JPH072444Y2 - 合成樹脂製キャップ - Google Patents

合成樹脂製キャップ

Info

Publication number
JPH072444Y2
JPH072444Y2 JP6607288U JP6607288U JPH072444Y2 JP H072444 Y2 JPH072444 Y2 JP H072444Y2 JP 6607288 U JP6607288 U JP 6607288U JP 6607288 U JP6607288 U JP 6607288U JP H072444 Y2 JPH072444 Y2 JP H072444Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
lid
mounting portion
cap
top wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6607288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01170647U (ja
Inventor
利一 小川
孝之 後藤
茂雄 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP6607288U priority Critical patent/JPH072444Y2/ja
Publication of JPH01170647U publication Critical patent/JPH01170647U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH072444Y2 publication Critical patent/JPH072444Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、合成樹脂製で特に弾性反転型のキャップに関
するものである。
「従来の技術」 この種キャップとして、頂壁に注出孔を穿設したキャッ
プ本体と、上記注出孔に嵌脱させる棒状栓を裏面から垂
設して上記頂壁上面部に開閉可能に配設された蓋体とか
らなり、この蓋体の後部側を逆L形の帯状に切離し、こ
の帯状部上下端を薄肉ヒンジで蓋体とキャップ本体の周
壁上部とに結合し、また帯状部両側の蓋体後部を薄肉ヒ
ンジで上記頂壁後部に結合した3点支持機構を有するも
のがある。
「考案が解決しようとする課題」 ところが、上記従来のキャップにあっては、3点支持機
構をも含めてキャップ本体と蓋体とが合成樹脂材を用い
て一体成形されていたため、金型設計等が複雑となって
コスト高になるという問題点があった。
そこで本考案は、3点支持機構を二体に分けて構成し
て、安価に製作できる合成樹脂製キャップを提供するこ
とを目的とする。
「課題を解決するための手段」 上記目的を達成するために、本考案に係る合成樹脂製キ
ャップは、容器体口頚部嵌合用周壁4を頂壁8から垂設
したキャップ本体1と、上記頂壁上面部に配設された蓋
体2と、上記キャップ本体の少くとも上部外面に嵌着さ
せた筒状の第1取付部17後縁に第1ヒンジ18を介して筒
状或いは板状の第2取付部19を付設して、該第2取付部
を上記蓋体周壁13に内嵌或いは外嵌させた補助部材3と
からなり、上記キャップ本体頂壁に穿設した注出孔7を
蓋体頂壁12或いは板状の第2取付部19下面で閉塞し、か
つ上記キャップ本体後面から第2ヒンジ9を介して逆L
形の弾性帯状板10を延出して該弾性帯状板前端を、上記
蓋体後部に穿設した切欠き14前縁に第3ヒンジ15を介し
て結合させ、上記第1ヒンジ18下方に第2ヒンジ9を、
かつ第1ヒンジ前方に第3ヒンジ15を位置させたことを
特徴とする。
「作用」 例えば第1図の状態から、第1ヒンジ18を中心として蓋
体2を開蓋方向へ回動させると、弾性帯状板10が拡開方
向へ弾性変形したのち弾性復元して、蓋体が弾性反転に
より開放状態に保持される。
上記状態から蓋体を逆方向に回動させると、弾性帯状板
が上述したのと同様に作動して、今度は蓋体が弾性反転
により閉蓋状態に保持されることは自明である。
「実施例」 以下添付図面に基づいて、本考案合成樹脂製キャップの
一実施例を説明する。
第1図ないし第3図に示すように、本考案キャップはキ
ャップ本体1と蓋体2と補助部材3とからなる。
キャップ本体1は、容器体口頚部嵌合用周壁4上端部を
上向き段部5を介して小外径部6に形成して該小外径部
6上面を注出孔7付き頂壁8で閉塞した合成樹脂製のも
のである。また、上記上向き段部5後縁から第2薄肉ヒ
ンジ9を介して逆L形の弾性帯状板10を延出している。
蓋体2は、上記注出孔7へ嵌脱させる棒状栓11を頂壁12
の下面中央部から垂下するとともに、該頂壁12周縁から
短周壁13を垂設した合成樹脂製のものである。また、蓋
体2後部には切欠き14が穿設され、該切欠き14前縁に第
3薄肉ヒンジ15を介して上述した弾性帯状板10の前端が
結合している。
補助部材3は、上述したキャップ本体1の小外径部6外
面に凹凸条の係合手段16a,16bを介して嵌着させた筒状
の第1取付部17後縁に左右一対の第1薄肉ヒンジ18,18
を介して有頂筒状の第2取付部19を付設して、該第2取
付部19の筒壁上半部を上述した蓋体2の短周壁13内面に
凹凸条の係合手段20a,20bを介して嵌合させた合成樹脂
製のものである。図示例では、上記第2取付部19の筒壁
上半部が上向き段部21を介して小外径部22に形成されて
いる。なお、図中23は棒状栓貫通用孔、24は指指け片を
それぞれ示す。
そして、上記蓋体2の弾性反転が可能に、上記第1薄肉
ヒンジ18,18下方に第2薄肉ヒンジ9を、かつ第1薄肉
ヒンジ18,18前方に第3薄肉ヒンジ15を位置させてい
る。
したがって、本実施例では、キャップ本体1と蓋体2と
が一体成形される一方補助部材3が上記両部材1,2と別
体に形成される。また、補助部材3を他の二部材と色分
けした場合の閉蓋時には、第3図に示すように、第1取
付部17の外周面と第2取付部19の下半部外周面とが露出
することになる。
第4図及び第5図は本考案キャップの別の実施例を示す
ものである。
これは、キャップを丸型から角型に形状変更するととも
に、補助部材3の第2取付部19を板状に形成して該第2
