カートリッ ジ2は、二種類の層からなる活性炭層3と中空糸膜4を主構成要素としている。 接続ホース5を蛇口に接続することにより、原水はカートリッジ2へ導入され、 亜硫酸カルシウム層3a→活性炭層3b→中空糸膜4→清水口6を経て、清水と して放出される。
【0015】 活性炭層3bには、42〜80メッシュの低賦活炭300mlを、亜硫酸カル シウム層3aには、平均粒径1mmの亜硫酸カルシウム100mlを充填した。
【0016】 比較として、本考案の浄水器に於て、亜硫酸カルシウムを用いずに、その分だ け活性炭を増量した浄水器(比較例)について、塩素除去能力とクロロホルム除 去能力を測定した。
【0017】 塩素除去能力は、日本水道協会の型式審査制度に従い、水道水に次亜塩素酸ナ トリウム溶液を添加して塩素濃度が2.0ppmになるように原水を調製し、清 水中の塩素濃度が0.4ppmになるまで通水したときの積算流量で表した。
【0018】 クロロホルム除去能力は、クロロホルム濃度が30ppbとなるように水道水 にクロロホルムを添加した水を原水として用いて、清水中のクロロホルム濃度が 原水の半分の濃度(15ppb)になるまで通水したときの積算流量で表した。 各々の通水流量は4リットル/分とした。 結果を表1に示す。
【0019】
【表1】
【0020】 従来の活性炭だけ用いた場合(比較例)に比べ、本考案の方が、各除去能力の バランスがとれている。
【0021】
【考案の効果】
本考案によれば、水源側から亜硫酸カルシウム、活性炭の順で層状に配置する ことにより、塩素や有機化合物などの除去性能がバランスよく設計された浄水器 を与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る浄水器の断面図であ
る。
【符号の説明】 1 浄水器 2 カートリッジ 3a 亜硫酸カルシウム層 3b 活性炭層 4 中空糸膜 5 接続ホース 6 清水口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/68 540 A 9045−4D

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水源側から亜硫酸カルシウム、活性炭の
    順で層状に配置したことを特徴とする浄水器。
JP5562193U 1993-10-14 1993-10-14 浄水器 Pending JPH0724490U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5562193U JPH0724490U (ja) 1993-10-14 1993-10-14 浄水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5562193U JPH0724490U (ja) 1993-10-14 1993-10-14 浄水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0724490U true JPH0724490U (ja) 1995-05-09

Family

ID=13003859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5562193U Pending JPH0724490U (ja) 1993-10-14 1993-10-14 浄水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724490U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008010323A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Ion Corporation Co., Ltd. Water purification pot
JP2010247137A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Takahashi Setsubi:Kk 浄水器及びその使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008010323A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Ion Corporation Co., Ltd. Water purification pot
JP2010247137A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Takahashi Setsubi:Kk 浄水器及びその使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1276698B1 (en) Filter for purifying domestic drinking water
US6106725A (en) Point-of-use removal of lead and copper in drinking water using hydroxylapatite and carbonate minerals
WO2005075367A1 (en) The method of water treatment and the device for water treatment
WO2001054786A2 (en) In-line device and method for removing contaminants from a fluid
JP3915597B2 (ja) 浄水カートリッジ
JPH0724490U (ja) 浄水器
JPS61502103A (ja) 流体の処理方法
EP0238639B1 (en) Method of treating fluids
JP2006159039A (ja) 浄水シリンダー及び浄水シリンダーの製造方法
JPH05245469A (ja) 浄水器
JPH1147733A (ja) 浄水器
JP3767923B2 (ja) 飲料用水の浄水器及び浄水方法
US20090127199A1 (en) Method and device for fluoride removal from drinking water
JPH0947761A (ja) 浄水器
CN101372380A (zh) 用于小型净水器的净水工艺及装置
JP3413268B2 (ja) 浄水器
JPH08215674A (ja) 浄水器
CN206645953U (zh) 一种光催化、纳滤、纳米吸附协同高效净水器
JPH08132026A (ja) 浄水器
RU2240985C1 (ru) Способ очистки питьевой воды и бытовой комплект кувшинного типа для его осуществления
JP2003024723A (ja) 珪酸チタニウムを含む浄水器用濾材及びこれを用いた浄水器
KR920003555B1 (ko) 정수기
JPH07178390A (ja) 浄水器
RU2432980C2 (ru) Фильтрующий элемент и фильтр для очистки воды
JPH0639383A (ja) 浄水器