JPH0724391Y2 - 作業装置の作動規制装置 - Google Patents

作業装置の作動規制装置

Info

Publication number
JPH0724391Y2
JPH0724391Y2 JP4145090U JP4145090U JPH0724391Y2 JP H0724391 Y2 JPH0724391 Y2 JP H0724391Y2 JP 4145090 U JP4145090 U JP 4145090U JP 4145090 U JP4145090 U JP 4145090U JP H0724391 Y2 JPH0724391 Y2 JP H0724391Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
outrigger
inclination angle
work
overhang amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4145090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041896U (ja
Inventor
亮 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Corp
Original Assignee
Aichi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Corp filed Critical Aichi Corp
Priority to JP4145090U priority Critical patent/JPH0724391Y2/ja
Publication of JPH041896U publication Critical patent/JPH041896U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724391Y2 publication Critical patent/JPH0724391Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ.考案の目的 (産業上の利用分野) 本考案は、作業時における車体の安定支持のためにアウ
トリガジャッキが取り付けられてなる作業車に関し、さ
らには、上記作業車に備えられた作業装置の作動規制装
置に関する。
(従来の技術) 高所作業車やクレーン車等、起伏、伸縮等が自在なブー
ム(作業装置)を備えた作業車には、そのブームの自重
および先端荷重によって生ずるブーム負荷による車体の
転倒を防止するため、車体の前後左右の4箇所に、車体
の側方(斜め後方の場合もある)に張出して車体を安定
に支持可能なアウトリガジャッキを備えているものが多
い。
また、このようなアウトリガジャッキには、作業現場に
おける車体の停止位置周辺の状況の応じて各アウトリガ
ジャッキの張出量が自由に(もしくは段階的に)設定可
能となっているものがある。
このようなアウトリガジャッキによって安定支持される
作業車ではあるが、アウトリガジャッキが接地した地面
が傾斜している場合には、その分その傾斜方向に車体が
傾くことにより車体の安定性が損なわれる。このため、
上記のような作業車では、それらアウトリガジャッキに
よって支持された状態において車体が所定の角度(例え
ば、3度)以上傾斜しているときは、ブーム等の作業装
置の作動が規制されるようになっている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、従来は、作業装置の作動を規制すべき上
記所定角度は最も車体の安定度が低い最小張出量に対応
させて設定されていた。このため、アウトリガの張出
量、特に、傾斜方向下方への張出量が最小張出量より大
きく車体の安定度が高い場合であっても、車体が所定角
度以上傾斜していると作業装置に規制がかかってしまい
作業を行うことができず不便であるという問題があっ
た。
以上の問題に鑑み、本考案では、アウトリガの張出量に
応じて作業装置の作動を規制すべき傾斜角度を設定する
ことができるようにした作業装置の作動規制装置に関す
る。
ロ.考案の構成 (課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案では、張出量検出
器により各アウトリガジャッキの張出量を検出し、ま
た、傾斜角検出器によりアウトリガジャッキにより支持
された状態における車体の実傾斜角を検出し、検出され
た実傾斜角が、張出量検出器により検出された各アウト
リガジャッキの張出量に基づいて設定される所定角度以
上となったときに、規制手段によりこの作業装置の作動
を規制するよう構成している。
(作用) このような作動規制装置では、傾斜地においてその傾斜
に応じてアウトリガジャッキを張り出すことにより、張
出量検出器によりその張出量が検出されるとともに当該
張出量においてアウトリガジャッキが安定支持可能な車
体の最大傾斜角(所定角度)を演算器により算出し、傾
斜角検出器により検出された実傾斜角がその最大傾斜角
以上であれば、作業装置の作動を規制し、作業車の安定
支持状態を維持する。なお、実傾斜角がその最大傾斜角
より小さければ、過負荷防止装置等により作業装置が過
負荷状態となって車体が不安定状態とならない限り、作
業装置を自由に作動させる。
(実施例) 以下、本考案の好ましい実施例について図面を参照しな
がら説明する。
まず、本考案に係る作動規制装置を備えた高所作業車を
第1図に示す。
この高所作業車1の車体2後部には旋回台3が取り付け
られており、この旋回台3は図示しない油圧式の旋回モ
ータの作動により車体2に対して旋回自在である。ま
た、旋回台3の上部にはブーム4の基端部が枢着されて
いる。このブーム4は、基端ブーム4a内に先端ブーム4b
が嵌入されてなり、旋回台3と基端ブーム4b間に取り付