取付部19を蓋体2の短周壁13に内嵌させた例である。こ
の場合、第1取付部17と第2取付部19とは一つの第1薄
肉ヒンジ18で結合されるとともに、第2取付部19下面か
ら棒状栓11が垂下される。この実施例によれば、閉蓋時
に第1取付部17の外周面が露出する。
第6図ないし第10図は本考案キャップのさらに別の実施
例を示すものである。
これは、補助部材3の第1取付部17を長筒に形成して該
第1取付部17内にキャップ本体1をすっぽり収納すると
ともに、第2取付部19を、C字形に切欠いた鍔付き筒状
に形成して該第2取付部19内に蓋体2を内嵌させた例で
ある。この実施例によれば、閉蓋時に補助部材3に対し
て蓋体頂壁12と帯状板10のみが露出することになる。
「考案の効果」 以上説明したように本考案によれば、3点支持機構を構
成する第1ヒンジ部を、キャップ本体及び蓋体とは別体
の補助部材側に形成するようにしたので、各部材の構造
を簡略化でき、依って金型設計等が容易になってコスト
ダウンが図れる。また、補助部材をキャップ本体側と色
分けして意匠性を高めることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案キャップの一実施例を示す断面図、第2
図はその分解斜視図、第3図は同じく側面図である。第
4図は本考案キャップの別の実施例を示す斜視図、第5
図はその分解斜視図である。第6図は本考案キャップの
さらに別の実施例を示す断面図、第7図はその平面図、
第8図は同じく斜視図、第9図は開蓋状態の斜視図、第
10図は分解斜視図である。 1……キャップ本体、2……蓋体 3……補助部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器体口頸部嵌合用周壁4を頂壁8から垂
    設したキャップ本体1と、上記頂壁上面部に配設された
    蓋体2と、上記キャップ本体の少くとも上部外面に嵌着
    させた筒状の第1取付部17後縁に第1ヒンジ18を介して
    筒状或いは板状の第2取付部19を付設して、該第2取付
    部を上記蓋体周壁13に内嵌或いは外嵌させた補助部材3
    とからなり、上記キャップ本体頂壁に穿設した注出孔7
    を蓋体頂壁12或いは板状の第2取付部19下面で閉塞し、
    かつ上記キャップ本体後面から第2ヒンジ9を介して逆
    L形の弾性帯状板10を延出して該弾性帯状板前端を、上
    記蓋体後部に穿設した切欠き14前縁に第3ヒンジ15を介
    して結合させ、上記第1ヒンジ18下方に第2ヒンジ9
    を、かつ第1ヒンジ前方に第3ヒンジ15を位置させたこ
    とを特徴とする合成樹脂製キャップ。
JP6607288U 1988-05-19 1988-05-19 合成樹脂製キャップ Expired - Lifetime JPH072444Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6607288U JPH072444Y2 (ja) 1988-05-19 1988-05-19 合成樹脂製キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6607288U JPH072444Y2 (ja) 1988-05-19 1988-05-19 合成樹脂製キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01170647U JPH01170647U (ja) 1989-12-01
JPH072444Y2 true JPH072444Y2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=31291489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6607288U Expired - Lifetime JPH072444Y2 (ja) 1988-05-19 1988-05-19 合成樹脂製キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072444Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01170647U (ja) 1989-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH072444Y2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JPH0542043Y2 (ja)
JPH0716608Y2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JPH0513739Y2 (ja)
JPH0454132Y2 (ja)
JP2540476Y2 (ja) キャップ付きのチューブ容器
JPS6334049U (ja)
JPH0454135Y2 (ja)
JPH062926Y2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JPH0751478Y2 (ja) 弾性反転形のキャップ
JPH0535086Y2 (ja)
JPH06360Y2 (ja) キャップ
JPH0528212Y2 (ja)
JPH062925Y2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JPH0628444Y2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JPH0618922Y2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP2575205Y2 (ja) 弾性反転する蓋板付き容器等
JPH0454130Y2 (ja)
JPH0618921Y2 (ja) キャップ
JPH0462648U (ja)
JPH0739809Y2 (ja) 蓋体付きのキャップ状部材
JPH0423807Y2 (ja)
JPS63164454U (ja)
JPS6326519U (ja)
JPS63120863U (ja)