けられた油圧式の起伏シリンダ5の作動により起伏が自
在であり、また、先端ブーム4bは基端ブーム4aに対して
図示しない油圧式の伸縮シリンダの作動により伸縮が自
在である。さらに、ブーム4(先端ブーム4b)の先端に
は作業バケット6が取り付けられている。
さらに、車体2の前後左右4箇所にはアウトリガジャッ
キ10が配設されている。
第2図に詳しく示すように、車体2の側部にはアウトリ
ガボックス8が固設され、このボックス8にはアウトリ
ガビーム9が嵌入されている。アウトリガビーム9は、
ボックス8およびビーム9の内部に取り付けられた張出
シリンダ30の伸縮作動により、ボックス8に対して伸縮
が自在である。このアウトリガビーム9の先端にはアウ
トリガジャッキ10が垂直に取り付けられている。
アウトリガジャッキ10は、アウトリガビーム9の先端に
固設されたアウタポスト11と、アウタポスト11に対して
上下に昇降自在に嵌入されたインナポスト12と、インナ
ポスト12の下端部に取り付けられた接地板13と、両ポス
ト11、12内に配設され、インナポスト12および接地板13
の昇降を行わせる油圧式ジャッキシリンダ20とから構成
される。
上記作業を行うときは、図中の張出・接地選択用バルブ
31および油圧制御バルブ32を操作して、油圧源33からの
作動油を供給することにより、まず、張出シリンダ30を
伸長させて各アウトリガジャッキ10を車体2の側方に任
意の張出量張り出させ、次に、ジャッキシリンダ20を伸
長させて各アウトリガジャッキ10の接地板13を接地させ
車体2を支持させる。
こうしてアウトリガジャッキ10により車体2を支持させ
た後、起伏シリンダ5によりブーム3を起立させるとと
もに伸縮シリンダによりブーム4を伸長させる等して、
作業バケット6を所定の高所に運び、作業バケット6に
搭乗した作業者による高所作業が行われる。
次に、上記作動規制装置について同じ第2図を用いて説
明する。
この作動規制装置40は、張出量検出器41、傾斜検出器42
および演算器43と遮断バルブ44とからなる規制手段から
構成されている。
張出量検出器41は、各アウトリガボックス8およびアウ
トリガビーム9間に取り付けられ、アウトリガボックス
8に対するアウトリガビーム9の伸長量、即ち、アウト
リガジャッキ10の張出量を検出する。なお、これら張出
量検出器41による検出信号は上記演算器43に送出され
る。
傾斜検出器42は車体2に取り付けられ、アウトリガジャ
ッキ10により支持された車体2の左右方向への実傾斜角
を検出する。なお、この傾斜検出器42による検出信号も
演算器43に送出される。
演算器43は、まず、張出量検出器41からの検出信号に基
づいて、当該張出量に張り出された各アウトリガジャッ
キ10により安定支持可能な車体2の最大傾斜角、即ち、
ブーム4および旋回台3の作動を規制すべき規制傾斜角
(所定角度)を算出する。なお、規制傾斜角は、演算器
43中に予め記憶させておいたもののなかから、アウトリ
ガジャッキ10の張出量に応じて選択させるようにしても
良い。
次に、傾斜検出器42により検出された車体2の実傾斜角
と算出された規制傾斜角とを比較し、実傾斜角が規制傾
斜角より小さい場合には、遮断バルブ44のソレノイド44
aに励磁信号を送出する。
遮断バルブ44は、上動位置(遮断位置)と下動位置(開
位置)とを有する2位置弁であり、ソレノイド44aが非
励磁状態では遮断位置に、励磁状態では開位置に位置す
る。この遮断バルブ44は油圧源32とバルブユニット45を
結ぶ油路上に配設されている。なお、バルブユニット45
は、作業者の操作に応じてブーム4および旋回台3を作
動させる起伏シリンダ5、伸長シリンダおよび旋回モー
タへの油圧源32からの作動油の給排制御を行うものであ
る。
次に、本作動規制装置の作動について説明する。
例えば、第3図に実線で示した傾斜地に、アウトリガジ
ャッキ10の張出量、特に、傾斜方向下方に位置するアウ
トリガジャッキ10の張出量が最小に設定されて車体2が
支持された場合に、まず、張出量検出器41からの最小張
出量を示す検出信号に基づいて、演算器43において従来
と同様に3度程度の規制傾斜角が算出(または選択)さ
れる。傾斜検出器42により検出された実傾斜角αが上
記規制傾斜角より小さければ、演算器43から励磁信号が
送出されて遮断バルブ44が開位置に位置する。これによ
り、過負荷防止装置等により、ブーム4が過負荷状態と
なって規制されない限り自由にブーム4を作動させるこ
とができる。
しかしながら、実傾斜角αが規制傾斜角以上(但し、
下記のαMAXより小さい)であれば、ブーム4を作動さ
せることにより車体2の安定支持状態が損なわれる可能
性が高いとして、遮断バルブ44が遮断位置に位置し、ブ
ーム4の作動が規制される。この場合には、作業者は傾
斜方向下方のアウトリガジャッキ10の張出量を増加させ
て、アウトリガジャッキ10による車体2の支持安定度を
高める必要がある。こうして、例えば、傾斜方向下方に
位置するアウトリガジャッキ10の張出量を最大としたと
きには、張出量検出器41による最大張出量を示す検出信
号に基づいて、演算器43において、最小張出量に対応す
る規制傾斜角よりも大きな規制傾斜角αMAXが算出され
る。つまり、車体2は、図に鎖線で示したように、その
傾斜角が規制傾斜角αMAXより小さければ、安定支持状
態を損なわずにブーム4を作動させることができるので
ある。ここで、上述のように実傾斜角αはこの規制傾
斜角αMAXより小さいので、実傾斜角αにある高所作
業車1は、ブーム4を上記と同様に自由に作動させて作
業を行うことができる。なお、ここでは、アウトリガジ
ャッキ10の張出量を最大としたが、実傾斜角αを若干
でも越える規制傾斜角に対応する張出量とすれば十分で
ある。
ハ.考案の効果 以上のように、本考案の作業装置の作動規制装置を用い
れば、アウトリガジャッキの張出量を大きくすることに
より車体の安定度が高まるのに応じて、作業装置の作動
が規制される所定角度も大きく設定されるので、地面の
傾斜に応じてアウトリガジャッキの張出量を選択するこ
とにより、従来、車体の安定支持状態維持のために作業
装置が規制され作動させることができなかった傾斜角を
有する傾斜地においても作業装置を作動させることが可
能となり、その作業装置を備えた作業車を広く傾斜地作
業現場で使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る作動規制装置を備えた高所作業
車の斜視図、 第2図は、上記作動規制装置の構成を示した油圧・電気
回路図、 第3図は、傾斜地に支持された上記高所作業車を示した
概略図である。 4……ブーム 10……アウトリガジャッキ 41……張出量検出器、42……傾斜検出器 44……遮断バルブ、45……バルブユニット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体上に作業装置を備えるとともに、前記
    車体の前後左右に、前記車体の側方に任意量張り出して
    前記車体を支持可能な4個のアウトリガジャッキを備え
    てなる作業車において、傾斜地での前記アウトリガジャ
    ッキによる前記車体の安定支持状態を維持すべく前記作
    業装置の作動を規制する作業装置の作動規制装置であっ
    て、 前記各アウトリガジャッキの張出量を検出する張出量検
    出器と、 前記アウトリガジャッキにより支持された状態における
    前記車体の実傾斜角を検出する傾斜角検出器と、 この傾斜角検出器により検出された前記車体の実傾斜角
    が、前記張出量検出器により検出された前記各アウトリ
    ガジャッキの張出量に基づいて設定される所定角度以上
    となったときに、前記作業装置の作動を規制する規制手
    段とからなることを特徴とする作業装置の作動規制装
    置。
JP4145090U 1990-04-18 1990-04-18 作業装置の作動規制装置 Expired - Lifetime JPH0724391Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4145090U JPH0724391Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 作業装置の作動規制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4145090U JPH0724391Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 作業装置の作動規制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH041896U JPH041896U (ja) 1992-01-09
JPH0724391Y2 true JPH0724391Y2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=31552127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4145090U Expired - Lifetime JPH0724391Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 作業装置の作動規制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724391Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6592255B2 (ja) * 2015-03-03 2019-10-16 株式会社アイチコーポレーション 作業車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041896U (ja) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0724391Y2 (ja) 作業装置の作動規制装置
JP3791724B2 (ja) ブームを備えた作業車における作業範囲規制装置
JPH0724392Y2 (ja) ブーム作業車の過負荷防止装置
JP4658463B2 (ja) 高所作業車の制御装置
JP2000086194A (ja) ジャッキ自動張出装置
JP4659230B2 (ja) 作業車のジャッキ制御装置
JPS6147799B2 (ja)
JP4080853B2 (ja) 高所作業車
JP3117902B2 (ja) 高所作業車の作業範囲規制装置
JP2002087792A (ja) 作業機の制御装置
JPH0623490Y2 (ja) 車体水平設置装置
JP3964513B2 (ja) トラック搭載型クレーンの安定限界信号発生装置
JPH09175797A (ja) 高所作業車の安全装置
JP2508379Y2 (ja) ブ―ム作業車の安全装置
JPH0721512Y2 (ja) 高所作業車のブーム作動規制装置
JP2550362Y2 (ja) ブーム作業車の安全装置
JP2508376Y2 (ja) ブ―ム作業車の作業範囲表示装置
JP3703244B2 (ja) アウトリガを有する作業車の自動水平張り出し方法
JP3600774B2 (ja) 高所作業車のアウトリガ作動制御装置
JP2003226492A (ja) 高所作業車における作業台の水平制御装置
JPH1054056A (ja) 作業機の昇降制御装置
JP2508390Y2 (ja) ブ―ム作業車の安全装置
JP2003321196A (ja) 高所作業車
JP2003238092A (ja) 高所作業車の作動制御装置
JPH0721506Y2 (ja) ブーム作業車の作動規制装置